説明

Fターム[4C601GA25]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 探触子 (2,572) | 探触子情報の検出 (1,163) | 位置、角度の検出 (534) | 磁気センサ (171)

Fターム[4C601GA25]に分類される特許

61 - 80 / 171


【課題】 侵襲性イメージングシステムにおける位置感知サブシステムと超音波サブシステムとを確実に電気的に隔離するものを提供する。
【解決手段】 医療機器は生体の体内に挿入される侵襲性プローブを備える。超音波サブシステムは、プローブ内に格納された超音波トランスデューサ、及びプローブの外部に配置され、プローブ内の超音波トランスデューサと通信するように結合された画像処理回路を含む。位置感知サブシステムは、プローブ内に格納された位置トランスデューサ、及びプローブの外部に配置され、位置トランスデューサと通信するように結合されることによって体内における超音波トランスデューサの位置座標を決定する、位置追跡回路を含む。位置感知サブシステムは超音波サブシステムから電気的に隔離される。 (もっと読む)


【課題】X線診断装置によって取得されたX線画像と、超音波診断装置によって取得された超音波画像との位置関係を容易に把握することが可能な医用画像表示システムを提供する。
【解決手段】プローブ位置検出部24は超音波プローブ21の位置を検出する。演算部3は、X線発生部11の位置、X線検出部12の位置、及び検出された超音波プローブ21の位置に基づいて、X線検出部12の検出面における超音波プローブ21の位置を求める。表示制御部4は、X線画像取得部10によって取得されたX線画像を表示部51に表示させ、演算手段によって求められた検出面における位置に対応するX線画像上の位置に、検出面における超音波プローブを表すマーカを表示させる。 (もっと読む)


【課題】体腔内への経食道超音波プローブの挿入を阻害せず円滑にするとともに、先端部の引っ掛かりによる体腔内の損傷を防止する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】経食道超音波プローブに、異なる周波数で駆動される複数の発信コイル324と、導入部32の内部に出入れされる中軸315を設けた。また超音波診断装置10に各発信コイル324からの信号を検出する位置検出装置41を設けた。また、装置本体20に位置検出装置41から信号を受け、発信コイル324それぞれの位置を求める位置検出制御部18と、位置検出制御部18が求めた発信コイル324の位置に基づき導入部32の屈曲角度を求める屈曲角度検出部16と、屈曲角度検出部16が求めた屈曲角度が所定の角度以下になったとき、中軸315を導入部32から抜き出して、導入部32の剛性を実効的に低める剛性変更制御部17と設けた。 (もっと読む)


カテーテル実装のイメージングシステムは、入れ子式の基端部と、先端シース及び先端ルーメンを有する先端部と、ワーキングルーメンと、回転及び直線移動するように配置された超音波撮像コアとを備えるカテーテルを含む。
超音波の撮像コアは、回転及び線形移動するように配置される。前記システムは、さらに、カテーテルインタフェースを含む患者用インタフェースと、前記超音波撮像コアに制御された回転を与える回転運動制御系と、前記超音波撮像コアに制御された線形移動を与える直線運動制御系と、前記超音波撮像コアに接続された超音波エネルギー発生器及びレシーバとを含む。前記システムは、さらに、画像を生成する前記超音波エネルギーレシーバに接続される画像生成器を含む。 (もっと読む)


【課題】カテーテルに関する校正情報の便利な電子工学的記憶及び呼び出しのための手段を提供する。
【解決手段】対象者の身体に挿入するためのプローブ20であって、遠位端と近位端を有し、該プローブに関する情報を記憶するマイクロ回路を有するプローブ20と、プローブ20をコンソール34に接続するためのケーブル21であって、プローブにおけるマイクロ回路にアクセスするためのアクセス回路を有しているケーブル21と、を具備し、プローブ20に関する情報が、プローブの使用者関連情報と、使用者に対するプローブの使用可能性を制御する使用コードとを有していることを特徴とするコンソール34に接続するためのプローブ組立体18。 (もっと読む)


【課題】 超音波画像と3次元医用画像とを高速に位置合わせするための情報処理技術を提供する。
【解決手段】 被検体の内部の状態を撮影する撮影部が被検体に対して非接触な位置で撮影を行う医用画像撮影装置110により撮影された医用画像を取得する医用画像取得部101と、被検体の内部の状態を撮影する超音波プローブが被検体の表面に接触した位置で撮影を行う超音波画像撮影装置120により撮影された超音波画像を取得する超音波画像取得部102と、前記超音波画像における前記接触した位置を基準として、前記医用画像の画像情報と該超音波画像の画像情報とが一致するように、該医用画像または該超音波画像の座標を変換する座標変換部104とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作者の負担を軽減し、鮮明な画像データを得ることができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】被検体Pに超音波の送受信を行う第1の超音波プローブ12と、第1の超音波プローブ12を駆動して超音波を走査する送受信部2と、送受信部2からの受信信号に基づき画像データを生成する画像データ生成部6と、画像データ生成部6で生成された画像データに対応する第1の超音波プローブ12の位置及び角度を指定する操作部8と、指定された位置及び角度を検出して位置及び角度データを生成する位置検出部5と、送受信部2を制御する送受信制御部3とを備え、送受信制御部3は、位置検出部5で生成された位置及び角度データに基づいて、指定された位置及び角度で送受信部2により走査された走査領域に対応する領域に超音波を走査させる。 (もっと読む)


