説明

Fターム[4D061DB09]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理目的 (4,199) | 水処理薬剤、イオンの調製、発生 (1,241)

Fターム[4D061DB09]の下位に属するFターム

Fターム[4D061DB09]に分類される特許

201 - 220 / 986


【課題】
電解水の製造にあたって、高い電解エネルギーで電解原水を電解しつつも、pH調整剤を用いることなくpHを任意の値に調整することを可能とする電解水製造装置を提供する。
【解決手段】
無隔膜電解槽で電解原水の一部を電解して混合電解水を得、この混合電解水を隔膜式電解槽の一方の電解室で電解して陽極水又は陰極水とし、この一部乃至全部を、電解原水と共に前記隔膜式電解槽の他方の電解室に供給して更に電解する。この方法は、電解時に高い電解エネルギーを用いることができ、かつ、再供給する陽極水又は陰極水が中和剤として働くため、再供給する陽極水又は陰極水の量を調整することにより、容易にpHを調整することが出来る。 (もっと読む)


【課題】殺菌効果を有し、かつ、生理的な中性領域(例えば、弱酸性、微酸性、中性)のpHを有する生体利用に適した電解水を安全に、かつ簡便に、しかも構成によっては、強酸性電解水及び強アルカリ性電解水と同時に生成することができる電解水生成装置、及び電解水生成方法を提供する。
【解決手段】電解水生成装置1は、例えば一方端が開放され、かつ、電解用の原水が供給又は貯留された電解槽2、及び電源3を備えており、電解槽には、例えば流量調整弁を有する配管を介して原水供給源が接続されている。電解槽の内部は、複数の隔膜によって複数の領域に区画されており、各隔膜の両側には陽極10a、20a及び陰極10b、20bが設けられている。そして、電解槽のある領域においては、陽極と陰極が隔膜を介さずに互いに対向配置されており、電解用の原水の電気分解により、その領域において、電解中に、中性領域の所望のpHを有する電解水が生成される。 (もっと読む)


【課題】OHラジカル同士が反応して生成されたHを再びOHラジカル化することができる。
【解決手段】放電電極1と、この放電電極1に高電圧を印加する電圧印加部2とを備えた放電装置3である。放電電極1がFe又はMn又はCoの何れかを含む材料で形成してある。 (もっと読む)


【課題】微細気泡の発生と電気分解とを単一の装置で行うことができる超微細気泡発生装置を提供する。
【解決手段】超微細気泡発生装置1は、導電性を有する液体を流通させるための流通管2と、流通管の途中に設けた気泡発生媒体3A・3Bと、気泡発生媒体3A・3Bへ気体を圧送するための圧縮機5・5と、を具備する超微細気泡発生装置1であって、気泡発生媒体3A・3Bは、導電性を有する高密度複合体で構成され、気泡発生媒体3A・3Bには電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】電解水ミストを放出するダクトの手入れを容易に行えるようにする。
【解決手段】空気清浄機1は、筐体10内に、電解水生成装置60と、電解水生成装置60が生成した電解水をミスト化する電解水ミスト生成装置65を内蔵する。電解水ミスト生成装置65が生成した電解水ミストは、筐体10の外面に電解水ミスト放出口72aを露出させたダクト72を通じて放出される。ダクト72は、軸線方向にスライドさせることにより、筐体10の外に取り出し可能である。筐体10にはダクト72の側面の一部を露出させる窓10bが形成され、ダクト72の窓10bから露出する部分にはつまみ部72bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】電極交換の際にかかるコストを低減することができるハンドウォッシャー。
【解決手段】内部にタンク収納室4を有し、電解水を噴霧するためのノズル38を有する本体1と、タンク収納室4底部に配設される電解ユニット9と、電解ユニット9内に形成され、被電解水を電解する電極26を有する電解槽10と、タンク収納室4に着脱自在に収納され、被電解水を電解槽10に供給する水タンク15とを備え、電解ユニット9を、タンク収納室4底部に対して着脱可能に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電解電極を用いて電解水からミストを生成するミスト生成器であって、水溶液タンクに貯えられた水溶液を効率的に使用することが可能なミスト生成器を提供する。
【解決手段】本発明のミスト生成器は、貯水タンクと、霧化部と、搬送部と、電解部と、電解部の制御を行う電解制御部とを備える。また、液体に接触して電圧を検出する渇水検知部と、霧化部及び電解制御部の制御を行う主制御部とを備える。電解制御部は、電解部に含まれる複数の電極に所定電圧を印加して電解動作を行わせる第一動作モードと、電解部に含まれる一電極に電圧を印加し、他電極により、貯水タンクの液体を介してこの電圧を検出する第二動作モードとを備えている。主制御部は、渇水検知部が電圧を検出している場合に、第一動作モードで動作するよう電解制御部を制御する。また渇水検知部が電圧を検出していない場合に、第二動作モードで動作するよう電解制御部を制御する。 (もっと読む)


