説明

Fターム[4E082EB11]の内容

アーク溶接の制御 (2,462) | 制御時期 (174) | 溶接中 (65)

Fターム[4E082EB11]の下位に属するFターム

電源電圧補償
アークの硬直性 (4)
再点弧補助 (6)

Fターム[4E082EB11]に分類される特許

21 - 40 / 55


【課題】溶接工程の間に切換要素を操作することなしに溶接装置の切換を可能にし、ならびに溶接装置の設定方法又は取扱いの改良を達成する、溶接工程の制御又は調整するための方法、ならびに溶接装置を設定するための方法を提供する。
【解決手段】アークの点火後に、複数の異なる溶接パラメータから設定された溶接工程が実施される溶接方法の制御又は調整方法について記述している。溶接工程の制御又は調整は、制御装置又は溶接電源によって実施される。溶接工程の間に、溶接装置の切り換え、特に機能又は運転方式又は溶接パラメータ又は溶接プログラムの切換が、溶接工程を中断することなく、特にアークを中断することなく溶接バーナの規定の運動によって行われ、切換のために、溶接パラメータ、特に溶接又はアーク電圧又は溶接電流が監視され、溶接パラメータの閾値を超過又は下回った場合に溶接装置の切り換えが制御装置によって実施される。 (もっと読む)


【課題】 アーク再発生直後の溶接出力電流を、設定した所定期間アーク再発生直前の溶接出力電流より高くなるように短絡開放電流に応じた電流に制御するものでは、溶接中の短絡開放電流というものは殆ど一致することはなくバラツキがあることから、アーク再発生直後の溶接出力電流も異なる溶接電流を出力するため、絶えずアーク長が異なり、比較的アーク不安定になりやすく、短絡周期が変動し、スパッタが増加する場合がある。
【解決手段】 アーク検出直後は短絡解放電流に応じて溶接電流を所定時間出力する制御と、固定値の溶接電流を所定時間出力する制御の2種類の制御方法を切り替え可能であり、アークスタート期間と定常溶接期間との識別や、短絡状態の強弱により、2種類の制御を使い分けることで、スパッタ発生量を低減する。 (もっと読む)


【課題】 ガウジング施工の溝形状を、ガウジング棒の運棒の技能やガウジング棒の棒形状等を変更することおで変更していた。
【解決手段】 設定電流入力部8と出力特性入力部11と出力特性傾き変更部12と基準設定入力部17とを備え、出力特性の傾きを変化させ、また、出力特性を出力電流を変化させずに平行移動させることにより出力経路のインピーダンスの変化の影響を受けることなくガウジング棒の運棒の技量に左右されずに、また、ガウジング棒の径や形状を変更したりガウジング棒の運棒を変化させたりすることなく母材の溝形状及び表面の滑らかさを容易に変化させることができる。 (もっと読む)


【課題】 遠隔制御機と溶接電源との間の距離が長くなると接続線のインピーダンスが高くなり、起動信号等に外部からノイズが重畳して溶接電源が異常停止することがある。
【解決手段】 溶接電源、遠隔制御機、ワイヤ送給機及び溶接トーチを備えた装置において、遠隔制御機にインチングスイッチと溶接電源からの交流電圧の正又は負電圧をクランプする2つのクランプ回路と溶接電圧設定値及びワイヤ送給量設定値を電流に変換する2つの変換回路と2つの電流信号を交流電圧の正又は負の半周期ごとに出力する電流指令切換回路とを備え、溶接電源に交流電圧発生回路と交流電圧の正がクランプされると溶接電源等を起動する起動判別回路と負がクランプされるとワイヤ送給機を起動するインチング判別回路と電流指令切換信号を交流電圧の正の半周期のとき溶接電圧指令信号とし負の半周期のときワイヤ送給量指令信号とする指令信号生成回路とを備えたアーク溶接装置。 (もっと読む)


