説明

Fターム[4C100CA06]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 設置箇所 (2,494) | 据置 (1,913) | いす (1,781) | 背部 (450)

Fターム[4C100CA06]に分類される特許

181 - 200 / 450


【課題】施療子に生じている当接力を求めることができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】被施療者の身体に当接する施療子7a,7bを取り付けている支持アーム11と、この支持アーム11を駆動することによってマッサージ動作を行なわせる駆動部と、施療子7a,7bが身体に当接することによって当該施療子7a,7bに生じる加速度を計測する加速度センサ9と、加速度センサ9の計測結果に基づいて施療子に作用している当接力を求める制御装置10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】使用者の腰部の反らされ感を高めるべくより好適に腰部反らしを実施することができる椅子型のマッサージ機を提供する。
【解決手段】コントローラ17によりエアバッグ23,24の膨脹動作及び足載台14の上方向への回動動作が連動して制御され、使用者に腰部反らしが実施される。この場合、エアバッグ23,24の膨脹動作及び足載台14の上方向への回動動作が同時に行われるように動作され、使用者の足(脚)が持ち上げられた状態となって背もたれ部13側に使用者の体重の一部がかかるようになっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、室内気圧変動が供給する場所での生体形における、血流状態を保す方法を求明する事を課題として進捗する必要とした。
【解決手段】本発明の本体に、こぶの部分を設ける、この先端に輪を作製して、さらにその先にある端部を乱雑にした装置であり、こぶの部分には袋を作り装着を行なう、この袋部の両端に袋止めを用いる、この状態によって袋部になる移動保護をした、この本体に及ぶ作用となるエコノミークラス症候群対応運動装置である。 (もっと読む)


【課題】臀部を支持する座部を、背凭れ部及び脚載置部に対して座部平面上に回動させることによって使用者に捻り動作を行い、身体に押圧刺激を行うマッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者が着座可能な座部1と、使用者の上半身を支持する背凭れ部2と、脚を支持する脚載置部3とを有したマッサージ機であって、該座部1は使用者の臀部を支持する座支持部と、該背凭れ部2及び脚載置部3に対して該座支持部を座部平面上に回転させる回転駆動部11と、使用者の身体を押圧するマッサージ具とを有し、該マッサージ具は、該座支持部の回転に同期して、使用者に対して押圧刺激を与えるマッサージ機。これにより、使用者に捻り動作を与えながら、マッサージ具によるマッサージを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】従来装置の多様なマッサージ態様を承継しながら、使用者の望むマッサージ位置が左右非対称である場合でも的確にマッサージできる椅子式のマッサージ装置を提供する。
【解決手段】座部2、および背もたれ4のそれぞれに、エアバッグ11・15・16を設け、背もたれ4にもみ玉13を供えたマッサージ機構14を設ける。エアバッグ11・15・16に膨張用空気を供給する空気供給源29と、空気供給源29から前記各エアバッグ11・15・16への給排気状態を制御する分配装置30と、分配装置30およびマッサージ機構14の作動状態を統合して制御する制御手段31とを備えている。以て、背もたれ4に設けた左右一対のエアバッグ15・16のうち、いずれか一方を膨張させ、他方を半膨張状態にして使用者の上半身を斜めに保持し、斜めの保持状態でマッサージ機構14を作動させて背中をマッサージするためのマッサージ態様を制御手段31に設ける。 (もっと読む)


【課題】骨盤周りのストレッチ感を向上させることができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】背もたれ部13に備えられる左右対のエアバッグ20a,20bと、座部12に備えられる左右対のエアバッグ21a,21bとが互いに時間差を有して協調動作するように制御され、反らし、ひねり(回旋・側屈)、前傾・後傾といった使用者の骨盤周りのストレッチが行われる。 (もっと読む)


