説明

Fターム[4E024AA07]の内容

圧延の制御 (3,358) | 材料 (670) | 板、形状、寸法 (534) | 板厚 (221)

Fターム[4E024AA07]に分類される特許

161 - 180 / 221


【課題】板材の蛇行量測定を必要とせずに、圧延機入側での板材の作業側(WS)張力と駆動側(DS)張力の差を用いて簡便に蛇行を制御することができるリバースミルにおける蛇行制御方法を提供することである。
【解決手段】一方のリールAから板材2を巻き解いて、他方のリールBで巻き取りながら圧延機1で板材を一方向に圧延してリールBに巻き取り後、リールBから板材を巻き解いてリールAで巻き取りながら圧延機1で板材2を逆方向に圧延してリールAに巻き取る工程を繰り返すリバース圧延で、圧延機1入側の板材2の、板幅端縁部を除いた作業側(WS)張力Swと駆動側(DS)張力Sdの張力差ΔSから求めた板材2の圧延機1入側での蛇行量Zに基づいて通板中または次パス開始前にレベリング量を調整するようにしたのである。入側張力差ΔSに基づくことにより、より精度よい蛇行制御が可能となる。 (もっと読む)


圧延機を有する鋳造プラントでのストリップ形状寸法制御装置及び方法。プロフィール及び平坦度操作要件を満しつつ目標厚みプロフィールをストリップの計測入口厚みプロフィールの関数として算出する。出口厚みプロフィールを目標厚みプロフィールと比較することによりストリップの長手方向ひずみからの差ひずみフィードバックを制御システムにより算出し、制御信号を生成して熱間圧延機により処理されたストリップの形状寸法に影響を及ぼし得る装置を制御する。フィードフォワード制御基準値及び/又は感度ベクトルも目標厚みプロフィールの関数として計算でき、制御装置に送る制御信号を生成するのに使う。制御装置はベンディング制御器、間隙制御器、冷却剤制御器から成る群から一つ又は複数選択できる。
(もっと読む)


【課題】鋼板の加工効率を最大化するような加工工程の配列順序を決定する。
【解決手段】2つの加工工程の間には、各加工工程の第1属性に基づく第1順序制約および各加工工程の第2属性に基づく第2順序制約が定められている。本発明のシステムは、第1属性の属性値が等しくかつクラスタ内で第2順序制約を満たすように配列した少なくとも1つの加工工程をクラスタとして選択する。そして、第1順序制約を複数のクラスタ間の順序制約とみなし、加工効率を最大化するように複数のクラスタを配列する。そして、第1クラスタの末尾の加工工程と第1クラスタの次に配列された第2クラスタの先頭の加工工程との間で第2順序制約が満たされるか否かを判断する。第2順序制約が満たされない場合には、当該末尾の加工工程および当該先頭の加工工程のそれぞれとの間で第2順序制約を満たす他の加工工程を探索し、第1クラスタの次かつ第2クラスタの前に配列する。 (もっと読む)


【課題】精度の高い金属板圧延の圧延荷重予測方法を提供すること。
【解決手段】金属板の圧延において、圧延荷重式の構成要素である圧下力関数Qのパラメータに形状比Γ、ひずみ硬化指数n値、ひずみ速度硬化指数m値、板の噛込角φ、圧延材とワークロール間の摩擦係数μを用いて、圧延荷重を予測計算することを特徴とする。
Q=a+τ+ψ+b・x(ξ+η)+c/xζ ・・・・・・<1>
ここで、a、b、c、τ、ψ、ξ、η、ζの少なくとも一つは、前記n値、前記m値、前記噛込角φ、および前記摩擦係数μのいずれかをパラメータとする変数であり、該変数以外は定数である。
また、
x=α(Γ+β)、α、β:定数、Γ:形状比 (もっと読む)


【課題】直流モータと交流モータとを併用したタンデム圧延機の圧延主機モータについて、揃速性と高応答性とを同時に満足することができる圧延主機モータの速度制御方法を提供する。
【解決手段】タンデム圧延機のスタンドを駆動する圧延主機モータ1の速度制御方法であって、ライン全体の速度基準となるMRH回路4のモータ速度指令の出力段に、理想応答補正回路5を設ける。理想応答補正回路5は制御対象モデルの速度応答と理想応答モデルの速度応答との誤差ベクトルを最小にする重み行列を備え、MRH回路4のモータ速度指令を理想応答補正回路5を通して補正したうえでモータの速度指令とすることにより、モータの揃速性を一定とすることができる。 (もっと読む)


【課題】溶接点が通過後のオフゲージ長さを従来よりも大幅に短縮できる2次冷間圧延機における板厚変動抑制方法を提供する。
【解決手段】連続焼鈍炉4の出側に位置し、ブリキ系薄手鋼板を7〜38%の圧下率で高圧下する2次冷間圧延機6を鋼板のマッシュシーム溶接点が通過する際、通板速度を低下させるとともに2次冷間圧延機6の各スタンドの圧延荷重を低下させることにより、板破断を防止する。鋼種・サイズ区分毎に第1スタンドの圧延速度と圧下量との関数を補正データとして設定しておき、溶接点通過後の加速時には、この関数を用いて第1スタンドの圧下量を変化させることにより、オフゲージ長さを従来の十分の一以下にすることができる。 (もっと読む)


