説明

Fターム[4D061DB13]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理目的 (4,199) | 脱塩水の製造 (314)

Fターム[4D061DB13]に分類される特許

201 - 220 / 314


【課題】電気脱イオン装置を用い、電気脱イオンによる純水製造と、イオン交換による純水製造とを実行できるようにすることを目的とする。
【解決手段】陽極31と陰極32との間にイオン交換膜33,34,35,34’を配置することにより、陰極室41、陰極側濃縮室42、脱塩室43、陽極側濃縮室44及び陽極室45を設け、該陰極室41に導電体36を充填し、他の4室にイオン交換体を充填してなる電気脱イオン装置を有する純水製造装置において、陰極室41と陰極室側濃縮室42とを区画するイオン交換膜がバイポーラ膜33であり、通電を停止するか、または電流密度を1000mA/dm以下になるように通電制御した状態で前記脱塩室43に被処理水を通水し、該脱塩室43内のイオン交換体37によってイオン交換して該脱塩室43から純水を流出させる。 (もっと読む)


【課題】軟水装置を備えた純水製造システムにおいて、硬度分に起因するスケールにより、電気式脱イオン装置の目詰まりが起きることを防止する。
【解決手段】機器への給水ライン2に、軟水装置4、逆浸透膜装置5および電気式脱イオン装置6を設けた純水製造システム1であって、前記軟水装置4の上流側の前記給水ライン2に原水硬度測定装置7を接続し、また前記軟水装置4の下流側の前記給水ライン2に流量測定装置8を接続し、さらに所定間隔で測定された前記原水硬度測定装置7の測定値と前記流量測定装置8によって測定された前記軟水装置4における通水開始からの積算通水量との積が、前記軟水装置4の最大除去硬度質量に達したとき、前記軟水装置4へ再生作動指令を出力する制御部9を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温下でのイオン除去が可能で、絶縁性及びシール性を確実に維持することができるとともに、脱塩器の大型化にも対応できる組立が簡単な円筒型脱塩器を提供する。これにより、放射性廃棄物の発生を少なくできるとともに、原子力プラントの熱損失の低減を図る。
【解決手段】イオン成分を含有する高温の被処理水を処理する円筒型脱塩器において、同心状に配置された円筒状の内周隔膜及び外周隔膜と、前記内周隔膜の内側に内周濃縮部を介して配置された円筒状の中心電極と、前記外周隔膜の外側に外周濃縮部を介して配置された円筒状の外周電極と、前記内側隔膜と外側隔膜との間に設けられ被処理水が導入される脱塩部と、前記内周隔膜を保持する外周隔膜上部構造体及び外周隔膜下部構造体と、前記内周隔膜を保持する内周隔膜上部構造体及び内周隔膜下部構造体と、を備え、前記中心電極と前記外周隔膜下部構造体と前記内周隔膜下部構造体は隔膜間構造体により位置決め保持される。 (もっと読む)


【課題】容量性脱イオンおよび電気化学的精製ならびに電極の再生のための電気化学セルを提供する。
【解決手段】二つの末端電極35,36が、セル30の夫々の末端に一つ、末端プレート31,32に隣接して設けられる。絶縁層33が、末端プレート31,32とこれに隣接した末端電極35,36との間に挿入される。夫々の末端電極35,36は、高い比表面積および吸着能を有する導電性材料の単一のシートを含む。導電性材料のシートは炭素エアロゲル複合体で形成される。セル30は更に、二つの末端電極35,36の間で相互に同距離だけ離間した、同一である複数の両面中間電極37〜43を含む。電解質がセルに導入されると、それは電極に限定され、且つ電極の表面に対して平行な蛇行開放チャンネル65〜71を通って流れる。 (もっと読む)


流体の脱塩のための方法と装置が定義されている。本発明は、供給流よりも高濃度の溶質の排出流を得るために溶質担持電極から放出させることを含む。放出は、流れを過飽和させ、その流れを沈殿又は結晶化させ、固体を回収することを含んでいてもよい。液体流は2回以上電極を横切って循環させ得る。装置は透析、ナノ濾過又はRO装置を含んでいてもよい。コントローラが放出のための信号を送る。 (もっと読む)


【課題】脱塩装置で被処理水の薬剤注入物質(pH調整剤のアンモニア)を除去することなく、被処理水の他の不純物イオンのみを除去し、薬剤注入物質の負荷と冷却負荷を軽減させた水処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る水処理装置は、発電システム系統12,19にその系統水を浄化する脱塩器20を備え、前記発電システム系統水に含まれるイオン種の少なくとも1種が薬剤注入物質に由来するイオン種である被処理水cを水処理するものである。この水処理装置は、一対の隔膜43と対向配置される電極41に直流電圧を印加し、前記被処理水に含まれる薬剤注入物質に由来するイオン種以外の不純物を電離度が小さい条件で脱塩操作を行ない、隔膜43間に導入する被処理水cのイオンを電気泳動によって除去する電気脱塩装置34と、この電気脱塩装置34の隔膜43,43間に通過する脱塩処理水dを前記発電システム系統12,19の脱塩器20下流側に返送する前記薬剤注入物質のリサイクル手段46とを備えたものである。 (もっと読む)


