説明

Fターム[4D002DA46]の内容

廃ガス処理 (43,622) | 処理剤 (8,680) | アルミナ、シリカ (236)

Fターム[4D002DA46]に分類される特許

121 - 140 / 236


【課題】本発明は、多様な悪臭、揮発性有機化合物及び有害成分などを処理するのに適した脱臭フィルターを再生することができるシステムに構成することで、長期間にわたる使用にもかかわらず持続的な脱臭効率を維持し、結局より効率的な空気浄化をなすことができる再生脱臭フィルターを備えた空気浄化器及びこの空気浄化器の再生脱臭フィルターの再生方法を提供することにその目的がある。
【解決手段】本発明は空気浄化器に係り、より詳しくは空気中のガス状物質を浄化、処理する脱臭フィルターを再生して長期間効率的に使用するようにした再生脱臭フィルターを備えた空気浄化器及びこの空気浄化器の再生脱臭フィルターの再生方法に関する。 (もっと読む)


【課題】小形・低コストで、かつ、複数の放電ユニットのいずれかに異常電流を検出したとき、異常電流を検出した放電ユニットの高圧電源のみを遮断するようにし、他の高圧電源及び放電ユニットはそのまま稼動するようにしたガス浄化装置を得ること。
【解決手段】プラズマ放電により生成される活性種により被浄化ガス1に含まれる化学物質を分解除去する分解処理部102を備え、送風機4により吸込口2から前記被浄化ガス1を吸込んで前記分解処理部102に送り込み、該分解処理部102で前記被浄化ガス1を浄化し、吹出口9から吹出すガス浄化装置100において、前記分解処理部102は、多数に細分化した吸着剤を有する接地電極5と、該接地電極5に対向させて設置した高圧電極7と、からなる電極ユニットを複数組備え、一組の前記電極ユニット毎に一つの高圧電源6を備える。 (もっと読む)


【課題】研削水処理装置の脱水層または研削水タンクの研削水中に硫化水素分子などの硫黄成分と化学的に吸着する吸着物質からなる脱臭部材を配置し、研削水処理装置内、特に研削水タンク内においても、硫化水素などの悪臭有害物質を除去し脱臭することができる研削水処理装置を提供する。
【解決手段】レンズ研削加工装置の加工部で眼鏡レンズを研削加工する際に用いられた使用済み研削水から研削屑を分離し処理する研削水処理装置において、脱水手段内や、研削水タンク内部又は研削水中に、脱臭部材を配置する。 (もっと読む)


【課題】硫黄系ガスに対して十分に高い除去性能を発揮することができ、しかも硫黄系ガスに対して長期に亘って十分に高い除去性能を発揮することが可能な硫黄系ガス除去フィルタを提供すること。
【解決手段】ガス流路中の硫黄系ガスと接触させて硫黄系ガスを除去する硫黄系ガス除去フィルタ1であって、
ガス流路の上流側に配置される前段フィルタ11と、ガス流路の下流側に配置される後段フィルタ12とからなり、
前記前段フィルタ11が、多孔性担体と、該多孔性担体に担持されたヨウ素とからなる第一の硫黄系ガス除去材を備えるものであり、前記ヨウ素が、前記多孔性担体を触媒としてヨウ化アンモニウムを熱分解率80%以上で触媒熱分解することにより生成されたものであり、且つ、
前記後段フィルタ12が、活性炭素繊維と、該活性炭素繊維に担持されたアルカリ成分とからなる第二の硫黄系ガス除去材を備えるものであること、
を特徴とする硫黄系ガス除去フィルタ。 (もっと読む)


【課題】ガソリン蒸気中に含まれる水分の影響で吸着剤が被毒されることを防ぎ、さらに小型で安価なガス状炭化水素の処理・回収方法を提供するものである。
【解決手段】水分およびガス状炭化水素を除去する凝縮装置9と、凝縮装置のガス下流側に設けられた吸脱着装置11と、凝縮装置および吸脱着装置を冷却する手段5を備え、ガス状炭化水素を除去する運転に要する時間よりも吸脱着装置を再生する運転に要する時間を長くするようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】特に塗装、印刷もしくは接着工程等からの揮発性有機化合物を含有する排ガスを効率的に脱臭処理しうる方法を提供する。
【解決手段】炭素原子に酸性基、中性基および塩基性基が結合してなる超高分子化合物の水溶液もしくは水分散体を微細ゲルもしくはゾルとして排ガスに噴霧し、ついで該排ガスを脱臭フィルター層を通過させることを特徴とする排ガスの脱臭処理方法。脱臭フィルター層としては光触媒層、活性炭層および/または無機繊維層が好適に使用される。 (もっと読む)