【課題】機能水を所定の範囲に万遍なく噴霧することができる機能水噴霧装置を提供することを目的とする。
【解決手段】機能水を生成する電解槽と、前記機能水を噴霧する噴霧装置と、前記電解槽により生成された気液混合状態の前記機能水から気体を分離する気液分離手段と、を備えたことを特徴とする機能水噴霧装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により高濃度の活性酸素種を連続的に生成することができるようにした活性酸素種生成装置を得る。
【解決手段】第一の陰極2、第二の陰極3、陽極4と、これら電極間に水等の液体を介在させ、陰極2、3と陽極4間を通電させる電圧印加手段8と、液体の供給口9および排出口10とを有し、電極反応により活性酸素種を生成する装置であって、陽極4が二つの陰極2、3の間に挟まれて陰極と並列に配置され、第一の陰極2と陽極4との間に圧損体となる構造物5を配置する。 (もっと読む)


【課題】 一定の直流電圧を利用して電解能力を制御可能であり、しかも、電解能力の調整による損失を抑えることで、放熱のためのヒートシンクを小さくでき、基板をコンパクトに構成できる電解水生成装置を提供する。
【解決手段】 通水路中に対向した電極を有する電解槽と、所定電圧の直流電源とアースとに接続されたHブリッジ回路と、前記スイッチング素子のオン状態とオフ状態との組み合わせを変化させることで、前記電極に印加される直流電圧の極性を切替える通電制御手段と、を備えた電解水生成装置において、
¥前記通電制御手段は、2つのスイッチング素子を利用して所定の極性で前記電極へ所定電圧を印加し、前記電極に流れる電流が所定電流値となると所定電圧の印加を停止することを周期的に繰り返して電解能力を制御可能であり、前記Hブリッジ回路には、前記電極と直列状態で通電される位置にインダクタが接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)



【課題】高電圧パルスのパルス幅を変更することにより、無駄なエネルギーの消費を抑えて、エネルギー効率が最適な状態で水処理装置を駆動できるパルスパワー発生装置を提供する。
【解決手段】パルスパワー発生装置8は、高圧直流電源81、コンデンサ82、抵抗83、84および85、ならびにスイッチ回路86を含む。高圧直流電源81から出力された電流は、抵抗83を介してコンデンサ82に供給され、コンデンサ82が充電される。スイッチ回路86は、所定の期間スイッチを閉じ、コンデンサ82に充電された電荷を放電して、出力端子87、88間に高電圧パルスを出力する。スイッチ回路86は、スイッチを閉じる期間および繰り返しの周期が調整できるように構成されており、パルス幅の異なる高電圧パルスを発生させる。 (もっと読む)


【課題】電解水ミストを、広範囲に放散させることもできれば、周囲に濃密に漂わせることもできる空気清浄機および電解水ミスト発生器を提供する。
【解決手段】空気清浄機1は、筐体20と、筐体20内に形成された空気流通経路27と、空気流通経路27に配置された空気清浄装置28及び送風装置29と、電解水生成装置44と、電解水生成装置44が生成した電解水をミスト化する電解水ミスト生成装置45を備える。筐体20の天面には天面排気口25が設けられ、筐体20の正面には正面排気口26が設けられる。電解水ミスト生成装置45が生成した電解水ミストは天面排気口25から出る排気中に放出される。送風装置29から吐出される空気は、天面排気口25に到達する前に正面排気口26の位置に到達するものであり、両排気口の間には、どちらが主たる排気口となるかを切り替える排気口切替装置41が配置されている。 (もっと読む)


