説明

Fターム[4D058JB22]の内容

ガス中の分散粒子の濾過 (24,226) | フィルタ素子用濾材の材質、形態、ガス処理以外の機能付加 (3,260) | 濾材の形態 (1,195) | 自己支持型フィルタ素子用 (938)

Fターム[4D058JB22]の下位に属するFターム

Fターム[4D058JB22]に分類される特許

21 - 40 / 68


本発明は、その濾過部が多孔質無機材から形成され、単一のモノリシック要素から成るか、あるいは複数のモノリシック要素を組み合わせることによって得られる、ハニカム型パティキュレートフィルタにおいて、フィルタに生じた放射状クラックを検出する装置からなるアセンブリにおいて、装置は、フィルタの少なくとも1つの長手方向部分上に、1枚のストリップ又は1本のワイヤの形態で配置された導電性材料を備え、導電性材料は、モノシリック要素、及び/又はコーティングセメント又は接合セメントに固着されると共に、導電性材料の導電率は、導電性材料が固着されるフィルタ部分を成す材料の導電率よりも大きく、かつ前記導電性材料の強度は、導電性材料が固着されるフィルタ部分を成す材料の強度よりも小さいか又は等しくなるようなものであり、導電性材料からなるストリップ又はワイヤの伝導率又は電気抵抗を測定する手段を有することを特徴とするアセンブリに関する。
(もっと読む)


本発明は、供給ガス用の供給入口側面(12)と、ろ過物用のろ過物出口(16、18)とを有するフィルタ(10)を備える微粒子ろ過装置(100)であって、供給ガス溝(20)と、ろ過物溝(22)と、前記供給入口側面(12)と前記ろ過物出口(16、18)との間の1つ以上のダイアフラム(34)とをさらに備える微粒子ろ過装置(100)に関する。前記供給入口側面(12)の反対側に、集塵室(52)と一緒に微粒子出口(50)が配置され、前記集塵室(52)は前記微粒子出口(50)に取り付けられて、前記供給ガス溝(20)内に保持される微粒子を回収する。 (もっと読む)


【課題】エアフィルタの上流側に配置した機器の運転状態を下流側から容易に視認することを目的としている。
【解決手段】ファン9とモータ8とを内部に有したファンモータユニット7と、その下流側にエアフィルタ1を有したファンフィルタユニット11において、前記エアフィルタ1は、その枠体3にLEDランプ5を埋め込んである。LEDランプ5は、ファンフィルタユニット11の運転と連動して発光することにより、運転状態を容易に視認することができる。 (もっと読む)


【課題】一体的に接合された複数のハニカムセグメント間の接合材層の組織にばらつきが生じて強度特性が低下することを防止するハニカムセグメント接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】隔壁により仕切られ軸方向に貫通する複数のセルを有する導電性セラミックスにより形成されたハニカムセグメント10を接合材を介して積層し、複数積層されたハニカムセグメント10の最外周に位置するハニカムセグメント10によりも、内側に位置するハニカムセグメント10に高電圧を印加する。個々のハニカムセグメント10の軸方向の一方の端面から他方の端面に電流を流すことにより、ハニカムセグメント10を発熱させ、これにより接合材を乾燥させてハニカムセグメント10どうしを密着固定して接合する。 (もっと読む)


【課題】フィルター交換頻度が低く取り扱いが容易な空気清浄機の提供。
【解決手段】吸気部、排気部、及び送風部を備え、前記流路の側面にフィルター送り出し部及びフィルター巻取り部が配置され、前記送り出し部と前記巻取り部との間に移動部が配置され、前記移動部を移動する手段を備え、前記送風部と前記手段とを連動させるための制御部を備え、前記送り出し部と前記巻取り部とに保持されているフィルターは、前記流路の側面に沿って配置される部位、前記移動部に保持される部位、及び前記流路の側面に沿って配置される部位を連続的に有する状態と、前記流路の側面に沿って配置される部位、前記流路を密閉する部位、前記移動部に保持される部位、前記流路を密閉する部位、及び前記流路の側面に沿って配置される部位を連続的に有する状態とを、前記移動部の移動により可逆的に有する空気清浄機。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、前記先行技術に更なる改良を加えて、一層、フィルタエレメントがフィルタハウジングに容易に挿入あるいはフィルタハウジングから容易に取り出し可能である簡単な構造のフィルタエレメントを備えたフィルタ装置を提供することである。
【解決手段】
交換可能な状態でフィルタハウジング(9)内に設置されるフィルタエレメント(2)を備え、前記フィルタハウジング(9)の片側はハウジング蓋(3)によって閉鎖されるフィルタ装置(1)であって、
前記フィルタエレメント(2)及び前記ハウジング蓋(3)の各々に、共通の固定位置で互いに係合可能な一の係止部材と他の係止部材からなる一対の係止部材(6、7)を具え、該一対の係止部材(6、7)は共通の固定位置及び開放位置間を移動することを特徴とする内燃機関の吸気機構部分に配置して燃焼用空気をろ過するためのエアフィルタ。 (もっと読む)


