説明

Fターム[4D006PB04]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 被処理物 (13,421) | 被処理流体 (7,920) | 用水 (3,356) | 表流水(河川水、湖沼水) (476)

Fターム[4D006PB04]に分類される特許

201 - 220 / 476


【課題】軽量で持ち運びが可能であり、任意の自転車やバイクから濾過ポンプの駆動源を得ることができる給水ポンプの駆動力伝達装置およびそれを備えた造水装置を提供する。
【解決手段】給水ポンプ4と、自転車やモーターサイクルの駆動輪14の回転力を給水ポンプの回転軸に伝達する駆動力伝達装置13とを備え、駆動力伝達装置13が、ベース部材13aと、平行な水平軸まわりにそれぞれ回動自在に設けられる一対のローラ13d,13eと、ベース部材から立設され、それらのローラの回転軸を軸支する支持部材13b,13cと、一対のローラを周回するように架設されるとともに駆動輪が載置されるエンドレスのベルト13fと、ローラのいずれか一方の回転軸と給水ポンプの回転軸とを連動させる連動機構とを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜の透過性能の低下を抑制させて効率的な膜分離方法を実施させることにより水処理装置の運転効率の低下を抑制させることを課題としている。
【解決手段】本発明は、複数本の中空糸膜を水中において上下方向に延在させて膜分離を実施させ得るように前記中空糸膜の下端部を固定する固定部材が備えられ、上下方向に延在させた前記中空糸膜に散気し得るように前記中空糸膜の下端部側から気泡を発生させる散気機構が形成されている中空糸膜モジュールであって、前記中空糸膜が配されている領域における中心領域からの気泡の発生量が、中心領域よりも外側の領域における気泡の発生量よりも多くなるように前記散気機構が形成されていることを特徴としている中空糸膜モジュールと、該中空糸膜モジュールを用いた膜分離方法と、前記中空糸膜モジュールが設けられた水処理装置とを提供する。 (もっと読む)


配管系において直列使用するように適合化されたウェーハ形状中空繊維モジュール。配管システムは、2つの規格ボルト留めフランジ連結部と、これらの2つの規格ボルト留めフランジ連結部の間にシールされる少なくとも1つのウェーハ形状中空繊維モジュールとを備えてよい。ウェーハ形状中空繊維モジュールは、開端部と、第1のシール表面および入口ポートを有する閉端部と、を有する円筒状ハウジング、円筒状ハウジングを貫通する少なくとも1つの側部ポート、ならびに、第2のシール表面および出口ポートを有し開端部に接合される端部キャップを備える。 (もっと読む)


【課題】 長期間安定的に連続したろ過運転が可能な膜モジュールの洗浄方法を提供する。
【解決手段】
中空糸膜の外側から原水を供給し内側からろ過水を取り出す外圧型中空糸膜モジュールにおいて、原水側に還元性酸性液を供給してバブリング洗浄を実施し、その際還元性酸性液の濃度が70〜12000mg/Lであることを特徴とする中空糸膜モジュールの洗浄方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】 陰イオン界面活性剤の残留量が少なく、膜分離装置の運転初期においても、膜モジュールからの陰イオン界面活性剤の溶出量を極めて低く押さえることができ、異臭味や発泡を生じず、安全な飲用に供する水を製造することができる複合半透膜および複合半透膜モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】 多孔質支持体の表面をポリアミド薄膜で被覆した複合半透膜の製造方法であって、多孔質支持体の表面にin−situ界面重合法により、陰イオン界面活性剤の存在下に多官能アミンと多官能酸ハライドからなる架橋ポリアミド薄膜を形成させた後、アルコール水溶液で浸漬処理し、続いて50℃以上の熱水、又はアルカリ水溶液で処理し、これにより、複合半透膜に残留する陰イオン界面活性剤の量を複合半透膜重量1kg当たり5g以下に低下させることを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】
運転費が削減され、長時間高濁度でも一定のろ過水量の確保ができる水処理装置の運転方法を提供する。
【解決手段】
取水ポンプ2が設置された河川の上流側に設置された濁度計1により河川水の濁度を計測し、運転制御装置10において、濁度計1で計測された濁度値が高濁度と判断された場合は、濁度計1の設置場所と、取水ポンプ2の設置場所の距離と河川水の流速から、濁度計1で計測された高濁度の水が取水ポンプ2に到達する到達時刻を算出し、膜モジュール5の上流側に設置されたろ過前圧力計11と下流側に設置されたろ過後圧力計12で計測された膜間差圧から逆洗時間係数を算出し、算出された逆洗時間係数と通常運転時の逆洗時間から高濁度時の逆洗時間を算出し、到達時刻より高濁度時の逆洗時間前から膜モジュールを逆洗するための逆洗ポンプ7と逆洗時に膜モジュール5に空気を送るブロワ8とを運転制御して逆洗工程を行う。 (もっと読む)


