説明

Fターム[4D048BB03]の内容

触媒による排ガス処理 (103,343) | 触媒、担体の形状、構造 (7,772) | 平板状(板と平行のガス流) (360)

Fターム[4D048BB03]に分類される特許

141 - 160 / 360


【課題】 ガス分解素子特有の使用のされ方を踏まえて、イオン導電性を十分高く確保しながら、湿潤下でのピンホール対策および耐久性向上をはかった固体電解質を備えたガス分解素子を提供する。
【解決手段】 触媒電極層6と、触媒電極層と対をなす対向電極層7と、触媒電極層と対向電極層とに挟まれたイオン伝導性の固体電解質層11とを備え、固体電解質層11は、多孔質フッ素樹脂膜3と、その多孔質フッ素樹脂膜の多孔質の間隙を充填して触媒電極層および対向電極層へと連続するパーフルオロカーボン系イオン交換性高分子層5とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属ナノ粒子を酸化金属繊維上で直接合成して担持させることにより触媒としての改質・浄化性能を向上させることができるペーパー状触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】湿式抄紙法により酸化金属繊維を抄き込んだペーパー状構造体を得る構造体生成工程S1と、該構造体生成工程S1により得られたペーパー状構造体を触媒としての金属を含有した溶液内に浸漬処理し、イオン化傾向の差を利用して酸化金属繊維上に触媒としての金属を付着させる浸漬工程S2と、該浸漬工程S2で浸漬処理されたペーパー状構造体を還元処理することにより、酸化金属繊維上に付着させた触媒としての金属をナノ粒子化させる還元工程S4とを経ることにより、金属ナノ粒子を当該酸化金属繊維上で直接合成して担持させた製造方法である。 (もっと読む)


【課題】使用時に、変形や破壊が起きにくく、かつコート剤の被覆性や耐酸化性の低下も起きにくい排ガス浄化装置の触媒担体およびそれに使用されるFe-Cr-Al系合金箔を提供する。
【解決手段】Fe-Cr-Al系合金箔の平箔と波箔が交互に円筒状に巻かれたハニカム構造を有し、前記平箔と前記波箔との接触面において、一方の箔の巻き方向に測定した平均粗さRa(1)が0.10〜0.50μmであり、他方の箔の巻き方向に測定した平均粗さRa(2)が前記Ra(1)より0.30〜0.80μmだけ大きいことを特徴とする排ガス浄化装置の触媒担体。 (もっと読む)


【課題】可視光で高い光触媒活性を示す酸化チタン・チタン酸鉄接合構造を有する光触媒剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化チタン・チタン酸鉄接合構造の光触媒剤は、気体状と水溶液状で可視光を吸収して、従来使用された酸化チタン光触媒より非常に優れた光触媒効率を示すので、従来紫外線領域で作動した光触媒作用の代わりに活用範囲を可視光領域まで拡張できる。上記光触媒は、実生活で光触媒として使用される分野で有用に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】全体的な光触媒の活性効率を向上させた光触媒装置を適切に実現する。
【解決手段】互いに向かい合う第1の面S1及び第2の面S2と、第1の面S1及び第2の面S2と略直交して立体を形成させる第3の面S3と、第1の面S1又は第2の面S2のうちの少なくとも一方の面S1に設けられた複数の突起部44a、44b、44c、44dと、を有し、第3の面S3に光が入射される基盤部材40a、40b、40c、40dと、少なくとも一方の面S1側に設けられ、第3の面S3に入射された光が複数の突起部44a、44b、44c、44dにより回折されて照射される光触媒層42a、42b、42c、42dと、をそれぞれ備え、第1の面S1及び第2の面S2と略直交する方向に一列に配置される複数の光触媒ユニット100a、100b、100c、100dを備えた光触媒装置200aを構成させる。 (もっと読む)


【課題】優れた親水性により汚染防止機能を備えるとともに、防カビ、消臭、抗菌、大気浄化等の環境に関連する諸機能を備えた建材の塗装方法を提供する。
【解決手段】メチルシリケート、水ガラス、コロイダルシリカ、ポリ(メタ)アクリル酸、スルフォン酸をグラフト重合したポリテトラフルオロエチレンのいずれかから選択される1〜5種の混合物である親水性ポリマーに、チタニアゾル、ゼオライトで表面被覆された酸化チタン、シリカで表面被覆された酸化チタン、およびアパタイトで表面被覆された酸化チタンから選ばれる1種以上の混合物である光触媒を含有させた塗料を塗布し、乾燥させて、建材の表面に光触媒を含有する塗膜を形成する塗装方法。 (もっと読む)