【課題】ガイド画像に描画される臓器または器官が被検者の配向状態に対してどの方向から見たものであるかを判りやすく示すことが可能な医用ガイドシステムを提供する。
【解決手段】本発明の医用ガイドシステムは、位置配向検出用素子が設けられた医用装置と、位置配向検出用素子の位置及び配向を検出し、検出結果を検出値として出力する検出部と、人体の解剖学的な画像からなる参照画像データを保持するデータ保持部と、検出値に応じ、医用装置の人体に対する3次元的な位置及び配向を、参照画像データに関連付けて示すためのガイド画像を生成するガイド画像生成部と、ガイド画像の3次元的な配向を示す指標を生成する指標生成部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 被検体の関心領域を超音波像に再描画するのにより好適な超音波装置を実現する。
【解決手段】 超音波装置は、被検体Hとの間で超音波を送受する探触子10と、探触子10に送波用駆動信号を供給すると共に、探触子10から出力される受信信号を処理する送受信部12と、送受信部12から出力される受信信号に基づき超音波断層像を構成する超音波像構成部14と、超音波像を表示する画像表示部16とを備え、探触子10の位置データと、予め取得した被検体Hに関するボリュームデータに設定された関心領域の位置データとに基づき、探触子10のスキャン面を被検体Hの関心領域の位置に誘導するガイド情報を生成して画像表示部16に表示させるガイド情報演算部20を有する。 (もっと読む)


【課題】測定対象物に関して、一方向の変位や歪みに関する情報のみならず、複数方向の歪みに関する情報を出力することのできる超音波測定装置を提供する。
【解決手段】超音波測定装置は第1及び第2の超音波プローブを有する。情報取得部が、測定対象物に加わる力もしくは測定対象物の変形量の時間変化が増加期間であるか減少期間であるかに関する情報を取得する。第1の超音波プローブは、2つのプローブの超音波送信領域の重複箇所に位置する測定対象物によって反射された超音波を受信して、第1の受信データを生成する。第2の超音波プローブは、同様に第2の受信データを生成する。演算処理部は、第1の受信データの内、増加期間あるいは減少期間のいずれか一方の期間におけるデータを用いて、測定対象物の第1の方向に関する第1の変位関連情報を演算し、第2の受信データの内、第1の変位関連情報を演算するために用いた期間と同じ期間におけるデータを用いて、測定対象物の第2の方向に関する第2の変位関連情報を演算する。 (もっと読む)


【課題】原画像のフレームレートに応じた出力用画像を生成することが可能な医用画像生成システムを提供する。
【解決手段】本発明の医用画像生成システムは、被検体の内部に存在する対象物の画像情報を取得する画像情報取得部と、画像情報が取得された位置を検出し、検出結果に応じた位置情報を順次生成する位置情報生成部と、画像情報に基づく原画像を一のフレームレートにより順次生成する原画像生成部と、位置情報を第1の取得レートにより取得し、原画像を第2の取得レートにより取得し、位置情報と原画像とを組み合わせて出力用画像を生成する出力用画像生成部と、一のフレームレートに応じ、第1の取得レート及び第2の取得レートの調整を行う制御部と、を有することを特徴とする (もっと読む)


【課題】超音波ビームによる走査がどのような状態により行われているかを判り易く示すことが可能な超音波内視鏡システムを提供する。
【解決手段】本発明の超音波画像生成システムは、被検部位を走査する超音波ビームの反射波をエコー信号として入力するとともに、エコー信号に対して所定の信号処理を施すことにより、被検部位の超音波画像を生成及び出力する超音波画像生成部と、超音波画像の体腔内における解剖学的な位置及び配向をガイドするためのガイド画像を生成するガイド画像生成部と、を具備する超音波画像生成システムであって、ガイド画像生成部は、被検部位における超音波ビームの現在の走査状態が可視化されたマーカをガイド画像内に生成する。 (もっと読む)