【課題】安価なγ線厚さ計を用いた走査型のプロフィール計により高精度なエッジドロップ制御を行う。
【解決手段】γ線源を用いた固定型及び走査型の板厚測定器を冷間圧延機列6の入側に配置し、固定型板厚測定器2はストリップ1中央部の厚さを測定し、一方、走査型板厚測定器3はストリップ1の板幅方向に機械的に走査することによって測定される幅方向の板厚プロフィールを用いてワークロール7のシフト位置を変更するエッジドロップのフィードフォワード制御を行うに際し、γ線厚さ計の精度が保証されない板幅端部の板厚プロフィールに、板幅端部より内側のγ線厚さ計測定値を用いて推定した板厚プロフィールを使用する。 (もっと読む)


【課題】予め定められた冷却終了温度まで鋼板を冷却する際に、冷却装置の上下面から噴射する冷却水量を迅速に制御して、上面と下面の冷却速度の差により発生する鋼板の形状悪化を高精度に防止することができるようにする。
【解決手段】鋼板が冷却装置の内部を通過する時の温度を、冷却装置の入側に設置されている冷却入側温度計の計測値に基づいて、鋼板を所定の温度に冷却するまでに必要な冷却条件を冷却装置の内部の複数位置について演算して予定冷却スケジュールを設定し、設定された温度と冷却下部水量密度とから、熱伝達係数を計算し、計算された熱伝達係数から、冷却上部水量密度を計算し、冷却下部水量密度と冷却上部水量密度との比に基づいて、冷却装置の冷却水量を制御するようにして、予め定められた冷却終了温度まで鋼板を冷却するために、冷却装置の上下面から噴射する冷却水量を制御するために必要な計算量を簡素化する。 (もっと読む)


【課題】ミル剛性制御とAGC制御との干渉から生ずる過制御を防止して板厚変動を抑制する。
【解決手段】板厚変動量が許容範囲内に収まるチューニング率の限界範囲を予測荷重変動量に基づいて導出する限界値導出手段91と、ミル剛性制御及びAGC制御に基づくロールギャップ操作量と、前記限界範囲とに基づいて荷重限界値を導出する荷重限界導出手段92と、ミル剛性制御及びAGC制御に基づく圧延荷重値が前記荷重限界値を超えないようにロールギャップ制御する操作制御手段93とを備えている。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが簡易で、高精度な板厚形状制御が可能な冷間タンデム圧延における板厚制御方法を提供する。
【解決手段】冷間タンデム圧延の第1スタンドまたは最終スタンドにおける板厚制御方法において、マスフローAGCで板厚を制御する際に、別途予め当該スタンド出側板厚に及ぼす荷重およびワークロールベンディング力の影響係数並びに任意のクラウン定義点のメカニカル板クラウンに及ぼす荷重およびワークロールベンディング力の影響係数を算出しておき、板厚形状非干渉制御を行うと共に、圧下位置変更によって生じる張力変化も保証する冷間タンデム圧延における板厚制御方法。 (もっと読む)


【課題】ロール偏芯があっても最適なゲイン設定を保証する板厚制御方法および装置を提供することを目的とする。
【解決手段】圧延機で圧延される金属板の板厚をゲージメータAGCにより制御する板厚制御方法において、ミル定数、予測ミル定数、塑性定数、ロール偏芯量、および入側板厚変動に基づいて前記ゲージメータAGCのチュ−ニング率を求める。 (もっと読む)


この発明は、少なくとも一つのロールを用いて、金属ストリップを平坦に圧延する圧延プロセスの制御方法に関する。従来技術により、所謂中立点の相対的な位置が圧延プロセスの最新の安定性に関する尺度となることが知られている。しかし、中立点の位置を計算するための従来の方法は、金属の実際の特性を全く不正確にしか表しておらず、そのため圧延プロセスの安定性に関する情報に対して限定的にしか適していない。この発明では、金属ストリップの実際の挙動を考慮して、金属ストリップを圧延する圧延プロセスをより良好に制御可能とするために、特に、平均的な降伏応力ke と中立点での静圧pN H とを取り入れた、中立点の相対的な位置を計算するための新しい方法を提案する。
(もっと読む)


【課題】本願発明は,極力初期パススケジュールにて,幅方向温度偏差を考慮した狙い圧延形状を定めた上で形状を造り込むことにより,圧延〜冷却を経た厚鋼板の最終平坦度を向上させることのできる厚鋼板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】平坦度の高い厚鋼板の製造方法であって,予め,製造する厚鋼板の予定幅毎に目標板クラウン比率変化量(ΔRc)を設定しておき,厚鋼板を製造する際に,厚鋼板の予定幅に応じて前記に従いΔRcを決定し,当該ΔRcを得ることのできるパススケジュールを設定し,当該パススケジュールに従って,圧延を実施することを特徴とする平坦度の高い厚鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】タンデム圧延機による圧延において、圧延速度が停止又は停止状態に近い低速になったことに起因して板厚不良が発生するのを抑制する。
【解決手段】タンデム圧延機10は、複数の圧延スタンド11〜15と、圧延荷重の変化に伴う見かけ上のロールギャップ変化量に対してチューニング率αで各圧延スタンド11〜15ごとにロールギャップを制御する制御部80とを有する。ゲイン調整手段90aは、圧延が停止する直前にチューニング率αを0.4〜0.6に調整する。そして、チューニング率αを0.4〜0.6に調整した後に圧延速度が加速して所定速度以上になると、チューニング率αを0.7〜1.0に調整する。 (もっと読む)


