説明

Fターム[4D011AA17]の内容

脱気・消泡 (3,368) | 基本的脱気操作 (1,196) | 溶解度低下 (866) | 接触気体分圧低下 (750) | 減圧、真空 (471) | 液非透過性隔膜 (179)

Fターム[4D011AA17]に分類される特許

61 - 80 / 179


【課題】脱気モジュールの内部に混入した気泡を簡便にかつ短時間に除去できる脱気モジュール内の気泡除去方法を提供する。
【解決手段】本発明の脱気モジュール内の気泡除去方法は、中空糸膜を備えた内部潅流式脱気モジュール11の内部に混入した気泡を除去する方法であって、中空糸膜に空気を供給することなく、内部潅流式脱気モジュール11の中空糸膜の中空部に界面活性剤水溶液を通過させる。本発明の脱気モジュール内の気泡除去方法においては、界面活性剤水溶液の界面活性剤濃度が1.5〜2.5質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】気体透過膜モジュールの気体透過膜の劣化をモニターし、適切な時期に膜の交換を行うことができるようにする。
【解決手段】原水を水室5に通水し、気体室6内を真空ポンプ9によって減圧することにより脱気水が連続的に製造される。温度センサ11の検出温度と大気温度との差ΔTが所定値以上となる周期の長短から、気体透過膜の劣化を検知する。例えば単位時間(例えば1日)の間において該温度差ΔTが所定値以上となる回数から、膜劣化を検知する。 (もっと読む)


【課題】水処理装置が詰まったりして下流に水を供給できなくなっても、水使用機器の給水タンクを空にすることなく給水することが可能な水処理供給システムを提供する。
【解決手段】本実施形態に係る水処理供給システム10は、給水ライン4と、脱気装置11と、軟水装置12と、給水タンク5内の水位を測定する水位センサ15と、第1バイパスライン16と、第2バイパスライン17と、開閉弁20,21と、制御回路25と、を備えている。制御回路25は、水位センサ15の出力により、給水タンク5内の水位が第1バイパス給水開始水位B1まで下がると、第1バイパスライン16の開閉弁20を開けて第1バイパス給水を開始するよう制御し、給水タンク5内の水位が第2バイパス給水開始水位B2まで下がると、第2バイパスライン17の開閉弁21を開けて第2バイパス給水を開始するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】低流量あるいは低流速においても高脱気性能を有する気体透過性チューブ及び該チューブを備えた脱気モジュールを提供すること。
【解決手段】気体透過性チューブ10は、当該チューブ断面形状が少なくとも1つ以上の凹部11を有する異形に形成されている。これにより、気体透過性チューブの一部に単純な凹みが形成されるのみであるため、従来のようにチューブ全体を偏平させる場合と比べて気体透過性チューブのキンクが起こり難くなる。このため、気体透過性チューブ内部の液体に溶存する気体成分が気体透過性チューブの内壁に到達する距離を従来よりも小さくすることができるので、気体成分が気体透過性チューブの内壁に吸着する機会が増え、低流量あるいは低流速で気体成分の拡散が起き難い場合においても効率良い脱気が可能となる。 (もっと読む)


【課題】空気圧供給回路において、ドレン分離機構によって圧縮空気から分離された分離液中の水分のみを大気中に放出可能にしたドレン分離装置を提供する。
【解決手段】このドレン分離装置は、流入口11と流出口12間の流路に設置されたドレン分離機構3と、該ドレン分離機構によって分離されて貯留部4に溜まった分離液中の水分を、大気中に放出する水蒸気放出部13を有する。該水蒸気放出部13は、ケース2の下端部における上記貯留部4の周囲に設けられ、筒状の水蒸気透過膜30及び保護カバー31を通して水蒸気を外部に放出するものである。 (もっと読む)


透析物回路に用いるガス除去装置に関し、一例としては、第1のハウジングと、第2のハウジングから構成されており、際2のハウジングが第1のハウジング内に環状となる位置関係に配列されている。別の例では、ウレアーゼを備えた透析物再生装置と、透析器と、外壁を有するハウジングから構成されており、当該外壁は外気に晒され、ガスを通過し、液体を通過させず、ハウジングはウレアーゼと透析器との間に配置されている。

(もっと読む)


【課題】カソード室に硝酸塩を含む液を供給し、脱窒菌を利用して還元反応を行う微生物発電の発電効率を高くする。
【解決手段】アノード室11に負極21を配置し、微生物を保持させ、電子供与体を含む液を供給する。一方、カソード室12には正極22を配置し、脱窒菌を保持させる。カソード室12には硝酸または亜硝酸を含む正極溶液を供給する。正極溶液は、溶存酸素を実質的に含まないよう脱酸素処理して、カソード室12に供給する。例えば、正極溶液をカソード室12に循環させるカソード循環路42を設け、その途中に酸素を除去する脱酸素装置44を配置してカソード室12に送られる液の溶存酸素濃度を実質的にゼロにする。 (もっと読む)


