説明

Fターム[4F006AA40]の内容

高分子成形体の被覆 (23,879) | 被覆対象高分子の種類 (6,541) | 重付加、重縮合体系 (3,395) | 主鎖に−S−を有するもの(例;ポリスルフィド、ヌルホン) (162)

Fターム[4F006AA40]に分類される特許

121 - 140 / 162


高分子基材の少なくとも片面に、カルボキシル基含有重合体層と多価金属化合物含有層とが隣接して配置された層構成を有する積層体であって、多価金属化合物含有層が、多価金属化合物粒子、バインダー樹脂、及び界面活性剤を含有する積層体、並びにその製造方法。
(もっと読む)


【課題】
高い紫外線遮蔽効果とチョーキング現象の抑制効果を有することにより、室外部材用フィルムとして、例えば、装飾用フィルムや太陽電池用フィルムなどに好適な耐候性を有する樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】
基材樹脂フィルムの少なくとも片面上に、平均粒径0.1μm以下の紫外線吸収能を有する金属酸化物粒子を含む耐光層1を有し、かつその耐光層1の表層に有機系紫外線吸収剤を含む耐光層2を設けてなることを特徴とする耐候性樹脂フィルムであって、基材樹脂フィルムには積層フィルムが好ましく用いられる。 (もっと読む)


【課題】光透過性基材とハードコート層との界面における界面反射と干渉縞の発生を有効に防止する為の光学積層体を提供する。
【解決手段】光透過性基材の上に、ハードコート層を備えてなる光学積層体であって、前記ハードコート層が、(1)重量平均分子量が200以上10000以下であり、かつ、2超過の官能基を有する樹脂と、(2)重量平均分子量が200以上1000以下であり、かつ、2以下の官能基を有する樹脂と、浸透性溶剤とを含んでなる組成物により形成されてなる光学積層体。 (もっと読む)


【課題】 従って本発明の目的は、ガスバリア性能が高く、また高温多湿の環境においても性能が劣化することのない、有機EL用樹脂基材として適した、ガスバリア性に優れたガスバリア性フィルムを提供することにある。
【解決手段】 樹脂フィルム上に膜密度が2g/cm3以上のガスバリア層を有するガスバリア性フィルムであって、該ガスバリア層は塗工液を塗布後乾燥させ、エネルギー処理により高密度化されることにより形成されたことを特徴とするガスバリア性フィルム。 (もっと読む)


【課題】 透明性および導電性に優れ、しかも透明導電性塗膜層の強度および耐溶剤性も良好な導電性フィルムを提供すること。
【解決手段】 基材フィルムの少なくとも片面に、下記一般式
【化1】


(式中、RおよびRは相互に独立して水素または炭素数1〜4のアルキル基を表すか、あるいは一緒になって任意に置換されてもよい炭素数1〜12のアルキレン基を表す)
で表される繰返し単位からなるポリカチオン状のポリチオフェンと、ポリアニオンとからなる導電性高分子を含有する塗膜であって、厚さ10〜70nmの表層部のSi元素含有量が10〜30重量%、残りの層のSi元素含有量が0〜7重量%である透明導電性塗膜層を形成し、全光線透過率が80%以上で、表面低効率が10〜1×10Ω/□である導電性フィルムを得る。 (もっと読む)


【課題】 光透過率が高く、しかも乱反射を起こさない、表面硬度や耐擦傷性、払拭性、リコート性に優れた帯電防止ハードコート剤およびハードコートフィルムを得る。
【解決手段】 式(1)、(2)、(3)で示されるリチウム塩を少なくとも1種と、エチレン性不飽和二重結合を有する単量体とを配合する。エチレン性不飽和二重結合を有する単量体として、有機溶媒に分散させたコロイダルシリカと、イソシアネート基と重合性不飽和基を有するイソシアネート化合物とを反応させ、該コロイダルシリカの水酸基と該イソシアネート基とをウレタン結合させたコロイダルシリカ含有単量体を用いる。リチウム塩はエチレン性不飽和二重結合を有する単量体の樹脂固形分100に対して、5〜30重量部配合する。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、光学特性および力学特性に優れており、かつ線熱膨張係数が小さなプラスチックフィルムを与えうる樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 ガラス転移温度(Tg)が250℃以上の樹脂が層状珪酸塩を含有してなる、厚さ100μmでの420nmの光線透過率が70%以上であることを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明の導電性高分子は、酸化重合によって得られた導電性高分子のマトリックス上に有機スルホン酸のアニオンと遷移金属以外のカチオンとからなる有機スルホン酸塩の少なくとも1種を被覆するか、または上記酸化重合によって得られた導電性高分子のマトリックス中に有機スルホン酸のアニオンと遷移金属以外のカチオンとからなる有機スルホン酸塩の少なくとも1種を含有させることによって構成したものであり、導電性が優れ、しかも耐熱性、耐湿性が優れていて、それを固体電解質として用いることによって高温高湿下での特性低下が少なく信頼性の高い固体電解コンデンサを構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 手や指による押圧により発生するニュートンリングを防止し、画面上のぎらつきを防止することができるタッチパネル用高精細フィルムを提供する。
【解決手段】 表面を修飾されたシリカにて微細な凹凸が形成されたフィルムであって、微細な凹凸を形成する化合物として、重合性不飽和基及びイソシアネート基を含む化合物により表面修飾されたシリカを用いる。反応させる際の配合割合は重合性不飽和基及びイソシアネート基を含む化合物100重量部に対して、未修飾シリカを0.5〜50重量部とする。未修飾シリカは不定形シリカ、真球シリカ、単分散性の真球シリカを用いる。 (もっと読む)


