説明

Fターム[4D024CA01]の内容

吸着による水処理 (8,102) | 装置の構造、付属装置 (894) | 吸着塔(槽)を有するもの (281)

Fターム[4D024CA01]の下位に属するFターム

通水方向 (29)

Fターム[4D024CA01]に分類される特許

161 - 180 / 252


【課題】 本発明は、工業廃水等に含有されるイオンを低コストで効率的に除去できる装置および方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 凝集沈殿処理手段と、多孔性成形体を用いたイオン吸着処理手段とを組み合わせて、水中に含有されるイオンを除去するイオン除去装置であって、該多孔性成形体が有機高分子樹脂及び無機イオン吸着体を含んでなる、外表面に開口する連通孔を有する多孔性成形体であり、連通孔を形成するフィブリルの内部に空隙を有し、かつ、該空隙の少なくとも一部はフィブリルの表面で開孔しており、該フィブリルの外表面及び内部の空隙表面に無機イオン吸着体が担持されていることを特徴とするイオン除去装置。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、有機性廃水を処理する廃水処理装置および廃水処理方法であって、余剰汚泥の発生が少なく、かつ処理水中のリン濃度が低い廃水処理装置および廃水処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 生物処理手段、汚泥分離手段および多孔性成形体が充填されたイオン吸着手段からなる廃水処理装置であって、該多孔性成形体が有機高分子樹脂及び無機イオン吸着体を含んでなる、外表面に開口する連通孔を有する多孔性成形体であり、連通孔を形成するフィブリルの内部に空隙を有し、かつ、該空隙の少なくとも一部はフィブリルの表面で開孔しており、該フィブリルの外表面及び内部の空隙表面に無機イオン吸着体が担持されていることを特徴とする廃水処理装置。 (もっと読む)


【課題】この発明は、竹炭で処理した養豚用飲用水、その装置および竹炭を混合した養豚用混合飼料に関する。
【解決手段】 養豚用飲用水は飲用原水を1層以上の竹炭層により濾過処理して作られる。養豚用飲用水装置は、ネットに袋詰めした竹炭を充填した1または複数の連続した濾過槽と、該濾過槽に飲水を注入する注入口と、前記濾過槽内に充填されて濾過処理された飲水を豚房の自動飲水口へ給水する供給路とを備えてなる。また、養豚用混合飼料は竹炭の顆粒または粉末を混合してなる。
養豚用混合飼料。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、河川、湖沼、内湾、内海などの水域を水質浄化する水浄化システムおよび水浄化方法であって、処理水中のリン濃度が低い水浄化システムおよび水浄化方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 直接浄化手段、および多孔性成形体が充填されたイオン吸着手段からなる水浄化システムおよび水浄化方法であって、該多孔性成形体が有機高分子樹脂及び無機イオン吸着体を含んでなる、外表面に開口する連通孔を有する多孔性成形体であって、連通孔を形成するフィブリルの内部に空隙を有し、かつ、該空隙の少なくとも一部はフィブリルの表面で開孔しており、該フィブリルの外表面及び内部の空隙表面に無機イオン吸着体が担持されている多孔性成形体である水浄化システムおよび水浄化方法。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、廃水を処理する水処理装置および処理方法であって、廃水中のイオンを低濃度まで確実に除去可能な水処理装置及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
多孔性成形体が充填された複数の直列に接続されたイオン吸着手段を含む水処理装置であって、
複数の直列に接続されたイオン吸着手段がメリーゴーランド方式である水処理装置であり、
該多孔性成形体が有機高分子樹脂及び無機イオン吸着体を含んでなる、外表面に開口する連通孔を有する多孔性成形体であり、連通孔を形成するフィブリルの内部に空隙を有し、かつ、該空隙の少なくとも一部はフィブリルの表面で開孔しており、該フィブリルの外表面及び内部の空隙表面に無機イオン吸着体が担持されていることを特徴とする水処理装置及び水処理方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、塩、イオン類濃度が充分に除去された処理水を経済的に得る水処理装置及び水処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 脱塩処理手段と、多孔性成形体を吸着剤として用いたイオン吸着処理手段を含む水処理装置であって、該多孔性成形体が有機高分子樹脂及び無機イオン吸着体を含んでなる、外表面に開口する連通孔を有する多孔性成形体であり、連通孔を形成するフィブリルの内部に空隙を有し、かつ、該空隙の少なくとも一部はフィブリルの表面で開孔しており、該フィブリルの外表面及び内部の空隙表面に無機イオン吸着体が担持されていることを特徴とする水処理装置 (もっと読む)