【課題】溶接アーク制御により安定した入熱制御が可能で、高い溶接品質が確保できる溶接アーク制御方法を提供する。
【解決手段】溶接アークを制御する外部特性を外部からの指示で定電圧特性または定電流特性にパルス状に可変させ、変動するアーク電圧に応じて出力電流を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 パルスアーク溶接において、シールドガスの混合比率が変動しても安定したアーク状態を維持すること。
【解決手段】 ピーク期間Tp中のピーク電流の通電とベース期間中のベース電流の通電とを1パルス周期Tfとして繰り返して溶接するパルスアーク溶接方法において、ピーク期間Tpは、第1ピーク電流Ip1を通電する第1ピーク期間Tp1及び第1ピーク電流Ip1よりも小さな値の第2ピーク電流Ip2を通電する第2ピーク期間Tp2から形成され、第1ピーク期間Tp1及び第1ピーク電流Ip1を、シールドガスの混合比率が基準比率から所定範囲で変化してもアーク陽極点が溶滴の上部に形成される値に設定し、第2ピーク期間Tp2及び第2ピーク電流Ip2を、パルス周期Tfごとに1つの溶滴が移行し、かつ、アンダーカットのないビード形状が形成される値に設定する。 (もっと読む)


【課題】 溶接作業者が手動で行う非消耗電極アーク溶接において、アーク長が常に適正値になるように溶接トーチを維持して溶接を行うためには熟練した技能が必要である。さらに、ワーク形状の制約からアーク長を目視で確認しづらい場合もある。本発明は、アーク長を容易に適正値に維持することができる非消耗電極アーク溶接装置を提供する。
【解決手段】 非消耗電極1と母材2との間にアーク3を発生させるための溶接電流Iw及び溶接電圧Vwを出力する非消耗電極アーク溶接装置において、前記溶接電圧Vwを検出する電圧検出手段VDと、この溶接電圧検出値Vdを入力として前記溶接電圧値Vwに応じて増加又は減少するサウンドの周波数Frを設定するサウンド周波数設定部FRと、この設定された周波数Frを有するサウンドを鳴らすサウンド出力手段SDと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 溶接電流が大きくなり、それによって溶接ワイヤ間に作用する電磁力が大きくなり、それによって従来技術2と同じく、各溶接ワイヤ先端の溶滴が接触、結合して、大きな溶滴を形成したとしても、スパッタを生じせしめないようにする。また、2本の溶接ワイヤ間の距離、傾き等の数値範囲に制約を設けないようにして溶接システムを構築する際の設計の自由度を確保するとともに、広範な溶接対象に対応できるようにして、汎用性の高い溶接システムを構築する。
【解決手段】
コントローラ40は、これら少なくとも2本の溶接ワイヤ11、12の送給速度V1、V2間に、当該少なくとも2本の溶接ワイヤ11、12により形成される溶滴51を高速側の溶接ワイヤ12で生成される溶滴で発生する溶滴中で内向きに作用する力により切断できる程度の速度差ΔVが設けられるように、溶接電流I1、I2の指示を溶接電源装置30に与える。 (もっと読む)


【課題】消耗電極交流アーク溶接において、所望のビード形状を得るためのパラメータ設定が容易にできるようにする。
【解決手段】予め定めた送給速度で溶接ワイヤを送給すると共に、アークに印加する溶接電圧Vwを電極プラス極性EPと電極マイナス極性ENとに交互に切り換えて溶接を行う消耗電極交流アーク溶接の送給制御方法において、溶接電流を設定し、前記電極プラス極性期間Tep中の前記送給速度を、電極プラス極性EP時のワイヤ溶融特性に基づいて前記溶接電流設定値Irに対応する第1送給速度Fr1に設定し、前記電極マイナス極性期間Ten中の前記送給速度を、電極マイナス極性EN時のワイヤ溶融特性に基づいて前記溶接電流設定値Irに対応する第2送給速度Fr2に設定する。 (もっと読む)


【課題】消耗電極交流アーク溶接において溶接電源の外部特性を制御することによって溶接状態の安定性を向上させる。
【解決手段】電極プラス極性EPと電極マイナス極性ENとを交互に切り換えて溶接を行う消耗電極交流アーク溶接に用いる溶接電源の外部特性の傾斜Krを溶接条件に応じて制御する消耗電極交流アーク溶接電源の出力制御方法において、前記外部特性傾斜Krを、電極プラス極性EPのときは第1外部特性傾斜Kr1に設定し、電極マイナス極性ENのときは前記第1外部特性傾斜Kr1よりも大きな値の第2外部特性傾斜Kr2に設定し、これら第1及び第2外部特性傾斜は各々対応する極性における溶接状態が安定化するように設定される。 (もっと読む)


