説明

Fターム[4E360ED07]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 取付又は組立の手段 (4,622) | 取付け、組立手段又はジグ (3,846) | 接着、溶着又は圧着 (191)

Fターム[4E360ED07]に分類される特許

21 - 40 / 191


【課題】見栄えがよく且つ軽量であるが、耐久性に優れた携帯型電子装置を提供する。更に、そのような携帯型電子装置を組み立てる方法を提供する。
【解決手段】ハンドヘルド電子装置であって、前面開口を有し、前記前面開口と協働して空胴を形成する一体の底壁及び側壁を有する単一の継目のない筐体であって、前記底壁は湾曲した底面を有し、前記側壁は湾曲した側面及びアンダーカット部分を前記空胴の中に形成するように丸形に形成され、前記側壁の縁部は前記前面開口を取り囲み且つ前記前面開口を規定する筐体と、前記前面開口の中に配設され且つべゼルなしで前記継目のない筐体に装着されたカバーとを備えることを特徴とするハンドヘルド電子装置。 (もっと読む)


【課題】筐体を構成するケースとカバーの寸法公差に関わらずこれらの接合面間にシール材を充填可能としつつも、当該接合面からのシール材の溢れ出しを抑制し得る電子制御装置を提供する。
【解決手段】その接合面26にシール溝27を有するケース12と、その接合面39にシール溝に係合する固定用突条40を有するカバー13とを、シール溝内に充填された接着剤30を介して接合することによって構成された筺体内に回路基板を収容してなる電子制御装置において、シール溝の内周側壁27aの上端面とカバーの接合面との間に設けられた内周側隙間L3と、シール溝の外周側壁27bの上端面とカバーの接合面との間に設けられた外周側隙間L4とを異ならせることによって、当該両隙間のうち大きい方の隙間側に、固定用突条により押し退けられた接着剤が滞留するシール材滞留部を設けた。 (もっと読む)


【課題】軽量、高剛性、安価で、かつ難燃性に優れた筐体用パネルを提供する。
【解決手段】筐体用パネル1は、薄板状の樹脂発泡体3を両側から金属シート2,2で挟んだサンドイッチ構造のものである。筐体用パネル1の全周の辺縁部1fにおいて、金属シート2,2同士の距離が小さくなっている。この辺縁部1fにおいては、樹脂発泡体3が押し縮められ、気泡が押し潰され、無孔状となっている。 (もっと読む)


【課題】電子回路装置の組み付け精度を良好に保ちつつ、電子回路装置を構成するコネクタやカバーを接着剤によりケースに固定可能とする。
【解決手段】電子回路装置20では、回路基板を収容するケース30の側壁32にコネクタ22が上方から差し込まれるコネクタ差込部33が形成されており、コネクタ22は接着剤50を介してコネクタ差込部33に固定され、ケース30、コネクタ22、およびカバー40には、コネクタ差込部33とコネクタ22の外周との間から上方にはみ出した接着剤50を受容する接着剤受容部25,35,45が形成されている。 (もっと読む)


【課題】車載制御装置において、設計変更に柔軟に対応することができ、かつ、電子回路基板の損傷を抑制する。
【解決手段】電子回路基板3を収容する筐体2と、筐体2に対して溶着接合されると共に車両に対して取り付けられるブラケット4とを備え、筐体およびブラケットが樹脂により形成されており、筐体およびブラケットがレーザー溶着により溶着接合されている。さらに筐体およびブラケットの一方がレーザー溶着に用いられるレーザー光を透過する光透過性を有する光透過性樹脂により形成され、他方がレーザー光を吸収する光吸収性樹脂により形成される。 (もっと読む)


【課題】防水性能を向上させた防水ケースの作製方法を提供する。
【解決手段】開口部1aを有するケース本体1とケース本体1の開口部1aを塞ぐ蓋体2とを備えた防水ケースの作製方法であって、開口部1aの周縁にスペーサ4を配置し、スペーサ4より内周側の開口部1aの周縁の全周に、スペーサ4の厚さより厚く接着剤5を塗布し、接着剤5及びスペーサ4に蓋体2を被せ、接着剤5を硬化して開口部1aの周縁と蓋体2とを接着し、開口部1aの周縁と蓋体2との隙間が狭くなるようにケース本体1と蓋体2とを締結する。接着剤5はケース本体1の開口部1aの周縁に周方向に沿うように設けた溝部1cと、開口部1aの周縁の一部に周方向と交差するように設けた溝状の凹部に嵌着した弾性スリーブ3の部分に塗布する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の姿勢を安定させることができる。
【解決手段】ノートパソコンに備わる複数の足部のうち一部の足部(本実施の形態では足部10a及び10b)に、第1の支持部11及び第2の支持部12からなる姿勢調整構造を備えたことにより、各足部の高さ寸法のバラツキや第1の筐体1の変形等が原因で載置平面100に対する足部10a〜10dの接地状態にバラツキが生じたとしても、全ての足部10a〜10dを載置平面100に接地させることができる。したがって、第1の筐体1の姿勢のガタツキを解消することができ、ノートパソコンの姿勢を安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器を保護するケースに付属品を収納可能な電子機器及び電子機器に備えられる保護ケースを提供する。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、表示部を有する本体と、前記本体を支持する第1の面と、前記本体を載置する第2の面とを有するカバーと、前記第1の面と前記第2の面との間に設けられる収納部と、を有する。前記カバーは、前記表示部を覆う第1の使用形態と前記表示部を露出させた第2の使用形態とを有し、前記第2の使用形態で前記第1の面と前記第2の面とを回動可能である。 (もっと読む)