【課題】高い溶質除去性、高い水透過性とともに高い耐久性を有する複合半透膜の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリアミド分離機能層を有する複合半透膜の製造方法で、微多孔性支持膜上に多官能アミンと多官能酸ハロゲン化物との界面重縮合によってポリアミド分離機能層を形成する工程Aと前記ポリアミド分離機能層を酸ハロゲン化物と反応して酸アジドを生成する試薬に接触させる工程Bを含むことを特徴とする複合半透膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 クロスフロー方式の膜ろ過処理法において、クロスフロー流量を変化させても、安定した給水量が確保でき、給水の残留塩素濃度のコントロールも容易にし、さらに膜モジュールの膜面に堆積するファウリング物質量を軽減すること。
【解決手段】 被処理水の濁度に応じて、クロスフロー流量を制御する膜ろ過処理法において、膜ろ過水流量を一定に制御する方法と、さらに膜モジュールの被処理水入口流路に、圧力空気による気泡が混入された逆洗水で逆洗可能なプレフィルタ装置とを設けることを特徴とする膜ろ過処理法。および、被処理水の濁度に応じて、クロスフロー流量を制御する手段と、膜ろ過水量を一定にする手段とを有する膜ろ過処理装置と、さらに膜モジュールの被処理水入口流路に、逆洗水に気泡を混入するための圧力空気注入口が設けられ、気泡が混入された逆洗水で逆洗可能なプレフィルタ装置とが設けられたことを特徴とする膜ろ過処理装置。 (もっと読む)


【課題】オゾン処理と生物処理を用いて有機物を除去する水処理方式において、オゾン処理の効率を向上することにより、高い有機物除去性能を有する経済性の高い水処理システムを提供する。
【解決手段】マイクロバブル生成装置1Aで被処理水中に生成したオゾンマイクロバブルを、オゾン反応槽11Aに注入する。この被処理水を、生物反応槽21Aの生物活性炭層23に形成した生物膜で処理し、有機物をさらに分解、吸着処理する。オゾンマイクロバブルは酸化力と反応性が高いため、効率良く有機物を分解するとともに、生物難分解性有機物を生物易分解性有機物に変性させることができる。また、反応性が高いため処理後の溶存オゾン濃度が低減され、生物・活性炭処理槽21Aの微生物の健全性を維持できる。これによって、被処理水中の有機物除去効率と維持管理性が向上し、水処理の経済性が向上する。 (もっと読む)


【課題】車両の荷台に可動式ソーラパネルを合理的に配設し、必要な時に荷台内に収納されている可動式ソーラパネルを荷台の外へと出して使用可能な状態にさせることができること。
【解決手段】車両のボデーの上部に所定間隔を有して一対のガイドレールを配設し、これらのガイドレールにソーラパネルを水平状態に支持させ、一方、前記ボデーの内部に駆動源を搭載し、前記ソーラパネルは、前記駆動源の駆動力により、前記ボデー内に収納された初期位置から該ボデーの側板の窓から所定量突出する突出位置まで位置変位することを特徴とするソーラーカー。 (もっと読む)


【課題】スライムコントロール剤を必要とする膜処理を行う純水の製造において、TOC成分、特にスライムコントロール剤に由来するTOC成分を効率的に除去し、TOCの低い純水を得ることができる純水製造方法を提供する。
【解決手段】原水にスライムコントロール剤を添加するスライムコントロール剤添加工程と、スライムコントロール剤が添加されスライムコントロール剤含有原水を膜処理する膜処理工程と、膜処理した膜処理水を紫外線照射処理する紫外線照射処理工程と、紫外線照射処理した紫外線照射処理液をイオン交換処理するイオン交換処理工程と、を含む純水製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 原水を凝集処理した後、多孔質ろ過膜でろ過する水処理方法において、凝集pHにおける膜表面ゼータ電位が負である多孔質ろ過膜でろ過する場合に、安定的に長期間運転するために有効な凝集処理条件の制御方法を提供する
【解決手段】 原水を凝集処理した後、多孔質ろ過膜でろ過する水処理方法において、凝集pHにおける膜表面ゼータ電位が負である多孔質ろ過膜でろ過を行うにあたり、凝集処理水中の凝集フロックのゼータ電位を求め、このゼータ電位が負荷電となるように前記凝集処理条件を制御する。 (もっと読む)