【課題】 大型化を抑制しつつ、左右方向の施療位置の調整を可能とし、更には左右の各半身に対して単独で揉みマッサージ等を行うことのできるマッサージ機構を提供する。
【解決手段】 被施療者の上半身を背骨の位置で左右に区切ったときの一方の半身に対応して設けられた一対の内側施療子61a及び外側施療子61bと、これらの施療子61a,61bを駆動する第1もー打80とを備え、外側施療子61bは、内側施療子61aよりも左右方向の外側へ離隔して設けられており、第1モータ80によって、内側施療子61aと外側施療子61bとの間の左右方向の離隔距離を変更可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】左右の足裏で同時又は交互または,どちらか片方でも,老若男女の健常者は勿論、一部の障害者にも使用し易く,脚力は勿論,マッサージ効果を得られるようにすること。
【解決手段】基台内側に同装置を2列平行して設け,スプリング交換用の蓋をもうける。そして,ローラー体円周状表面と,足裏板と,ローラー体支持板及び座椅子等の表面に適宜なサイズの半球状凸部を設けることにより、常に左右の脚力及び体力に最も適したスプリングに簡単に交換できるよう設けることにより,脚力及び体力強化は勿論のこと、足裏、脹脛、股及び背中等に適宜なマッサージ効果を得られるように構成された,使用者に優しい脹脛マッサージ器を提供できる。 (もっと読む)


【課題】肩位置検知部が検知する肩位置を、各種条件に応じた適切な位置に自動的に変化させることのできるマッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者Uがもたれ掛る背もたれ部2と、背もたれ部2に沿って施療子6を移動させるマッサージ機構5と、施療子6に掛かる荷重を検知する荷重検知部25と、施療子6の位置を検知する位置検知部26と、施療子6を移動させる最中に該施療子6に掛かる荷重を所定閾値と比較することで使用者Uの肩位置を検知する肩位置検知部23と、を具備するマッサージ機において、上記肩位置検知部23で検知する肩位置を、使用者Uの選択したマッサージコース等に応じて変化させる。 (もっと読む)


【課題】力制御で生じてしまう施療子の静止状態から容易に抜け出すことができる。
【解決手段】人体に接触してマッサージを施す施療子2と、人体に加わるマッサージ力を検出する力検出手段S1と、上記施療子の駆動制御を行う制御回路1とを備える。制御回路1は上記力検出手段で検出したマッサージ力に基づいて施療子の動作を制御する力制御手段1aと、施療子をデモンストレーション的に強制動作させる施療子デモ動作制御手段1bと、マッサージ動作中に施療子の制御用の制御手段を上記両制御手段間で切り換える切り換え部1cとを備える。力制御では問題が生じても施療子デモ動作制御によって施療子を強制的に動かすことができる。 (もっと読む)


【課題】施療子が被施療者から受ける力を制御する力制御を行うマッサージ機において、過大な力を受けた被施療者が自ら身体を動かしたり施療子の軌跡の設定を変えたりすることなく、過大な力を受けないようにマッサージを行うことができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】背もたれに沿って施療子を上下又は/及び左右に移動自在としたマッサージ機構と、施療子の上下又は/及び左右の位置を検出する位置検出手段と、施療子が被施療者から受ける力を検出する力検出手段と、被施療者の体格を検知する体格検知手段と、予め備えている施療データに基づいて施療子を動作させる制御部とを備えたマッサージ機において、力検出手段にて検出された力が閾値を越えた場合に、施療子の上下又は/及び左右の位置を移動させる。 (もっと読む)


【課題】マッサージ強さの調整について、より豊富なバリエーション(強弱段階)を持たせる。
【解決手段】人体に接触する施療子1を備えて施療子の人体側への突出量を変化させて人体に対するマッサージ動作を行うとともにマッサージの強さを可変としているマッサージ機である。人体接触方向における施療子の位置を開始位置P1から到達位置P2を経て開始位置P2に戻る周期的な施療子の動作を制御する制御回路2は、強さの変更指示に対して開始位置から到達位置までの移動距離の変更が生じる開始位置と到達位置の少なくとも一方の変更も行う。 (もっと読む)


【課題】使用者の体型を検出することができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者の身体に施療子7が当接することによってモータ17aの負荷が変化し当該負荷に応じて施療子7の動作速度が変化するマッサージ機である。施療子7の動作速度に関する速度情報を取得する速度情報取得部21と、速度情報を取得した位置に対応する施療子7の昇降位置を取得する位置取得部22と、施療子7の軌道上での各位置に対応した速度情報に基づいて使用者の身体の凹凸形状を求める体型検出部23とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 マッサージ施療を施さない状態において良好な座り心地を確保できる椅子式マッサージ機を提供する。
【解決手段】 背凭れ部3に設けた開口部7に押圧施療を施す施療子9を収納する。張力可変に設定されるシート材12を背凭れ部3の前面に開口部7を覆うように配置する。これにより、マッサージ施療を施さない際には、シート材12の張力を強めに設定することで、該シート材12によって施療子9の前方位置で背凭れ部3に凭れかけた背中を支持させて、背中を開口部7内に落ち込ませないようにして施療子9が背中に当接しないようにできる。 (もっと読む)


