説明

Fターム[4D061ED20]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理時に併用する手段 (1,274) | その他 (244)

Fターム[4D061ED20]に分類される特許

161 - 180 / 244


【課題】本発明は、床から出る廃液に挿入した電極間に電流を流すことによる電気分解によって脱色・浄化することを可能とする茸菌床から出る廃液の電気分解式廃液脱色浄化処理装置および茸菌床から出る廃液を電気分解で脱色・浄化する方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、茸の栽培過程より生じる茸菌床から出る廃液を電気分解により処理される電解槽2と、前記電気分解により処理された処理液を濾過して貯留される処理水貯留槽3と、前記電解槽2内に注入された廃液を加熱する加熱部12を備える。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易でかつ維持管理コストおよびイニシャルコストを削減することが可能な、固定電解質膜を用いた水中電解法による、オゾン水製造方法、オゾン水製造装置、ならびにこれらに使用される洗浄剤を提供することを目的とする。
【解決手段】有機酸を含むとともに固形状に成型された洗浄剤を徐々に溶出させることで洗浄液を生成する。生成された洗浄液により、固定電解質膜で陽極室と陰極室に区画された電解槽における陰極室内に配置されている陰極電極を洗浄し、難溶性の塩の析出を防止して水中電解法によりオゾン水を製造する。 (もっと読む)


【課題】液体全体に対して万遍無く磁気処理を施すことで、除錆や防蝕、各種スケールの除去・付着防止を図ることが可能な磁気特性に優れた磁気処理装置を提供する。
【解決手段】流動経路中の各種液体に対して磁気処理を施す磁気処理装置であり、永久磁石が組み込まれた複数本の磁気発生ユニット2と、これら磁気発生ユニットを囲むように配置された磁性体覆い部材4と、磁気発生ユニットと磁性体覆い部材との間に介挿された少なくとも1本の磁性体シャフト6とを具備し、永久磁石は、複数の磁性材を成形して焼結した所定形状の焼結材から成る磁石構成体を接合材で相互に接合することで一体成形されており、当該永久磁石が組み込まれた磁気発生ユニットと磁性体覆い部材及び磁性体シャフトとの間の磁気相互作用により、磁性体覆い部材で囲まれた領域全体に亘って均一の磁力を生じさせて、当該領域に沿って流動する液体全体に対して磁気処理を施す。 (もっと読む)


【課題】水からのシリカ除去を必要とする冷却塔及び各工程での水処理の方法と統合的システム
【解決手段】本発明は、冷却塔、及びその他の工程、例えば逆浸透の排除工程、脱塩系の陰イオン単位/飛行機の青い水/廃水の再生工程、の水を処理するための統合的システムに関する。これにより、シリカ、カルシウム/マグネシウムの全硬度、浮遊物質、有機物及び微生物、重金属、界面活性剤またはヒ素などの汚染物質が低減及び/または排除されて、各工業プロセスでの再使用が可能な水質が得られ、水及び化学製品の節約が期待される。本システムの特徴は、処理される水がアルミニウム、鉄またはその他の金属の板を具えた化学電池を通過し、アルミニウム、鉄またはその他の金属の水酸化物を生成するに必要な、アルミニウムを降伏させる最適な電流強度を与えるアンペア数で電流を印加すると、水酸化物が、処理される水に存在する汚染物質と反応し、追って水から分離されるヨウ素を生成して、処理された水を本システムで再使用可能にさせ、濾過及びオゾン化のプロセスを組み込めば、冷却塔、工業プロセス、施設全般、緑地の注水やその他の使用で再使用される優れた水質が得られることである。本発明の技術的革新は、工業用水に存在するシリカを全体的に排除し、この水を、得られた品質により各種プロセスで再使用させることである。カルシウム/マグネシウム硬度塩の減少に加えて、堆積層の形成が阻止され、冷却塔系では、濃縮のサイクルの加増が可能となって、水及び化学製品が節約される。微生物の増殖も低減する。これにより産業全般は従来の工業用水処理プログラムをこの新規な技術的代案に取り替えることができる。本発明の利点及び利益は、冷却塔、逆浸透排除、脱塩系の陰イオン単位の再生、工業廃水において、処分が必要な水の100%を再使用及び再循環させ、現状では廃棄する要のある水を再使用させることで金銭的節約を生じさせ、これにより冷却塔と廃水とに不可欠な化学製品の必要量を減らし、再使用を不可能にする汚染物質と化学製品の含量とにより、廃棄される水が引き起こす環境への衝撃を小さくすることである。さらに、これはヒ素、シアニド、鉄、マンガン、及び微生物などの汚染物質を含有した井戸水に存在する汚染物質の排除も可能にして、飲料水とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 高溶解度・高濃度気体混合液を効率よく簡単に生成することのできる気体混合液生成方法を提供する。
【解決手段】 小径路(234)を有するベンチュリ管(231)に被処理液を通過させ、小径路(234)に臨む位置に開口端を配した気体供給パイプ(239)を介して気体を供給することにより気体混合液を生成する気体混合液生成方法であって、ベンチュリ管(231)の少なくとも小径路及び/又は小径路近傍に磁力を作用させる。 (もっと読む)