【課題】 外圧型中空糸膜モジュールのエアスクラビング運転時における膜面擦過による分離機能の低下を抑制して、長期に再生使用を可能にする複合中空糸膜、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 三次元網目構造の外層と、それに続く緻密な中間層、それを支える球状構造の支持層で形成される複合中空糸膜。および3重管状紡糸ノズルを用い、内層スリットから球状構造を形成する樹脂溶液Aを、外層スリットから中間層を形成する樹脂溶液Bを、中心パイプから内部凝固液と共に同心円状に押し出し、外部凝固液中で冷却して凝固させる工程と、溶媒を抜く工程と、得られた中空糸膜状物にコーティングノズルを用いて三次元網目構造を形成する樹脂溶液Cをコーティングして非溶媒分離させる工程と、溶媒を抜く工程を経て製造される複合中空糸膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 被処理水を膜分離処理する際に、被処理水に含まれる膜汚染物質の膜表面への吸着および固形物による閉塞を低減し膜分離性能の劣化を低減することができる膜分離方法及び膜分離装置を提供する。
【解決手段】被処理水に、水中で膨潤し実質的に水に溶解しないカチオン性ポリマーからなる粒子および無機凝集剤を添加すして膜汚染物質を吸着および凝集処理し、その後バックフィルターで生成したフロックを除去して被処理水を膜分離処理する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、地下水、河川水、湖沼水、下水2次処理水などの被処理水を膜ろ過して透過水を得る膜ろ過方法において、評価用膜モジュールから運転条件を予測し、安定に長期間運転できる膜ろ過システムを提供すること。
【解決手段】精密ろ過膜および/または限外ろ過膜を備えた膜ろ過システムにおいて、膜ろ過システム本体と同じ被処理水を加速試験評価する評価用膜モジュールを備え、その評価用膜モジュールのろ過抵抗の上昇度から膜ろ過システム本体の運転条件を最適化する膜ろ過システムの運転方法。 (もっと読む)


【課題】添加剤を使用しない場合でも、実用性のある脱塩を可能にし、高透過流束を有する複合半透膜の提供する。
【解決手段】微多孔性支持膜と架橋芳香族ポリアミドからなる複合半透膜であって、微多孔性支持膜の平均表面孔径が30nm以上40nm以下であることを特徴とする複合半透膜。 (もっと読む)


【課題】濾過用途等に好適な、耐擦過性と洗浄回復性を両立した多孔性中空糸膜。
【解決手段】熱可塑性樹脂から成る、少なくとも2層からなる多孔性中空糸膜であって、中空糸膜の内表面側の1層(A)を構成する熱可塑性樹脂の重量平均分子量が40万未満、最外表面の1層(B)を構成する熱可塑性樹脂の重量平均分子量が40万以上であることを特徴とする多孔性多層中空糸膜。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜を束ねた中空糸膜エレメントの集水キャップに、エレメント支持体と係合しやすいように溝加工を行い、それをエレメント支持体の梁に係合することで簡単に中空糸膜エレメントの脱着が可能な膜濾過装置を提供する。
【解決手段】中空糸膜を束ねたものに集水口と溝を有する集水キャップ20を液密に接続した中空糸膜エレメントを、溝に嵌合する支持板65を有するフレーム60に係止する。支持板65は、集水キャップを挿入し、中空糸膜エレメントを回転させることで固定する開口部を有しているので、容易に取り外しが可能で、しかも強固に固定できる。 (もっと読む)


【課題】 高い溶質除去性、高い水透過性とともに高い耐久性を有する複合半透膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 微多孔性支持膜上に多官能アミンと多官能酸ハロゲン化物との界面重縮合によってポリアミド分離機能層を形成する工程Aと、前記ポリアミド分離機能層をヒドラジンと接触させてヒドラジドととする工程Bと、その後、ヒドラジドと反応して酸アジドを生成する試薬に接触させる工程Cを含む製造方法。 (もっと読む)


発電を目的とした逆電気透析に適した膜、セルおよびデバイス、ならびにその方法であって、膜は、少なくとも膜の第1の側に配置されている複数のチャネルを含み、チャネルは、流体のスルーフィードに適し、これらチャネルの寸法は、チャネル内で流体の層流を得ることを目的としている。
(もっと読む)


201 - 220 / 476