【課題】 優れた親水性により汚染防止機能を備えるとともに、防カビ・消臭・抗菌・大気浄化等の環境に関連する諸機能を備えた窯業材を提供する。
【解決手段】 親水性ポリマーとしてメチルシリケート、水ガラス、コロイダルシリカ、ポリ(メタ)アクリル酸、スルホン酸をグラフト重合したポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を採用しそれに、光触媒として一定濃度範囲のチタニアゾルあるいは/およびゼオライトやアパタイト等の無機質で表面を修飾させた酸化チタンを必須成分として含ませた塗膜を、基材の表面に設けた。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射手段を使用しなくとも臭気や表面に付着した汚れを分解する機能を備えたことを特徴とする制服を提供する。
【解決手段】基材表面の少なくとも一部に、酸化タングステン光触媒粉末の色がL*a*b*表色系で表したとき、a*が−5以下、b*が−5以上、L*が50以上の色を有する可視光応答型光触媒粉末を塗布した制服。また、光源を設置することにより夜間でも臭気や汚れを分解することを可能とする。光源としては発光ダイオードが好ましい。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射手段を使用しなくとも臭気や表面に付着した汚れを分解する機能を備えたことを特徴とする障子を提供する。
【解決手段】基材表面の少なくとも一部に、酸化タングステン光触媒粉末の色がL*a*b*表色系で表したとき、a*が−5以下、b*が−5以上、L*が50以上の色を有する可視光応答型光触媒粉末を塗布した障子。また、光源を設置することにより夜間でも臭気や汚れを分解することを可能とする。光源としては発光ダイオードが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、大気中の有害ガス・悪臭ガス成分を吸着除去後に吸着した有害物質を再生するための紫外線等の光エネルギーを利用して有害物質の分解再生を可能とした光触媒等の機能回復、吸着性能向上の方法を容易にしたものである。
【解決手段】 螺旋状または、同心円状に巻いたPET、PC等の各種樹脂材料からなる平面、あるいは、プリーツ状等に加工した光触媒に効果的に光エネルギーを照射するための拡散フィルム(1)、螺旋状に同様に巻いた光触媒を繊維状素材等に担持したフィルタ素材(2)、光触媒の機能を再生するための紫外線等の光エネルギーを供給する光源部(4)、これらを保持するための樹脂製或いは鋼板製の筐体3とからなる光触媒フィルタ。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造にて、還元剤の尿素水を排ガス中に均一拡散させて当該排ガス中の窒素酸化物を効率良く還元して排ガスを浄化できる排ガス浄化装置を提供することにある。
【解決手段】排ガスダクト11に尿素水12を添加する尿素噴霧ノズル13と、尿素噴霧ノズルによる尿素水の添加位置よりも排ガスの流通方向下流側に位置するようにダクト11内に配置され、排ガス中の窒素酸化物を尿素水によって窒素に還元させるSCR触媒14と、ノズル13と触媒14との間に配置され、排ガスに旋回流れを付与する攪拌部材15とを具備し、攪拌部材が、排ガスを流通方向に沿って旋回させるように当該流通方向に対して30°以上60°以下の傾斜を有する旋回翼を備え、攪拌部材とノズル13との距離L1をダクト11の直径D1に対する割合で1.8以上6.3以下とした。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで内燃機関に負荷をかけず、使用コストも抑えることのできる排ガス処理装置を提供する。
【解決手段】排ガス処理装置5は、水平部分4から下方に延びるように設けられた貯溜部10を有している。貯溜部10には水が貯溜され、水面6には、フィルター部材16が設けられている。また、排ガス処理装置5は、シャワー部材11を有している。シャワー部材11は、一端が貯溜部10内の水に浸漬されると共に他端が上方に延びる取水部12と、一端が取水部12の上端に接続されると共に他端が水面6の上方を上流に向かって水平に延びるように設けられた放水部13とを有している。放水部13の下部表面13bには、放水部13の軸方向に沿って等間隔に3つの噴水口14が設けられている。さらに、排ガス処理装置5は、それぞれの噴水口14の下方に設けられた3つの斜板15を、合計で9つ有している。 (もっと読む)


主に化学量論的混合気で運転される内燃機関の排ガスは、ガス状有害物質である炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)及び窒素酸化物(NOx)に加えて超微細粒子も含有する。2010年以降の欧州におけるEU−5−排ガス基準の導入に伴い、初めてガソリン車両用のこれらの粒子排出物の法的な制限が与えられる。これらの車両の将来の排ガス浄化計画は、これらの粒子を除去する装置を含有しなければならない。ガス状有害物質であるCO、HC及びNOxに加えて、粒子も排ガスから除去するのに適している、触媒活性な微粒子捕集フィルター、排ガス浄化設備及び主に化学量論的に運転される内燃機関の排ガスを浄化する方法が紹介される。微粒子捕集フィルターは、フィルター本体と、2層からなる触媒活性なコーティングとを含有する。第一の層は、流入する排ガスと、第二の層は、流出する排ガスと接触する。双方の層は、酸化アルミニウムを含有する。第一の層は、パラジウム含有である。第二の層は、ロジウムに加えて酸素を貯蔵するセリウム/ジルコニウム複合酸化物を含有する。
(もっと読む)


約1nm〜約150nmの平均結晶サイズを有し、可視光存在下で光触媒活性を好ましくは有する実質的にアナターゼ型の光触媒二酸化チタン粒子をそれに分散させた有機結合剤を含む浄化セルフクリーニングコーティング組成物が開示される。有利には、本発明のコーティングは予めの活性化を必要とせずに、NO化合物のごとき大気中の汚染物質に対して初期の高光触媒活性を達成する。
(もっと読む)


