説明

Fターム[4E360ED07]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 取付又は組立の手段 (4,622) | 取付け、組立手段又はジグ (3,846) | 接着、溶着又は圧着 (191)

Fターム[4E360ED07]に分類される特許

161 - 180 / 191


【課題】 シール特性に優れ、かつ組立が容易なシール構造体を提供する。
【解決手段】 開口4が設けられた容器1と上記開口4を覆う蓋2とをOリング6を介して圧接することにより、上記容器1と上記蓋2とを密閉するシール構造体において、上記開口4の周縁部全周にわたって、上記蓋側に突出すると共に周方向に垂直な断面形状が上記蓋側に向かって先細り形状であるOリング固定用突起5を設け、上記Oリング固定用突起5の外周に上記Oリング6を配設する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 筐体部材から銘板を剥離する作業を、特定の工具に限定されずに実施できる筐体部材、銘板剥離方法及び電子機器を提供する。
【解決手段】 銘板貼付領域30は、孔部40を有している。孔部40は、スリット状孔41と、スリット状孔の両端部の貫通孔42、44と、スリット状孔の中央部の貫通孔43とが一体に形成されることにより構成される。スリット状孔41は、貼付させる長方形を成す銘板20の長手方向に相対する様に、銘板貼付領域30の長手方向に形成される。貫通孔42〜44は、円形状と十字形状とを組み合わせた形状で形成される。 (もっと読む)


【課題】 色分け及び色入れが容易で、安定した品質でかつ強度の高い筐体を大量に製造することを可能とする。
【解決手段】 第1,第2の筐体片21,22を略同じ融解点を有する部材で形成すると共に、第3の筐体片23を、この第1,第2の筐体片21,22を形成した部材よりも高い融解点を有する部材で形成する。そして、第3の筐体片23を第1,第2の筐体片21,22で挟持したうえで、第1,第2の筐体片21,22の融解点に対応する超音波溶着処理を施して筐体1を形成する。各筐体片21〜23を予め彩色しておくことで、色分け及び色入れを容易化することができる。超音波溶着処理により、各筐体21,22(及び23)を強固に接合することができる。各筐体21〜23を組み立てて超音波溶着処理を施す簡単な作業で製造することができるため、安定した品質でかつ強度の高い筐体を大量に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 通気口を有する樹脂カバーに防水用の撥水フィルタを取り付けてなる撥水フィルタの取付構造において、撥水フィルタを熱溶着および超音波溶着のどちらでも溶着可能とし、かつ、部品点数の少ない構造を実現する。
【解決手段】 通気口51を有する樹脂カバー50に撥水フィルタ70を取り付けてなる撥水フィルタの取付構造において、樹脂カバー50の内側には、通気口51と連通する内側開口部52が設けられ、撥水フィルタ70は、内側開口部52を覆うように、樹脂カバー50の内側から樹脂カバー50に対向して配置されており、撥水フィルタ70における樹脂カバー50との対向面71のうち外周部のみに不織布80が取り付けられ、撥水フィルタ70の外周部と樹脂カバー50の内側開口部52における開口縁部52aとが不織布80を介して溶着されている。 (もっと読む)


互いに接続する接続手段の組を含む二つ以上の枠体部品を備える枠体であって、閉塞空間が前記枠体部品の間で形成され、シール手段が前記枠体に形成される受光窓と、感光型接着剤とから形成される。前記枠体部品の間、又は少なくとも前記枠体部品の一方に提供される感光型接着剤と光ガイドは、前記受光窓からの光を前記感光型接着剤に導光するように前記枠体の中に形成される。
(もっと読む)


【課題】筐体に回路基板が取り付けられてなる回路ケースにおいて、従来よりも低コストで簡易に回路基板を筐体に取り付けることができ、かつ、当該回路基板の保持強度も十分に確保されている回路ケースを提供すること。
【解決手段】回路ケースに取り付けられている回路基板には、四隅に穴10aが開けられており、当該穴10aにおいて、嵌合部20bが嵌合されて押圧部30aの先端の接合部30cと接している。また、穴10a周りで回路基板は、突起30bと台座20aとの間で挟み込まれている。この状態で、嵌合部20bと接合部30cが接している部分に、蓋側から照射されるレーザー40によって、当該部分は溶着されるとともに、蓋30の外周部と本体20の上部との接している部分もレーザー40によって溶着される。これにより、同一の溶着工程によって、回路基板0と蓋とを本体に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】 携帯情報端末の蓋の色調、艶等を本体と合わせるというデザイン的な要求と、開閉や設置が容易である等の機能的要求を両立する、携帯情報端末の蓋および携帯情報端末を提供する。
【解決手段】 携帯電話機本体1の開口29を開閉するための蓋21は、溝212、213を有する成形樹脂部材21Aと、溝212、213に圧入嵌合され、かつ回転軸部218を有する弾性部材21Bとを備える。 (もっと読む)