【課題】ゴミ捨て作業とフィルタの交換作業とを一括して行うことにより、ユーザが行う作業を簡略化する。
【解決手段】空気清浄器1は、外部の空気を吸い込む吸込口且つゴミ投入口となる開口21を有し、貫通孔22が形成されたゴミ収容部材20と、ゴミ収容部材20の内側に設けられ、開口21から投入されたゴミを収容可能で、且つ、吸込口から吸い込まれた空気中の塵芥を捕集可能なフィルタ30と、ゴミ収容部材20内の空気をフィルタ30と貫通孔22とを順次通過させる吸引ユニット50とを備えている。そして、筐体10には、開口21とは異なる位置に別吸込口13が設けられており、吸引ユニット50により発生した空気流によって別吸込口13から吸い込まれた空気中の塵芥は、前記フィルタ30の端部31により捕集される。 (もっと読む)


【課題】排気ガス中に含まれるパティキュレートの捕集効率を高めることが可能な排気ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】内燃機関の排気経路に設けたケーシング内に、排気ガス中に含まれるパティキュレートを除去する多孔質セラミック焼結体製ハニカムフィルタを備えた排気ガス浄化装置において、前記ハニカムフィルタは、平均気孔径が5〜15μm、平均気孔率が30〜50%、気孔のうちの20%以上が貫通孔であって、かつ総体積が、内燃機関における総排気量の1/4〜2倍である排気ガス浄化装置。 (もっと読む)


【課題】フラッシュする空気流の圧力パルスが緩められることのない、濾過された材料の取外しを容易にし、フィルタの動作の信頼性を確実にする、フィルタのバックフラッシュ方法の提供。
【解決手段】圧力パルスを発生するために、複数の小さく迅速に動作する弁2が短時間開かれ、開く瞬間はそれによって解放された部分的なパルスがその共通のフラッシュラインの入口7に同時に到着するように相互に調整される。 (もっと読む)


【課題】圧力損失が小さく、連続再生が可能で、製造コストの低廉な連続再生型粒子状物質フィルタを提供する。
【解決手段】ハウジング4に収容されたSiCフィルタ5と、エンジンから排出される排気ガスをSiCフィルタ5に導くガス導入手段と、該SiCフィルタ5によって捕捉された粒子状物質を燃焼させるための電熱パネルヒータ7とを備えている。SiCフィルタ5は、円錐容器形状の炭素質多孔体にSiCををパルスCVI法によってコーティングすることによって製造されており、粒子状物質の粒子径よりも大きい孔を有する (もっと読む)


【課題】パティキュレートフィルタ温度を均一にすることが可能であり、さらにメンテナンスを容易に行うことができるディーゼルエンジン用黒煙浄化装置を提供する。
【解決手段】酸化触媒4とパティキュレートフィルタ1とを内部に直列に配設するディーゼルエンジン用黒煙浄化装置20において、排気ガス10の入口を酸化触媒4とパティキュレートフィルタ1の間に配設し、排気ガス通路を前記入口部分から延出して酸化触媒4の中を通して、酸化触媒4の上流側空間2aに繋げた。 (もっと読む)


フレームと前記フレーム上に取り付けられた布とを含むフィルタアセンブリであって、前記布が、ポリ(ビフェニルエーテルスルホン)、ポリ(イミドスルホン)およびそれらのブレンド物からなる群から選択される少なくとも1つのポリマー材料(P)を含む繊維(F)を含み、石炭燃焼煙道ガスを通過させるフィルタアセンブリ。 (もっと読む)


【課題】真空処理装置における排ガスから、固化成分及び固形物を効率よく除去すると共に、比較的簡単かつ安価な構成で連続使用可能な時間を長期化できる排ガス濾過装置を提供する。
【解決手段】周壁外周がフィルタエレメントによって囲繞されていると共に、一端側が閉鎖され、他端側が開口し、前記周壁に複数のガス通過孔を備えている管部材が、一端側に第一のガス通過口、他端側に第二のガス通過口を有する中空筒状容器の内部に、ガスが、当該中空筒状容器の第一のガス通過口と第二のガス通過口との間を、前記管部材の他端側の開口と、前記管部材の周壁に備えられている複数のガス通過孔とを介して流動できるように配置されてなる濾過ユニットをガスの流動方向に少なくとも2個以上直列に配置している。 (もっと読む)


フィルターエレメントを使用するフィルター装置及び方法であって、長手方向軸線とその軸線方向端面とを有し、中央巻き付け構造及びこの巻き付け構造に巻き付けられるある長さの溝ひだ付きフィルター材料を有し、媒体の溝ひだがフィルターエレメントを通って軸線方向に通過する流体の濾過を提供するよう配向されている。フィルター媒体の縁は、媒体が巻き付け構造に巻かれる場合にフィルターエレメントの軸線方向端面を成す。巻き付け構造の軸線方向端はフィルターエレメントの軸線方向端面に隣接して配設される。巻き付け機構は、巻き付け構造の軸線方向端から巻き付け機構の遠位端に向かって実質的に軸線方向外側に延在する。フィルター媒体は、フィルターエレメントの軸線方向端面が巻き付け機構の遠位端と実質的に面一に配設されるように巻き付け構造に巻かれる。
(もっと読む)


