説明

Fターム[4D006JA07]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 装置の特徴箇所 (8,864) | 膜モジュール (4,867) | 支持板、プレート (171)

Fターム[4D006JA07]に分類される特許

41 - 60 / 171


工学的浸透を使用する分離方法が開示され、一般に、第2濃厚溶液を使用して第1溶液から半透膜を通過する溶媒を引き出すことによる、溶質を濃縮するための第1溶液からの溶媒の抽出に関与する。産業的又は商業的源由来の低位廃熱を使用することにより効率が増進し得る。 (もっと読む)


【課題】品質の高い水素分離膜モジュールを製造すべく、膜欠陥となるピンホールを高い精度で検出して、膜欠陥を有する水素分離膜を確実に取り除くことができ、水素分離膜モジュールの製造効率を改善可能とする水素分離膜の検査方法を提供する。
【解決手段】水素分離膜2,22のガスのリークを検査する検査方法であって、水素分離膜2,22のリーク検査部に対応して複数の孔部4bを設けた板状部材4の表面4a上に、水素分離膜2,22を載置するステップと、水素分離膜2,22に張力を加えるステップと、水素分離膜2,22のリーク検査部の外周を板状部材4に押付けるステップと、板状部材4の孔部4bから真空排気するステップと、板状部材4との当接面とは反対側の水素分離膜2,22の表面にガスを吹付けることによって、水素分離膜2,22を透過して板状部材4の孔部4bに入るガスのリーク量を測定するステップとを含む水素分離膜の検査方法。 (もっと読む)


【課題】
従来に比べて耐久性の高い水素分離膜モジュール及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
本発明に係る混合ガス中の水素を選択的に分離する水素分離膜モジュール2は、第一の水素分離膜22と水素透過孔23aを有する第一の補強板23a’とを接合した第一の接合体25と、第二の水素分離膜22’と水素透過孔23a’を有する第二の補強板23’とを接合した第二の接合体25’であって、第二の水素分離膜22’が第一の補強板23に接合した第二の接合体25’と、第二の補強板23’に接合した精製ガス回収路26を有するベースプレート24とを備えている。 (もっと読む)


【課題】溶媒抽出装置の熱伝導率を高め、溶媒の抽出効率を高める。
【解決手段】溶媒抽出装置1の外壁11と伝熱膜21との間又は伝熱膜21,21どうしの間に、第1網目空間34を有する網構造の第1介在層31を介在させ、第1網目空間34に海水等の溶液を通す。蒸留膜22と外壁12との間又は蒸留膜22,22どうしの間に、第2網目空間35を有する網構造の第2介在層32を介在させ、上記第1網目空間34を通過後の溶液を高温にして第2網目空間35に通す。伝熱膜21と蒸留膜22との間に、第3網目空間36を有する網構造の第3介在層33を介在させる。第1、第2介在層31,32として、例えば樹脂を用い、第3介在層33より溶液に対する耐蝕性を高くする。第3介在層33として、例えば金属を用い、第1、第2介在層31,32より熱伝導率を高くする。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法で平膜エレメントの集水部の接合を水密的に行い、かつホース等の突出物をなくすようにした平膜エレメントの締結構造を提供すること。
【解決手段】平膜エレメントの側部に突設するようにして配設する集水部2の接続面に、その内部に流水路3を形成し、かつその流水路3の外周囲を囲むようにして凸状リング41を同心的に形成したリブ状構造とし、その片側面に形成するパッキン嵌合溝42と対向するようにして他の側面に凸状リング41を形成し、平膜エレメントを隣接する際に、隣接する集水部間のリブ状構造内にパッキン5を嵌挿挟在するようにして平膜エレメント間を締結するように構成する。 (もっと読む)


【課題】平膜エレメントの締結と濾過水の集水とを一体的に行うことにより、構造の簡素化と、集水部の破損等による漏水等の不具合の発生を防止できるようにした平膜エレメントの締結構造を提供すること。
【解決手段】支持板2の少なくとも一方の面に膜シート1の周縁を接合することにより構成され、支持板2に膜シート1で濾過した濾過水を排出する排出口3を形成した平膜エレメントAを複数積層するようにした平膜エレメントの締結構造において、排出口3を、積層した平膜エレメントAの積層方向に貫通するように形成し、排出口3内に管部材51Aからなる管状の締結部材5を挿通し、締結部材5の端部に配設したナット部材52により積層した平膜エレメントAを締め付ける。 (もっと読む)