【課題】最先端部から良好な板厚精度を実現すること。
【解決手段】前パスの最終圧延点が圧延されて圧延機が停止する直前の油圧シリンダーの圧力実績値、圧下位置を基に、油圧シリンダーの圧下位置が開放方向となる時の油圧シリンダーの圧力実績値に対しフィルタリング処理を行いメモリ圧力を得、最終圧延点が圧延される時の油圧シリンダーの圧下位置、メモリ圧力、出側板厚検出値、入側板厚検出値を基に、前パスにおける最終圧延点のゲージメータ板厚を演算し、当該ゲージメータ板厚、入側板厚検出値を基に、メモリ圧力を検出した瞬間の圧延条件を考慮して、次パスの圧延開始点における圧力基準を演算すべく修正量を演算し、当該修正量を考慮して、メモリ圧力を基に圧力基準を演算し、当該圧力基準を基に、油圧シリンダーの圧力を所定の圧力基準として、次パスの圧延を開始する。 (もっと読む)


【課題】 複数の圧延スタンドがタンデム配置された金属材料の熱間連続圧延機の板厚制御おいて,圧延時のスキッドマーク温度偏差に起因する板厚変動に代表される中周期の板厚変動を高精度に抑制可能となる。
【解決手段】 本発明の板圧制御装置は,制御対象圧延スタンドの入側または制御対象圧延スタンドの前段の圧延スタンドとの間に配設された板厚計の板厚測定値を入力して,材料速度に合わせて測定値を遅延させることにより,該制御対象圧延スタンドの入側直下の板厚値を出力するトラッキング部3と,該入側の板厚値とロックオン板厚値との差信号を出力するロックオン差分演算部4と,該差信号からスキッドマーク板厚偏差を表す補正板厚偏差信号を出力するする抽出フィルタ部5と,該補正板厚偏差信号に基づいて制御信号を算出する動作量算出部6と,を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】圧延材2の先端部2aでの板厚制御を行うことができるようにする。
【解決手段】圧延材1の先端部2aの板厚を制御するに際し、先端部2aにおける板厚制御対象部分2bが最終圧延スタンドiに到達する前に、圧延スタンド4間での圧延材1の張力変化量を算出し、この張力変化量に基づいて最終圧延スタンドiの修正圧下量を求めておき、この修正圧下量に基づいて最終圧延スタンドiを操作することで、先端部2aの板厚制御対象部分2bの板厚制御をする。 (もっと読む)


【課題】ワークロール間隙の指令値とベンダ圧の指令値とが互いに影響を及ぼさず非干渉な関係となるような圧延機の制御を行い、高精度の圧延を可能とすることを目的とする。
【解決手段】前記圧延パス毎に、圧延機2での圧延状態をモデル化した物理モデルを用いて、圧延機2と圧延材3との相互の影響を表す影響係数を算出し、該影響係数を成分とする圧延モデル行列との積を取ることで対角行列となるような非干渉行列Eを算出し、該非干渉行列Eで表現される非干渉ロジックを用いて圧延機2を制御する。 (もっと読む)


【課題】ロールギャップ制御のオーバーシュートの影響を最小化し、板厚オフゲージの発生をミニマム化することができる圧延機の走間板厚変更時の板厚制御方法を提供する。
【解決手段】圧延機の走間板厚変更を行う際に、ロールギャップ設定動作は動作方向のみを設定して走間板厚変更開始と同時に該動作方向に動作し、後行鋼板の板厚が目標板厚に到達したとき、あるいは目標板厚に到達する直前にロールギャップ設定動作を停止し、AGCによる板厚制御に移行する。なお、ロールギャップ設定動作中はAGCによる板厚制御をオフとすることが好ましい。また後行鋼板の板厚の測定を、当該スタンド入側板厚計、入側板速計、出側板速計を用いたマスフロー演算により行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】最小の投資で最大の効果を得られるとともに、定常部だけでなく非定常部においても高精度な板厚制御が可能な冷間タンデム圧延における板厚制御方法を提供する。
【解決手段】第1スタンドでワークロールにベンディング力を付与する冷間タンデム圧延における板厚制御方法において、第1スタンドで少なくとも圧延荷重およびロールベンディング力を測定し、これら測定値に基づいてゲージメータ式により第1スタンド出側板厚を絶対値で推定し、第1スタンド出側板厚の目標値と前記推定値の偏差に基づいて圧下位置を変更して板厚を制御する。 (もっと読む)


161 - 180 / 221