説明

Fターム[4F042CC07]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | 塗料の回収 (3,020) | 回収装置 (2,851) | 不要部からの塗料の除去、回収 (1,575) | 塗布装置から (970)

Fターム[4F042CC07]の下位に属するFターム

Fターム[4F042CC07]に分類される特許

141 - 160 / 257


【課題】基板を撮影する際の基板の平坦度(特に撮像される部分の平坦度)を向上させて、正確に基板の上面を撮影する。
【解決手段】検査装置1において、基板90を水平姿勢で搬送するコロ搬送機構である第1搬送部5と第2搬送部6とを設ける。また、第1搬送部5と第2搬送部6との間に支持部2を設けて搬送中の基板90を浮上支持するとともに、支持部2によって浮上支持された状態の基板90をX軸方向の1ラインを撮像するラインカメラ31で撮像する。支持部2は基板90から離間した状態で、浮上ステージから吐出するエアによって基板90を浮上支持する。このようにして、Y軸方向の位置E(撮像位置)においては、X軸方向の全幅に亘って検査装置1の部材が基板90に当接しない構造とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、平坦でない被塗布物の表面にスピンコーティング法により塗布物を塗布するための、塗布物展延装置および塗布物展延方法を提供することを目的とする。
【解決手段】回転軸R回りに回転する回転軸部30と、塗布物88が供給された被塗布物80を固定支持し、回転軸部30に支持され、回転軸部30の回転に伴い回転しながら回転軸Rの方向と交差する方向の回動軸D回りに回動する載置台10とを備える塗布物展延装置1。被塗布物80の表面に塗布物88を供給する工程と、塗布物88が供給された被塗布物80を回転軸R回りに回転し、塗布物88を展延する工程と、塗布物88を展延する工程において、回転軸Rの方向と交差する方向の回動軸D回りに被塗布物80を回動し、被塗布物88の回転軸Rに対する角度Tを変える工程とを備える塗布物展延方法。 (もっと読む)


【課題】塗装用冶具等の被処理体に付着している塗料を、効率的かつ安全に除去できるようにする。
【解決手段】被処理体2の処理が行われる処理室Sと、処理室S内の被処理体2に対して洗浄液を供給する洗浄液供給機構18とを備えた。洗浄液は、植物性洗剤、又は、植物性洗剤を希釈させた溶液とした。洗浄液供給機構18には、洗浄液を貯留するタンク51と、タンク51内の洗浄液を加熱するヒータ55と、洗浄液を処理室Sにおいてシャワー状に吐出するノズル53と、タンク51内の洗浄液をノズル53に送液するポンプ62とを備えた。また、処理室S内の洗浄液を排液する排液口23を設け、排液口23を通じて排液された洗浄液をタンク51に戻して貯留する構成とした。 (もっと読む)


【課題】修正品位が高いパターン修正装置を提供する。
【解決手段】このパターン修正装置では、塗布針チャック40の2本のフィンガ41の間に挿入し、2本のフィンガ41を閉じて2つの軟質材43を介して塗布針21の先端部を挟み込み、塗布針21を上昇させることにより、塗布針21の先端部の修正ペースト31を軟質材43によって拭き取る。したがって、修正ペースト31の種類に関係なく、修正ペースト31を完全に除去できる。 (もっと読む)


【課題】噴射不良の発生を抑止することができる液滴噴射塗布装置を提供する。
【解決手段】液滴噴射塗布装置1において、液体収容部21から供給される液体を噴射する液滴噴射ヘッドHと、液体収容部21から液滴噴射ヘッドHに液体供給流路31を介して供給する液体供給部P1と、液体供給流路31中に液体供給部P1より液滴噴射ヘッドH側に位置付けて設けられ流入する液体が滴下するように形成された第1緩衝液体貯留部19と、液滴噴射ヘッドHから液体収容部21又は第1緩衝液体貯留部19に液体戻し流路32を介して戻す液体戻し部P3、P4と、液体戻し流路32、33中に液体戻し部P3より液滴噴射ヘッドH側に位置付けて設けられ流入する液体が滴下するように形成された第2緩衝液体貯留部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体ウェーハ等の円形状の基板の表面または裏面に液状樹脂を塗布するにあたって、被塗布面に塗布されずに落下した樹脂を容易に除去する。
【解決手段】塗布装置10に樹脂受けパン13を設け、樹脂受けパン13内に水を供給する。スロットダイ60のスロット62は、チャックテーブル20上に保持された基板1へ樹脂を排出する。このとき、基板1が塗布開始位置から塗布終了位置まで移動することで、基板1上に樹脂が塗布されるとともに、落下領域4周辺に排出された樹脂が樹脂受けパン13内に落下する。樹脂受けパン13は、樹脂受けパン13内の水Wで落下した樹脂を受ける。樹脂が混合した水Wを排水口13aから排出受け15へ排出することにより樹脂受けパン13内から樹脂が除去される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、インキ吐出印刷装置、ダイコーター、スピンコータ、印刷装置等の液吐出部を有する塗工装置およびその洗浄方法に関する。
【解決手段】
塗工液貯蔵タンクと、この塗工液貯蔵タンクに塗工液配管を介して接続されている液吐出部と、前記塗工液配管内に洗浄手段を設け、その洗浄手段が、少なくとも、乾燥用ガスを供給する乾燥用ガス供給手段と、複数の溶剤を供給する溶剤供給手段と、前記乾燥用ガスの流量を制御するガス制御手段と、前記複数の溶剤の流量を各々制御する溶剤制御手段と、を備え、前記液吐出部がインキ吐出部である塗工装置であって、前記塗工液配管に洗浄用溶剤を導入する直前に、気体と溶剤を混合させて、大きい気泡を含んだ気液混合液を形成し、さらに、より細かい気泡を含む気泡混合液を形成する気液混合液発生ノズルと、塗工液切り替えバルブと、を洗浄手段に具備していることを特徴とする塗工装置およびその洗浄方法。 (もっと読む)


