説明

Fターム[4E360ED07]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 取付又は組立の手段 (4,622) | 取付け、組立手段又はジグ (3,846) | 接着、溶着又は圧着 (191)

Fターム[4E360ED07]に分類される特許

81 - 100 / 191


【課題】簡易な構造でありながら、配置される環境などに応じて接着剤の量を変更できると共に、防水性や防塵性を向上させるようにした電子回路基板の収容ケースを提供する。
【解決手段】電子回路基板の収容ケースにおいて、ケース本体12に形成され、電子回路基板16を支える台座26と、カバー14に形成され、電子回路基板を反対側から係止する係止部40と、ケース本体において台座の付近に形成される凹部(カバー用凹部)30と、カバーにおいて凹部に対応する位置に形成される凸部(カバー側凸部)42と、凹部に配置される接着手段(接着剤)32とを備え、よって凸部42を凹部30に挿入して接着手段32で接着することでケース本体12にカバー14を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】振動などによって電子回路基板に生じる応力を減少させて撓みを抑制し、基板と電子部品との半田付け部分のクラックの発生などを防止するようにした電子回路基板の収容ケースを提供する。
【解決手段】電子回路基板の収容ケース10において、ケース本体12に形成され、基板16の縁部16aを局部的に支える台座26と、カバー14において台座26に対向する位置に形成され、基板16を反対側から係止する係止部40と、基板16を台座26と係止部40との間で固定する固定手段(ネジやネジ孔38など)と、係止部40から離間してカバー14に形成されると共に、基板16の縁部16aを局部的に押圧する押圧部42とを備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】加工工程の追加によらず、かつ、パネルまたは扉の厚みの増加を伴わずに、たわみやひねりを効果的に防止できる電気機器収納用箱体パネルまたは、電気機器収納用箱体用扉を提供する。
【解決手段】端部に1回または2回の折り曲げ加工辺を形成した平面板により構成される電気機器収納用箱体パネルまたは、電気機器収納用箱体用扉1において、当該折り曲げ加工辺である側板3や後板4に、熱硬化性発泡樹脂製の強化層5を設けた。 (もっと読む)


【課題】電子回路装置のケースに収容される回路基板をより確実に保護する。
【解決手段】カバー60の凸部66の内周側肩面66aとケース40の側壁部52の内周側上端面54aとが接着剤が薄く伸ばされた状態で接着されると共に凸部66の外周側肩面66bと側壁部52の外周側上端面54bとがその隙間に接着剤が厚みを有する状態で接着されるので、内周側の接着面でカバー60の高さの位置合わせをして確実に接着することができると共にケース40やカバー60の熱膨張収縮時の変形に対して外周側の接着部分が弾性的に変形して追従し接着面が引き剥がされるのを防ぐことができる。また、カバー60の庇部68が接着部分をむき出しにしないよう側壁部を覆うので、接着部分に水分が溜まるのを防ぐことができる。この結果、接着面の劣化を抑制すると共に腐食の進行を抑えてケース40内の基板30をより確実に保護することができる。 (もっと読む)


【課題】接着シール材の漏れを抑制し、電子回路基板を収納した空間の密閉性の低下を抑制することができる電子機器の筐体構造を提供する。
【解決手段】電子回路基板4を取り付けるケース1、及びケース1とともに電子回路基板4を覆うカバー3を有する電子機器の筐体構造において、カバー3は、ケース1との対向端部に設けられ電子回路基板4の周囲を覆いケース1に向かって延在する環状の差込側シール部9を備え、ケース1は、接着シール材6とともに差込側シール部9が差し込まれる環状の溝であって外壁10aが全周に亘って途切れなく存在する被差込側シール部10と、外壁10aに設けられカバー3を押さえる複数の突起部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】ケースの強度を向上させ、成型後の表面にへこみ(ひけ)や板金の飛び出しを防止してケースの外装品質を向上させる携帯端末装置を得ることを目的とする。
【解決手段】第1の板金部材21が樹脂材料22とモールド成型により一体に成型されたメインケースと、メインケースの裏面に配設された第2の板金部材28とが、電子部品の収納空間を形成する。第1の板金部材21の外縁部に樹脂材料22により枠部22aが形成されている。第1の板金部材21は、枠部22aに埋め込まれる端部が、直角方向に断面L字型に湾曲する第1の湾曲部C1と、断面U字状に折り返すように湾曲する第2の湾曲部C2とを含む二段付き曲げ形状部であり、二段付き曲げ形状部21bで分割される枠部22aの樹脂体積が概ね等しい。 (もっと読む)


