説明

Fターム[4D058TA01]の内容

ガス中の分散粒子の濾過 (24,226) | 濾過以外のガス処理、特定器具との組合せ (1,457) | 濾過以外の他のガス処理 (1,396)

Fターム[4D058TA01]の下位に属するFターム

Fターム[4D058TA01]に分類される特許

21 - 40 / 66


【課題】空気清浄機の風路内の安定化を図り、吹出口から大風量の清浄空気を吹き出して室内に広く循環させ、マイナスイオンを安定して多量に発生することを目的とする。
【解決手段】本体1内の通風路8に連通して室内空気を吸気する吸込口2と、通風路8に設けた空気清浄フィルター18および遠心送風機4と、遠心送風機4の吐出側で、かつ本体1の天面側に設けた吹出口3と、吹出口3の近傍に回動可能に設けた吹出ルーバ17を有し、遠心送風機4は遠心ファン5、ファンモータ6およびケーシング7で形成され、ケーシング7は舌部9からケーシング7先端まで連続する内面一様な角筒形状のダクト部12を備えることにより、吹出口3からの風速、風量を確保し、吹出方向を安定化するとともに、吹出ルーバ17の圧力変動に対し吹出気流の乱れを防ぎ、清浄空気を広範囲に循環させることができる。 (もっと読む)


【課題】清浄化フィルタの点検・交換時に圧縮空気の供給を停止することなく、清浄な圧縮空気を供給することのできるフィルタ装置を提供する。
【解決手段】フィルタ装置は、圧縮空気の流入口21から流出口22にいたる流路の途中に、着脱除菌フィルタユニット45を備えたフィルタ装置において、流入口21と着脱除菌フィルタユニット45との間に流入切換弁5、および着脱除菌フィルタユニット45と流出口22との間に流出切換弁6を有し、流入切換弁5、および流出切換弁6の途中に形成されるバイパス8中に予備フィルタユニット1を備えている。 (もっと読む)


【課題】
半導体製造装置または液晶製造装置が設置されるクリーンルームを小型化できる。
【解決手段】
触媒層17が設けられて過弗化物を含む排ガスが供給され、前記過弗化物を分解する過弗化物分解装置9と、前記過弗化物分解装置9から排出された前記排ガスに含まれた酸性物質がCa塩と反応して生成される第1反応生成物を除去する酸性物除去装置22とを備えていることを特徴とする過弗化物処理装置。半導体製造装置または液晶製造装置が設置されるクリーンルーム2内にPFC分解装置9を設置するスペースを確保する必要がなくなり、クリーンルームを小型化できる。 (もっと読む)


【課題】フィルタ通過後の気流の吹出温度分布の均一性を高めたファンフィルターユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】チャンバー5a上部に吸込口1を有し、ファンユニット4をチャンバー5aに有し、ファンユニット4の下流側にフィルタ6を設け、モーター3aをチャンバー5a外部に露出して取り付けることにより、モーター3aの発熱がチャンバー5a内部に伝わるのを防ぎ、チャンバー5a内部の温度上昇を防ぎ、吹出温度分布の均一性を高めることができ、かつモーター3aは外部で冷却され、モーター3aを長寿命化することができるファンフィルターユニットが得られる。 (もっと読む)