【課題】膜モジュールの省スペース化を実現しつつ、原水のろ過抵抗を小さくして、通常水道用で用いられる精密ろ過膜や限外ろ過膜に比べて、透過流束を大きくする。
【解決手段】 容器2に異方性多孔質材料を用いた膜1を装填して一体化させた膜モジュールを使用して、原水を取り込み、ろ過する。 (もっと読む)


【課題】濃縮水中の弱電解性物質が脱塩室に逆拡散して処理水の水質を低下させることを防止可能な電気式脱イオン水製造装置を提供する。
【解決手段】脱塩室の両側に濃縮室を設け、これら脱塩室および濃縮室を、陽極室と陰極室の間に配置してなる本体部を備え、該本体部の濃縮室を流れる濃縮水を循環する、濃縮水タンクを含む濃縮水循環系に、解離していない分子の濃縮室側から脱塩室側への逆拡散を防止する濃縮水のpH調整手段を設けたことを特徴とする電気式脱イオン水製造装置。濃縮水のpHを、弱電解性物質がイオン化するpHに調整、維持し、処理水側に逆拡散させないようにする。 (もっと読む)


【課題】高濃度の温オゾン水を容易かつ効率良く生成することのできるオゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、原料水を満たした水槽1と、水槽1内に配置される触媒電極2とを備え、触媒電極2は、筒状の陰極電極23の外周面に陽イオン交換膜21、陽極電極22が順に重ねて巻き付けられて筒状に形成されてなり、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加することによってオゾン水を生成する装置である。また、水槽1内で原料水に接触する熱伝導性の高い熱伝導体3が、陰極電極23に接触して設けられており、陰極電極23で発生したジュール熱を熱伝導体3を通じて水中に導くことにより放熱させる。 (もっと読む)


【課題】処理効率の向上を図ることができる電気分解装置及び電気分解方法を提供する。
【解決手段】電解水製造装置1は、アノード電極3aが設けられ原水が導入されるアノード室3と、カソード電極5aが設けられ原水が導入されるカソード室5と、アノード室3とカソード室5との間に挟まれ、イオン交換樹脂17が格納される中間室7と、を備え、原水を電気分解する電気分解装置である。この装置1は、中間室7に格納されたイオン交換樹脂17を、原水の電気分解中において連続的に交換するため、中間室7においてイオン交換樹脂17を循環させる樹脂循環ラインL27を備えている。 (もっと読む)