【課題】ケースとカバーとのシール性を向上させることのできる電子制御装置を得る。
【解決手段】本発明の電子制御装置では、電子部品5及び配線回路パターンが設けられた回路基板であるプリント配線板1を収納固定するケース2に溝部22を設け、その溝部22内に挿入される突起部31をカバー3の外周縁に設けている。そして、溝部22の内側面22aに対して突起部31の側面31aを溝部22の底部22bに向かって内側に傾斜させることで、接着剤30にかかる圧力を高め、ケース2とカバー3とのシール性を向上させた。 (もっと読む)


【課題】端部の浮き上がりを確実に防止しつつ筐体の表面に棒状部材を固定できる棒状部材の固定構造及びこれを備えた携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】携帯端末機器の筐体1の表面にスティック2を固定する棒状部材の固定構造であって、スティック2は、中央部に少なくとも一つの熱かしめ用リブ21が、両端部にフランジ22が形成されており、筐体1は、熱かしめ用リブ21と対応する位置に貫通穴11が、フランジ22と対応する位置にそれを収容可能な凹部12が形成されており、貫通穴11を貫通した熱かしめ用リブ21が熱かしめされることにより、スティック2の中央部が筐体1に固定され、フランジ22が凹部12に収容された状態において、凹部12を隠蔽するようにスティック2に隣接してパネル3が設置された。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製品品質の低下を抑制することができる筐体、電子機器、および筐体の製造方法を提供する。
【解決手段】第1の主面とこれに対向する第2の主面とを有する平板部と、前記平板部の周縁に設けられ前記第1及び第2の主面と交差する方向に突出する突出部と、前記平板部の周縁に設けられた封止部と、を備えたことを特徴とする筐体が提供される。 (もっと読む)


【課題】 防水性を持ち、簡単な構造の、配線体の配設構造、その配設構造を用いた携帯電話、および配線部品を提供する。
【解決手段】 熱収縮チューブ5と、筐体11に設けられた配線体挿入口11hとを備え、配線体3は、熱収縮チューブおよび配線体挿入口を通っており、熱収縮チューブ5は配線体に収縮して密着しており、密着した熱収縮チューブまたは該熱収縮チューブに停留されたパッキン17が、配線体挿入口11hに装着され、該配線体挿入口と防水性を生じるように接触していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筐体を構成している部材同士の接着が剥がれてしまう不具合を軽減することができる電子機器を提供する。
【解決手段】矩形状の第1筐体と、第2筐体と、第1筐体を第2筐体に対して可動可能に連結する連結部とを有し、第1筐体は、少なくとも、連結部で第2筐体に取り付けられ矩形の一辺を形成する第1部品と、一辺寄りで第1部品に接着される第2部品とで成形されており、第1部品と第2部品の接着面は、上記一辺における両端から中央にわたって接着面積が変化している。 (もっと読む)


【課題】抵抗溶接により扉周縁のコーナー部における2平面を一度に溶接することが可能で、優れた接合強度および生産性を発揮することができる電気機器収納用箱を提供する。
【解決手段】箱本体1の開口枠部3に扉2が開閉自在に枢着されている電気機器収納用箱において、前記開口枠部3のコーナー部裏面側に、この裏面側に当接して抵抗溶接される2つの平面状溶接部を有するコーナー部材11を取り付けた。具体的には、開口枠部3の内側には階段状に凹んだ扉収納部4が形成されており、コーナー部材11の2つの平面状溶接部を、前記扉収納部4の裏面に当接する第1の溶接部12aと、開口枠部3の裏面に当接する第2の溶接部12bが垂直片部13を介して平行に形成されたものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】
本件は、筐体の一面を形成する板状のパネルを含む筐体と、その筐体に収容された電子部品とを備えた電子機器等に関し、金属板と樹脂枠とを一体成形するとともに表面が長期間に渡り良好な状態に保たれるパネルを備える。
【解決手段】
外面を形成する化粧板320と、その化粧板の側面に沿って立設しその化粧板を一周に渡って取り巻く立壁312cを有するとともに、その立壁によって取り囲まれた、化粧板が嵌入する窪み部315を有するパネル本体310とを備え、このパネル本体310は、窪み部315の、立壁312cに近接した周縁部312aを除く、その周縁部312aよりも内側の部分を形成する金属板311と、その金属板311よりも外側の、周縁部312aを含む部分を形成する樹脂枠312とからなり、金属板311と樹脂枠312が一体成形されたものである。 (もっと読む)


【課題】筐体の強度が下がるのを抑制しつつ、筐体の外部に光を放射することができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】LED28から照射された光を外部に放出するための開口部253が形成されたリアケース25において、その端部領域252に剛性が高い金属部材である板金部材26が形成されている。板金部材26は端部領域252の第1筐体101の外部側へ露出しており、光の反射率・拡散率が高い金属部材で構成された板金部材26により、LED28から照射された光が導光板24を介して効率よく反射・拡散される。さらに、板金部材26は前記筐体の幅方向及び長さ方向に平行な第1面261と、第1筐体101の厚さ方向及び長さ方向に平行な第2面262とを有してL字型に構成される。 (もっと読む)