【課題】液滴微粒子含有被処理気体の処理方法及び処理装置を提供する。
【解決手段】処理方法は、低温プラズマ処理室に、液滴微粒子を含有する被処理気体を通過させて前記液滴微粒子を凝集させ、こうして形成された凝集体含有気体を凝集体捕捉フィルタに通過させて前記凝集体を捕集して除去することを特徴とする。処理装置は、
(1)液滴微粒子を含有する被処理気体Gを取り入れる取入口51、
(2)前記取入口から取り入れた液滴微粒子含有被処理気体を低温プラズマで処理して前記液滴微粒子を凝集させる低温プラズマ処理室10、
(3)前記液滴微粒子の凝集体を含む気体から前記凝集体を捕集して除去することのできる凝集体捕捉フィルタ20、及び
(4)前記凝集体捕捉フィルタを通過した処理済気体Gを放出する放出口52
を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生成されたガスを冷却するためのフィルターを有するガス生成システムを軽く安価にする。
【解決手段】第1のベース部分、および第1のベース部分から延びる複数の第1の突起部分であって、対応する第1の層200を通る複数の第1の開口部を画定する突起部分を有するシート物質の第1の層200を有するフィルターが提供される。シート物質の第2の層201は、第2のベース部分、および第2のベース部分から延びる複数の第2の突起部分であって、対応するシート物質を通る複数の第2の開口部を画定する突起部分を有するシート物質の第2の層201を含む。該シート物質の第2の層201は、シート物質の第1の層200と隣接して配置され、第1のベース部分から伸びる第1の突起部分が第2の層201に向かって伸び、第2のベース部分から伸びる第2の突起部分が第1の層に向かって伸びる。 (もっと読む)


【課題】空気中の浮遊塵埃を舞い上げずに、吸塵効率の高い空気清浄を行うことができる空気清浄機能付き電気掃除機を提供すること。
【解決手段】集塵室15の下流側に電動送風機16が配設され、電動電動機16の下流側には第1の排気口12が設けられて第1の排気フィルター17が取り付けられ、これらによって、掃除室9には、第1の吸込口11から集塵室15、電動送風機16、第1の排気フィルター17を経て第1の排気口12に至る排気風路Aが形成され、清浄室9の上部には第2の吸込口13が設けられ、第2の吸込口13の近傍に空気清浄送風機18が配設され、空気清浄送風機18の下流側には第2の排気口14が設けられて第2の排気フィルター19が取り付けられ、これらによって、清浄室9には、第2の吸込口13から空気清浄用送風機18、第2の排気フィルター19を経て第2の排気口14に至る清浄風路Bが形成された。 (もっと読む)


【課題】除塵及び脱塩・脱硫一体型の排ガス処理装置にて、除塵用バグフィルタと脱硫・脱塩用バグフィルタ間に組み込まれた偏平な函形状の排ガス流路内に粉体状の中和剤を均一分散させる。
【解決手段】除塵用バグフィルタ11の背面に脱塩・脱硫用バグフィルタ12を接続して両者を一体化する。脱塩・脱硫用バグフィルタ12内に、除塵用バグフィルタ11のクリーンルーム21aと連通し、かつ、幅及び高さに比べて厚さが薄い偏平な函形状の排ガス流路13を設ける。更に、前記排ガス流路13内に該排ガス流路13の真上に設けた中和剤供給管19から粉体状の中和剤bを供給する。前記中和剤供給管19を前記排ガス流路13の横幅方向に所定の間隔で複数基設置すると共に、前記排ガス流路13内に複数の分散板23を前記中和剤供給管19の直下に位置するように設ける。 (もっと読む)


【課題】空気清浄機周辺の空気中の汚れは測定できるが、人周辺の空気の汚れは正確に測定できない従来の空気清浄機を解決するものであり、人周辺の空気中の汚れを正確に表示し、空気を効率よく浄化できる空気清浄機を提供することを目的としている。
【解決手段】人の近くに空気中の汚れを測定する汚れセンサーなどのほこりセンサー6を設け、その測定結果を表示し、測定結果に応じて制御することで、人周辺の空気中の汚れを正確に表示し、効率よく空気を浄化することとなる。 (もっと読む)


【課題】維持管理に要する手間と時間を削減し、コストを低減する。
【解決手段】駆動ローラ24の回転に連動して、カム部材が回転し、フランジ部46を押し上げて、コイルばねの付勢力に逆らってピストン部を引き上げる。このとき、吐出孔から空気が徐々に吸い込まれる。カム部材がさらに回転して、作動爪部の押上面がフランジ部46から外れて、コイルばねの付勢力によって、ピストン部が急激に押し下げられて、吐出孔から圧縮空気が噴出される。吐出孔から噴出された圧縮空気が、加熱された不織布フィルタ16に吹き付けられ、粘性が低下したオイルミストは吹き飛ばされ、オイル貯留部へ流下する。 (もっと読む)