【課題】 施療子の被施療者への微小な揺れ押圧によってきめの細かい滑らかな軽擦マッサージを施し得るようにしたマッサージ機を提供する。
【解決手段】 施療装置7に軸支したローラ状の施療子8を被施療者の身体に当てた状態で直線的に移動駆動したときに、施療子8を上記移動方向の左右に上記軸支部位を中心にして首振りさせる首振り手段10を備える。 (もっと読む)


【課題】機械的マッサージとエアマッサージとが組み合わされた効果的なマッサージを実行することができるマッサージ機を提供すること。
【解決手段】機械的マッサージを行う揉み玉を設けた背もたれ部と、エアマッサージを行うエアバッグを設けた座部と、を備え、前記エアバッグを膨張状態に維持して使用者の臀部を持ち上げた状態で、当該臀部を前記揉み玉により機械的にマッサージ可能な椅子型のマッサージ機とした。 (もっと読む)


【課題】 カバーが万が一破れてしまっても安全性を確保できる椅子式マッサージ機を提供する。
【解決手段】 カバー6で覆われた背凭れ部3に、モータにより回転駆動される駆動軸を介して前方に突出した施療子9が動作される機械式の施療装置8が内装され、少なくとも施療子9が前方に移動されたときに上記駆動軸が施療装置8の前斜め上方に露出された状態になる椅子式マッサージ機1を前提とする。このような椅子式マッサージ機1において施療装置8に上記駆動軸の上方を覆うカバー体40を設ける。 (もっと読む)


【課題】 エアポンプ出力の小さなものでも、素早く人体に捻りを与えて、メリハリの利いた捻りマッサージを行えるマッサージ機を提供することを目的とする。
【解決手段】 人体を受ける背凭れ部20に左右一対配設され、エアポンプからの圧縮空気の供給を受けて膨張するエアバッグ30、32を具え、予め左右一対のエアバッグ30、32を所定量膨張させた状態で保持しておき、一方のエアバッグを膨張させると同時に他方のエアバッグを収縮させ、両エアバッグ30、32の動きの総和で人体を傾かせて人体に捻りマッサージを施し、該捻りマッサージ終了後は、左右一対のエアバッグを所定量膨張させた状態で保持するようにした。 (もっと読む)


【課題】1基の駆動源とカムを含むリンク機構によって、背凭れ部及び座部のリクライニングが可能な椅子式マッサージ機を提供する。
【解決手段】リンク機構4は、第1、第2の2つのリンク5、6からなり、第1リンク5は、座部2の下方にて下端をベースフレーム1に枢支されて座部2及び背凭れ部3の傾動面内にて回動可能であり、第1リンク5は座部2に配備したローラ8が当接するカム53を有し、第2リンク6は第1リンク5と背凭れ部3を連結している。駆動源7は背凭れ部3に連繋されている。背凭れ部3を起立状態から中間状態を経て全倒状態まで傾動させるときに、背凭れ部3が起立状態から中間状態まで傾動する際には、座部2をその前端が上昇するよう傾動させ、背凭れ部3が中間状態から全倒状態まで傾動する際には、上昇した座部2の前端が下がるよう傾動させる機能を有す。 (もっと読む)


【課題】着座状態でヘッドレストの高さ調整を容易に行なうことのできるヘッドレスト付椅子を提供する。
【解決手段】使用者が凭れる背凭れ面21を前面に有する背凭れ20と、使用者の頭を保持するヘッドレスト30と、を具えた椅子であって、背凭れの頂部22には、背凭れ面21から背凭れの頂部22を跨ぎ、背凭れの裏面23に延びるベルト部材33が前後にスライド可能に載置され、ベルト部材33は、背凭れ面側の端部にヘッドレスト30が取り付けられており、裏面側の端部にバランスウェイト38が取り付けられている。 (もっと読む)


181 - 200 / 450