【課題】電子装置の防水ケースと呼吸フィルタの間のシールが不完全となることを防止し寿命を向上する。
【解決手段】液体の水は通過しないが気体は通過可能な特性をもつフィルタ膜と、フィルタ膜の防水ケース側に配置されフィルタ膜の周縁部と当接する第一のフィルタ膜取付部材と、フィルタ膜の防水ケースから遠い側に配置されフィルタ膜の周縁部と当接する第二のフィルタ膜取付部材とを備え、第一のフィルタ膜取付部材と第二のフィルタ膜取付部材が樹脂製であり、第一のフィルタ膜取付部材および第二のフィルタ膜取付部材がフィルタ膜の周縁部を挟みこむ配置で互いに溶着されてなり、防水ケース本体の少なくとも呼吸フィルタ部11近傍の材質は樹脂製であり、かつ、第一のフィルタ膜取付部材と防水ケース本体の少なくともフィルタ部近傍は一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】薄型化を好適に図ることが可能な壁面設置型リモコンを提供する。
【解決手段】内部に電気部品を収容する筐体Cと、この筐体Cを取り付け対象の壁面9に取り付けた際に、この壁面9と筐体Cの背面壁部20との間に挟まれて圧縮し、電気配線引き出し用の孔部15の周囲をシールするパッキン5と、を備えている、壁面設置型リモコンRであって、筐体Cの背面壁部20のうち、パッキン5を避けた位置には、パッキン5の圧縮時の厚み以下の高さで筐体Cの背後に張り出し、かつ筐体Cの内側に凹部16aを形成する張り出し部16が設けられ、筐体C内の少なくとも1つの電気部品39は、張り出し部16の正面に配置されて凹部16aに進入し、背面壁部20との干渉が回避されている。 (もっと読む)


【課題】外観に与える影響を抑えつつ、防水性を維持し、かつ、筐体内外の空気を通気することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器10は、ケース21およびカバー22を有する第2筐体12と、第2筐体12に収容された回路基板31と、回路基板31に実装された発光部26と、カバー22に設けられて発光部26からの光を透過する貫通孔32と、貫通孔32を覆う防水シート33とを備えている。防水シート33は通気性および透光性を有する。よって、第2筐体12が変形して第2筐体12の内部の密閉空間23の容積が減少しても、密閉空間23の内圧を上昇させないように密閉空間23の空気を外側に排出できる。 (もっと読む)


【課題】軽量、高剛性、安価で、かつ放熱性、耐熱寸法安定性に優れたバックシャーシと、このバックシャーシを用いた筐体を提供する。
【解決手段】筐体1は、バックシャーシ2と、枠状部材10とからなる。バックシャーシ2は、アルミ又はアルミ合金製のバックシャーシ本体3と、該バックシャーシ本体3に付着された炭素繊維強化合成樹脂(CFRP)製の補強片6,7とを有する。バックシャーシ本体3は、筐体1の前方を向いた長方形枠状の主面部3aと、該主面部3aの外周縁から後方に起立する周壁部3bとを有する。補強片6,7は、この周壁部3bの外向きの側面に接着剤、粘着剤、両面接着テープなどによって付着されている。補強片6,7は、細長い平板状であり、バックシャーシ2の4辺の各外向き側面において、長手方向の一端側から他端側まで連続して延在している。 (もっと読む)