【課題】
超音波プローブによってスキャンが行われた領域の位置情報を蓄積し、未検査領域を特定してこれを表示することのできる超音波診断支援システムを提供する。
【解決手段】
本発明の超音波診断支援システム1は、センサが固定された超音波プローブ2と、センサのデータを受信して超音波プローブ2の位置姿勢を算出する位置測定部12と、算出された位置姿勢データから超音波プローブ2がスキャンした領域を特定する画像処理部13とを備えている。画像処理部13は、超音波プローブ2の位置姿勢から断層画像が作成された領域即ちスキャン済み領域を特定し、これをセンサ座標系に対応する3次元のボクセルの中に蓄積していくことにより、超音波プローブ2の動作と対応するスキャン済み領域及び未スキャン領域のデータを随時更新してモニタに最新の情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】超音波プローブの位置をプローブ位置検出手段で特定し、カメラを自動的に超音波プローブと診断部位が撮像できる位置に移動し、カメラを超音波プローブと診断部位の方向に向け、ズームできることで、プローブ位置等の撮影状況を正確に表示した画像を撮像し、超音波画像とともに記録することが出来る超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波プローブの位置を検出するプローブ位置検出手段20と、プローブ位置検出手段により特定した位置にカメラのズーム、移動、方向の変更ができるカメラ位置設定部21と、超音波プローブ17と被験者の診断部位を撮像するためのカメラ15と、カメラ15で撮像した画像と超音波画像を合成表示することができる画像合成回路14とを具備した構成を有している。 (もっと読む)


【課題】参照フレームと比較して体内侵入的医療機器の位置と方位を決定するための位置決めシステムを提供する。
【解決手段】ドライブ信号に応じて、既知の識別可能な場、好ましくは連続する交流磁場、を発生させる複数の場発生器(18,20,22)と、該場に応じてセンサ信号を発生する観血的の医療機器(10)中の遠心端近傍に位置した複数のセンサ(30,32,34)と、該ドライブ信号と該センサ信号に対応した複数の信号に対する入力を持ち、かつ該ドライブ信号と該センサ信号に応じて、医療機器中のある部分の三個の位置座標と三個の方位座標を計算する信号プロセッサ(26)より成るシステムである。 (もっと読む)


【課題】弾性画像の取得により得られる様々な情報を、弾性画像或いは生体模擬画像と関連付けて表示できる超音波診断装置を実現する。
【解決手段】本発明の超音波診断装置1は、被検体10との間で超音波を送受信して得られた取得時刻の異なる一対のRF信号フレームデータに基づいて断層部位の組織の硬さ又は軟らかさを表す弾性画像を生成するとともに、被検体を模擬した生体模擬画像85を生成するものである。そして、表示制御手段は、生体模擬画像85上の弾性画像が取得された位置に、取得された弾性画像の設定領域における関心組織(腫瘍)の硬さ又は軟らかさに応じて階調化された弾性マーク101を重畳して、リアルタイムに、又は一旦メモリに記録した後に表示器に表示する。 (もっと読む)


【課題】弾性画像が取得された被検体の断層部位を検出して、これを生体模擬画像上に重畳した画像を表示或いは記録できる超音波診断装置を実現する。
【解決手段】本発明の超音波診断装置1は、被検体10との間で超音波を送受信して得られた取得時刻の異なる一対のRF信号フレームデータに基づいて断層部位の弾性画像を生成する弾性画像構成部34と、生体模擬画像を生成する生体模擬画像構成部54と、超音波探触子の3次元座標位置及び姿勢を検出する位置情報センサ48と、位置情報センサからの出力に基づいて断層部位の位置情報を検出する座標演算部50を備えるとともに、断層部位の組織変位を検出する組織変位検出部51を備えている。よって、組織変位検出部51で組織の変位が検出されたときの被検体の断層部位の位置情報に基づいて生体模擬画像上の該当位置に弾性画像取得マークを重畳して表示或いは記録することができる。 (もっと読む)


【課題】解剖学的構造体を撮像するための方法を提供する。
【解決手段】解剖学的構造体を撮像するための方法は、解剖学的構造体の複数の超音波画像を取得することを含む。これらの画像のうち少なくとも1つは、ドップラー情報を含む。解剖学的構造体の1つまたは複数の輪郭がドップラー情報から生成される。解剖学的構造体の三次元画像は、この1つまたは複数の輪郭を使用して、これら複数の超音波画像から再構成される。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ上で解剖学的構造を画像化する方法を提供する。
【解決手段】この方法は、解剖学的構造の最初の空間描写を取得することと、解剖学的構造の近くに器具を位置付けることと、を含む。この方法は、器具の場所を判定することと、その場所に応答して、解剖学的構造の一部の画像を生成することと、をさらに含む。この方法は、組み合わせられた空間描写を表示するために最初の空間描写に画像を付加することを含む。 (もっと読む)


【課題】治療対象部位への体内観察用超音波が通るパス上に障害物がある状況においても、該当部位を観察可能にする。
【解決手段】2次元超音波プローブ2は、治療用超音波が通るパスを観察することができるようアプリケータ1の中心に固定され一体化されている。これに対して、2次元超音波プローブ3は、アプリケータ1とは別体で構成されており、2次元超音波プローブ2が観察することができない部分を観察することができるよう自由に動かすことができるようになされている。 (もっと読む)


61 - 80 / 171