【課題】非消耗電極アーク溶接において、明瞭なリップルパターンの溶接ビードを形成した上で、リップルパターンごとの溶け込みの変動を抑制し、熟練技能を有しない溶接作業者によっても容易に手動溶接を行うことができるようにする。
【解決手段】本発明は、第1電流波形Iaと第2電流波形Ibとを低周波で切り換えて溶接電流Iwを通電し、前記第1電流波形Iaは平滑された直流波形であり、前記第2電流波形Ibはその振幅が振動する波形であり、前記第1電流波形Iaの平均値と前記第2電流波形Ibの平均値とが略等しい非消耗電極アーク溶接方法である。。また、前記第2電流波形Ibは、矩形波、三角波又はサイン波状に振動する波形である。 (もっと読む)


【課題】TIG溶接する際に、溶接アーク8の放射形状を制御することによって被接合部10間に間隙があっても溶融した金属溶湯9が互いに連続して接合できるTIG溶接方法およびその装置を提供する。
【解決手段】TIG溶接機2の負極が接続される溶接トーチ3の電極4と、正極が接続される被接合物5との間に発生する溶接アーク8の放射形状を、溶接アーク8と並ぶ位置に配置した永久磁石7により発生する一定磁界のローレンツ力によって偏向し、被接合部10の溶接線方向に所望のたまご形の放射面形状を得て、溶接線方向の入熱を増加させ、生じる金属溶湯に、偏向した溶接アーク8が有する運動量を溶接線方向に作用させて、溶接線方向に押付ける作用力を発生して2つの間隙を有して隣接する被接合部10の金属溶湯9を互いに連続させて接合する。 (もっと読む)


【課題】TIG溶接する際に、溶接アーク8の放射形状を制御することによって被接合部10に所望の形状の溶接部を形成し、被接合部10と隣接する非接合部に、溶接アーク8が接触することなく溶接できるTIG溶接方法およびその装置を提供する。
【解決手段】TIG溶接装置1において、TIG溶接機2の負極が接続される溶接トーチ3の電極4と、正極が接続される被接合物5との間に発生する溶接アーク8の放射形状を、溶接アーク8と並ぶ位置に配置した永久磁石7により発生する一定磁界のローレンツ力によって偏向・固定し、被接合部10と隣接する非接合部から溶接アーク8を離すとともに、所望のたまご形の放射面形状を得ることによって、被接合部10と隣接する非接合部との接触を避けながら良好な溶接を行う。 (もっと読む)


【課題】原子力発電プラント構造材(特に原子力発電プラント構造材であるオーステナイト系ステンレス鋼やニッケル基合金)に適用可能な耐応力腐食割れに優れた溶接方法を提供することを課題とする。
【解決手段】原子力発電プラント構造材である金属部材の溶接方法であって、溶接部の柱状晶またはデントライト方向が不均一となるように原子炉構造材を溶接する。本発明によれば、原子力発電プラント溶接構造物に関し、原子力発電プラントの更なる安全性向上のため、き裂の発生及び進展しにくいように、溶接部の柱状晶またはデントライト方向を不均一とすることにより、耐応力腐食割れに優れた原子力発電プラント構造物の溶接方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】溶接作業の放置化と溶接不良の低減とを図ることができる管端シール溶接方法および管端シール溶接装置を提供する。
【解決手段】鉛直に設けられた管板4の各管穴41に水平に伝熱管5を挿入し、その管穴41周りの管端51をティグ溶接する管端シール溶接方法において、予め上記管端51に対する電極21の距離を設定すると共に、その電極位置でのアーク電圧を基準アーク電圧として記憶し、その後、溶接時に、アーク電圧をサンプリングすると共に、そのサンプリングしたアーク電圧と上記基準アーク電圧とを比較し、両アーク電圧の差が所定の判定電圧差を超えるときに、溶接を中断するものである。 (もっと読む)