【課題】大量の原水の処理を迅速に行えるように、透過流束を高めると共に耐久性に優れた多孔質複層中空糸を提供する。
【解決手段】多孔質チューブからなる濾過層2と、該濾過層の外周に巻き付けて一体化する多孔質シートからなる補強層3とを備え、濾過層2を構成する多孔質チューブの肉厚を100〜800μmとすると共に空孔の大きさは1μm以上とする一方、前記補強層の空孔の大きさは前記濾過層の空孔の大きさ以上としている。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜内に供給される乾燥した酸化剤ガスを充分に加湿することができ、充填された中空糸膜の偏りを抑制して、湿潤したオフガスを均一に流通させることができる水分交換用中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】筒状ケースと、ケース内の空間に軸方向に延在させて充填された複数の中空糸膜と、ケース両端において中空糸膜を固定して空間を封止したシール部と、ケースの一側面に設けられた導入口と、導入口が設けられた側面の対向面に設けられた排出口と、中空糸膜の一端側から中空糸膜の中空内部を経由して他端側に至る第1流体経路と、導入口から空間内でありかつ中空糸膜の外側を経由して排出口に至る第2流体経路と、空間内で軸方向に延在し、第2流体経路を横切る面を有する複数の多孔部材と、空間内で軸方向に延在し、多孔部材と接してこれを支持し、多孔部材よりも高い剛性の支持部材とを備える水分交換用中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜内に供給される乾燥した酸化剤ガスを充分に加湿することができ、充填された中空糸膜の偏りを抑制して、湿潤したオフガスを均一に流通させることができる水分交換用中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】筒状ケースと、ケース内の空間に軸方向に延在させて充填された複数の中空糸膜と、ケースの両端において複数の中空糸膜を固定して空間を封止したシール部と、ケースの一側面に設けられた導入口と、導入口が設けられた側面の対向面に設けられた排出口と、中空糸膜の一端側から中空糸膜の中空内部を経由して他端側に至る第1流体経路と、導入口から空間内でありかつ中空糸膜の外側を経由して排出口に至る第2流体経路と、空間内で軸方向に延在し、第2流体経路を横切る面を有し、かつ第1流体経路に直交する面での断面視で第2流体経路の下流側に向かって凸に形成された多孔部材とを備える水分交換用中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業で、散気管と中空糸膜モジュールとの間の位置精度を向上させることのできる浸漬膜ユニットを提供する。
【解決手段】アンダーサポート2において、散気孔45から中空糸膜モジュール3に対してスカート部8を介して気体を散気する散気管42を、台座43と一体に形成する。従って、散気管42と台座43の挿入孔41や各受け面との間の位置精度を高く保つことができ、その結果、挿入孔41に支持される中空糸膜モジュール3と散気管42との間の位置精度も高く保つことができる。また、組付け作業時においては、アンダーサポート2をフレーム5の下側枠状部材22に組付けるだけの簡単な作業で、中空糸膜モジュール3と散気管42との位置合わせを容易に、且つ、正確に行う。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜モジュールの目詰まりによる交換頻度を低減すると共に、フレームに中空糸膜モジュールを組み付けた状態での輸送を可能とすることによって、使用のための利便性を高めることのできる浸漬膜ユニットを提供する。
【解決手段】フレーム105が中空糸膜モジュール3の上側において水平に広がる支持面127dを有する骨格部材127を備え、アッパーサポート107を構成するプレート51が骨格部材127の支持面127dに固定される。プレート51が水平に保たれているため、プレート51に形成されている上下方向に貫通する切欠部の内周面52dが、鉛直方向に対して確実に平行をなす。また、切欠部の内周面52dが、接続管11aの外周面と当接することで、開口部52cに向かう方向DRの反対側への接続管11aの移動を規制し、方向DRと直交する方向における両側への移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができるとともに、フィルタモジュール全体の体積に対するフィルタの膜表面積を増大することができる水処理用フィルタモジュール、および複数の本発明の水処理用フィルタモジュールを積層した積層体を備える水処理用濾過装置を提供することを目的とする。
【解決手段】水処理用フィルタモジュール10は、被除去物を含む液体を導入する液体導入部21および導入された液体を排出するための排出口22を有する第1の平板部材20と、第1の平板部材20の他方の表面に形成された凹部23に液体導入部21のすべての開口21aを塞ぐように配置されたフィルタ40と、排出口22と連通する排出口31、排出口31に液体を導く液体流路32、および液体流路32に形成された、フィルタ40を支持する複数の突起部33を有し、第1の平板部材20と密着された第2の平板部材30とを備える。 (もっと読む)


カプセルへ液体を供給するように構成される装置において栄養製品を調製するためのカプセルであって、供給される液体と組合せて栄養製品を調製するための栄養原料(14)を収容する1以上の隔室(13)と、液体に含まれる混入物を除去するように構成されるフィルタ(18、20)とを備えるカプセルにおいて、フィルタが、フィルタ膜(20)と、フィルタ膜を支持する出口壁(23)とを有するフィルタユニット(18)として形成され、出口壁が、隔室(13)と連通する1以上の液体出口(26)を有する。本発明は、フィルタユニット(18)自体にも関する。
(もっと読む)