第1の材料から構成される筐体と、前記筐体内に設けられると共に第2の材料から構成され、所定の機能を有する機能部材と、前記第1の材料から構成され、前記機能部材を外部から隠すための遮蔽部材とを有し、当該遮蔽部材は、前記筐体から前記遮蔽部材を取り外し可能にするために外部部材が貫通される貫通部を内部に有することを特徴とする電子機器を提供する。
(もっと読む)


【課題】防水用のシール部材をケースや開閉蓋と一体に構成し、組立時の作業性を向上する。
【解決手段】筒状のセンタ枠体10と、そのセンタ枠体10の両端の開口部を開閉可能に覆うレンズ側外装体11及びディスク蓋体13とを、備えて構成されている。センタ枠体10の両端のレンズ側外装体11及びディスク蓋体13と接触する端面部に開口部を囲うように第1の嵌合溝及び第2の嵌合溝を設け、第1の嵌合溝にはレンズ側外装体11に当接される第1のシール部材201を取り付けると共に、第2の嵌合溝にはディスク蓋体13に当接される第2のシール部材を取り付け、レンズ側外装体11又はディスク蓋体13を閉じたときに、第1のシール部材201又は第2のシール部材を圧縮してレンズ側外装体11又はディスク蓋体13の内部が水密となるようにした。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、保護パネルのズレを防止し、音声出力手段の音響特性の劣化を防ぐことができ且つ保護パネルの取り付けが簡単な電子機器の表示部構造及びこれを備えた電子機器を提供する。
【構成】 凹部110を有するハウジング部100と、ハウジング部100の凹部110に収容された画像表示手段200と、画像表示手段200を覆う保護パネル300と、保護パネル300に取り付けられており且つ保護パネル300を振動させ、保護パネル300から音声を放出する音声出力手段400と、保護パネル300の裏面とハウジング部100の凹部110の枠体111との間に介在し、音声出力手段400の振動を吸収する振動吸収材500とを具備し、保護パネル300の周面には、この保護パネル300の周面とハウジング部100の凹部110の内周面との間に隙間αを確保するための第1の凸部311が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 球面の上に皮を貼って覆うディスプレイ装置の球面皮貼り方法を提供する。
【解決手段】 複数の第一縫合孔を有する球面プラスチック部と、複数の第二縫合孔を有する皮シートと、縫合糸とを準備するステップS1と、球面プラスチック部の上に皮シートを粘着し、第一縫合孔と第二縫合孔を対応させて貼り合わせるステップS5と、皮シートを粘着した球面プラスチック部の表面に加圧を施すステップS6と、皮シートを粘着した球面プラスチック部を乾燥させるステップS7、および縫合糸の両端をそれぞれ順次に第一縫合孔と第二縫合孔に互いに交叉する形で通して球面プラスチック部と皮シートを縫い合わせるステップS8を含む。
(もっと読む)


【課題】第1ケースには内側の側面から突出する係合爪を設け、第2ケースには側面から薄板状に延在して表面に前記係合爪を嵌入する開口穴を有した係合リブを設けた電子機器の筐体構造において、第2ケースに外力が加わることによって係合爪と開口穴との嵌合が外れたとしても、容易に元の状態に戻すことが可能な電子機器の筐体構造を提供すること。
【解決手段】開口穴4にシート状の部材7を挿入した後に開口穴4に係合爪2を嵌入することによって、係合リブ3の第1ケース1a内側に位置するエッジ部と対応する開口穴4の縁との間にシート状の部材7の一部を位置させる。 (もっと読む)


本発明は、部品の2つの構成成分の間の接着物質により形成された接着結合が破壊される方法段階を特徴とする、電気あるいは電子部品をリサイクルする方法に関する。このことは、エネルギー供給により膨張する接着物質の粒子を膨張させ、これらが接着結合を破壊するような形で達成される。
(もっと読む)