【課題】 窒素酸化物を吸着させる吸着部を自動再生する窒素酸化物除去装置を用いて、トンネル内の窒素酸化物を効率的に除去することのできるトンネル換気制御装置を提供することにある。
【解決手段】 煙霧透過率計35と、一酸化炭素計36と、風向風速計37の計測結果に基づいて、トンネルの換気を制御するトンネル換気制御装置10において、NOxを除去し、NOxを吸着させる吸着部を自動再生するNOx除去装置を用いることにより、このNOx除去装置を内蔵し、集中排風機33に向かって風を流すためのNOx除去装置設置型ジェットファン38を構成して備えたこと。 (もっと読む)


【課題】回収してきたVOCを吸着したカートリッジからVOCを効率よく脱着させる。
【解決手段】揮発性有機化合物の揮発ガスを吸着したものを回収し、該回収したカートリッジ2から前記吸着した揮発ガスを脱着するにあたり、脱着をするためのキャリアガスは、脱着した揮発ガスを凝縮するための凝縮装置4から排出されるドライガスが用いられ、該キャリアガスを、脱着するためのカートリッジ2が浸漬される温水浴内を通して加温してからカートリッジ2に通すようにして効率よくVOCガスを脱着する。 (もっと読む)


【課題】フィルム製造部で気体となった溶剤から添加剤を効果的かつ効率的に除去する。
【解決手段】フィルム製造部27の乾燥室27の空気を第2溶剤回収部19の添加剤除去装置41に送る。添加剤除去装置41に送り込むときの空気の温度は、溶剤12の沸点よりも高く添加剤13の沸点以下の範囲である。添加剤除去装置41では、添加剤13を選択的に吸着する吸着剤と、乾燥室27からの空気とが接触する。添加剤13が除かれた空気は溶剤12を吸着して脱着する吸着ユニット47に送られ、ここで溶剤12が空気から分けられて凝縮器48で液体となり回収される。 (もっと読む)


【課題】
半導体や液晶製造分野の市場成長に伴い、PFC分解装置に流入するPFC量が増加傾向にある。触媒により多流量のPFCを分解する場合、触媒中の活性点を有効に使用しなければ性能も低く、耐久性能も低くなる。
【解決手段】
触媒層を通過するガスの線速度を大きくすることで触媒の細孔内部にまでガスが拡散し、触媒中の活性点が有効に使われる。そのため、各活性点の反応負荷も小さくなり、PFC分解性能、及び触媒の耐久性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】装置全体のコンパクト化を図ると共に排ガス中からの炭化水素の除去、回収を効率的に行うことが可能な炭化水素の除去・回収装置を提供する。
【解決手段】排ガス中の炭化水素を吸着させるための吸着剤を収納する吸着塔1と、該吸着塔1に排ガスを供給して、排ガス中の炭化水素を前記吸着剤に吸着させることで炭化水素の除去を行う除去手段2と、前記吸着剤に吸着させた炭化水素の脱着、回収を行う回収手段3とを備え、前記吸着塔1に収納される吸着剤が、吸着塔1内に装入及び取り外し可能なカートリッジ111として構成され、前記カートリッジ111内においては、前記吸着剤により形成された平板状の充填層113が、複数平行となるように配置され、充填層113の一方の側面側に供給された排ガスが、前記充填層113を通過して他方の側面側に抜けるようなガス流れを形成するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来のような大型の吸着層内に備えたヒーターによって発生するコスト及び消費電力を低減でき、かつ吸着層の連続使用を可能にする揮発性有機ガスの濃度希釈方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、揮発性有機ガスを第1吸着層3aに第1方向で通過させ、第1吸着層3aを通過した揮発性有機ガス中における揮発性有機化合物の濃度が所定濃度より高い場合には、第1供給路開閉弁9aを閉弁し、かつ第2供給路開閉弁9b及び第2排出路開閉弁10bを開弁することにより、揮発性有機ガス格納容器からの新たな揮発性有機ガスを第2吸着層3bに第1方向で通過させる。 (もっと読む)


【課題】揮発性有機ガス中における揮発性有機化合物の濃度を高い状態のままで排出することなく、吸着層を小型化できる揮発性有機ガスの濃度希釈方法を提供すること。
【解決手段】通過方向切換え手段5は供給路2から吸着層3を通過して排出路4から排出する揮発性有機ガスの通過方向(以下、第1方向)を逆方向(以下、第2方向)に切換える。通過方向を切り換えた揮発性有機ガスは排出路4から吸着層3を通過して供給路2に流れ、次いで戻し路6を介して排出路4に戻る。さらに通過方向切換え手段5は通過方向を第2方向に切り換えた揮発性有機ガスの通過方向を第1方向に切り換え、その揮発性有機ガスを排出路4から戻し路6、その戻し路6の連通箇所から吸着層3までの供給路2の一部、吸着層3及び排出路4へと通過させる。 (もっと読む)