【課題】半永久的に長期に亘って空気の浄化や消臭を行なうことができる機能性建築部材を提供する。
【解決手段】板状基材1の一方の面に表面を露出して配置される太陽電池2。板状基材1の他方の面に露出して配置される光触媒部3。太陽電池2で発電された電気で発光し、光触媒部3に光を照射する光照射部4。これらを備えることによって、外部の光を太陽電池2で取り込んで発電し、この発電した電気で光照射部4を発光させて光触媒部3に照射し、光触媒部3の光触媒を光で励起して、室内など内部に面する光触媒部3で空気の浄化や消臭を行なうことができる。従って物理的あるいは化学的な吸着によることなく、光触媒が有する半永久的な有機物を分解する作用で、半永久的に長期に亘って空気の浄化や消臭を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】オゾンガスと光触媒との相互作用をうまく利用した空気清浄機を提供する。
【解決手段】清浄対象の空気に混合されるオゾンガスを発生させるオゾンガス発生器14と、前記オゾンガス発生器で発生されたオゾンガスと前記空気との混合ガスを受ける光食媒含有フィルタ16と、光食媒含有フィルタ16に光触媒作用を付与する光源18とを備え、光食媒含有フィルタ16は、扁平形状の結晶粒子と立体形状の結晶粒子とが結合した光触媒を用いる。 (もっと読む)


【課題】圧力損失を抑制し、排気抵抗を低減することができる排気ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】多孔質構造体から成るとともに排気ガスを浄化し得る触媒を担持した担体2と、該担体2を内在しつつその担体2が隔壁を成して排気ガスを流通させる複数の流通路が形成されるとともに、当該流通路に排気ガスを導入する導入口4a、5a、及び触媒で浄化された排気ガスを排出する排出口4b、5bが形成された筐体3とを具備し、流通路を流通する排気ガスを浄化するための排気ガス浄化装置1において、流通路は、導入口4aから排出口4bまでの間で開口面積が漸次増加する増加流路4と、導入口5aから排出口5bまでの間で開口面積が漸次減少する減少流路5とから成り、当該増加流路4と減少流路5とが互いに隣り合って配設されたものである。 (もっと読む)


【課題】この排気ガス浄化触媒用担体構造は,排気ガス通路を帯体の溝に沿って形成し,排気ガスを排気ガス通路の壁面に接触通過させて排気ガス流れに乱れを発生させ,排気ガス中の有害物質を触媒の助けで酸化・還元反応させて消失させる。
【解決手段】触媒を担持した担体1は,金網又は金属製不織布から成る帯体8を幅方向に延びる稜線7及び稜線7間の溝6とに成形された波状帯体3と平らに成形された平ら状帯体13とを重ねて螺旋状に巻き上げた柱状体4から構成されている。柱状体4は,波状帯体3と平ら状帯体13との間で溝6に沿って一端面から他端面へ連通して排気ガス通路5が多数形成されている。排気ガスGは,排気ガス通路5を乱れ状態で流れる際に,排気ガスG中の有害物質が触媒の助けで酸化・還元反応して消失する。 (もっと読む)


【課題】目詰まりや灰分の閉塞に強く、逆洗や煤の加熱燃焼など特別の手段が不要で、安価な材料で構成した粒状物質の除去フィルタを用いた、及び該フィルタの切替手段を有する排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】触媒を担持した多孔質波板と多孔質平板の対を基本単位とし、該多孔質波板の波板稜線が交互に直交するように積層した成形体を有し、該成形体の前記波板稜線の一方向から排ガスを流入させる手段と、該排ガスが流入する面と反対側の面、または該面及び排ガスが流入する方向と直交する側面の一つの面に排ガスの通過を遮る手段とを設け、かつ前記排ガスが流入する方向の前記多孔質波板及び多孔質平板に担持した触媒が、排ガス中の一酸化窒素を二酸化窒素に酸化し、該二酸化窒素により前記多孔質平板に堆積した煤を酸化除去する触媒であり、かつ前記排ガスの通過を遮る手段が、排ガスの通過と遮断の切替え可能な構造を備えたPM含有排ガス浄化装置。 (もっと読む)


【課題】この排気ガス浄化装置は,排気ガスに含まれる粒子状物質等の有害物質を捕集消失させるフィルタを溝付きの波状帯体を巻き上げて屈折路及び/又は平行路を備えた柱状体で構成し,該柱状体から成るフィルタの目詰まりを防止する。
【解決手段】フィルタ20は,金網又は金属製不織布から成る帯体8を少なくとも幅方向に延びる稜線7と溝6から成る波状帯体3に成形し,波状帯体3を螺旋状に巻き上げた又は積層した柱状体4で構成されている。柱状体4には,一端面9から他端面10へと重なった帯体8間の溝6に沿って屈折路16及び/又は平行路17が多数形成されている。帯体8は,波板状に折り曲げて波状帯体3に成形する場合に,稜線7と溝6とが柱状体4の軸に対して傾きを持ってジグザグに成形されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 360