説明

Fターム[4E360ED07]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 取付又は組立の手段 (4,622) | 取付け、組立手段又はジグ (3,846) | 接着、溶着又は圧着 (191)

Fターム[4E360ED07]に分類される特許

61 - 80 / 191


【課題】車載電子機器のベースとカバーのシール材に縮合タイプシールを用いる場合に硬化が遅く生産性が悪化する課題がある。
【解決手段】車載用の電子機器であり、電子部品からの放熱及び回路基板を設置するベースを有し、電子部品を実装することで、回路基板を形成する基板を、前記ベースに設置する車載電子機器で、ベースとカバーのシール面において、カバーに貫通孔を設け、シール材がはみ出る構造とする。 (もっと読む)


【課題】ケース部材への足部材の確実な取り付け状態を維持しながら、足部材の取り付け構造に起因する内部収納空間の無駄なスペースが少ないケースおよびこれを備えるパック電池を提供する。
【解決手段】パック電池1では、ケース部材11とケース部材12とで外装が構成されている。外装内には、複数の素電池を有するコアパック20が収納されている。ケース部材12の底壁12aの外面および側壁12cの外面の双方に当接する状態で足部材18が取り付けられている。ケース部材12は、底壁12aと側壁12cとが突き合わされる辺に透孔12fが穿たれている。足部材18には、ケース部材12に対して取り付けの際、ケース部材12の底壁12aおよび側壁12cの双方に斜め方向となる角度で突設された棒状部18dが形成されており、当該棒状部18dが、ケース部材12に穿たれた透孔12fに挿入されている。 (もっと読む)


【課題】 複合板でなる化粧板体において、組立工程の段階で、作業者が化粧パネルの縦幅方向及び横幅方向の向きを間違うという事態を起こりにくくする。組立後に仮に化粧パネルの縦幅方向及び横幅方向の向きが逆向きになっていることを容易に判断できるようにする。化粧パネルの裏面全体に容易に印刷を施すことを可能にする。
【解決手段】 ベース板部11と化粧パネル15とを有する。ベース板部11と化粧パネル15との重なり面Sが、複合板の厚さ方向Tに対して傾斜している。重なり面Sは、その全体を平坦面によって形成する。化粧パネル15として、表面光沢を有する透明な樹脂板を用いることにより、外観品位の高い開閉ドア10を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】箱本体が備える溝部に介在させたシール材で、蓋体と箱本体の間を防水する防水構造の防水性を高める。
【解決手段】ケース1は、箱本体4の上面4aに、Oリング3を収容するための収容溝41を備えている。収容溝41の前後及び左右の4つの辺部の長さ方向の中央部には、Oリング3を収容溝41に接着するための接着剤5を溜める接着剤収容凹部42が形成されている。Oリング3は、箱本体4の接着剤収容凹部42に接着剤5を溜めた状態で収容溝41に収容されることで、接着剤5により収容溝41に4箇所で接着されて収容溝41内に固定される。箱本体4に蓋体2が嵌め合わされて、蓋体2の下面2aと箱本体4の上面4aとが接すると、Oリング3が下面2aに押圧されて押し潰される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造で防塵及び防水性能を満足できるキャビネットを提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係る前面に開口2を有する箱体本体3と、開口2周縁に取り付けられる枠体4と、前面開口2を施蓋する扉体5とで構成されるキャビネット1の防塵及び防水構造は、扉体5の裏面周縁に断面略三角形状のパッキン7を扉体5の外側に厚みのある方がくるように貼付し、塵埃及び雨水の浸入を防ぐことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路基板に実装される電子部品の破損を防止できると共に、筐体の内部に効率的に部材を配置できる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電子機器1は、筐体2と、筐体2の内部に配置された回路基板70と、一方の面70a側に実装される第1電子部品73と、一方の面70aにおける第1電子部品73の近傍に形成された接点77と、一方の面70a側に回路基板70から離間して配置される第2電子部品75と、第2電子部品75に電気的に接続される端子部材と、一方の面70a側に、第1電子部品73の周縁の少なくとも一部に沿って固定される帯板状のガード部741と、ガード部741の一端側に設けられ、接点77に当接すると共に端子部材に接触して配置される第1端子部743と、を有するガード部材74と、を備える。 (もっと読む)


【課題】耐久性や防水性を向上させることができ、安価で信頼性の高い自動車用エンジンコントロールユニット等の箱型電子モジュールを提供する。
【解決手段】シール材を兼ねる接着材20で接着接合される第1の構成部材(金属ベース)15と第2の構成部材(コネクタ)13とを有する箱形電子モジュールであって、前記第1の構成部材15に、狭幅開口部16aとそれに連なる広幅充填部16bとからなる断面凸字状、逆T字状、L字状、逆漏斗状、あるいは、それらに類似した断面形状を持つ接着材充填溝16が設けられるとともに、該接着材充填溝16内に第1接着材層20Aが形成され、該第1接着材層20Aの略真上に位置する前記第1の構成部材15の被接着部15f上に第2接着材層20Bが形成され、前記第1の構成部材15に前記第2の構成部材13が前記第1接着材層20A及び第2接着材層20Bを介して接着接合されている。 (もっと読む)


