説明

Fターム[4C099PA04]の内容

温熱、冷却治療装置 (9,441) | 制御 (559) | 温度 (396) | 熱交換 (166) | 循環ポンプを使用するもの (71)

Fターム[4C099PA04]に分類される特許

21 - 40 / 71


【課題】ヒト硬膜外腔に冷却用のカテーテルを入れ脊髄を冷却する際に、硬膜外腔の温度検知のため生体内に温度センサを入れずに、温度をモニタする方法を提供する。
【解決手段】硬膜外腔に挿入される脊髄冷却用の冷却カテーテル1、ポンプ2,熱交換器3、冷却機4を備え、冷却カテーテル1に流入する潅流液9の温度を測定する入口温度検出手段6と、冷却カテーテル1から流出する潅流液9の温度を測定する出口温度検出手段7、潅流液9の流量を検出する流量検出手段5、および前記の各検出手段により検出される潅流液9の各温度の値と潅流液流量の値から冷却カテーテル1が挿入されている硬膜外腔温度を推定する温度推定手段8とを有する硬膜外腔冷却時の温度モニターシステム。 (もっと読む)


【課題】 従来は氷の交換するために一度氷嚢を取り外し中の水を捨て新たに氷と水を補給していた為に交換の度、患者の体勢を変えたり不必要に起こさなかればならなかった。
【解決手段】 冷凍庫にて冷却した熱源ユニット(A)を設けることによりチューブ(F)を差し込むだけでよく交換したユニットは再度、冷凍庫で冷却し何度でも利用できる。そうする事により患者に触れること無く新たに冷媒を供給し冷却作用を維持することが出来る。又最適な温度を維持する為に流量を調整(図3)できる様に手動式の3方弁(J)を設け必要な冷熱量だけを取り出せる様にした。 (もっと読む)


【課題】哺乳類のコアボディから熱エネルギーを吸収する方法および装置を提供する。
【解決手段】哺乳類の一部、たとえば肢またはその一部62を、密封されたエンクロージャ12内に配置し、この哺乳類の密閉された部分を形成する。次いで、コアボディの熱エネルギーの所望の吸収を行うのに十分な期間にわたって、この哺乳類の密閉された部分の表面を、負圧条件下で低温媒体34に接触させる。本方法および装置は、様々な用途、たとえば、特に、多発性硬化症などの温度感受性疾患の軽減や高体温症の治療に使用することができる。本発明の方法および装置は、哺乳類の身体能力を強化する際に用いるのに特に適している。 (もっと読む)


【課題】 空気中の酸素と接触して発熱する発熱組成物が、通気性の袋に収納されてなる偏平状の発熱袋であって、輸液等の液体が流通するチューブの一部を蛇行させて、該蛇行部分を側面から加温し、液体を所定の温度に効率よく加温する発熱袋を提供する。
【解決手段】 (1)偏平状の発熱袋の周辺部に、貫通部、切欠部、凸部、または筒状部材が設けられてなる発熱袋、(2)袋を二つ折りにした際、互いに接触する該袋の周辺部の少なくとも一部の位置に、互いに嵌合する嵌合部が設けられてなる発熱袋、または(3)シート状の断熱材を備え、袋と該断熱材を重ね合せた際、互いに接触する該袋と該断熱材の周辺部の少なくとも一部の位置に、互いに嵌合する嵌合部が設けられてなる発熱袋とする。 (もっと読む)


【課題】正常の体温以下に冷却する必要のある患者をサポートすることができる患者冷却装置を提供する。
【解決手段】第1セットの隔室(子室)と第2セットの隔室(子室)とからなり患者を支えるマットレス42と、患者を覆うためのエアテント2と、上記第1および第2セットの隔室と連通しているブロワー48と、このブロワー48からの空気を上記第1および第2セットの隔室に送り込むように作動させることができ、かつ、上記患者を覆うためのエアテント2のテント排気ダクト6からの空気を上記第1および第2セットの隔室に送り込むように作動させることができる、上記第1および第2セットの隔室と連通しているサーボバルブ44とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ヒト硬膜外腔に冷却用のカテーテルを入れ脊髄を冷却する際に、カテーテルの流路抵抗が高いので、高い圧力を加えなければ必要な流量を流すことができない。そこでローラーポンプ、もしくは加工精度の低いポンプでは通常出すことのできない高い圧力を出すシステムを提供する。
【解決手段】硬膜外腔11に挿入される脊髄冷却用の冷却カテーテル1、ポンプ2、熱交換器3、冷却機4を備えた脊髄冷却システムにおいて、冷却カテーテル1に流入する潅流液5を冷却するための熱交換器3をポンプ2の流入側に備え、かつポンプ2の部分を除く熱交換器3の流出口から冷却カテーテル1の流入口までの配管、および冷却カテーテル1の流出口から熱交換器3の流入口までの配管に断熱効果を持つ断熱管7を用い、潅流液5とポンプ2が直接的または間接的に接触する部分にも断熱材を用いる。 (もっと読む)


