説明

Fターム[4D058JA32]の内容

ガス中の分散粒子の濾過 (24,226) | フィルタ素子の外形 (3,849) | 自己支持型 (3,773) | ハニカム (1,414)

Fターム[4D058JA32]の下位に属するFターム

Fターム[4D058JA32]に分類される特許

201 - 220 / 751


【課題】建設機械等に搭載されるエンジンのように、エンジン動力で作業用ユニットを駆動して各種作業を行う産業用エンジンに適用したパティキュレートフィルタを効率良く低コストで再生する。
【解決手段】エンジン動力で油圧ユニット2(作業用ユニット)を駆動して各種作業を行う産業用エンジン1の排気管4に酸化触媒7とパティキュレートフィルタ6とを順次配列し、酸化触媒7より上流側で排気ガス3中への燃料添加を行い、その添加燃料が酸化触媒7上で酸化反応した時の反応熱により直後のパティキュレートフィルタ6内の捕集済みパティキュレートを燃焼させて該パティキュレートフィルタ6の再生を図る方法に関し、作業時間外にパティキュレートフィルタ6の再生が指示された時に、油圧ユニット2に強制的に負荷を与えてエンジン負荷を意図的に増やし、この負荷増加により排気温度を上昇しながら燃料添加を行う。 (もっと読む)


【課題】DPFの再生中にDPFの温度を目標温度に近づけるように制御する際に、DPFにおけるPM堆積量が多いほど制御系の速応性を緩和させる内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】DPFの再生中に、エアフロメータによって新気量を取得し(S10)、DPFの差圧を計測した(S20)後にDPFにおけるPM(粒子状物質)の堆積量を推定する(S30)。ECUには予め、新気量とPM堆積量ごとに場合分けして、個々の場合ごとの最適フィードバックゲインが算出して記憶してある。この最適フィードバックゲインはPM堆積量が大きいほど系の速応性を緩和させるゲインとなっている。S10とS30とで取得された新気量とPM堆積量とに応じた最適フィードバックゲインをECUから呼び出して(S40)、これを用いてポスト噴射量を算出する(S60)。 (もっと読む)


【課題】均一厚さの目封じが可能であり、封止面の形状異常が発生せず、完全自動化が可能であり、しかも上面からの目封じが可能なセラミックハニカムの端面目封じ技術を提供する。
【解決手段】セルを限定するフィルムマスク4を端面に密着させたセラミックハニカムCの上方にスクリーン6を配置し、スクリーン6をギャップ形成部材13によりセラミックハニカムCの端面から所定高さだけ浮き上がらせた状態で、スクリーン上のスラリーをスキージ10で押圧し、フィルムマスク4とスクリーン6との間に所定厚さの目封じスラリー層を形成する。次にギャップ形成部材13をセラミックハニカムCの端面位置まで降下させたうえで、再びスクリーン6上でスキージ10を移動させ、目封じスラリー層をセラミックハニカムCの端面に圧入する。 (もっと読む)


【課題】フィルタの故障の検出精度を向上する。
【解決手段】内燃機関の排気通路に設けられ、排気中に含まれる微粒子を捕集するフィルタと、フィルタへの流入微粒子量とフィルタからの流出微粒子量とに基づいてフィルタの故障を判定する故障判定手段と、を備えた排気浄化装置において、排気の空燃比と吸入空気量とに基づく予め定められた判定実行条件が満たされた場合に判定を実行する。排気の空燃比と内燃機関の吸入空気量とに基づく予め定められた判定実行条件が満たされた場合に故障判定を実行するので、フィルタの故障が存在する場合と存在しない場合とで流出PM量に顕著な差がある場合に限って故障判定を行うことが可能になり、フィルタの故障の検出精度を向上できる。 (もっと読む)