【課題】放熱性が良好で、かつ高い気密性を保持できるため、長期に渡って信頼性の高い製品の提供を可能とする電子回路基板の収納容器を得る。
【解決手段】筐体と蓋から構成される電子回路基板の収納容器において、電子回路基板に連結される、少なくとも片側に同一方向に平行に配設された複数の角柱状または円柱状に形成された一次突起形状を有するアルミ又はアルミ合金製プレートと荷重たわみ温度が100℃以上の熱可塑性樹脂とによって複合一体的に形成された筐体と、蓋から成る。 (もっと読む)


【課題】この発明は、軽量、小型化が図られるとともに、組立作業性が向上し、またカバーのハウジングに対する取付性の信頼が向上する電子制御装置を得る。
【解決手段】この電子制御装置は、カバー7をハウジング3に取付ける取付手段が、絶縁樹脂製のカバー7に一体成形された係止用突起7aと、ハウジング3の側壁3bの内面に絶縁性絶縁樹脂で一体成形された係止用穴3cとから構成され、この係止用穴3cに係止用突起7aが挿入されて、カバー7がハウジング3に取付けられる。 (もっと読む)


【課題】導電性テープを用いての筐体と、蓋との電気的な接続を行う場合に、導電性テープを介した、より確実な接続を実現する情報処理装置および導電性テープによる導電方法を提供する。
【解決手段】筐体11の開口部を覆う蓋21に導電性を有するバネ板金22を設け、筐体11の内部側に施された導電メッキ部23とバネ板金22とを導電性テープ24を介して電気的に接続することで筐体11内部の電子基板等から発生する電磁波の外部への漏洩を遮断する。筐体11の導電メッキ処理を施す領域(導電メッキ部23)に突起27を設け、粘着層26と粘着層26より導電性の高い金属層25とを有する導電性テープ24の金属層25と導電メッキ部23を突起27によって直接接触させることで筐体11と導電性テープ24との電気的接続がより確実なものとなり、筐体11からの電磁波の漏洩の防止がさらに確実なものとなる。 (もっと読む)


【課題】共締めを解除してコントロールユニットを取り外した状態でブラケットに設けられたO字形状の突部に嵌まり込んだ状態の磁石を取り外しやすくすること。
【解決手段】機器本体の前面に着脱自在に取り付け得るコントロールユニットの背面には磁石取付用のネジ孔が形成され、
前記コントロールユニットを取り付けるための磁性体材料からなるブラケットには共締め用ネジ孔が形成され、
前記ブラケットと前記コントロールユニットの間に、取付用の孔のあいた磁石を挟んだ状態で、前記ブラケットの共締め用ネジ孔と前記磁石の取付用の孔と前記コントロールユニットの磁石取付用のネジ孔とにネジを通して、前記ブラケットと前記磁石と前記コントロールユニットとを共締め可能に形成されたコントロールユニットの取付構造であって、
前記ブラケットには、前記磁石を磁気的に吸着させるときに、前記磁石の周囲の一部を囲んで位置決めするための位置決め突部が形成されるとともに、
前記位置決め突部は、その一部に開口部が形成されている構造にした。 (もっと読む)


【課題】溶接等の接合工程等の製作工程が簡略化されると共に、十分な剛性が得られ、軽量化された、電子機器を保持するためのフレームを提供する。
【解決手段】連続的または断続的なループ形状であり、一体成形された偏平形状の閉鎖断面を有する中空の金属管10からなる略楕円形状である内側部材20と、内側部材20の四隅に設けられ、曲線部分を覆うように固着される金属製の角部補強部材30とを備えるフレーム1が提供される。 (もっと読む)


【課題】ノートパソコン等の電気電子機器筐体として好適に用いることができるプレコートアルミニウム合金板を提供する。
【解決手段】ビッカース硬さが60〜120の範囲にあるアルミニウム合金板に形成した化成皮膜と、化成皮膜の上に樹脂皮膜を有するプレコートアルミニウム合金板において、最外層はエポキシ系樹脂、フッ素系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリエステル系樹脂の中から選択される1種以上のベース樹脂に無機系骨材を添加した樹脂皮膜Aであり、樹脂皮膜表面における塗装方向のRaが0.6μm以上3.0μm以下であり、かつ任意の10箇所のRaを測定したときの最大値から最小値を引いた値が1.0μm以下であり、かつ、樹脂皮膜表面における塗装方向に対して垂直方向のSmが70μm以上180μm以下であり、かつ任意の10箇所のSmを測定したときの最大値から最小値を引いた値が40μm以下であることを特徴とした。 (もっと読む)


