説明

Fターム[4D061DB10]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理目的 (4,199) | 水処理薬剤、イオンの調製、発生 (1,241) | Cl2,次亜塩素酸塩 (210)

Fターム[4D061DB10]に分類される特許

121 - 140 / 210


【課題】メンテナンスの頻度を低減させ、長期間運転しても電解性能および耐久性を維持し、ひいては除菌性能を維持する。
【解決手段】筐体内に配置され、電解水に反応性の少ない素材で形成された気液接触部材5と、この気液接触部材5に電解水を供給する電解水供給ユニットと、吸込口から室内の空気を吸い込んで、気液接触部材5に供給した電解水に接触させて、吹出口から吹き出すための送風ファンと、電解水を貯留する給水タンク支持皿10と、を備え、電解水供給ユニットは、水道水を電気分解して電解水を生成する電解槽31と、電解槽31の下流側で電解槽31から流出したスケールを除去するためのスケール受け皿40と、備えた。 (もっと読む)


【課題】電極に付着したスケールを十分に除去して、スケール付着による電圧上昇を防ぐことで長期運転を可能とする水の電解処理方法及び電解装置を提供する。
【解決手段】貯水槽21内の水を電解装置1に通水することにより、陰極11の近傍で重炭酸イオンが炭酸イオンに解離し、Caイオン及びMgイオンより炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムが生成し、これらがスケールとして電極表面に析出することから冷却水系のスケール化傾向が低減される。陰極11にスケールが所定以上付着してきたときには、電解装置1への通水を停止し、ノズル6から水を噴出させる。この水が各陰極11の陽極対向面に沿って流れることにより、陰極11上の析出物が剥離除去される。 (もっと読む)


【課題】必要な場所に移動できるとともに、無駄な電力消費を伴わず、原水中に含まれる有機物を効率的に除去できる移動式水処理装置を提供する。
【解決手段】水処理装置100は、トラック70のキャビン71の後方に設けられたステージ72上に設置されているので必要場所に速やかに移動できる。水処理部200は、水処理支持枠90内にコンパクトに纏めて支持され、コジェネ部300は、ガス発電機310及び貯湯槽320をユニット化してコンパクトに纏められてコジェネ土台枠80上に設置されることで、トラック70のステージ72上に設置できる。また、ステージ72上に浴槽ユニット190を設けたことで、給湯設備のない場所においてもシャワー水を浴びたり、風呂に入ることもできる。 (もっと読む)


【課題】希薄食塩水中で陽極と陰極の極性を切替えての使用を繰り返し行なっても、安定かつ高い塩素発生効率を維持し、高い耐久性を有する電解用電極を提供すること。
【解決手段】(a)チタン又はチタン合金よりなる電極基体と、(b)該電極基体に設けられた見掛密度が8〜19g/cm3の範囲内にある多孔性白金被覆層と、(c)該多孔性白金被覆層上に設けられた、金属換算で、酸化ロジウム2〜35モル%、酸化イリジウム2〜25モル%、酸化タンタル6〜35モル%及び白金50〜80モル%よりなる複合体とからなる電解用電極。 (もっと読む)


【課題】確実に除菌効果が得られる電解水を得ることができ、効率よく空気中の除菌を行う。
【解決手段】供給された水(例えば、水道水)の中の塩素イオン濃度に基づいて、水の中の塩素イオン濃度を所定塩素イオン濃度範囲内に調整する濃度調整ユニット90と、塩素イオン濃度が調整された後の水を電気分解して活性酸素種を含む電解水を生成する電解槽31と、電解水が供給されて電解水が浸透される気液接触部材5と、気液接触部材5空気を送風して室内に吹き出す送風装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】液体無害化処理時に発生する処理排水の適切な処置手段及び処理排水中の微生
物による液体配管の適切な汚染防止手段を提供するとともに、処理ラインに設置されたフィルター装置の圧力損失による液体搬送用ポンプの負荷を低減して本来の目的であるバラスト水の供給、排出を円滑に為し得る液体の無害化処理方法とその装置及びこの装置をそなえた船舶を提供する。
【解決手段】未処理の液体にフィルター装置より微生物を除去する微生物分離処理を施してバラスト水タンクに収容する液体の無害化処理手段であって、前記フィルター装置によって微生物の除去処理を行った後の処理排水をバラスト水の供給海域に排出し、次いで、バラスト水タンク内の液体を洗浄水としてフィルター装置上流側に設置されたポンプの吸入側に還流させ、ポンプによりフィルター装置を経てバラスト水タンクに至る液体処理ラインを洗浄することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液体電解装置における液体の状態や成分による電気分解効率の相異を考慮して該液体電解装置からの処理液体への塩素含有物質を常時一定に保持可能とするとともに、塩素含有物質注入後の処理液体の性状によって塩素含有物質の注入率を制御可能とし、さらに処理済み液体の状態が無害化の規制値を満足しているか否かを常時モニタリング可能とした液体の無害化処理装置を提供する。
【解決手段】未処理の液体に電気分解処理を施すように構成された液体電解装置をそなえた液体の無害化処理装置において、前記液体電解装置に導入される電気分解前の液体状態を検出する電解前液体状態センサと、電解前の液体状態の検出値に対応して前記塩素含有物質の注入率が一定になるように液体電解装置の電気分解電流を制御するコントローラとをそなえたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】衛生的な軟水を常に供給できるようにする。
【解決手段】イオン交換樹脂が収容された樹脂収容部2へ塩水を供給し、前記イオン交換樹脂の再生を行う軟水装置1の運転方法であって、塩水の電気分解によって生成された次亜塩素酸塩を含む塩水を再生剤として供給する。 (もっと読む)


