説明

Fターム[4F050EA29]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 履物内挿入物 (788) | インナーブーツ (38)

Fターム[4F050EA29]に分類される特許

21 - 38 / 38


【課題】操作が容易で、堅固な固定手段を足領域にも有するソフトブーツを提供する。
【解決手段】ソフトインナーシュー3およびソフトアウターシュー2を有するスノーボードブーツにおいて、アウターシューのソール4に接続された引張手段16が設けられ、該引張手段は、アウターシューの内側において一側方からインナーシュー3上に、アウターシュー2内側の他側方のソールに接続された少なくとも1つの変向点18まで案内される。操作のために、引張手段16はアウターシューの外側に延伸し、これにより締付状態において固定可能となる。 (もっと読む)


ミスアラインメントを有するヒトによって装着され、履物の内側に位置決めされる補正デバイス。このデバイスは、第1の材料組成および可撓性を有し、その中への足の受入に適応し、かつ足をサポートするように連結するように形作られたインナー・シェルと、第2の材料組成及び可撓性を有するアウター・シェルとを有し、第2の材料組成及び可撓性は第1の可撓性と実質的に同じであり、アウター・シェルは、その中へのインナー・シェルの受入に適応し、インナー・シェルをサポートするように連結し、かつ履物内に位置決めされることが可能となるように形作られる。ヒトが履物の内側のアウター・シェルの内側のインナー・シェルを装着することを可能にする一方で、ミスアラインメントに対してある量の補正を提供するために、圧力の少なくとも十分な部分がアウター・シェル及びインナー・シェルによって足の所望の領域にわたって分散される。
(もっと読む)


【課題】靴紐を結ぶ動作のみにより、靴紐の締付けのみでは得られない足のフィット性、ホールド性を得ることができる靴及び靴の締付け方法を提供すること。
【解決手段】靴紐50を緊張させて甲被20を締め付けるタイプの靴において、基端部が左右の甲被羽根部22a、22bの内側において靴底部10に連結され、自由端部に靴紐50を通し得るリング43を有する左右一対の補助締付け部材40a、40bと、左方及び右方の補助締付け部材40a、40bのリング43を通すための、右方及び左方の甲被羽根部22b、22aそれぞれのリング通し開口44とを設ける。靴紐50を、靴紐通し孔23と各リング43とに通して緊張させることにより、靴紐50による締め付けに加えて、左右の補助締付け部材40a、40bによって足の甲部を部分的に締め付ける。 (もっと読む)


【課題】先行技術における欠点を解消して使用者の快適なフィット感を改善すると共に、構造が簡単で製造コストを低減可能な、長さが調整可能なスポーツシューズ用インナーブーツを提供する。
【解決手段】使用者の爪先及び足の前方部分を覆う前方部材(2)と、土踏まずから踵にかけての領域に延在する後方部材(6)とからなり、上記前方部材(2)は、不使用時にその長さが最大となる1つ以上の蛇腹状連結部材(14)を介して上記後方部材(6)に連結されている。 (もっと読む)


【課題】 弾性アッパーを備えた外側シェルと、外側シェル内に配置されたハーネス組立品とを有するスノーボードブーツ等のブーツを提供する。
【解決手段】 ハーネス組立品は、使用者の足首周りを覆い、複数のコード保持部材を有している。レースやステンレス鋼のケーブルといったコードは、使用者の足首周りにおいてハーネスを締め付けるために、コード保持部材と摺動可能に係合する。スプール機構やレース保持部材といった締め付け機構は、弾性アッパーに取り付けられ、コードと係合することにより、使用者はコードを解放可能に引っ張ることができる。コードは、外側シェル内の開口部を介して延びており、使用者は、ブーツを取り外すことなく、ハーネスを締め付けたり、緩めたりすることができる。本実施形態において、締め付け機構は、シェルの舌に固定されたレースロックであり、舌は、レースロックの底部近傍に配置され、コードを摺動可能に収容する開口部を有している。 (もっと読む)