【課題】貼り付け物の接着信頼性を維持しつつ、簡単に押圧を加えるだけで貼り付け物を効率よく容易に除去することができる外装用筐体を提供することを目的としている。
【解決手段】貼り付け物を貼り付けるための貼り付け面30を備え、この貼り付け面30には、貼り付け物である銘板20の外周端よりも内側に配置される内側溝部60を設け、貼り付け裏面70には、貼り付け物である銘板20の外周端に対向する対向位置の近傍に配置される外側溝部80を設けた構成である。 (もっと読む)


【課題】基材に補強材を生産性よく接合することができるマグネシウム合金部材の製造方法を提供する。
【解決手段】このマグネシウム合金部材の製造方法は、以下の工程を備える。接合工程:マグネシウム合金からなる板材1に金属製の補強材2を接合し、その接合箇所に有機系材料を残存させないようにする。塑性加工工程:前記補強材2が接合された板材1に塑性加工を施す。この板材1と補強材2の好ましい接合手段としては、無機系接着剤を用いることが挙げられる。板材1と補強材2との接合構造によりマグネシウム合金部材を形成するため、切削などにより補強材を形成する場合に比べて、高い生産効率にてマグネシウム合金部材を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】湿気硬化型の接着材を用いた場合でも、耐久性や防水性を向上させることができ、安価で信頼性の高い自動車用エンジンコントロールユニット等の箱型電子モジュールを提供する。
【解決手段】金属ベース15の外周に湿気硬化型の接着材20を矩形環状に配在し、該接着材20より内周側に、カバー11の締付固定用螺子19がねじ込まれる取付座27を設けるとともに、該取付座27の周囲にOリング23を配在し、前記螺子19で前記カバー11を前記金属ベース15に締め付け固定するとともに、前記Oリング23を前記金属ベース15と前記カバー11で挟圧する。 (もっと読む)


【課題】特に落下により最も衝突面になりやすい面の衝撃を効果的に緩和でき、更にプロテクタ製作後も緩衝能力や重量の変更調整ができて、交換性の良い緩衝用プロテクタを提供する。
【解決手段】携帯型電子機器などの被保護物101を取り囲む側面が中空部8を有するプロテクタ容器2として形成され、この中空部8内に中空部8内を移動可能な粒状体9を挿入したプロテクタ1によって、衝撃を吸収するための部材をプロテクタ全周にわたって形成しなくとも、衝突面になり易い面の緩衝能力を効果的に向上する。 (もっと読む)


【課題】パッキングを作製するための金型にかかる費用およびパッキング作製費用を低減でき、パッキングの反発力を低くして筐体の剛性確保を容易にし、さらに、パッキングの交換の頻度を長くし、かつ、パッキングの組み付けを容易にする。
【解決手段】第2筐体部において、第1筐体部に対向する側にパッキング2を収納する周囲溝30が形成されている。第1筐体部において、周囲溝30に対向する部分に周囲リブ10が形成されている。パッキング2は、自己粘着性を有し、縦断面が略矩形の枠状に形成されている。パッキング2において、周囲溝30の側壁3c,3dに対向する側面2c,2dに、密着防止機能が付与されている。 (もっと読む)


【課題】
固定板を保持する保持板を取り外すことなく、底壁から固定板を取り外すことができ、再度固定板を底壁に簡単に取り付けることができる機器収容ボックスを提供する。
【解決手段】
底壁と側壁とで形成される機器収容空間を有するボックス本体と、前記機器収容空間に収容された機器を固定するため固定部を有する機器固定板とを備えた機器収容ボックスであり、前記底壁には、前記機器固定板を底壁に取り付けるための固定板取付部を有し、前記取付部は、機器固定板の前面に当接して機器固定板を前記底壁とで保持する保持板と、該保持板が取着される取着部とを備えている。そして前記保持板は、機器固定板の前面に当接して該機器固定板を底壁に固定する第1位置と、前記機器固定板の前面に当接することなく該機器固定板を底板から取り外し可能とする第2位置とで移動可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】第1ケース部材2の周壁21と第2ケース部材3の周壁31とを互いに突き合わせて筐体1を構成し、両周壁21、31の内面にはそれぞれ、環状の第1樹脂部品5と第2樹脂部品4を配備し、両樹脂部品5、4の対向面間にシールリング6を介在させた筐体構造において、樹脂部品5、4の小形化を図ると共に、筐体1に十分な防水効果を与える。
【解決手段】本発明に係る筐体構造においては、第1樹脂部品5と第2樹脂部品4は、両周壁21、31の内面にそれぞれ熱融着によって接合され、第1樹脂部品5の対向面の外周領域には、第2樹脂部品4と対向して開口すると共に第1ケース部材2と対向して開口した周溝52が凹設される一方、第2樹脂部品4の対向面の外周領域には、第1樹脂部品5の周溝52に係合する凸条41が突設され、周溝52と凸条41との間でシールリング6を挟圧している。 (もっと読む)


61 - 80 / 191