【課題】 長時間の連続製造でも生産工程を止めず、安定した多層の反射防止層の形成が可能な塗布方式による反射防止フィルムの製造方法及び反射防止フィルムの提供。
【解決手段】 フィルム基材上に直接又は他の層を介して、少なくとも1層の反射防止層層を形成した後、前記反射防止層の膜厚を測定手段により計測し、予め用意した基準値と対比、演算し、結果を塗布膜厚制御系にフィードバックし、前記反射防止層の塗布条件を制御しながら製造する反射防止フィルムの製造方法において、前記反射防止層用塗布液の塗布・乾燥開始時の膜厚は予め校正がなされた前記測定手段により測定し、以降、前記反射防止層用塗布液の塗布継続中に工程を止めることなく、前記測定手段の校正(補正)を行い、校正した前記測定手段により前記反射防止層の膜厚測定を行い、前記反射防止層用塗布液の塗布・乾燥を連続的に行うことを特徴とする反射防止フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 粒子沈降を防ぎ、所望量の粒子を確実に塗布でき、かつ、粒子が溶解等しない光学補償シートの製造方法、及び該光学補償シートの製造方法により製造され、優れた光拡散性、光透過性を有する光学補償シートの提供。
【解決手段】 バインダー、粒子径が100μm以下の有機粒子、及び粒子沈降防止剤を少なくとも含有する光拡散層用塗布液を、支持体上に塗布することを、少なくとも含むことを特徴とする光学補償シートの製造方法、及び該光学補償シートの製造方法により製造されることを特徴とする光学補償シートである。 (もっと読む)


【課題】
平滑性とリコート性の両方に優れたハードコートフィルムを得る。
【解決手段】
フィルム基材の少なくとも片面に、平滑度指数が0.01以上、0.07以下であり、表面エネルギーが、40mJ/m以上、50mJ/m以下であるハードコート層が積層されたことを特徴とするハードコートフィルムを提供するものであり、具体的には
、重量平均分子量1000以上、5000以下、粘度100mPa・s/25℃以上、3000mPa・s/25℃以下の低分子量アクリルポリマーを特定量添加することにより達成される。 (もっと読む)


【課題】 めっきの密着強度が大きく、外観も美しい、めっき樹脂成形体の製造方法の提供。
【解決手段】 熱可塑性樹脂成形体を、重金属を含まない酸又は塩基で接触処理する工程、触媒付与液で処理する工程、熱可塑性樹脂成形体の表面に、ダイレクトプレーティング法により導電性層を形成させる工程、及び電気めっきする工程とを具備しており、重金属を含む酸によるエッチング工程を含まないめっき樹脂成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ハードコート層を厚くしたときの硬化収縮によるフィルム端部の折れに起因したフィルムの破断を簡便な方法により防止し、ハードコートフィルムの生産性や貼着積層作業性の向上をはかることを課題としている。