中央巻き付けフレーム及びある長さの溝ひだ付きフィルター材料を有するフィルターエレメントを使用するフィルター装置及び方法であって、溝ひだ付きフィルターは媒体の溝ひだが実質的に長手方向に配向されてフレームに巻かれており、これによりフィルターエレメントを通って軸線方向に通過する流体の流れの濾過を可能にする。巻き付けフレームは実質的に開口しているトラス状構造であり、滑らかな外周面と、軸線方向に延在する巻き付け機構とを有して、フィルターエレメントの製造中に滑らかな外周面に密着させるように媒体を引っ張ることを容易にする。フィルター媒体の先端縁は、フレームの先端に、1片のテープによって固定される。
(もっと読む)


【課題】簡易な手法・システム構成で、低融点無機化合物に起因する高温フィルタの目詰まりを解消することができるとともに、高温フィルタ装置の下流側に配される処理装置での低融点無機化合物に起因する腐食作用を抑制することのできる排ガス処理方法およびそのシステムを提供する。
【解決手段】セラミックフィルタ6にてダストの集塵処理を行う際には低融点無機化合物が溶融・揮散されない第1の所定温度域(500〜800℃未満)とされる高温フィルタ装置3の排ガス入口3b側の排ガス温度を、セラミックフィルタ6の再生処理を行う際には低融点無機化合物が溶融・揮散される第2の所定温度域(800〜900℃)にまで昇温させる。この際の昇温手段として、例えば助燃バーナ5を用いる。 (もっと読む)


浄化すべき媒体の濾過を行い、またフィルタ装置内のフィルタ材料ないしはフィルタ部材の洗浄も容易に行われるフィルタ装置を提供するという課題を解決するために、本発明は、フィルタ装置を提案する。これは、少なくとも1つのフィルタ材料と少なくとも1つの跳ね返り部材とを含む少なくとも1つのフィルタ部材を備えるハウジングと、フィルタ材料上の濾過ケーキが洗浄媒体により除去されるため、フィルタ部材に対して垂直および/または角度をなして配向されている少なくとも1つのノズルを含む洗浄装置と、を備え、洗浄のために、洗浄媒体が少なくとも部分的にフィルタ材料を通過され、跳ね返り部材が洗浄媒体を少なくとも部分的に戻して再度フィルタ材料を通過させ、同時に濾過ケーキが少なくとも部分的に除去される。 (もっと読む)


【課題】構成を単純化しながらも熱交換器の吸入面に流入する空気の流速分布を均一化することによって熱交換効率を向上させうるようにした換気装置を提供する。
【解決手段】室内に流入する外気と室外に排出される内気との熱交換のための熱交換器と、熱交換器の吸入面に設置されたフィルターと、を備え、フィルターは、熱交換器に流入する空気の流速均一化のために吸入位置によって空気の流動抵抗が異なる構成とした。 (もっと読む)


【課題】 ディーゼルエンジン排ガス等に含まれる可燃性の粒子状物質を効率よく捕集し少ないエネルギーで燃焼除去し、排ガスを浄化するコンパクトな装置を与えること。
【解決手段】断熱性セラミック繊維でフィルタを作り、排ガスを濾過し捕集された粒子状物質でフィルタの圧力損失が高くなった場合には、ガス流を遮ってヒータ要素でフィルタ表面を加熱し、粒子状物質を燃焼除去する。フィルタが断熱性を持つことを利用し、フィルタの粒子状物質捕集面近くに断熱材を配置し、フィルタ表面と断熱材の間にヒータ要素を組み込む。加熱効率が高く、少ない熱エネルギーでフィルタの再生を行うことができる。断熱材をフィルタ兼用とすることによりコンパクト化できる。フィルタ材の上流側に帯電要素を配置することによって、フィルタ材の粒子状物質の捕集性能が高まり、圧力損失上昇速度が抑制され、粒子状物質の加熱効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】特に自動車排ガス浄化用触媒担体として好適に用いられる機械的強度が大きく、浄化性能が良好で、かつ圧力損失の小さい六角セルハニカム構造体を提供する。
【解決手段】複数のセル通路隔壁を有するハニカム構造体1である。セル3の断面形状が六角形状であり、断面において六角セルの対向した一対の頂点を結び、かつ、六角セルがその軸について対称な形状となる軸をC軸、前記断面におけるC軸に垂直方向の軸をB軸とし、C軸と交差する六角セルの一辺とB軸とのなす角度を隔壁角度(θ)とすると、当該セルの隔壁角度(θ)の範囲が30<θ<45°であり、アイソスタティック破壊強度が4MPa以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 68