【課題】加湿フィルタを簡単な機構により加湿姿勢と乾燥姿勢とに切換えることができる加湿装置を提供する。
【解決手段】機器本体1の吸込口2から吸込んだ空気を吹出口3に送る送風手段5と、該送風手段からの空気を加湿する加湿フィルタ8と、該加湿フィルタ8の下端を水没させる加湿トレイ12と、該加湿トレイ12に水を供給する水タンク9とを備え、加湿フィルタ8が機器本体に上下動自在に支持され、加湿フィルタ8を上下動させる駆動部と、該駆動部を制御する制御部18とが設けられ、湿度センサー19等のセンサーからの信号により駆動部を制御して加湿フィルタ8を上下動し、加湿フィルタの下端を加湿トレイ内の水に水没させる加湿姿勢と、加湿フィルタの下端を加湿トレイの水面から上昇させて乾燥する乾燥姿勢とに切換える。
(もっと読む)


【課題】圧力損失が低く、高い脱臭性能を有する薄型かつ小型の脱臭フィルタ、並びにこの脱臭フィルタを用いた空気清浄装置を得る。
【解決手段】空気清浄装置の構成要素である脱臭フィルタ1を、前記空気中の有害ガスや不快臭を吸着する吸着材3と、前記触媒および前記吸着材を担持する繊維4と、この繊維を収容するフィルタ枠5とで構成し、繊維4の直径を5〜30μmとし、繊維4の目付け量を40〜400g/m2とし、繊維4へ担持される触媒2と吸着材3の担持量を100〜900g/m2とした。また、繊維4をケイ素酸化物、あるいは遷移金属、あるいは炭素を主成分とする無機材料、あるいは高分子有機材料で構成し、繊維上に担持される触媒の主成分を、金属酸化物または貴金属のうち少なくとも1種類以上からなるようにした。 (もっと読む)


【課題】空気の浄化と加湿を効率よく有効に行える空気清浄機を提供する。
【解決手段】エアフィルタ4、5から送風機8までの通気路が、第1、第2の通気路31、32に分岐した後互いに合流し、第1の通気路31には、加湿フィルタ14が配され、第2の通気路32には、これを開閉する可動板35が設けられる。可動板35の開閉動作と送風機8の回転動作を制御する制御部40を備える。本体2の正面にエアフィルタ4、5を収納する凹部を有し、その凹部の下部から奥に延びて上方に曲がる通気路が、仕切り壁27により上下に仕切られて下から順に第1の通気路31、第2の通気路32が形成される。可動板35は、左右方向に沿った一側を支軸36とし支軸36を支点に回動する平板である。 (もっと読む)


【課題】空気清浄能力と加湿能力のそれぞれの性能の確保を個々に行うことができ、騒音の少ない加湿機能付き空気清浄機を得ることを目的とする。
【解決手段】、吸い込み口1と吹き出し口2を有する本体3と、この本体3内に設けられ、吹き出し口2と連通された吐出口4c及び両側に左吸気口4a、右吸気口4bを有するシロッコファン4と、吸い込み口1に設けられた空気清浄用フィルター7と、シロッコファン4の左吸気口4aと空気清浄用フィルター7に隣接して設けられた開口部8とに連通され、内部に加湿手段9を有する加湿空気流路10と、シロッコファン4の右吸気口4bと空気清浄用フィルター7に隣接して設けられた開口部11とに連通された清浄空気流路12とを備えている。 (もっと読む)


【課題】不必要な電力消費を抑えつつ、運転停止の直後に運転が再開されたとき、直ちに空気の汚れ度合いの判断が行える空気清浄機を提供する。
【解決手段】空気の汚れ度合いを検出する半導体ガスセンサである臭いセンサ44と、この臭いセンサ44からの検出値を取得して空気の汚れ度合いを判断する制御部40とを備える。運転が停止されたとき、その後所定時間が経過するまで臭いセンサ44への通電を継続する(ステップS5〜15)。 (もっと読む)