【解決手段】 ロール状の透明プラスチックフィルム基材1の少なくとも片面にハードコート層形成材料を塗工し硬化処理して厚さが15〜50μmのハードコート層2を形成したのち、この基材1の幅方向の片側または両側の端部をハードコート層形成材料の塗工領域の端部で切除することを特徴とするハードコートフィルムの製造方法、またハードコート層2上に反射防止機能を有する層および/または汚れ防止層を積層する上記構成のハードコートフィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】印刷その他後加工などのストレスによってもガスバリア性の劣化しない無機酸化物蒸着プラスティックフィルムを提供する。
【解決手段】プラスティックフィルム(11)の少なくとも片面に無機酸化物蒸着層(12)を設け、さらにその上にメラミン及び付加重合し得る炭素−炭素の二重結合を有するカルボン酸化合物及びまたは該カルボン酸の誘導体の混合物に由来する化合物を成分に持つ被膜である保護層(13)を設け、ついで該二重結合の全部またはその一部を重合させた。プラスティックフィルム(11)と無機酸化物蒸着層(12)の間に下引層(14)を設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】
基材フィルムを変形させずに紫外線硬化型樹脂を効率よく均一に硬化させ、密着性が十分に得られた積層フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】
透明樹脂からなる基材フィルム(A)の片面に紫外線硬化型樹脂を塗布してフィルム(B)を得、該フィルム(B)の塗布面とは反対側の面に紫外線の積算光量50〜400mJ/cmの紫外線を照射し紫外線硬化型樹脂を硬化させ、
次いで、該フィルム(B)の塗布面と、それとは反対側の面との温度差が30℃以下の条件で該フィルム(B)の塗布面に紫外線を照射し、紫外線硬化型樹脂をさらに硬化させる積層フィルム及びその製造方法。
なし (もっと読む)


本発明は、透明性、導電性に優れた有機導電性ポリマー組成物、透明導電膜及び透明導電体、並びに、長期間の繰返し使用にも抵抗劣化せず信頼性及び寿命を飛躍的に向上させた入力装置及びその効率的な製造方法の提供を目的とする。 前記有機導電性ポリマー組成物は、ポリチオフェン誘導体ポリマーと、水溶性有機化合物(窒素含有有機化合物を除く)と、ドーパントとを少なくとも含む。前記入力装置の製造方法は、透明基体上に前記有機導電性ポリマー組成物を用いて透明導電膜を形成し、該透明導電膜における対向する端部に、一対の第一電極を該透明導電膜に電気を導通可能に対向配置させて第一導電体を製造する第一導電体製造工程と、基体上に導電膜を形成し、該導電膜における対向する端部に、一対の第二電極を該導電膜に電気を導通可能に対向配置させて第二導電体を製造する第二導電体製造工程と、該第一導電体と該第二導電体とを互いに直交する方向に配置して貼り合わせる貼り合せ工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】エネルギー線によって硬化し、高屈折率で帯電防止性、硬度、透過率に優れた感光性樹脂組成物の硬化皮膜によるフィルムを提供し、更に感光性樹脂組成物の硬化皮膜を高屈折率層として使用した場合、反射率が低く帯電防止性能、耐擦傷性に優れた反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】分子中に少なくとも2個以上のエチレン性不飽和基を有する化合物(A)、一次粒径が1〜200ナノメートルの金属酸化物(B)及び光重合開始剤(C)を含有する感光性樹脂組成物において、金属酸化物(B)が下記導電性金属酸化物(B−1)群及び透明性金属酸化物(B−2)群のそれぞれの群から少なくとも1つ以上が選ばれてなる金属酸化物であることを特徴とする感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、例えばシリコーン、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂および/またはエラストマーを含む固体ポリマー基材の表面を被覆ポリマーを含む被覆物で被覆する方法に関する。本方法の使用によって、ポリマー基材は、例えば、その親水性のおよび/または親油性特性に関して、所望の表面特性を備えることができる。本方法は、特に、人体および/または実験器具に接触させて使用するための物品の製造に有用である。本方法は、k)メタクリレート骨格を有する1種以上のポリマーを含むポリマーのような、被覆物のための被覆ポリマーを準備して、前記被覆ポリマーを水、二酸化炭素および/または有機溶媒のような第1溶媒中に溶解する工程と、l)前記固体ポリマー基材を反応室内に配置する工程と、m)反応室に前記被覆ポリマー溶液を導入する工程と、n)反応室に二酸化炭素を導入する工程と、o)固体ポリマー基材表面上に被覆物を付着させる工程とを含み、前記付着工程の少なくとも一部の間における二酸化炭素は、7.4MPa以下の圧力において液体状態にある。任意で、二酸化炭素は、例えば、付着工程の少なくとも一部の間に機械的な撹拌によって、乱流を受ける。 (もっと読む)


【課題】製品設計自由度および生産性を向上させ、紫外線照射環境下において劣化を抑制し、かつ、熱伝導性、ヒートショック性に優れた耐紫外線用樹脂成形品を得る。
【解決手段】熱可塑性樹脂(A)とフィラー(B)を含有してなり、レーザーフラッシュ法で測定した熱伝導率が1W/mK以上である成形品であって、さらに最外層をアクリル系樹脂で表面コートしてあることを特徴とする耐紫外線用樹脂成形品、およびアクリル系樹脂の膜厚が0.5〜200μmであることを特徴とする上記耐紫外線用樹脂成形品。 (もっと読む)


121 - 140 / 162