【課題】衛生的な軟水を確実に供給する。
【解決手段】イオン交換樹脂が収容された樹脂収容部2への通水が所定時間行われなかったとき、前記樹脂収容部2内の滞留水を排出する排水工程を実行する軟水装置1の運転方法であって、前記排水工程のとき、殺菌剤貯留部11から殺菌剤を含む水を前記樹脂収容部2へ供給し、この水を前記樹脂収容部2内の滞留水とともに排出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】医療用洗浄殺菌装置の洗浄排水の無害化処理と排水全体の中性化処理を図る。
【解決手段】医療用器具等を水で予備洗浄したあと、塩化ナトリウム、塩化カリウム等の水溶液を電気分解して得られる電気分解水を利用して洗浄殺菌する医療用洗浄殺菌装置の排水処理において、医療用洗浄殺菌装置の予備洗浄排水を貯留槽に受水した時点で塩酸または塩酸と無機塩素含有化合物を添加して貯留槽内の排水を酸性にしたあと電気分解を行って次亜塩素酸を発生させ、この次亜塩素酸で排水中に含まれる微生物の殺菌および有機物の酸化分解を行い、ついで医療用洗浄殺菌装置で発生する電気分解水による洗浄殺菌排水と水洗浄排水とを貯留槽に投入し排水全体の中性化を図る。 (もっと読む)


【課題】冷却塔において、藻類の繁殖を効果的に抑制する。
【解決手段】冷却塔110において、本体140の貯留部143から供給経路149を通じて供給される循環水は、冷却負荷装置130を冷却後、回収経路151のノズル152から貯留部143へ向けて散水される。散水された循環水は、ファン144の回転によりルーバ142から開口部141へ通過する外気に触れて冷却され、貯留部143に貯留された後、供給経路149を通じて冷却負荷装置130へ供給される。このような循環水に対し、ノズル152における循環水の遊離残留塩素濃度が少なくとも6時間を隔てて繰り返し2mg/リットル以上になるよう、次亜塩素酸塩水溶液生成装置160から次亜塩素酸ナトリウム水溶液を間欠的に注入する。 (もっと読む)


【課題】電解水に含まれる活性酸素種の濃度を精度良く目標濃度に制御可能な空気除菌装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】水交換を行った場合及び前回の電解運転からの経過時間が長い場合、電気分解前の水の電気分解に最適な立上運転モードで運転を行い(ステップSa3〜ステップSa7)、また、前回の電解運転からの経過時間が短い場合に電気分解後の水の電気分解に最適な定常運転モードで運転を行うようにした(ステップSa8〜ステップSa12)。 (もっと読む)


【課題】塩化ナトリウム水溶液の電気分解により、比較的高濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液が効率的に製造できるようにする。
【解決手段】次亜塩素酸ナトリウム水溶液製造装置は、塩化ナトリウム水溶液を貯留可能な縦型円筒状の容器170と、当該容器170内に貯留された塩化ナトリウム水溶液を電気分解するための、陽極および陰極を含む電極群180とを備えている。電極群180は、容器170の下部に配置されている。容器170内に塩化ナトリウム水溶液を貯留して電極群180に電力を供給すると、塩化ナトリウム水溶液が電気分解され、次亜塩素酸ナトリウム水溶性が生成する。この次亜塩素酸ナトリウム水溶液は、塩化ナトリウム水溶液に比べて比重が小さいため、容器170の上部に溜まる。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスの頻度を低減させ、長期間運転しても電解性能および耐久性を維持し、ひいては除菌性能を維持する。
【解決手段】筐体内に配置され、電解水に反応性の少ない素材で形成された気液接触部材5と、この気液接触部材5に電解水を供給する電解水供給ユニットと、吸込口から室内の空気を吸い込んで、気液接触部材5に供給した電解水に接触させて、吹出口から吹き出すための送風ファンと、電解水を貯留する給水タンク支持皿10と、を備え、電解水供給ユニットは、水道水を電気分解して電解水を生成する電解槽31と、電解槽31の下流側で電解槽31から流出したスケールを除去するためのフィルタ20と、備えた。 (もっと読む)