【目的】液中に形成された気泡内にプラズマを発生させ、液中に活性イオン種を浸透拡散させる液中プラズマ発生方法及び液中プラズマ発生装置を提供する。
【構成】少なくとも一方が高電圧絶縁部6bと1つ以上の突出部を有する高電圧電極6からなる電極対を液体14に浸漬し、この電極対間に高繰り返しの高電圧パルスを印加して前記高電圧電極6近傍の液体をジュール加熱するとともに連続的又は断続的に沸騰気化させ、この気化泡により前記高電圧電極6の突出部先端6cを少なくとも包囲する気化泡領域28を形成し、前記高電圧パルス26による前記気化泡内の高電圧絶縁破壊放電により前記気泡内の気化物を電離(プラズマ化)して各種イオンを形成し、このプラズマ中のイオン種を前記液体14中に浸透拡散させることを特徴とする液中プラズマ発生方法及び液中プラズマ発生装置2である。 (もっと読む)


【課題】生成したオゾン水を使用現場に運搬する際にも、常に所望の濃度のオゾン水を得ることができるハイブリッド・オゾン水生成装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッド・オゾン水生成装置100は、原料水が満たされて触媒電極2が配置される水槽1と、水槽1を着脱自在に支持する本体4と、本体4に設けられて、水槽1が本体4に取り付けられた際に水槽1内の触媒電極2に電圧を印加するための主電源5と、水槽1に設けられて、水槽1が本体4から取り外された際に水槽1内の触媒電極2に電圧を印加するための蓄電池6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 高効率のコンパクトな磁化活性水製造装置を提供する。
【解決手段】 直径が小さなペレット形のネオジム(Nd)系永久磁石をステンレス製の管の中に同じ極が相互に向かい合うように配置させた磁石棒を構成して、多数個の磁石棒を放射状に配置して磁場と水の接触面積を向上させて水の構造を変更して活性化させることができる磁化活性水製造装置であり、固定磁石棒及び標準磁石棒と、それらの上・下側端部に結合される上・下部板と、前記上・下部板の間に介在する間隔板からなる磁石組立体、該磁石組立体が収容される内部空間を有し上側が開放された円筒形状体で、下側が流路を有する漏斗形状に形成されたハウジング、及び該ハウジングの上部に分離可能に結合され、上側が流路を有する漏斗形状に形成された覆いを含み構成する。 (もっと読む)


【課題】海水を電気分解した海水電解水を製氷する電解海水氷生成システムを提供する。
【解決手段】海水を電気分解することによりアルカリ性電解海水と酸性電解海水とを生成する電解海水生成装置と、前記アルカリ性電解海水と前記酸性電解海水とを夫々冷却してアルカリ性電解海水氷と酸性電解海水氷とを製氷する製氷装置6とを備える。製氷装置5は液化天然ガスの冷熱を利用して製氷を行う、或いはコンプレッサにより圧縮し液化した冷媒を膨張させたときの膨張潜熱を利用して製氷を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】液体全体に対して万遍無く磁気処理を施すことで、除錆や防蝕、各種スケールの除去・付着防止を図る磁気処理装置を提供する。
【解決手段】各種の液体の流動経路中に配設され、当該液体に対して磁気処理を施す磁気処理装置であって、永久磁石が組み込まれた複数本の磁気発生ユニット2と、これら磁気発生ユニットを囲むように配置された磁性体覆い部材4と、磁気発生ユニットと磁性体覆い部材との間に介挿された少なくとも1本の磁性体シャフト6とを備えており、磁気発生ユニットと磁性体覆い部材及び磁性体シャフトとの間の磁気相互作用により、磁性体覆い部材で囲まれた領域全体に亘って均一の磁力を生じさせて、当該領域に沿って流動する液体全体に対して磁気処理を施す。 (もっと読む)