【課題】脱臭装置の空気流路有効断面積の全領域にわたって流速の大きさが均一な流れを確保し、効率のよい脱臭効率が長期間にわたって得られるようにする。
【解決手段】送風用のファン5によって空気取入口となる入口7から吹出口となる出口9へ向けて風が流れる送風経路3内に、入口7から出口9へ向かって集塵装置11、脱臭装置13の順に配置する一方、前記集塵装置11の集塵機能が発揮される空気流路有効断面積Dを、前記脱臭装置13の脱臭機能が発揮される空気流路有効断面積D1と同一か、それより小さくし、脱臭装置13の空気流路有効断面積D1の全領域にわたって同じ大きさの流速が均一に流れるようにする。 (もっと読む)


燃料貯蔵タンクから供給される炭化水素系燃料を燃焼させるエンジンの排気管に連結され、排気ガス中の粒子状物質を捕集して除去する排気ガス内の粒子状物質の低減システムは、気体流入口と排出口とを具備したプラズマ反応器と、フィルターを具備したDPF(Diesel Particulate Filter)装置とを含む。前記エンジンの排気管は前記プラズマ反応器の気体流入口と連結され、前記プラズマ反応器の排出口は前記DPF装置と連結される。前記エンジンから排出される排気ガスは、前記プラズマ反応器を経て加熱された後、前記DPF装置に伝達されることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】空気清浄ユニットにおいて、定期的に交換が必要なケミカルフィルタの交換をクリーン空間に入らずに、かつ、塵埃除去フィルタを外すことなく行えることを目的とする。
【解決手段】ファン1とモーター2のファンユニット3をチャンバー4に内蔵し、その下方にケミカルフィルタ5および塵埃除去フィルタ6を設け、塵埃除去フィルタ6両側面には支持台12が固定され、支持台12上には支持金具13が取り付けられ、可動レバー15を貫通した支持ピン14が支持金具13に固定され、チャンバー4の両側面には受け金具16を介し固定ピン17を設け、塵埃除去フィルタ6とチャンバー4との片面にはヒンジ11が配置される。可動レバー15を左右に引くことで固定ピン17を介してチャンバー4をケミカルフィルタ5と密着・開放させ、着脱可能となる。 (もっと読む)


【課題】 騒音の発生が抑制された空気調和機を提供する。
【解決手段】 空気清浄機は、縦長の形状を有するケーシング1と、ケーシング
1内部に形成された通風路4と、通風路4内に配置され、通過する空気を清浄化
するフィルタ12と、通風路4内に配置された送風ファン6とを備える。通風路
4は、ケーシング1の前面上方に位置する第1吸込口2aとケーシング1の上面
前方に位置する第1吹出口3aを連通する第1経路4aと、ケーシング1の前面
下方に位置する第2吸込口2bとケーシング1の上面前方に位置する第2吹出口
3bとを連通する第2経路4bとを含む。第1および第2経路4a,4bには、
それぞれ第1および第2送風ファン6a,6bが設置される。フィルタ12から
第1送風ファン2aまでの距離と、フィルタ12から第2送風ファン6bまでの
距離とが異なる。 (もっと読む)


【課題】空気清浄ユニットにおいて、定期的に交換が必要なケミカルフィルタの交換をクリーン空間に入らずに、かつ、塵埃除去フィルタを外すことなく行えることを目的とする。
【解決手段】ファン1とモーター2のファンユニット3をチャンバー4に内蔵し、その下方にケミカルフィルタ5および塵埃除去フィルタ6を設け、塵埃除去フィルタ6のフレームに両側面に支持ステー12が固定され、チャンバー4の両側面には受け金具17が固定され、支持ステー12を昇降ねじ14がねじ貫通され、ねじの上端には駆動ハンドル16、下端には昇降金具15が配置される。駆動ハンドル16を回して昇降金具15を上方に移動し、受け金具17を介してチャンバー4を上方に持ち上げることにより、ファンユニット3とケミカルフィルタ5と塵埃除去フィルタが分離し、ケミカルフィルタ5を引き出すことができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 66