【課題】 平膜表面で発生するクロスフロー流速の偏りをなくすことで、従来よりもろ過継続時間が長く維持でき、薬品洗浄の頻度を低く抑えることができる平膜モジュールおよびそれを用いた水処理装置を提供する。
【解決手段】 水平方向に一定間隔を空けて並べた複数枚の平膜エレメント1の集合体と、該平膜エレメント集合体の下方に配された散気装置2、およびそれらを水平方向から外部と遮断して四方から取り囲む筺体3から構成される平膜モジュールであって、該平膜エレメント集合体の両側面と該筺体の内壁の間に、上端部が開口した空間6を有し、且つ平膜エレメント間の間隙7の側面が、該空間6と連通していることを特徴とする平膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】
反応ガスの通気抵抗を増加させることなく、水素分離膜への鉄化合物の付着を防止できる水素分離膜モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】
混合ガス中の水素を選択的に分離するための水素分離膜モジュールは、水素分離膜と少なくとも1枚の多孔性の補強板とを接合した接合体と、前記接合体の補強板側に接合した精製ガス回収路を有するベースプレートと、前記接合体の水素分離膜側に接合した混合ガス中の鉄化合物を取り除く多孔体とを備える。 (もっと読む)


【課題】槽内底部に配設の散気装置から吐出される曝気用空気(気泡)とこの気泡の上昇にて発生する槽内汚水の上昇流により激しく振動を受けても、膜エレメントの摩耗を防止するとともに、膜エレメントのフレームの組立を簡単かつ確実に行えるようにした浸漬型膜分離装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも上下面が開口した直方体形状の支持枠Fに複数枚の膜エレメントEを一定間隔に配列するようにして組み込み一体として構成した浸漬型膜分離装置において、支持枠Fに配設し、膜エレメントEを押圧支持するようにした押さえ板1を平板状に形成するとともに、押さえ板1の膜エレメント支持面側に、膜エレメントEの端部が食い込むようにして押圧支持する平坦な弾性材2を一体に配設する。 (もっと読む)


【課題】膜面の一部で目詰まりなどが生じても膜面全体としての均等濾過能力を保持して効率的に濾過するようにした浸漬型膜分離装置における膜エレメントを提供すること。
【解決手段】膜エレメントAを、濾過室を上下方向に複数に仕切って配列した濾過室形成部Cと、濾過室形成部Cと連接し、各濾過室よりの濾過水を横方向に集水する横溝4を形成した集水用横溝形成部Bと、集水用横溝形成部Bと連接して各横溝4からの横方向の集水をさらに集水して外部へ排出するようにした集水路部10とより構成する。 (もっと読む)


【課題】濾過や薬剤洗浄が膜シートの全面に亘って均一に行うことができるようにするとともに、濾過時や薬剤洗浄時の流速を上げることを可能にし、これによって、濾過や薬剤洗浄の効率を向上できるようにした平膜エレメントを提供すること。
【解決手段】支持板2の少なくとも一方の面に膜シート1の周縁11を接合することにより構成され、膜シート1で被処理水を濾過する平膜エレメントAにおいて、膜シート1を支持板2の膜シート1が接合された面に線状に接合することにより、膜シートの接合した周縁の内側を上下に仕切る横方向の接合部12を形成する。 (もっと読む)


【課題】 高い透水性を有し、目詰りしにくく、しかも、多孔質基材から多孔質樹脂層が剥離することのない下排水用分離膜を提供する。
【解決手段】多孔質基材の表面に多孔質樹脂層を有してなり、多孔質樹脂層を形成している樹脂の一部は多孔質基材に入り込んで多孔質基材との複合層を形成している分離膜であって、下記の(1)および/または(2)を満足することを特徴とする分離膜である。
(1)多孔質樹脂層表面の平均孔径が0.01〜0.2μmの範囲内にあり、かつ、孔径の標準偏差が0.1μm以下。
(2)多孔質基材の厚みをAとして、多孔質樹脂層に短径が0.05×A以上のマクロボイドが存在しており、かつ、平均粒径が0.9μmの微粒子の排除率が少なくとも90%以上。 (もっと読む)


【課題】海中に生息するプランクトンを可能な限り損傷させることなく船外へ戻すことができ、かつ小型で処理コストを低く抑えることのできるバラスト水製造装置におけるろ過システムを提供する。
【解決手段】船舶Sのバラスト水製造装置におけるろ過システム1であって、船舶S内に取り込まれた原水RWをろ過してバラストタンク6へ供給するろ過ユニット4と、ろ過ユニット4におけるろ過膜を形成するデプスフィルタ10に圧縮空気Aを供給して洗浄する気体供給通路12と、ろ過ユニット4に接続され、デプスフィルタ10を洗浄した圧縮空気Aを、デプスフィルタ10内の原水RWとともに船舶Sの外部へ排出する排出通路14とを備え、デプスフィルタ10を形成するろ過膜の孔径が1〜25μmである。 (もっと読む)


41 - 60 / 171