【課題】
オフセット印刷機などにおいて、印刷作業後にインクで汚れたモルトンの洗浄時に発生する廃液を効果的に浄化する装置を提供する。
【解決手段】
板状フィルタを収納する油分離槽と、陰または陽電極体である2重筒体および筒形フィルタを組み込む帯電濾過槽と、オゾンランプを内部に取り付けるオゾン曝気槽とを備え、濾過ポンプを介して油分離槽、帯電濾過槽およびオゾン曝気槽を接続する。帯電濾過槽は、一方の電極体である外筒体と、他方の電極体である中間筒体と、中間筒体の内方に配置する筒形フィルタとを有し、洗浄廃液は外筒体と中間筒体との間を通過して帯電される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、有機性排水を処理する排水処理装置および排水処理方法であって、余剰汚泥の発生が少なく、かつ処理水中のリン濃度が低い排水処理装置および排水処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 生物処理手段、汚泥分離手段、汚泥可溶化手段および多孔性成形体が充填されたイオン吸着手段からなる排水処理装置において、該多孔性成形体が有機高分子樹脂及び無機イオン吸着体を含んでなる、外表面に開口する連通孔を有する多孔性成形体であって、連通孔を形成するフィブリルの内部に空隙を有し、かつ、該空隙の少なくとも一部はフィブリルの表面で開孔しており、該フィブリルの外表面及び内部の空隙表面に無機イオン吸着体が担持されている多孔性成形体である排水処理装置および排水処理方法。 (もっと読む)


【課題】 汚染水中の微生物を高い除去率で除去することができるとともに、処理能力の高い微生物除去装置およびその方法を提供する。
【解決手段】 混合手段2に微生物を含む汚染水とフェライトとを混合して、微生物にフェライトを付着させる。混合された混合液を、磁気凝集手段3に磁気凝集させて、混合液中に含まれるフェライトを磁気凝集する。凝集物は、沈降手段4によって混合液中で沈降する。これによってフェライトが付着した微生物を含む凝集物を、混合液中で沈降させることができる。沈降手段4によって凝集物が沈降された混合液の上澄みは、回収手段5によって回収される。回収手段5によって99.9%以上の微生物が除去された処理水を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 有機ヒ素含有化学兵器によって汚染された汚染水に含有されているジフェニルアルシン酸等のいわゆる有機ヒ素を除去するための処理方法と処理装置に関し、有機ヒ素含有水中の有機ヒ素の除去を確実に行うことができ、0.001mg/L以下という厳しい環境基準を満たすことのできる処理方法と処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 有機ヒ素含有水中の有機ヒ素を、酸化セリウム系吸着剤で吸着して、前記有機ヒ素含有水を処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 各種研究機関から排出される実験廃液を一元的に処理する。
【解決手段】 試験研究機関から排出された有害な実験廃液を無害化処理する。実験廃液は、有機系廃液と、無機系廃液とに分別されたものであり、有機系廃液は、一括噴霧燃焼方式により熱分解し、燃焼ガスを洗浄した洗煙水に含まれるダイオキシン類を除去し、さらに洗煙水のフェライト化処理を行う。無機系廃液については、無機系廃液に固有の前処理系処理を施した後、フェライト化処理を行う。フェライト化処理は、前記燃焼ガスを洗浄した洗煙水及び無機系廃液中に含まれる重金属イオンをマグネタイトの沈降結晶格子中に取り組んで、洗煙水及び無機廃液中から除去する処理である。 (もっと読む)


【課題】 水中のフッ素除去方法
【解決手段】 フッ素吸着剤が充填された吸着塔にフッ素含有被処理水を通水し、吸着塔で被処理水中のフッ素を吸着除去して、フッ素が低減された処理水を生じさせる水中のフッ素除去方法において、吸着塔入口におけるフッ素含有被処理水のフッ素濃度を15mg・F/L以下に調整することを特徴とする、水中のフッ素除去方法。該方法により、吸着塔でのフッ素吸着除去処理に使用されるフッ素吸着剤の劣化を顕著に抑制することができ、水中のフッ素除去方法においてランニングコストを大幅に低減させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
短時間で効率良く安全確実に加熱殺菌でき、かつ簡便でコンパクトで安価な加熱型浄水器を可能にする。
【解決手段】
筒型1の浄水槽が内部で上下に仕切られ、上段に吸着剤8が充填され下段に電気ヒーター10が内蔵されている。浄水時は下段から水道水が注入され上段の吸着剤を通過し浄水される。加熱時はヒーターが水を加熱沸騰させる。上段に吸着剤の層が存在するために、水蒸気が層を形成して水を押し上げるピストンフローが生じ、上段に滞留する水は速やかに押し上げられ外部に排出される。滞留水が排出された後、吸着剤は直接水蒸気に曝され即時に確実に殺菌される。 (もっと読む)