【課題】楽な姿勢で患部を冷やし又は暖める。
【解決手段】冷温椅子は、着座者の臀部を支持する座板11と、座板11の後端に下端が設けられ着座者の腰部を後方より支持する背もたれ板21とを備える。背もたれ板21は着座者の腰部が当接する前面の温度を調整可能に構成される。背もたれ板21が中空に形成され、背もたれ板21の中空内部に冷却され又は加熱された水を注入して貯留させることにより背もたれ板21の前面の温度を冷却又は加熱調整する。座板11の後部に幅方向に延びて上方に開口する有底の長穴12aが形成され、背もたれ板21は長穴12aに離脱可能に挿着される挿着部22と挿着部22の上部に挿着部22と一体的に形成され座板11が臀部を支持する着座者の腰部を後方より支持する支持部23とを有する。背もたれ板21の給水口24が長穴12aに装着される下部に形成される。 (もっと読む)


熱焼灼システムは、第1の圧力で流体源から流体を受容する流体処理ユニットであって、所望の温度に流体を加熱する加熱装置とポンプとを含む流体処理ユニットと、作動位置にある時、中空器官内に受容されるシースであって、加熱装置によって加熱された流体を中空器官へと導入する送達内腔と、中空器官から流体を回収し、戻り内腔を通して、制御装置へと回収された流体を戻す、戻り内腔とを含む、シースを含み、ポンプは、流体源と導入器の送達内腔との間の流体の圧力を上昇させる、導入器とを備える。
(もっと読む)


【課題】脳の温度コントロールを効率的かつ正確に行なうことにより、脳神経細胞障害の発生を効果的に抑制可能な脳保護装置を提供すること。
【解決手段】人体Kに接続自在とされる血液循環路10と、前記血液循環路10に設けられた透析器5と、前記血液循環路10に設けられ、前記人体Kと透析器5との間で血液を循環可能とする血液ポンプ14と、前記透析器5に透析液を供給する透析液供給装置21と、前記透析器5に接続され、前記透析器5と前記透析液供給装置21との間で透析液を循環させる透析液循環路20とを備え、前記透析液循環路20には、前記透析液の液温を制御する熱交換装置30が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


患者に低体温を提供する方法であって、流体送達部材を患者の腹膜腔内に挿入するステップと;流体源からの流体を、送達部材を通じて腹膜腔内に送達するステップと;流体源にフィードバック制御を提供することなく、腹膜腔内で流体圧を制限するステップとを含む。本発明はまた、この方法を実施する装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】真皮や表皮などの非脂質過多細胞を損傷することなく、脂質過多細胞を選択的に損傷する温度制御された方法と装置を提供する。
【解決手段】脂質過多細胞を破壊するのに十分な温度で、また、非脂質過多細胞に悪影響を生じない温度で、脂質過多細胞を選択的に破壊するのに使用される装置は、選択された皮膚領域を冷却加熱するために、冷却加熱要素110の付いた治療ユニット107と、制御ユニット105とを備え、冷却が制御される。 (もっと読む)


【課題】哺乳類の四肢に対して正圧を加えることにより血流量を増大させ及び/又は哺乳類の温度を制御するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】装置100は、四肢130に可能な限り近くなるように1つ以上の圧力印加ガスプレナム172を取り付けることにより拡張して加圧圧縮力を哺乳類の四肢に対してフレキシブルに加えることができる1つ以上の押し潰すことができる曲げ易い本体要素110を含んでいる。可撓性の四肢装置は、独立に使用することができ、あるいは、1つ以上の押し潰すことができる曲げ易い本体要素に対して配置される熱パッドと共に使用することができる。あるいは、1つ以上の押し潰すことができる曲げ易い本体要素を熱パッドへと製作することができる。 (もっと読む)


【解決手段】 温熱療法を実施する装置は、注入口と排出口とを有するリザーバカートリッジと、前記リザーバカートリッジの前記排出口に接続されるリザーバカートリッジ端部と流出カテーテルに接続される流出カテーテル端部とを有する使い捨て流出チューブと、前記リザーバカートリッジの前記注入口に接続されるリザーバカートリッジ端部と流入カテーテルに接続される流入カテーテル端部とを有する使い捨て流入チューブと、前記流出チューブに接続されるポンプと、少なくとも1つの使い捨て温度センサーと少なくとも1つの圧力センサーとに接続する一体型コンピュータと、前記リザーバカートリッジに近接して位置する電熱加熱器と、前記リザーバカートリッジ、前記加熱器、及び前記一体型コンピュータを収容するハウジングとを含む。
(もっと読む)