【課題】シロキサンを効率よく分解、除去させることで吸着剤の寿命を延ばし、シロキサンを安価かつ安定して除去することを課題とする。
【解決手段】シロキサンを吸着する吸着剤2を備えたシロキサン処理部本体1と、このシロキサン処理部本体1にオゾンを導入するオゾン導入部3とを具備し、吸着剤2に吸着したシロキサンをオゾンによって分解、除去することを特徴とするシロキサン除去装置。 (もっと読む)


【課題】濾布における圧力損失を抑制するとともに濾布表面からの濾過層の脱落を防止し、かつサイロなどからの排出トラブルが発生しにくく、取扱い性に優れた酸性成分除去剤およびその製造方法を提供する。
【解決手段】炭酸水素ナトリウムと、疎水性ヒュームドシリカと、親水性ヒュームドシリカとが含有され、疎水性ヒュームドシリカと親水性ヒュームドシリカとの総和の含有率が0.5〜1.2質量%であり、疎水性ヒュームドシリカと親水性ヒュームドシリカとの比が1:1.5〜1:10であり、かつ平均粒径が3〜20μmの範囲である酸性成分除去剤を採用する。 (もっと読む)


【課題】 CHFを含む試料から、簡便で、効率よく、かつ選択的にCHFを処理する方法、処理ユニットおよび該処理ユニットを用いた試料処理システムを提供すること。
【解決手段】 酸化アルミニウムを主剤とする吸着剤の選択的吸着機能を利用することを特徴とする。また、2種類以上の吸着剤を用いて段階的に処理し、前段の1つに合成ゼオライトを主剤とする試剤を用い、後段に酸化アルミニウムを主剤とする試剤を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低濃度のXeが含まれるプラズマエッチング等の半導体製造プロセス排ガス中より、水分、COおよびFC等を機能的に除去して高純度なXeを回収することが可能な、簡便で捕集効率の高い回収方法および回収装置を提供すること。
【解決手段】 キセノンおよびフルオロカーボンを含む試料について、少なくとも、細孔径4Å以下の合成ゼオライトおよび酸化アルミニウムを直列に配して充填された第1吸着手段(A1)、シリコーン製あるいはポリエチレン製の中空糸ガス分離膜モジュール4からなるガス分離手段(A2)、活性炭、細孔径5Å以上の合成ゼオライト、細孔径5Å以上のモレキュラーシービングカーボン、あるいはこれらの組合せのいずれかが充填された第2吸着手段(A3)、反応剤としてカルシウム化合物が充填された反応手段(A4)、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】VOC発生源の近傍にVOCを回収するための大規模な装置を構築しなくても済むようにする。
【解決手段】VOC発生源5から排出される気体P中のVOCの吸着を行うVOC吸着部10と、該VOC吸着部10に吸着したVOCの脱離及び凝縮を行うVOC脱離部20とを用いて、VOCを回収する。このとき、まず、VOC脱離部20を、VOC発生源5から離間した脱離部位Bに設け、VOC吸着部10を、VOC発生源5及びVOC脱離部20の双方に対してそれぞれダクト6,24の接続及び切離しにより連結及び分離可能に構成するとともに、該双方に対して分離した状態でVOC発生源5の近傍の吸着部位Aと上記脱離部位Bとの間を移動可能に設ける。その後、VOC吸着部10を、吸着部位Bに移動させてVOC発生源5に連結しVOCの吸着を行った後、脱離部位Bに移動させてVOC脱離部20に連結しVOCの脱離を行う。 (もっと読む)


【課題】爆発等の危険がなく、安全で、運転経費の少ない安価な、酸化エチレンガスを含む排ガスの処理方法及び処理装置を提供する。
【解決手段】
酸化エチレンガス滅菌器から排出された酸化エチレンガスを含む排ガスを細孔径0.5〜1.0nm、表面積80〜100m2/gの固体酸で処理する (もっと読む)


【課題】高温で炭酸ガスを吸収することが可能で、炭酸ガスの吸収・放出のサイクルを多数回繰り返した場合にも、炭酸ガス吸収による最大重量変化量の減衰率が小さい炭酸ガス吸収材、該炭酸ガス吸収材を用いた炭酸ガス分離方法および炭酸ガス分離装置を提供する。
【解決手段】SrおよびBaの少なくとも1種である成分物質Xと、Tiとを、モル比(X/Ti):1.8〜2.2の割合で含む複合酸化物に、Mg成分、Si成分およびDy成分からなる群より選ばれる少なくとも1種を、(a)MgO換算で0.01重量%以上、(b)SiO2換算で0.02重量%以上、(c)Dy23換算で0.4重量%以上の割合で含有させる。
上記の炭酸ガス吸収材を用い、圧力:1.0×104〜1.0×106Pa、温度:500〜900℃の条件で炭酸ガスの吸収を、圧力:1000Pa以下、温度:750℃以上の条件で炭酸ガスの放出を行う。 (もっと読む)


121 - 140 / 236