【課題】 処理水貯留部への送水を開始したときにおける処理水の水質の悪化を低減させることができる水処理システムを得る。
【解決手段】 送水ライン3上に原水中の不純物を除去し或いは原水を改質する水処理部4と水処理部4で処理された処理水を需要部2へ供給するために処理水を貯留する処理水貯留部7とを備えた水処理システム1であって、起動時に、水処理部4と処理水貯留部7の間の送水ライン3を閉鎖し、この閉鎖部10と水処理部4の間にある処理水を水処理部4の上流側へ返送する処理水返送運転および/または処理水を系外へ排出する処理水排出運転を行い、水処理部4と閉鎖部10の間の処理水の水質が目標レベルとなったとき、処理水返送運転および/または処理水排出運転を停止し、処理水を処理水貯留部7へ送水するように構成した。 (もっと読む)


【課題】大量生産に適し、水素の溶存量のばらつきが少なく、水素濃度の高い飲料用水素含有水の製造方法を提供すること。
【解決手段】原料水を、疎水性材料からなるガス透過膜により原料水流通部と水素ガス流通部とに区画された水素ガス溶解モジュールの前記原料水流通部に供給すると共に、前記水素ガス溶解モジュールの前記水素ガス流通部に加圧した水素ガスを供給して、前記原料水に水素を溶解させ、その後、前記水素ガス溶解モジュールの前記原料水流通部から吐出される水素ガスが溶解した原料水を容器に充填して密封し、殺菌処理する。 (もっと読む)


【課題】脱気時に薬液の漏れを生ずることがなく、耐溶剤性や低溶出性に優れ、酸素や窒素等の気体の透過流量が大きいことを維持しながら、インク液との接触する表面積の大きな脱気用複合膜においても結晶性分子錯体等の異物の生成が抑制された脱気用複合中空糸膜を提供する。
【解決手段】気体透過能を有する均質膜と、該均質膜を支持する多孔質支持層とを有する脱気用複合中空糸膜において、酸化防止剤量が0.005質量%以下であることを特徴とする脱気用複合中空糸膜。 (もっと読む)


【課題】トリハロメタンが発生せず、好気性のレジオネラ菌が生存できない循環湯を供給できる温水槽システムを提供する。
【解決手段】温水槽と、還水路に設けた集塵器と、加圧ポンプと、還水路からの循環湯を加熱する加熱器と、中空糸膜フィルタより構成する。中空糸膜フィルタには多数本のシリコン中空糸を配置し、シリコン中空糸の内部には還水路から供給した循環湯を通過さる。シリコン中空糸の外周を負圧にして中空糸内部を通過する循環湯から中空糸膜を通して酸素を吸引除去するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 既存のマイクロガス吸収装置では、気体と液体を同じ方向(並流)に流すことはできるが、互いに逆方向(向流)に流すことは困難である。そのため既存のマイクロ装置では、気液の接触部を長く取っても、一理論平衡段の抽出効果しか期待できないという欠点がある。
【解決手段】 本発明では、中空糸膜の内側をガス、外側を液が流れる気泡塔を考案した。気液の流れを分断することにより、細管内で気液を向流に流すことが可能になった。気液の接触は、ガスが流れている中空糸膜の内側で行なわれるが、液は中空糸膜の内と外を自由に行き来できるので、吸収された物質も液本体の中に溶け込んでいくことが出来る。
さらに装置をU字型にして液のホールドアップを一定に保ちながら、溢れた液が流出できるような構造にした。このことにより、液のホールドアップを一定に保つための制御バルブ等を、液の出口部に設置する必要がなくなった。 (もっと読む)


【課題】高濃度の炭酸水を簡易かつ迅速に製造することができる炭酸水の製造装置及び製造方法と、この製造装置で製造された炭酸水で電子材料部材を洗浄する方法を提供する。
【解決手段】原水を、原水配管11を経由して脱気膜モジュール1の液相室1bに供給する。真空ポンプ3を作動させて気相室1c内を減圧する。原水に溶解している溶存ガスが、気体透過膜1aを透過し、気相室及び排気配管13を経由して系外に排出される。脱気水は、脱気水配管12を経由して炭酸ガス溶解膜モジュール2の液相室2b内に流入する。また、炭酸ガス供給器4から、炭酸ガス配管15を経由して気相室1cに炭酸ガスを供給する。所定量の炭酸ガスが、気体透過膜2aを透過し、液相室2b内の脱気水に溶解する。この炭酸ガスを溶解させた脱気水は、炭酸水配管14から流出する。 (もっと読む)


【課題】ホウ素濃度の低い純水を効率よく製造することができる純水製造装置を提供する。
【解決手段】超純水製造装置は、活性炭装置1と、ヒータ2と、膜式濾過装置3と、原水タンク4と、前処理装置5と、電気脱イオン装置6と、一次純水のサブタンク7とから構成されている。そして、前処理装置5は、第1の逆浸透膜(RO)装置8と、第2の逆浸透膜(RO)装置9と、脱炭酸膜装置10とにより構成されている。この前処理装置5は、原水W0の水質に応じて、塩化物イオン濃度100ppb以下の処理水W1を電気脱イオン装置6の脱塩室に導入し得るように設計されている。 (もっと読む)