【課題】 化学療法等の治療を受ける人間の頭皮の温度を調節する装置において、各セクションチャンバに供給される冷却液の温度および/または流量を適切に調節または制御する。
【解決手段】 人の頭皮の温度を調節するための装置において、頭部カバーの流路が複数のセクションチャンバ(4)によって構成され、温度センサ(13)が局部温度をモニタするためにセクションチャンバ(4)の各々に取り付けられ、セクションチャンバ(4)の各々を通って流動する冷却液の温度および/または流量をモニタの結果に応じて独立して調節可能な調節装置が設けられている。 (もっと読む)


【課題】あらゆる産業界でストレスは日常茶飯事となっておりますがこれらのストレスは過去にはほとんど存在しなかったものです。これらの新病態に対応し現代病とも言えるストレスを短時間に解決を図り自動車事故防止や昨今流行のうつ病症状を事前に予防し産業界の生産性向上を図る装置を提供する。
【解決手段】人体全体を細い2本のホースで覆い、一方のホースに温水を、他方のホースに冷水をそれぞれ一定の時間通水することにより温冷法による刺激と、水圧によるマッサージ効果で疲労回復を短時間に且つ機械的に図ることが出来る装置とする。 (もっと読む)


【課題】血流量を増大させ及び/又は人間の深部体温を調整、維持するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】哺乳類の四肢に対して所望の圧力を加えることにより血流量を増大させて哺乳類の体温を制御する方法及び装置である。該100装置は、1つ以上の折り畳み可能な曲げ易い本体要素110を含み、上記本体要素は、装置が哺乳類の四肢の一部を内部に受けることができるように第1の容積から第2の容積へ拡張できるとともに、その後、四肢の一部を囲繞して適合するために、拡張された第2の容積から加圧された第3の容積へ収縮することができる。1つ以上の折り畳み可能な曲げ易い本体要素110内には、1つ以上の熱交換ユニット120A,120Bを位置させることができる。哺乳類の四肢の温度は、加熱流体媒体又は冷却流体媒体或いは電熱エネルギを1つ以上の熱交換ユニット120A,120Bに対して供給することにより調節することができる。 (もっと読む)


【課題】 脳組織だけを局所的に短時間で冷却できる、新たな低温治療装置を提供する。
【解決手段】 カテーテル(14)を患者(P)に挿入し、カテーテル(14)内を流れる冷媒(M)と患者(P)の血管(V)内を流れる血液との間で熱を交換することにより血液を冷却する低温治療装置である。この低温治療装置は、互いに接続された冷媒供給通路(52,116)と冷媒回収通路(54,118)を備えたカテーテル(14)と、冷媒供給通路(52,116)と冷媒回収通路(54,118)に接続され、冷媒供給通路(52,116)と冷媒回収通路(54,118)と共に冷媒循環用の閉回路(70、130)を構成する輸送管(68、128)と、閉回路(70、130)に収容された冷媒(M)と、閉回路(70,130)を流れる冷媒(M)を冷却して冷媒供給通路(52,116)に供給する冷却供給手段(72,132)を有する。 (もっと読む)


任意で皮膚科学的および/もしくは美容的な欠陥、ならびに/または広範なさらなる標的組織を処置する、医療装置、システム、および方法を提供する。態様は、少なくとも1つの小さな組織貫通プローブによる冷却を適用し、このプローブは多くの場合、目に見える瘢痕を残すことなく患者の皮膚の露出表面を通して挿入するのに好適なサイズを持つ針を含む。細長の針の挿入可能な長さのほとんどまたは全部に沿って、任意で、供給チューブの管腔がしばしば冷却流体を計量する融解石英流体供給チューブの公差の少ない小さな管腔を通して針管腔に極低温冷却流体を導入することによって、処置は適用されてもよい。制限された総排出体積空間を介して針管腔に連結された単純な圧力逃がし弁を使って、処置温度および/または時間の制御を高めてもよい。

(もっと読む)


【課題】深部静脈血栓症(DVT)、肺塞栓症(PE)、下肢浮腫および他の関連する病状を予防する方法および装置の提供。
【解決手段】足108または脚の筋肉の温度を調整し、および/または真空または負圧を加えて血液流を増加させることにより、脚などの人の四肢が、医療デバイス内で負圧環境および/または温度制御環境に曝される。1つの態様では、この医療デバイスは携帯型である。血液流および血管拡張を増加させるために、熱交換ユニット、および場合によって、真空または負圧ユニットが設けられる。デバイスは、下肢の血液滞留を低減するために下肢の筋肉を刺激するように、制御器160によってプログラムされる。 (もっと読む)


患者に熱制御を提供するための装置が、少なくとも1の開口部を規定する面を有する頸部部材を具えており、この開口部が、患者の頸部から間隔を空けて配置されている。頸部部材は、空気供給源から冷気を受け入れる吸気口を有している。少なくとも1の開口部が、吸気口と流体連通しており、空気供給源から患者の頸部に向けて冷気を向けて患者に熱制御を提供する。 (もっと読む)


21 - 40 / 71