【課題】電解水で手指を手軽に除菌できる装置、特に、除菌効果が確実な濃度の電解水を使用できる手指除菌装置を提供する。
【解決手段】手指除菌装置1は、筐体10と、筐体10の一部に形成された洗浄空間11と、洗浄空間11に手が挿入されたことを検知する手指検知センサ12と、手指検知センサ12からの手の挿入検知信号に基づき、洗浄空間11に電解水を噴霧するノズル13と、電解水生成部40と、電解水生成部40で生成された電解水をノズル13に供給するポンプ16と、全体制御を司る制御部50を備える。制御部50は、電解水生成部40に接触する原水の塩化ナトリウム濃度を判定して、生成される電解水の濃度が所定レベルとなるように電解水生成部40を制御する。 (もっと読む)


【課題】放電によって発生するラジカル等の活性種を被処理水に効率よく作用させて、処理速度を向上させることができる水処理装置を提供することを目的としている。
【解決手段】被処理水Wをシャワーノズル7から水滴化して、容器本体21内の円筒状電極4と線状電極3との間で生じる放電場内に供給するとともに、容器本体21内に混合気体供給手段8aによって酸素を25〜90容量%含む混合気体を充満させて被処理水W中の有機物を分解処理するようにした。 (もっと読む)


【課題】活性酸素種を長期安定的に、かつ効率的に生成することができる活性酸素種生成装置を得る。
【解決手段】レドックスポリマーを含む基材を有する陰極1と、レドックスポリマーを含む基材を有する陽極2と、両極間に水または水分含有物を介在させ、陰極と陽極間を通電させる電圧印加手段5とを備え、電圧印加手段5が、入力電圧の極性を反転させる電圧極性切換手段6を具備し、電圧極性切換手段6は、極性反転を行う際に、一つまたは多段階的に電圧を変動させる電圧変動区間を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性がよく、しかも組み立ての際に生じる線状電極の位置ずれを防止できる水処理用モジュールを提供する。
【解決手段】水処理用モジュール2は、円筒状電極21の上下の端部に形成されたフランジ212および213の外側に、絶縁スペーサ25a〜25dを介して電極支持板23aおよび23b、ならびにミスト生成部材24が積層された構造を採用している。また線状電極22の上下両端部は、電極支持板23aおよび23bによって、円筒状電極21の円筒部211の中心軸に沿う状態で保持されている。円筒状電極21と線状電極22の間に高電圧パルスを印加することにより、円筒部211内にストリーマ放電空間が形成され、そのストリーマ放電空間内を、ミスト状の被処理水の水滴Dが落下する。 (もっと読む)


【課題】平均粒径が10nm〜500nmのオゾン微細気泡を多量に溶解した電解水を、原料水から電解的に合成できる方法を提供する。
【構成】 導電性ダイヤモンド陽極5が設置された電解セル1に、電解質を含有する水溶液を供給して電気分解を行って、オゾン合成を行う際に、電流密度を0.01A/cm2〜0.5A/cm2として電気分解を行うことにより、平均粒径が10nm〜500nmのオゾン微細気泡を0.02mM以上含有する電解水を得る。 (もっと読む)


【課題】フィルタの繊維間の隙間などにも十分な量の紫外線を照射して、高い除菌作用を発揮することができる空気清浄装置、及び加湿機を提供する。
【解決手段】 空気吸込口1B及び吐出口1Cを有するケース本体1Aの内部に、除菌用の液体に下端部が浸漬する状態で上部ローラ4B及び下部ローラ4Cに張架されて回動する無端ベルト状のフィルタ4を備えた空気清浄装置1であって、ケース本体1Aの内部のフィルタ4のR状に湾曲した部分の近傍に、フィルタ4のR状の部分に臨む状態で、フィルタ4への紫外線照射を行う除菌装置20を設けた。 (もっと読む)


【課題】容易な管理及び低コストの条件下での鶏卵の生産性向上及び生産される鶏卵の品質向上を可能にする養鶏方法、並びにそこで用いられる採卵鶏用飲料水を提供する。
【解決手段】
一次被処理水に対する振動流動攪拌下での光触媒活性化処理(S1)により光触媒活性化処理水を得、該光触媒活性化処理水であって塩化ナトリウム0.1重量%〜3重量%を含んでなる二次被処理水に対する振動流動攪拌下での電気分解処理(S2)により得られた電気分解処理水である中性電解水からなる採卵鶏用飲料水を供給しながら採卵鶏を飼育する。中性電解水中の残留塩素濃度は0.5ppm〜500ppmである。 (もっと読む)


201 - 220 / 986