【課題】エンジン側のPM排出量とPM再生量との差とDPF差圧モデルとを組み合わせて一体化されたPM堆積量推定ロジックを用いることにより、排ガス流量の変化等によって影響の少ない推定精度を向上したDPF堆積量推定装置を提供する。
【解決手段】排ガス中のPM(微小固形物)を除去するDPF(黒煙除去装置)を備えたDPFの堆積量を推定するDPF堆積量推定装置において、エンジンの運転状態によってPM排出量が設定されるPM排出量モデルと、DPFの出口温度と入口温度との温度差によってPM再生量が設定されるPM再生量モデルと、排ガス流量とDPFの差圧とからPM堆積量が設定されるDPF差圧モデルとを備え、PM排出量とPM再生量との差に、エンジン回転数およびエンジンの燃料噴射量に従って決定される係数Kを用いてDPF差圧モデルの推定値を補正したPM堆積量補正量を加算してDPFのPM堆積推定量を算出する。 (もっと読む)


【課題】外周コート層に触媒が堆積されにくく、かつ、最外周のセルを区画形成する隔壁において触媒が凝集し難いハニカムフィルタを提供すること。
【解決手段】多孔質の隔壁6によって区画形成された複数のセル5を有するセル構造体と、セル構造体の外周に配設された外壁と、を備えたハニカムセグメント2の複数個が、それぞれの外壁どうしで接合された接合体を構成するとともに、構成された接合体の外周部が切削加工された切削加工体の隔壁に触媒が担持された触媒担持体と、触媒担持体の外周面10上に配設された外周コート層4と、を備え、触媒担持体と外周コート層4の境界面から50μm以上離れた外周コート層4中における触媒の担持量が、走査型電子顕微鏡を使用し、エネルギー分散型蛍光X線分析により測定した場合に、5質量%以下であるハニカムフィルタ1。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジンにおいて、始動直後等の低温時にNOxの大気への放出を抑制しつつ、堆積したPMを燃焼除去する。
【解決手段】低温時NOxトラップ機能、酸化触媒機能及びPM捕集機能を有するフィルタ触媒を備えた構成において、フィルタ触媒の温度がNOx脱離温度近傍の第1所定温度となったとき又はNOxトラップ量が許容上限値となったときに急速昇温制御を実行してフィルタ触媒の温度をNOからNOへの転換率が高い第2所定温度へと上昇させ、NOを用いてPMを燃焼除去する(S1〜S5)。フィルタ触媒の温度が第2所定温度よりも高い第3所定温度まで上昇した場合には、フィルタ触媒の温度を更に昇温させてPMを燃焼除去するフィルタ強制再生処理を実行する(S6〜S11)。 (もっと読む)


【課題】PMフィルタの再生処理に要する時間を短縮し、該PMフィルタの再生処理に伴う燃費の悪化を効果的に抑制する。
【解決手段】PM堆積量が再生開始閾値(第1所定量)となると、DPFを昇温させてDPF再生処理を実行する(S21〜S23)。DPFの昇温開始からDPFの温度がPM燃焼温度となるまでの再生無駄時間を計測すると共にDPF再生温度を検出し(S24〜S28)、再生無駄時間及びDPF再生温度に基づいて再生終了閾値(第2所定量)を設定し(S29)、再生処理中に算出されるPM堆積量が再生終了閾値まで減少するとDPF再生処理を終了する(S30〜S31)。 (もっと読む)


【課題】穴部を研削する際のチッピングの発生を有効に防止するとともに、簡便且つ安価に穴あきハニカム構造体を製造することが可能な製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の穴あきハニカム構造体の製造方法は、その表面に加工方向に沿った溝が形成された軸付砥石、又はその先端に砥粒22が配置されたボールエンドミル24を用いて、ハニカム構造体10の外壁2の表面から、この外壁2及び隔壁3の一部を研削して穴部5を形成する工程を備えた製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 従来のハニカム構造体を用いたフィルタは、クラックおよび溶損の発生を十分抑制できず、微粒子の捕集率が低下しやすい。
【解決手段】 ハニカム構造体1は、軸方向AXに沿った壁面を有する隔壁4と、隔壁4により仕切られた複数の流通孔2と、複数の流通孔2の両端を交互に封止する封止材3,30とを備えてなり、ハニカム構造体1の本体を軸方向AXに対して平行に切断した断面視において、封止材3,30の内側端部3c,30cが凹状であり、本体の外周側に存在する封止材3a,30aの長さが、本体の中心部に存在する封止材3b,30bの長さより短く、かつ本体の中心部から外周側に向かうに従って、封止材3,30の長さが全体として短くなる傾向になっている。 (もっと読む)