本発明は、金属製のケーシング部分(1)であって、複数の貫通する切欠(10)を有しており、各切欠(10)内にはガラス充填物(12)が配置されており、各ガラス充填物(12)は前記切欠(10)を気密にシールしていて、かつ、切欠(10)とガラス充填物(12)とを貫通して延びているコンタクトピン(11)を取り囲んでおり、該コンタクトピン(11)の両端部(13,14)はガラス充填物(12)と切欠(10)の外側に突出している形式のもの、並びに、当該金属製のケーシング部分(1)を製造する方法に関する。本発明によれば、ケーシング部分(1)が、1つの底壁(2)と、複数の側壁(3)と、1つのフランジ(4)とを有していて、槽形に形成されている。ケーシング部分(1)が高温にさらされたとしても、ケーシング部分(1)は、槽形の構成によりその初期形状を維持する。
(もっと読む)


【課題】フロントパネルの塗装時にフロントグラス貼付面に形成される塗装溜まりが発生する箇所をなくし、フロントグラス接着面へのフロントグラスの接着強度を十分に確保することができる電子機器を提供する。
【解決手段】フロントパネル1に設けた表示窓4の周縁に形成されたフロントグラス貼付面5へ両面接着テープを介してフロントグラスを貼り付けて固定するように構成した電子機器において、フロントパネル1の塗装時におけるフロントグラス貼付面5の過剰な塗料を排出し、除去するスリット9をフロントグラス貼付面5の外周端縁に設ける。また、他の手段としては、フロントグラス貼付面5の過剰な塗料を内部に吸収し、滞留させる溝をフロントグラス貼付面5の外周端縁に設ける。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を有し、かつ見栄えも優れている電気機器収納用箱を提供する。
【解決手段】1枚の鋼板を加工して天井板3とそれに続く左右側板4、4としたコ字状の覆い部材5と、1枚の鋼板を加工して背面板6とそれに続く底面板7としたL字状の本体部材8とを合体させて、前面に開口部を有する箱本体1とし、この開口部に扉2を取り付けた。また、覆い部材5および本体部材8の前面側端縁を曲げ加工して開口部周縁に扉2が入り込む枠部を形成するとともに、この枠部の接合部における覆い部材5若しくは本体部材8の枠部のいずれか一方に鋼板厚み分だけ箱内側に位置する溶接片を延設した。 (もっと読む)


【課題】十分な耐熱性を持ちつつも、リサイクル時における構成部品の分離が容易な電子機器筐体を提供する。
【解決手段】所定の第1部品と、この第1部品とは異なる第2部品と、第1部品と前記第2部品を互いに接着した接着性樹脂とを備えた電子機器筐体において、この接着性樹脂の内部に、有機材料で形成された殻141の内部に、温度上昇により気化して膨張する気化剤142としての有機溶剤が封入されたマイクロカプセルであって、その殻141がさらに、気化剤142の膨張を高温側に遷移させる被覆体143で被覆されてなるマイクロカプセル140を分散させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造であり、かつ、支持脚及び支持脚取付部と機器本体内の構成部品との非干渉スペースを設ける必要のない支持脚の取付構造を提供する。
【解決手段】機器本体の底部に複数の支持脚が設けられ、かつ、機器本体の底部に前記複数の支持脚よりも多くの支持脚取付部が設けられている支持脚の取付構造において、支持脚4Aは、機器設置面SLに接触する弾性部材41と、該弾性部材41を嵌め込む凹部42aが形成された弾性部材支持部42とからなり、弾性部材41の機器高さ方向の露出長H1が機器設置面SLと機器本体底面SHとの間隙Hより短くなるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 ラバーをフロントパネルの脚部の下面に貼り付けた後のセットの自重による格子状の跡が残ることがなく、更に、合成樹脂の成形後の冷却時にヒケが生じることを防ぐことができるフロントパネルにおける脚部の構造を提供する。
【解決手段】 フロントパネル1の下部の両側に設けられた肉厚平板状の脚部2の下面にラバー7が貼着されたフロントパネルにおける脚部の構造において、平板状の脚部2に肉厚を同じ厚さにするための複数の肉盗み5が形成され、これら複数の肉盗み5の下側に板状部6が設けられて、この板状部6にラバーが貼着されている。更に、複数の肉盗み5は脚部2に外部に抜けるように並列状に複数形成され、その下側に板状部6が一体に形成されてこの板状部6にラバー7が貼着されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 191