【課題】 設定した有効塩素濃度、pH値の電解水を得ること。
【解決手段】
陰イオンを選択的に透過させる隔膜および当該隔膜に隣接して設けられた通水性を有する導電性の電極板と、前記隔膜に面した開口を有する塩素イオンを含んだ電解質の水溶液が供給される塩水室と、前記電極板に面した開口を有する反応室とを有し、前記反応室の水圧を塩水室の水圧よりも高くすることにより前記隔膜と電極板との間に空間を形成するとともに、当該前記塩水室と反応室との圧力差の調整によって前記隔膜と電極板との間隔若しくは形成された空間の容積を変動させることにより、前記反応室から排出される電解水の有効塩素濃度を増減させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電解処理及びアンモニアストリッピングを効果的に組み合わせることにより、夫々の処理における問題点を解消して効率のよいアンモニア除去を可能とした水処理方法及びシステムを提供する。
【解決手段】廃水10を中性域から弱アルカリ域としてアンモニアストリッピング塔1に導入し、アンモニアストリッピング処理してアンモニア性窒素を低減した後に、電解装置2にて塩化物イオン存在下での電解処理により次亜塩素酸を生成し、該次亜塩素酸により残存するアンモニア性窒素を除去する構成とし、好適にはアンモニアストリッピング処理する廃水10のpHを7〜9の範囲内とする。 (もっと読む)


【課題】空気接触の前においては、電解水に含まれる活性酸素種を可能な限り消費させないようにした床置き式空気除菌装置を提供する。
【解決手段】床置き式の筐体2内を仕切り部材51で仕切り、一方の室Aには、保水性を有する気液接触部材5と、この気液接触部材5に室内の空気を送風する送風ファン7とを備え、他方の室Bには、気液接触部材7から流出した電解水を貯める水受け部10と、この水受け部10に貯めた電解水を汲み出す循環ポンプ13と、この循環ポンプ13で汲み出した水を電気分解して電解水を生成する電解水生成手段31と、この電解水生成手段31で生成した電解水を気液接触部材5に供給する電解水供給管とを備え、この電解水供給管を当該気液接触部材5の散水ボックスに連結した。 (もっと読む)


脱ガスを調節するための4つのチャンバを有する膜電解反応器が、活性pH中性殺菌剤溶液の生成のために設計される。これらの溶液は弱塩水によって電解的に活性化され、飲料水と表面の殺菌を目的とする。 (もっと読む)


【課題】電解水生成手段の制御基板部を効果的に冷却できるものを提供する。
【解決手段】床置き式の筐体2内を仕切り部材51で仕切り、一方の室Aには、保水性を有する気液接触部材5および送風ファン7を設け、気液接触部材5に電解水を浸透させつつ、送風ファン7によって、気液接触部材5に室内空気を送風すると共に、他方の室Bには、電解水を生成する電解水生成手段31の制御基板部52を配置し、この制御基板部52の電子部品53のヒートシンク55を仕切り部材51の開口を貫通させて、送風ファン7の吸込口7Aに対向させた。 (もっと読む)


【課題】電解次亜発生装置を具備したステンレス製飲料用貯水槽内の処理液に追塩する際、安価で簡便かつ安全に貯水槽内壁を防食する方法を提供。
【解決手段】該電解次亜発生装置を貯水槽内に設置する際、貯水槽内に上部が開口し平滑な底面及び側面を有した絶縁材料からなる容器を載置し、該容器内に電解次亜発生装置を載置する。前記絶縁材料からなる容器に載置された電解次亜発生装置とステンレス製飲料水貯水槽内壁との絶縁性材料を回避した離間距離を少なくとも100mmとすることが好ましい。また、容器側面の高さを50mm〜200mmとすることが好適である。また、貯水槽内側面と容器側面との水平離間距離及び容器内側面と電解次亜発生装置との水平離間距離をそれぞれ少なくとも50mmとすることが好適である。 (もっと読む)


121 - 140 / 210