【課題】有害塩素化合物を発生することなく、被処理水中のノニオン性界面活性剤のような難生物分解性有機物を含む有機物を低濃度にまで効率的に除去する。
【解決手段】難生物分解性有機物含有水を耐酸性及び耐酸化性の無機吸着剤と接触させて、難生物分解性有機物を無機吸着剤に吸着させ、難生物分解性有機物を吸着した無機吸着剤を過硫酸及び/又は過硫酸塩を含有する溶液と接触させて、無機吸着剤に吸着している難生物分解性有機物を剥離・分解して無機吸着剤を再生させる。難生物分解性有機物を耐酸性及び耐酸化性の無機吸着剤に吸着させることにより無機吸着剤上に濃縮し、無機吸着剤に吸着された難生物分解性有機物を過硫酸及び/又は過硫酸塩に接触させることにより、容易に難生物分解性有機物を酸化分解することができる。難生物分解性有機物の酸化分解により過硫酸イオンが還元されて生成した硫酸イオンは、電解反応により過硫酸イオンに酸化して再生し、これを無機吸着剤に吸着された難生物分解性有機物の酸化分解に再利用できる。 (もっと読む)


【課題】アトマイズ法などによって製造される高密度で安価な鉄を主たる構成素材として利用し、被処理水中に含まれるヒ素を効率よく安価に除去することのできる方法とヒ素除去処理剤を提供すること。
【解決手段】ヒ素に汚染された水中のヒ素を除去する方法であって、S含量が0.05〜5質量%である鉄粉、またはS含量が0.05〜5質量%で且つMn含量が0.1〜10質量%である鉄粉を使用し、その表面に形成される鉄の酸化物および/または水酸化物に、水中のヒ素を吸着させて除去する。鉄粉としては、アトマイズ法によって製造される高密度の鉄粉が好ましい。 (もっと読む)


本発明は、磁気フィルターの洗浄を効率よく行うことができる超伝導磁気分離装置を用いた廃水処理システムを提供することを目的としており、単位磁気フィルターを着脱自在に積層して構成した積層磁気フィルターを超伝導磁石のボア内に備え、この積層磁気フィルターの全長を少なくとも超伝導磁石の長手方向の長さ以上にする。超伝導磁石の励磁中に、積層磁気フィルターの下流側(清浄水側)に単位磁気フィルターを押し込むことにより上流側(汚水側)から単位磁気フィルターを取り出し、洗浄した後に再度下流側に戻す。
(もっと読む)


【課題】
亜硝酸塩系防食剤含有排水の亜硝酸イオンを分解して窒素ガスに還元して除去することを目的とし、亜硝酸イオンが残留しないことはもとより、全窒素の残留もなく、窒素規制、COD規制に対応できる処理水を得るものである。
【解決手段】
亜硝酸塩系防食剤含有排水に、スルファミン酸を排水中の亜硝酸イオン濃度と反応当量の0.8〜1.2倍量を添加するとともに、窒素を含有しない酸を排水pHが2以下となる量を添加して排水中の亜硝酸イオンを分解除去する。 (もっと読む)


【課題】簡易な手段で封じ込め地区からの汚染地下水の拡散を防止することができる原位置封じ込め工法を提供する。
【解決手段】遮水壁10によって汚染土壌4を周囲5から隔離して封じ込める。遮水壁10には、上端から下方に凹む低所よりなる地下水流出部11が1箇所又は複数箇所に設けられている。浄化部12は、砂、砕石などの透水性材料と、鉄粉及び/又は活性炭などの汚染物質の除去ないし分解等による浄化作用を奏する処理剤との混合物よりなる。遮水壁10の内側の地下水位が上昇すると、この地下水位が集水路14を介して又は直接に浄化部12に流れ込み、該浄化部12で浄化された後、地下水流出部11から周囲5へ流出する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造の設備および操作によって、効果的に重金属類含有水から重金属を除去することができる、重金属類含有水の浄化設備およびこれを用いた重金属類含有水の浄化方法を提供する。
【解決手段】 内部が気密状態に保持された浄化槽1a、1bと、この浄化槽の内部に設けられて重金属類含有水の流路が形成された磁性体からなる保持部材2と、浄化槽内にグリーンラストと磁性を有するフェライト澱物との混合物からなる還元性水質浄化材を供給する水質浄化材供給ライン3a、3bと、保持部材に対する着磁と消磁とを切換可能な保持部材磁気化手段9a、9bと、浄化槽内に重金属類含有水を供給する重金属類含有水供給ライン12a、12bと、浄化槽内の重金属類含有水を排出する処理水排出ライン16a、16bと、浄化槽内の水質浄化材を排出する水質浄化材排出ライン19a、19bとを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 バイオマス残渣を利用した吸着剤、その製造方法、及び該吸着剤を用いたアルコール又は有機酸の製造方法の提供。
【解決手段】 原料バイオマスからアルコール又は有機酸を製造する過程において発生するバイオマス残渣を、乾燥又は炭化することを特徴とする吸着剤の製造方法;かかる製造方法により得られる吸着剤;原料バイオマスからアルコール又は有機酸を製造する方法において、かかる吸着剤を利用することを特徴とするアルコール又は有機酸の製造方法。 (もっと読む)


161 - 180 / 252