粒状形状で、第1表面及び第2表面によって定義される積層に配置される伝導性材料を備える脱イオン化装置に使用する電極。電極は、第1表面に対して配置される基板と、第2表面に対して配置され、粒状伝導性材料によるイオンの吸収を許容するために、流体が第1部材を通って粒状伝導性材料と接触することを許容するように形成される第1部材とを備える。
(もっと読む)


【課題】浄水は色々な方法で行われているが例えば、逆浸透圧(RO)、イオン交換法、電気透析が主である。環境に対する考慮が高まる中で理想の浄水技術は、性能が高くコストが低いことが大事である。本発明品は組み立て式高性能電極を積み重ねて二極式FTCモジュールを構築するものである。この電極でローコスト、低維持費、高性能FTCモジュールを実現する。現在の技術では薬品を多用したり施設の規模が大掛かりで手軽なモジュール型も存在しない。
【解決手段】二極式電極を準備することで本発明はFTC電極の100%使用効率を達成するだけでなくFTCモジュールの作成コストも削減できる。2つのキャパシターの“エネルギー交換”つまりFTCモジュールとスーパーキャパシターを使い、活性炭素リフレッシュの革新的使用がポイントであるが、飽和FTC電極は最低の量の洗浄水の使用で急速リフレッシュができる。 (もっと読む)


【課題】電気脱イオン装置を用い、電気脱イオンによる純水製造と、イオン交換による純水製造とを実行できるようにすることを目的とする。
【解決手段】陽極32と陰極31との間にイオン交換膜33’,34,33を配置することにより、濃縮室兼陰極室35、脱塩室37及び陽極側濃縮室40を設け、各室にイオン交換樹脂を充填してなる電気脱イオン装置を有する純水製造装置において、通電を停止するかもしくは電流密度1000mA/dm以下となるようにして通電制御した状態で濃縮室40に被処理水を通水し、該濃縮室40内のイオン交換樹脂38,39によってイオン交換して該濃縮室から純水を流出させる。 (もっと読む)


【課題】電気脱イオン装置を用い、電気脱イオンによる純水製造と、イオン交換による純水製造とを実行できるようにすることを目的とする。
【解決手段】陽極32と陰極31との間にイオン交換膜33’,34,33を配置することにより、濃縮室兼陰極室35、脱塩室37及び陽極側濃縮室40を設け、各室にイオン交換樹脂を充填してなる電気脱イオン装置を有する純水製造装置において、通電を停止するかもしくは電流密度が1000mA/dm以下になるように通電制御した状態で脱塩室37に被処理水を通水し、該脱塩室37内のイオン交換樹脂38,39によってイオン交換して該脱塩室37から純水を流出させる。 (もっと読む)


本デバイスは、電界によって生じる分離駆動力を用いるマイクロチャネルセパレータである。イオン流体は、マイクロチャネルを流れて、電荷を有する2つの相隔てられた並列の電極によって電界にさらされる。イオン流体中のイオンは、帯電電極の方へ引き付けられて、帯電電極に近い流れの領域で濃縮され、帯電電極同士の間の流れの中央領域から減少する。帯電電極は、アーク放電及び帯電電極へのイオンの付着を防ぐ不浸透性バリアによりイオン流体から絶縁される。主チャネルを通るイオン流体が十分な長さを通過した後に、2つのブロッキングプレートが、中央チャネルと2つの外側出力チャネルとに流れを分離する。中央チャネルは、帯電電極の近くの領域のイオン流体より少ないイオンを有する主チャネルの中央領域から、一部のイオン流体を引き付ける。外側チャネルの濃縮イオン流体は中央チャネルとは別に放出される。
(もっと読む)


プロセス流れ処理のためのシステム及び方法。処理システムには、一般的に、脱塩ユニットの下流に結合された酸化ユニットを含むことが可能である。酸化ユニットは、プロセス流れ中の有機還元硫黄汚染物質を酸化して、下流での処理を促進することが可能である。脱塩ユニットは、酸化ユニットの生成物を転換して、鉱物流れを生成することが可能である。いくつかの例では、プロセス流れは、エチレン生産施設又は石油精製所のような工業操業所からの使用済苛性アルカリ流れであってもよい。脱塩ステップにおいて水酸化ナトリウム流れのような新鮮な苛性アルカリ流れを単離し、工業操業所に戻して利用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】アニオン性界面活性剤の吸着によって汚染されて性能が低下したアニオン交換膜の性能を大幅に回復することが可能な、洗浄液及び再生方法を提供する。
【解決手段】脂肪族アルコール20〜80体積%及び水80〜20体積%からなる溶媒成分、及び該溶媒成分に対し1〜30重量%の割合の無機塩からなる溶質成分を含有する洗浄液を、電気透析装置で性能が劣化したアニオン交換膜と接触させて洗浄することにより、該アニオン交換膜の再生(性能回復)を行う。 (もっと読む)