【課題】より少ない電力で、容易にオゾン発生効率を向上させることのできるオゾン水生成装置及びオゾン水生成方法を提供する。
【解決手段】陽イオン交換膜21の一方の面に陽極電極22を圧接させ、他方の面に陰極電極23を圧接してなる触媒電極2が設けられ、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電圧を印加し、陽極電極22に原料水を接触させることによりオゾン水を生成するオゾン水生成装置100において、陰極電極23の陽イオン交換膜21との接触面23aと反対側の面23bに、ペルチェ熱電素子3を接触させて設け、ペルチェ熱電素子3によって電解時に発生する熱を吸収させる。 (もっと読む)


【課題】添加する薬剤の管理を必要とすることなく、効率的に被処理水中のヒ素等の有害物を除去処理することができると共に、装置を簡素化及び小型化することができる有害物の処理装置及び処理方法を提供する。
【解決手段】電気化学的手法により、陽極となる第1の電極6でオゾンを生成し、当該オゾンにより被処理水中のヒ素(III)を酸化する酸化処理と、電気化学的手法により、陽極となる第2の電極7からヒ素(V)と難溶性化合物を生成する鉄イオンを溶出させ、当該溶出した鉄イオンとヒ素(V)とを化学結合させて沈殿除去する沈殿処理とを含む。 (もっと読む)


【課題】貯水や散布水による農作業の煩雑さを低減し、酸化水による金属部の酸化や塩害の発生、或いは、還元水による作物の葉焼けや生育障害の発生を防止しうる農作物栽培用電解還元水生成装置、葉面散布用水、土壌潅水又は土壌潅中用水、及び農作物の栽培方法を提供する。
【解決手段】農作物栽培用電解還元水生成装置は、水を電気分解して還元系の電解還元水を生成するものであって、貯水タンク5と、陽極側電極および陰極側電極を備えて槽内の保留水を電気分解する無隔膜の電解槽1と、貯水タンク5及び電解槽1の間を連結してこれら相互の水を循環させる循環機構とを具備してなる。農作物の栽培方法は、農作物栽培用電解還元水生成装置によって得られる電気還元水を、水散布工程、灌水工程、または灌中工程のいずれかひとつ又は複数の工程で使用する。 (もっと読む)


【課題】水溶液の電気分解により生成した電解還元水を主成分とする洗浄液であって、より良好な洗浄性能を示す洗浄液およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の洗浄液は、以下の化合物:(A)アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩およびそれらの複合塩から選択される少なくとも一種の塩;(B)アルカリ金属ケイ酸塩;および、(C)アルカリ金属リン酸塩;水系媒体に混合してなる原料水溶液の電気分解によって陰極側に生成した電解還元水を主成分とする。その還元水は、陽極室14と陰極室16とが中間膜12により隔てられた電解槽10で上記原料水溶液27を電気分解することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】高い精度で濾過を行うとともに、より多くの廃液を再利用することができる濾過方法及び濾過装置を提供する。
【解決手段】廃液Wを下部噴出部15から槽11内に気泡b1とともに噴出し泡状廃液Bを作出するとともに該泡状廃液Bを槽11内上方へ対流させる対流槽20と、前記対流槽20の上部に位置する泡状廃液Bがオーバーフローするように形成されたオーバーフロー部30と、前記オーバーフロー部30からの泡状廃液Bを濾過する濾過部材40とからなる。 (もっと読む)


【課題】オゾン濃度の高い状態でオゾン水を対象物に噴射させることのできるオゾン水噴射装置を提供する。
【解決手段】オゾン水噴射装置100は、オゾン水が貯留された水槽1と、水槽1に設けられてオゾン水を流出する流出管21と、流出管21の先端部に設けられてオゾン水を噴射するノズル22と、オゾン水を加圧してノズル22の先端部に移送する加圧ポンプPとを備えている。そして、ノズル22の先端部に、ノズル22の径よりも小さく直線状に延出して噴射口23に連通する延出部24が設けられ、延出部24の長さMが噴射口23の口径Nの少なくとも3倍以上である。 (もっと読む)


161 - 180 / 244