【課題】塗料充填時における塗料の浪費や、塗装ラインの洗浄時における洗浄液の浪費を防止すると共に、塗装(コーティング)品質を高品質に保つことのできる塗装装置、及び塗装システムの提供。
【解決手段】供給系統(L7)は塗料切換用三方バルブ(21)に連通し、塗料切換用三方バルブ(21)で塗装用ノズル(22)側に連通するノズル側系統(L8)と廃液回収切換バルブ(4)に連通する廃液回収側系統(L9、L10)とに分岐し、廃液回収側系統(L9)には光センサ(3)が介装され、光センサ(3)は、塗料が廃液回収側系統(L9、L10)に充填されると内部が遮光され、洗浄液が廃液回収側系統(L9)を流過すると内部が透光可能となる様に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 塗装作業中に飛散したり滴下する塗料を受け止めて回収することにより、周囲が塗料によって汚れるのを防止する。
【解決手段】 円柱状又は円筒状の構造部材2の周面上に装着され、構造部材2の周面上を軸線方向に直進移動可能な装置本体3と、装置本体3に設けられて装置本体3と一体に直線移動するとともに、構造部材2の周方向に回転移動して構造部材2の周面に塗料を塗布する塗装部17とを備えた塗装装置1であって、装置本体3に、塗装部17から飛散する塗料を受け止めて回収する塗料回収部29を着脱自在に取り付ける。塗料回収部29は、装置本体3に着脱自在に取り付けられる支持軸30と、支持軸30に取り付けられる折り畳み自在な支持フレーム31と、支持フレーム31に取り付けられて塗装作業中に飛散したり滴下する塗料を受け止めて回収する塗料受け部36とを備える。 (もっと読む)


【課題】粉体塗料をエアー搬送した後、搬送エアーと粉体塗料とをサイクロン8によって分離する際に、サイクロン8の下部の出口を、ロータリーバルブやピンチバルブを使用することなく、極めて簡単な構造でエアーロックすることができるようにして、設備コストを大幅に低減し、しかも粉体塗料に強い圧縮力が生じさせず、ブツの発生の少ない、粉体塗料の回収装置を提供する。
【解決手段】粉体塗料と搬送エアーとの分離を行うサイクロン8の下方の出口に、柔軟性を有するフレシキブルチューブ11を接続し、サイクロン8の上方に強制排気装置を接続し、サイクロン8に粉体塗料を搬送エアーによって供給する際に上記強制排気装置を駆動させ、この強制排気によってサイクロン8の下方の出口に接続したフレシキブルチューブを収縮させて閉じた状態とし、上記強制排気装置を停止させることにより、サイクロン8の下方のフレシキブルチューブ11が開くようにした。 (もっと読む)


【課題】枚葉の平板状基材の上全面に一枚ずつ塗工液を塗布するリバースロールコーターにおいて、平板状基材の搬送方向先頭の側面に塗工液が付着することにより発生する不良を防ぐ為の機構を有する塗工装置を提供する。
【解決手段】枚葉の平板状基材(01)がリバースロールコーターの塗工ロール(02)へ接触する手前にて、平板状基材と同厚かつ同幅以上の角状棒(04)を、平板状基材に突き当て一体化させた後に塗工する。そうすることにより、塗工ロール上の塗液で、平板状基材上面に塗布される以外の部分の塗液を該角状棒により除去し、平板状基材上面のみに塗工液を塗布する。 (もっと読む)


【課題】コーティング液中に発生するダマを効率よく除去し、コーティング槽の底部から供給されるコーティング液の流速を均一にして、均一なコーティング処理を行うことができるコーティングユニットを提供する。
【解決手段】材料がコーティング液26に浸漬されてコーティングされるコーティング槽10と、所定の角度で折り曲げられたコーティング液注入部12が、コーティング液排出部14の内部に組み込まれ一体化されたコーティング液注入排出部16と、コーティング槽10から溢れ出したコーティング液26を一時蓄えるコーティング液溜め槽18と、コーティング液排出部16とコーティング液溜め槽18のコーティング液26を回収し循環させるためのコーティング液回収槽20とを有する。 (もっと読む)