【課題】処理済みの流体の後処理に適した処理済流体からの酸素除去方法を提供する。
【解決手段】脱酸素システム10は、膜脱酸素装置16を備え、処理流体12から酸素を除去する。膜脱酸素装置16は、処理流体12を受ける入口20を有するハウジング18を備える。ハウジング18は、処理流体12から酸素を除去する膜フィルタ22および膜フィルタ22に設けられたチューブ28を備える。処理流体12はポンプ14により膜脱酸素装置16へ送られて膜フィルタ22により酸素が除去される。除去された酸素は、チューブ28、チャンバ30を経由して酸素貯蔵容器34に貯蔵される。酸素貯蔵容器34に貯蔵された酸素から、処理済み流体36が隔離される。処理済み流体36は除去された酸素に曝されることなしに梱包38され、処理施設13から顧客40へ出荷される。 (もっと読む)


【目的】 加圧水素溶解還元磁化処理装置による水素ラジカルコロイドの生産技術を提供する。
本技術は加圧水素溶解方式により、水素を溶解した高濃度水素溶液をさらに還元磁化処理し、化学的に抗酸化機能が測定できる水素ラジカルコロイドの生産を可能とした。
また、溶液を脱気し、加圧水素溶解方式により、水素を溶解した高濃度水素溶液を、さらに還元磁化処理し、化学的に抗酸化機能が測定できる水素ラジカルコロイドの生産を可能とした。
【構成】1 脱気装置
2 圧力タンク装置(高圧水素溶解装置)
3 還元磁化装置
4 水素ラジカルコロイド充填装置
5 アルミ層を有する充填容器 (もっと読む)


【課題】中空糸膜の特性を損なうことなく、中空糸膜とポッティング部が高度に液密又は気密に接着固定された中空糸膜モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】支持層2と均質層3を有する脱気用中空糸膜1を複数本結束し、中空糸膜1の結束端部にてポッティング用樹脂であるポリマーを溶融し、その後冷却して、中空糸膜1の内側と外側を液密にポッティングする為のポッティング部5を形成する方法において、均質層3を構成するポリマーの融点以上、ポッティング用樹脂であるポリマーの融点以上、かつ支持層2を構成するポリマーの融点未満の温度で加熱することにより、ポッティング用樹脂であるポリマーを溶融し、均質層を構成するポリマーとポッティング用樹脂であるポリマーとを融着させることを特徴とする脱気用中空糸膜モジュールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】脱気時に薬液の漏れが生ずることがなく、耐溶剤性や低溶出性に優れ、酸素や窒素等の気体の透過流量が大きく、かつコンパクトな装置の形成が可能な脱気用複合中空糸膜を提供する。
【解決手段】気体透過能を有する均質膜と、該均質膜を支持する多孔質支持層とを有する脱気用複合中空糸膜において、該均質膜が、重量平均分子量と数平均分子量の比率(Mw/Mn)が3以下であり、メルトフローレート(MFR)が0.1〜5g/10min・190℃であるポリオレフィン系樹脂からなることを特徴とする脱気用複合中空糸膜;及び、支持層の多孔化のための延伸工程を有し、該延伸工程における延伸温度が、均質膜を構成するポリマーの融点(Tm)−20℃以上、(Tm+40℃)以下であり、かつ該支持層のビカット軟化点以下であることを特徴とする脱気用複合中空糸膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】複数の気泡除去ユニットの交換を容易にできると共に、漏れた機能液を適切に処理することができること。
【解決手段】気泡除去装置135は、インクジェット方式の機能液滴吐出ヘッドに機能液を供給する機能液流路126に介設され、機能液流路126を流れる機能液内のマイクロバブルを除去する気泡除去装置135であって、ケーシング301とケーシング301内の気体透過膜との間隙に減圧室304を構成すると共に気体透過膜の内側に機能液が流れる内部流路303を構成し、気体透過膜を介して機能液から減圧室304に溶存気体を透過させてマイクロバブルを除去する複数の気泡除去ユニット300と、減圧室304を開放した複数の気泡除去ユニット300を収容すると共に、真空吸引源89に連なる単一の減圧容器320と、複数の気泡除去ユニット300の内部流路303を直列に接続する複数の接続流路331、332と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】中空糸内の滞留水を排出することができ、かつ溶存ガス除去効率の高い溶存ガス除去装置及びこの溶存ガス除去装置を用いた溶存ガス除去方法を提供する。
【解決手段】複数本の中空糸14が束ねられ、該中空糸が下部側においてのみ結束部材13によって互いに結束された中空糸モジュール15がケーシング12内に配置されている。ケーシング12内の上部に気体溜まり部16が形成され、中空糸14の上端部が該気体溜まり部16内に位置し、且つ該上端部よりも下側は被処理液に没した状態となるように通水及び通気を行う。不活性ガス導入口12cから気体溜まり部16に供給された不活性ガスは、中空糸14の上端側から下端側に流れる。被処理液中の溶存ガスが中空糸14の細孔から中空糸14の内孔に拡散し、前記不活性ガスと共に中空糸14の下端側から排出される。 (もっと読む)


61 - 80 / 179