【課題】消耗電極アーク溶接において溶滴のくびれを検出し溶接電流Iwを急減させて溶接品質を向上させるくびれ検出制御方法の安定性をさらに改善する。
【解決手段】本発明は、短絡状態Tsからアークが再発生する前兆現象である溶滴のくびれ現象を消耗電極・母材間の電圧値Vw又は抵抗値の微分値Dvが予め定めたくびれ検出基準値Vtnに達したことによって検出し、このくびれ現象を検出すると短絡負荷に通電する溶接電流Iwを急減させて低電流値Imにし、アークが再発生すると溶接電流Iwを増加させるように出力制御する消耗電極アーク溶接のくびれ検出制御方法において、前記アーク再発生を、前記微分値Dvが前記くびれ検出基準値Vtnよりも大きな値に予め定めたアーク再発生基準値Vtaに達したことによって判別する。 (もっと読む)


【課題】 複数の溶接装置により同一の母材へ対して溶接が行われる場合において十分にノイズを除去できず、ネックの誤検出によりスパッタ発生を低減することができないとともに良好な溶接結果を得ることが困難となるという課題を有していた。
【解決手段】 本発明は、溶接電圧の変化量に基づいてネック検知を禁止する機能を有することにより、誤ってネック検知を行うことを防止して正確にネック判定を行うことができ、スパッタ発生を低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】空中に飛散するスパッタを抑制することのできる消耗電極式アーク溶接装置を提供する。
【解決手段】インバータ回路3の交流出力を電圧変換する絶縁トランス4の2次側に整流回路5を接続し、その整流回路5とワイヤを保持する溶接トーチ7との間にリアクトル6と電流遮断機構9とを備え、アーク溶接の実行時に、ワイヤの先端がアーク状態から短絡状態に移行した時に、電流遮断機構9がリアクトル6の出力する電流を一時遮断するようにした消耗電極式アーク溶接装置において、電流遮断機構9が電流を一時遮断するその電流遮断時間の長さTYと、短絡移行直前のアーク発生期間の長さTAとの関係が、「TY=TA×α+β」(αはアーク期間TAの比例係数で、正の実数である。bは定数で、実数である。)となるようにした。 (もっと読む)


【課題】無線通信で溶接機本体の溶接電流を遠隔操作して作業性を高め、しかも溶接電流をデジタル表示することにより作業者が目で溶接電流を直接確認でき、またデジタル表示により溶接作業の再現性を可能にできる溶接機を提供する。
【解決手段】トーチ12が接続される溶接機本体1と、その溶接電流を設定するポテンションメータ2を備え、これの操作により溶接機本体1の溶接電流を調整可能とした溶接機で、ポテンションメータ2に溶接機本体1の溶接電流を表示するデジタル表示部と無線送受信機を設け、またポテンションメータ2をコントロールするリモートコントローラ3を設け、このリモートコントローラ3に、ポテンションメータ2の無線送受信機に送信する無線送受信機と、ポテンションメータ2による溶接機本体1の溶接電流を可変制御する操作レバー36と、これにより可変制御された溶接電流を表示するデジタル表示部とを設けている。 (もっと読む)


【課題】 板厚の異なる板材から形成される継手を消耗電極アーク溶接方法によって高品質に溶接する。
【解決手段】 本発明は、溶接トーチをウィービングさせ、ウィービング中の溶接トーチ位置Ptが予め定めた溶接法切換位置p1を第1の境界として厚板側にあるときは電極プラス極性直流アーク溶接を行い、ウィービング中の溶接トーチ位置Ptが前記第1の境界よりも薄板側にあるときは電極マイナス極性直流アーク溶接を行い、ウィービング中の溶接トーチ位置Ptが前記溶接法切換位置p1又は予め定めた送給速度切換位置p2を第2の境界として厚板側にあるときは送給速度Frを予め定めた電極プラス極性送給速度Frpにし、ウィービング中の溶接トーチ位置Ptが前記第2の境界よりも薄板側にあるときは送給速度Frを予め定めた電極マイナス極性送給速度Frnにする消耗電極アーク溶接方法である。 (もっと読む)


21 - 40 / 55