【課題】水中汚染物質はイオン化物質と中性物質に分けられるが、これらの物質の両方を含む水中のすべての有害物質を経済的に安全に除去する自己完結的総合システムを提供する。
【解決手段】電気容量性脱イオン化(CDI)を行うため濾過キャパシター6を用いることにより水中のイオン化汚染物質を除去し、一方電気的に中性の汚染物質は、電気分解式オゾン発生器3を濾過することにより分解する。オゾン処理をするとガス状またはイオン化物質が発生し、CDIを経るとイオン化物質が副次的に除去される。電気分解式オゾン発生器3とFTCキャパシター6との組み合わせであるオゾン/CDI複合技術は水中の有害物質を除去する有効な方法であり、オゾン発生とCDIのFTCキャパシターを一体化し低消費エネルギーおよび二次汚染なしに水処理を行う。 (もっと読む)


【課題】脱塩効率に優れた新しい構成の電気式脱塩装置を提供する。
【解決手段】陰極と陽極の間に、複数のイオン交換膜で仕切られた脱塩室、濃縮室及び電極に接する極室を有する電気式脱塩装置であって、脱塩室及び濃縮室及び電極室の少なくとも一つの室において、アニオン交換機能を有するアニオン交換繊維材料の層及びカチオン交換機能を有するカチオン交換繊維材料の層の少なくとも一方が、通水方向に交差して積層配置されている電気式脱塩装置。 (もっと読む)


【課題】電気脱イオン装置の長期通水通電停止保管期間中に、その性能の低下を防止して安定に保管し、運転再開時に、所定の処理水水質を得るために要する時間を短縮する。
【解決手段】電気脱イオン装置内のイオン交換樹脂のアニオン交換樹脂をCl形に、カチオン交換樹脂をNa形にそれぞれ変換して保管する。イオン交換樹脂が再生型となって膨潤することによるTOCの溶出量の増加を抑えて、運転再開時のTOC吐き出し時間を短縮し、処理水を早期に採水することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】通水差圧を十分に小さくすることができる電気脱イオン装置の洗浄方法を提供する。
【解決手段】陽極1,陰極2の間に複数のアニオン交換膜3及びカチオン交換膜4を交互に配列して濃縮室5と脱塩室6とを交互に形成し、脱塩室6にイオン交換樹脂10が充填されている。脱塩室5の通水差圧が上昇してきた場合、電極への電圧印加を停止した後、流出口から流入口へ向う方向に逆洗水を通水する。この逆洗水としては、純水、超純水、又は脱塩室処理水のイオン濃度以下の清浄水が用いられる。 (もっと読む)


【課題】濾過膜が有する問題点を生じることなく、薬剤を用いずに熱機器の腐食を抑制する。
【解決手段】熱機器としてのボイラ2への給水ライン3に、前記ボイラ2への給水中にイオンとして存在する前記ボイラ2の伝熱面の腐食促進成分を除去し、前記ボイラ2への給水中に非イオンとして存在する前記ボイラ2の伝熱面の腐食抑制成分を通過させる電気透析装置4を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボイラシステムにおける復水配管の腐食を薬剤を用いずに抑制する。
【解決手段】ボイラ2と、このボイラ2への給水ライン7と、前記ボイラ2からの蒸気が凝縮した復水を回収する復水配管4を備えたボイラシステム1であって、前記給水ライン7に、前記ボイラ2への給水中にイオンとして存在する前記復水配管4の腐食促進成分を除去する電気透析装置8を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


部分的に陰イオン透過膜(18)を境界とし、また部分的に陽イオン透過膜(20)を境界とする濃縮室(12)と、濃縮室内に配設された第1のイオン交換材料ドメイン(14、16、141、161)とを含んでなる電気脱イオン装置であって、第1のイオン交換材料ドメインは陰イオン透過膜及び陽イオン透過膜の一方の濃縮室側側面の少なくとも一部分に接触し、かつ陰イオン透過膜及び陽イオン透過膜の他方から離隔している電気脱イオン装置が提供される。第1のイオン交換材料ドメインが接触している濃縮室側側面の少なくとも一部分を有する陰イオン透過膜及び陽イオン透過膜の一方が陰イオン透過膜である場合、第1のイオン交換材料ドメインは陰イオン交換材料優勢ドメインである。第1のイオン交換材料ドメインが接触している濃縮室側側面の少なくとも一部分を有する陰イオン透過膜及び陽イオン透過膜の一方が陽イオン透過膜である場合、第1のイオン交換材料ドメインは陽イオン交換材料優勢ドメインである。 (もっと読む)


201 - 220 / 314