【課題】形状デザインに関する制約が少なく歩留まり良く製造可能な金属筐体を提供すること。
【解決手段】本発明の金属筐体は、金属製の筐体本体と、金属粉末7を含む接着剤5により筐体本体に接合されている、筐体構成部品である複数の金属部品2,3,4とを備える。複数の金属部品2,3,4のうちの例えば金属部品3は接着剤5を介して筐体本体と導通しており、他の例えば金属部品2,4は接着剤5を介しては筐体本体と導通していない。金属粉末7は、絶縁樹脂膜8により被覆されてマイクロカプセル化されており、筐体本体と導通している金属部品3と筐体本体との間に介在する接着剤5においては、絶縁樹脂膜8が開裂して金属粉末7が相互に接触することによって、筐体本体と金属部品3とを繋げる電気経路が形成されている。 (もっと読む)


開示された実施形態は、他の所定の動作モードをロックアウトしながら、第1の所定の動作モードを離散的に作動させる電子装置(12)のモジュール層を移動可能に接続するための装置および方法を提供する。一実施形態において、例えば、電子装置は、第1の方向に移動可能な第1のモジュール層と、第1のモジュール層に対して移動可能に接続された第2のモジュール層を含む。さらに、第3のモジュール層は第2のモジュール層に対して移動可能に接続され第2の方向に移動可能である。さらに、ロッキング部材が第3のモジュール層に係合し、第1のモジュール層が第1の方向に移動期間中に第2の方向への移動を防止する。また、ロック部材(10)は第1のモジュール層と係合して第3のモジュール層が第2の方向に移動期間中に第1の方向への移動を防止する。
(もっと読む)


【課題】パネル構造体における化粧パネルの取付けに関し、より改善された技術を提供する。
【解決手段】パネル本体1と、パネル本体に設けられ、板金プレス加工により形成された化粧パネル2とを備えるパネル構造体において、パネル本体及び化粧パネル間に介在して化粧パネルの厚さ方向の位置を調整し決定している樹脂製の調整部材3を設ける。化粧パネルの表面の位置と、この化粧パネルの代わりに厚さが異なる樹脂製の他の化粧パネルが設けられた場合における該他の化粧パネルの表面の位置とが同一となるように調整部材の厚さが定められる。 (もっと読む)


【課題】 故障した半導体レーザモジュールの交換が容易にできると共に、レーザ出力の安定化、高出力化、長寿命化を維持しながら、結露の発生を防止することのできる半導体レーザ装置を得る。
【解決手段】 複数の半導体レーザモジュール3と、半導体レーザモジュールを収容すると共に収容した該半導体レーザモジュールを外部に取り出し可能にする上面開口を有した容器本体10と、容器本体の開口部に開閉可能に取り付けられた樹脂フィルム22よりなる蓋体20と、容器本体に収容された半導体レーザモジュールを冷却する冷却器8と、容器本体内を乾燥させる乾燥剤9と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 故意的な通気膜への負荷に対して通気膜を保護できる電子装置を提供する。
【解決手段】 筐体3は貫通穴7を有し、貫通穴7には通気膜15が設けられている。保護手段である保護リング9および保護キャップ17は、筐体3の外側で通気膜15を覆うように設けられている。保護リング9と保護キャップ17の隙間41は、保護手段の内外を連通する開口である。断面視で通気膜15の外端部C点と開口の内側下端部B点とを結んだ直線上または該直線よりも内側に開口の外側上端部B点が位置している。 (もっと読む)


【課題】前面パネルの裏面に表示部が固定され、前面パネルの表面に表示窓部が貼付された電子機器において、剥離部材を用いることなく表示窓部を容易にパネルから剥離させることができる電子機器を提供する。
【解決手段】 筐体と、筐体の前面に固定され前後に貫通する貫通孔を備えるパネル2と、パネルの裏面に固着し貫通孔と異なる位置に前後へ貫通する孔701を備える円筒部7と、貫通孔の後方に配設され前後に貫通する孔を備える基板601を備える表示部6と、基板の孔602を介して円筒部の孔に締結されることにより表示部をパネルに固定する雄ネジ9と、雄ネジが基板の孔を介して円筒部の孔に締結されるとき表示窓及び雄ネジの先端の間に位置し、雄ネジが基板の孔を介さずに円筒部の孔に締結されるとき表示窓を押し出すシャフト8と、透明部材から成り貫通孔及び円筒部の孔を覆ってパネルに貼付される表示窓部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】Oリングを使用することなく、容易に各ケースを密閉して防水性能を高めることができ、しかも、密閉後も各ケースを簡単に分解することのできる機器ケースの防水構造を提供する。
【解決手段】上ケース2と下ケース3とを互いに填め合わせることによって構成される機器ケース1の防水構造は、上ケース2及び下ケース3の填め合わせ面4A、4Bの双方に、自己融着性を有する材料9が設けられている。 (もっと読む)


161 - 180 / 191