【課題】パッキンの粘着部を嵌合溝の底面にだけ円滑に貼着させ正しく嵌合溝内に固定させることで、パッキンを携帯端末装置本体に安定して固定する。
【解決手段】携帯端末装置本体2と、携帯端末装置本体2の下面に装着されるバッテリカバー5と、携帯端末装置本体2の下面とバッテリカバー5との間に挟持される略環状のパッキン3と、を有する携帯端末装置1であって、携帯端末装置本体2の下面は、パッキン3を嵌合可能な略環状の嵌合溝8を有し、パッキン3は、当該パッキン3の長手方向に沿って延設され、略環状の嵌合溝8に嵌合可能な幅寸法を備えた通常幅部3Aと、当該パッキン3の長手方向に沿った少なくとも1箇所に設けられ、通常幅部3Aよりも小さな幅寸法を備えた小幅部3Bと、小幅部3Bの嵌合溝8の底面8a側の面に設けられ、当該嵌合溝8の底面8aに貼着するための両面テープ9と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ノートパソコンやその付属物を持ち運ぶ際に持ちやすくこれらを落下する虞をなくし、また必要により立った状態でノートパソコンを操作する際にも画板のごとくこれを支えることで入力作業をし易くした便宜な移動用ノートパソコン保持具を提供する。
【解決手段】ノートパソコン本体底面よりも広い面積で形成された底板と、該底板の前後左右の四辺において立設する四側壁と、を有し、前記四側壁のうち少なくとも一の側壁には、ノートパソコンの外周面に設けられた各種接続端子ななどに対応した位置に所望の大きさの開口を形成することを可能とするための折り取りガイドが形成され、前記四側壁のうちの少なくとも対向する二の側壁には、ノートパソコンを水平状態で持ち運ぶための持ち手となり、また、画板のごとく首や肩に掛けるための環をなし操作者が立った状態でのノートパソコンへの入力作業を補助する紐体が着脱可能に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】簡素な防水構造を有し、衝撃に強い携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機の表示ユニット12は、金属板21が樹脂部22にインサート成形された表示筐体20と、金属板21上の+Z側に固定され、表示画面を有する表示モジュール32と、防水性の両面テープ31を介して、表示筐体20に水密に取り付けられることにより、表示モジュール32を覆うフロントパネル30と、金属板21上の−Z側に固定された回路基板33と、防水性の両面テープ34を介して、表示筐体20に水密に取り付けられることにより、回路基板33を覆うリアパネル35と、を有する。 (もっと読む)


【課題】部品点数や組み立て工数を低減した筐体、及び該筐体を備える携帯電子機器、並びに該携帯電子機器の組み立て方法を提供する。
【解決手段】携帯電話機は、上部筐体と下部筐体が一体に構成されているとともに、上面の少なくとも一部が開放されて上面開口11を形成しているケース7を備える。ケース7の内部には、内部実装部品(回路基板8、キースイッチ基板9、電池10)が実装され、ケース7の上面開口11はキーシート12で覆蓋される。該携帯電話機の組み立て方法は、上面開口11を通してケース7の内部に、内部実装部品を挿入して実装する工程と、その後に、キーシート12で上面開口11を覆蓋する工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡便なリークテストが可能であるとともに、組立作業が容易で、サイズが大型化せず、防水性を向上させた電子機器用の防水ケースを提供する。
【解決手段】開口部1aを有し、該開口部1aの周縁の一部に周方向と交差する溝状の凹部1b2を形成したケース本体1と、導線Sが挿通され、凹部1b2に嵌着された弾性体3と、開口部1aの周縁における凹部1b2を除く部分及び弾性体3に当接されて開口部1aを塞ぐ蓋体2とを備え、開口部1aの周縁における凹部1b2を除く部分に周方向に沿う溝部1cを設け、蓋体2に溝部1cに嵌合する突条部2aを設け、溝部1cにシール材を配置してある。弾性体3は、凹部1b2及び蓋体2に接触する周面に突条を周設し、挿通された導線Sの全周に接触する環状の突部を周設している。 (もっと読む)


【課題】 容易に電子部品を支持体に取り付けることができる電子装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 筐体(支持体)11は、矩形の底板部21と、底板部21と隣接する4つの側面板(後板部23,左板部25,前板部27,右板部29)と、右板部29と隣接し、組み立てた状態で底板部21と対向する上板部31と、からなる。底板部21と4つの側面板との間には、それぞれ折り曲げ部分33,35,37,39が設けられている。また、右板部29と上板部31との間には、折り曲げ部分41が設けられている。まず、いずれの折り曲げ部も折り曲げられていない展開された状態の筐体11に、回路基板51,53,55、トランジスタ61、コネクタ15、放電灯13を取り付ける。次に、展開された状態の筐体11を折り曲げて、筐体11を箱型に形成する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等の電子機器のハウジングをシールするシール構造体であって、ハウジングを確実に密封すると共に、簡易な構成によって意匠性の向上を図ることが可能なシール構造体を提供する。
【解決手段】ハウジング2を密封するシール構造体1において、ハウジング2に取り付けられるシール部材10と、シール部材10と一体成形されており、シール部材10がハウジング2に取り付けられた状態において、少なくともその一部がハウジング2内部にある基板20と、基板20上に設けられる光源素子30と、を備えており、シール部材10が透明又は半透明であって、かつ光源素子30がシール部材10による密封領域内に設けられていることで、光源素子30から射出された光によってシール部材10の少なくとも一部が発光するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】携帯機器のスイッチ部筺体構造を改良し、薄型化及び小型化に適した構造の携帯機器の筐体を提供する。
【解決手段】箱型の金属構造体をプレス加工等によって成形し、この金属構造体100の周辺部分に樹脂を射出成形することにより樹脂外装体200を一体成形している。この金属構造体100のスイッチ受け面101にキースイッチとしてのフレキシブル基板300が配置される。樹脂外装体200と箱型金属構造体100は、接着等はされないが、金属構造体100の連結孔に樹脂が回りこむことで、成形後に両者が分離することはない。これにより、薄型化及び小型化に適した構造の携帯機器の筐体が得られる。 (もっと読む)


21 - 40 / 191