【課題】ハニカムセグメント間の接合層の厚さを所望の厚さとし、ハニカムセグメントの接合時のずれを防止し、寸法不良が少ないハニカム構造体を形成することのできるスペーサー付ハニカムセグメント、及びそのスペーサー付ハニカムセグメントによって構成されたハニカム構造体を提供する。
【解決手段】ハニカムセグメント10は、その外周壁7の外周面7sの軸方向の一端側と他端側の両端面位置より軸方向内側の所定の領域内に、それぞれスペーサー11が備えられている。そして、スペーサー11は、外周面の一方の長辺7xから他方の長辺7xへ、その中心を経由する経路長の30〜80%を占めるように形成されている。つまり、スペーサーが短辺7yに沿った方向に並んで配置されているため、短辺7yの長さaに対して、スペーサー11の短辺方向の長さb+bがaの30〜80%となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】パティキュレートフィルタに可溶有機成分が過剰吸着したときにも、白煙やHC臭、過昇温の発生を抑制して、好適にパティキュレートフィルタの再生制御を実施することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】電子制御ユニット17は、排気通路13に設けられたパティキュレートフィルタ14に捕集されたPMを、排気への還元剤の添加を通じて除去するPM自動再生制御を実施する。そして電子制御ユニット17は、パティキュレートフィルタ14のSOF吸着量を監視するとともに、その吸着量が規定値以上のときには、規定値未満となるまで、PM自動再生制御における排気への還元剤の添加を禁止する。 (もっと読む)


【課題】排気に含まれる油、臭気物質等を低いランニングコストで除去することができ、且つ除去性能を長期に亘って維持することのできる優れたフィルタ再生能力を持つ排気処理装置を提供すること。
【解決手段】排気流路の途中に配置され、酸化性化学種分解触媒を含み、排気中の油及び臭気物質を捕集する捕集部と、捕集部よりも下流側の排気流路に配置され、排気流路の下流側に向けて送風を行う送風手段と、捕集部を通過した排気の一部を送風手段の下流側の排気流路から捕集部の上流側の排気流路に戻す排気戻し流路と、排気戻し流路の途中に配置され、酸化性化学種を発生させる酸化性化学種発生手段と、酸化性化学種発生手段よりも下流側の排気戻し流路に配置され、酸化性化学種発生手段で発生された酸化性化学種を排気流路に分配供給する酸化性化学種分配供給手段とを備えることを特徴とする排気処理装置である。 (もっと読む)


【課題】DPFを備えた排気ガス浄化システムにおいて、PMの堆積中と再生制御中でのPMの堆積量を精度よく推定できて、DPF再生のための燃料消費量の抑制とPMの過剰堆積に起因するフィルタの破損の防止を図ることができる排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システムを提供する。
【解決手段】エンジン運転状態Ne,Qに基づいて算出した堆積量増加速度Vaiに、第1係数K1を乗じて差圧増加速度Vpiを算出し、フィルタ温度指標温度Tiに基づいて算出した差圧減少速度Vpdに、第2係数K2を乗じて堆積量減少速度Vadを算出し、前記差圧増加速度Vpiと前記差圧減少速度Vpdの差を積算して、差圧推定値ΔPeを算出すると共に、前記堆積量増加速度Vaiと前記堆積量減少速度Vadの差を積算して、前記堆積推定量Aeを算出する。 (もっと読む)