【課題】基板とプレートとの隙間の有無を選択的に行って、角形の基板の回転処理においても、四角い形状の影響をなくすようにした基板処理装置を提供すること。
【解決手段】角形の基板Gを水平状態に保持し、鉛直軸回りに回転するスピンチャック10と、スピンチャック10にて保持された基板Gの各辺の外方近傍に位置すると共に、基板Gの表面と略同一平面の表面を有する気流調整用のプレート11と、スピンチャック10にて保持された基板Gの表面に処理液を供給する塗布液供給ノズル12と、スピンチャック10にて保持された基板Gの裏面に洗浄液を供給する洗浄液供給ノズル13と、を具備する基板処理装置において、各プレート11を基板Gの辺に対して選択的に接離移動するプレート移動機構20を設ける。これにより、プレート移動機構20を作動して、基板Gとプレート11との隙間の有無を選択的に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ピグの交換時期を適切に判断することが可能な塗料供給装置を提供する
【解決手段】塗料供給装置10は、塗料供給装置10内を移動する塗料の流量や塗料が移動する時間を計測する流量計100と、流量計100により計測された流量値又は時間値に基づいて、ピグ90の交換時期を判断する判断装置70と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】磨耗したピグを新規なピグに容易に交換することが可能な塗料供給装置を提供する。
【解決手段】塗料供給装置10の送り側ピグステーション40は、主通路41内を外部に開放することが可能な開閉部46を有しており、この開閉部46を介して、磨耗したピグ90を主通路41a内から取り出したり、新規のピグ90を主通路内41aに載置することが可能となっている。 (もっと読む)


【課題】ノズルを交換することなくバルブの切替のみによって塗布液の交換を行える塗布装置を提供する。
【解決手段】塗布液R1から塗布液R2に切り替える場合には、先ずスリットノズル1内を洗浄する。具体的には、先ずバルブ6a、9a、14aを開とし、残りのバルブを閉とし、この状態で、ポンプ19を駆動して循環液配管9から液の供給配管6に液を送り込む。この液は新液ではなくある程度使用して未だ洗浄力が残っている液でよい。液の供給配管6に送り込まれた液は、液の供給配管6を通り、スリットノズル1の供給ポート3から流路2を経て排出ポート4に至り、さらに排出ポート4を出て塗布液の排出配管12及び配管14をへて再び循環液配管9に戻る。これを繰り返すことで、液の供給配管6内およびスリットノズル1の流路2内を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】吐出ユニットからの漏液が塗布対象物上へ落下することを防止することができ、しかも、少ない液量の漏液をも検知することができる漏液検知機構およびそれを備えた液体材料塗布装置の提供。
【解決手段】テーブル上に載置されたワークと、ワークと対向する吐出ユニットを相対移動させて液体材料を塗布する塗布装置に取付可能な漏液検知機構であって、前記吐出ユニットの吐出口の対向位置に設けられた開口部を有する受け皿と、受け皿に溜まった漏液を検知する漏液検知装置とから構成され、吐出ユニットの直下に配設される漏液検知機構およびそれを備えた液体材料塗布装置。 (もっと読む)


【課題】流体噴射ヘッドから流体が噴射された場合においてミストが発生しているときには該ミストを的確に検出できるミスト検出装置、及び流体噴射装置を提供する。
【解決手段】キャップ30内に配置される電極部材33と、電極部材33と記録ヘッド19との間に電圧を印加する電圧印加回路34と、電圧印加回路34が電圧を印加した場合に、記録ヘッド19に対する電極部材33の電圧の変化を電圧変化情報として取得する制御装置39とを備え、制御装置39は、基準変化情報が予め記憶されたROMを有し、取得した電圧変化情報と基準変化情報との比較結果に基づきフレーム内にインクミストが発生しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 上層部がゲル状あるいは半固形状になる廃液の回収作業を容易化することができる薬液廃液回収システムおよび方法を提供する。
【解決手段】 コータ側廃液タンクA11は、コータ側スピンナーカップ3から排出される第1の薬液を含む粘度40cp以上の中高粘度の第1の廃液を貯留する。廃液移し変え用ポンプ17は、コータ側廃液タンクA11に貯留する第1の廃液を廃液搬送第1パイプ18によって吸い出し、吸い出した第1の廃液を廃液搬送第2パイプ19によってデベロッパ側廃液タンク12に送給する。デベロッパ側廃液タンク12は、デベロッパ側スピンナーカップ4から排出される第2の薬液を含む粘度10cp以下の低粘度の第2の廃液を貯留する。コータ側廃液タンクA11からデベロッパ側廃液タンク12に送給された第1の廃液は、第2の廃液と混合して薄められ、粘度が低くなる。 (もっと読む)


【課題】塗布液収容部材から漏出する塗布液が外部に至るのを確実に防止する。
【解決手段】塗布液が収容され、塗布液流動部18を備えた塗布液収容部材5と、塗布液収容部材5内に挿入され、塗布液収容部材5内に収容された塗布液を、塗布液流動部18を介して外部へと吐出させる塗布液押出部材6とを備える。塗布液収容部材5は、塗布液押出部材6の挿入部9に、挿入部9を介して漏出する塗布液を回収するための塗布液回収部22を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 257