【課題】触媒コンバータ或いはDPFへの組み付け容易性を確保しつつ、製造コストを抑えられ、しかも優れた緩衝性能を得られる構造を実現する。
【解決手段】ケーシング1とハニカム触媒担体3との間に、弾性金属製のフィラメントを細かく曲げた状態で集合させる事により、弾性的に圧縮可能な環状とした緩衝部材5aを設ける。この緩衝部材5a内に、上記フィラメントにより造られた緩衝材本体6aよりも大きな剛性を有する、耐熱材製で環状の補強リング10を包埋する。 (もっと読む)


【課題】フィルタとして用いたときに捕集された粒子状物質(PM)を燃焼除去する際に、昇温し過ぎることを防止することができる炭化珪素質多孔体を提供する。
【解決手段】骨材としての複数の炭化珪素(SiC)粒子と、炭化珪素粒子同士を結合させる結合材とを有し、結合材の含有率(100×結合材/(炭化珪素粒子+結合材))が5〜70体積%であり、開気孔率が30〜70%であり、結合材が、Tiの珪化物、Zrの珪化物、Moの珪化物及びWの珪化物からなる群から選択される少なくとも一種を、結合材全体の60体積%以上含有する炭化珪素質多孔体。 (もっと読む)


【課題】ハニカムセグメントに均等に加圧可能、かつ、外周にあるハニカムセグメントをバランスよく乾燥可能であり、安定的な接合幅を保ち、コスト削減を達成し得る、ダミーセグメントを使用するハニカムセグメント接合体の作製方法を提供する。
【解決手段】隔壁により仕切られ軸方向に貫通する複数のセルを有するハニカムセグメント3の複数個を、接合材4で接合することにより一体化する接合工程を含むセラミックスからなるハニカム構造体の製造方法であって、いずれかの隅部にハニカムセグメントセグメントの代わりにリサイクル可能なダミーセグメントを使用するハニカムセグメント接合体の作製方法。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でパティキュレートの捕集と燃焼除去とを確実に行い得る内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】主燃焼室4及び副燃焼室6を相互に連通する連絡孔7に、前記副燃焼室6内での燃焼によって発生したパティキュレートを捕集するパティキュレートフィルタ14を装着する。 (もっと読む)


本発明は、供給ガス用の供給入口側面(12)と、ろ過物用のろ過物出口(16、18)とを有するフィルタ(10)を備える微粒子ろ過装置(100)であって、供給ガス溝(20)と、ろ過物溝(22)と、前記供給入口側面(12)と前記ろ過物出口(16、18)との間の1つ以上のダイアフラム(34)とをさらに備える微粒子ろ過装置(100)に関する。前記供給入口側面(12)の反対側に、集塵室(52)と一緒に微粒子出口(50)が配置され、前記集塵室(52)は前記微粒子出口(50)に取り付けられて、前記供給ガス溝(20)内に保持される微粒子を回収する。 (もっと読む)


本発明は、その濾過部が多孔質無機材から形成され、単一のモノリシック要素から成るか、あるいは複数のモノリシック要素を組み合わせることによって得られる、ハニカム型パティキュレートフィルタにおいて、フィルタに生じた放射状クラックを検出する装置からなるアセンブリにおいて、装置は、フィルタの少なくとも1つの長手方向部分上に、1枚のストリップ又は1本のワイヤの形態で配置された導電性材料を備え、導電性材料は、モノシリック要素、及び/又はコーティングセメント又は接合セメントに固着されると共に、導電性材料の導電率は、導電性材料が固着されるフィルタ部分を成す材料の導電率よりも大きく、かつ前記導電性材料の強度は、導電性材料が固着されるフィルタ部分を成す材料の強度よりも小さいか又は等しくなるようなものであり、導電性材料からなるストリップ又はワイヤの伝導率又は電気抵抗を測定する手段を有することを特徴とするアセンブリに関する。
(もっと読む)


201 - 220 / 751