【課題】 履きやすさと履き心地(フィット感)のさらに向上したインナーブーツを提供する。
【解決手段】 インナーブーツ1の開口部1a側近傍胴囲周りに、面ファスナーからなる緊締帯2が巻回される構成である。 (もっと読む)


【課題】 アウターシューズにインナーシューズを挿脱可能にしたシューズにおいて、インナーシューズがアウターシューズ内で滑動しないようにする。
【解決手段】 前方部に第1止着ベルト4の基端部41を取り付けたインナーシューズ3をアウターシューズ2内に挿入し、第1止着ベルト4をアウターシューズ2の開口部22から出した後、アウターシューズ2の甲被部23に設けた止着部44に着脱自在に締結する。 (もっと読む)


トレッドから足支持部位にわたって孔があけられたソール(12、112、212、312、412、512)を備えた靴底部(11、111、211、311、411、511)と、足を完全に覆い、内側から外へは透湿性または多孔のライニング(14、114、214、314、414、514)と、防水性で、かつ透湿性の、足を完全に覆う薄膜(15、115、215、315、415、515)と、透湿性または多孔の上部(16、116、216、316、416、516)とを備えた頂部(13、113、213、313、413、513)とを備えた防水性で透湿性の靴。
ソール(12、112、212、312、412、512)の多孔領域に重ね合わされた、靴頂部(13、113、213、313、413、513)の外底部分(17、117、217、317、417)を、薄膜(15、215、315、415、515)の一部(15a、115a、215a、315a、415a、515a)で構成する。薄膜(15、115、215、315、415、515)の一部(15a、115a、215a、315a、415a、515a)のための、透湿性または多孔の保護要素(22、122、222、322、422、522)を、薄膜(15、115、215、315、415、515)の一部(15a、115a、215a、315a、415a、515a)の下でかつソール(12、112、212、312、412、512)のトレッドの上に設ける。薄膜(15、115、215、315、415、515)の一部(15a、115a、215a、315a、415a、515a)の下に、かつ直接接触して配置された材料は、防水性であり、かつ/または液体を保持しない。水封部位(A、1A、2A、3A、4A、5A)は、薄膜(15、115、215、315、415、515)の一部(15a、115a、215a、315a、415a、515a)とソール(12、112、212、312、412、512)との間で、ソールの多孔領域の周りに設けられ、そして上部のフラップをソール(12、112、212、312、412、512)の多孔領域から分離する。 (もっと読む)


【課題】 運動靴型式で接地時の横ぶれを防止し、長時間歩行や作業用として疲れ防止と接地感に優れた足袋構造の履物製品の提供。
【解決手段】 甲被材と靴底上部の爪先間へ伸縮性素材を使用した親指と他の四指とを区分する足袋構造の内部材を作成し、内部材の上部はナイロンやポリエステル繊維などの伸縮性生地の二枚構成で、且つ内方へウレタンフォームを介在させたものとなし、これに対し下部は中底面を伸縮性のあるナイロントリコット生地、そして靴底内部と当接する面を合成繊維の平織生地とした二枚構成で、且つ内方へウレタンフォームを介在させる。 (もっと読む)


【課題】 カリフォルニア式製法で製造される、防水機能を備えた新規な靴と、この靴を容易に製造することができる新規な製造方法を提供する。
【解決手段】 透湿防水性シートからなる袋状インナー7の外側に胛皮1を配置し、該胛皮内面に袋状インナー7を縫い付ける(イ)。次に、胛皮1の下縁と中底2の周縁とを縫い合わせて袋状胛皮3を形成した後、中底2に設けた開口9に刷毛の先端を挿入し袋状インナーの底8に接着剤を塗布して、袋状インナーの底8と中底2を接着する(ロ)。次に、中底下面に中板5を接着し(ハ)、胛皮1の下縁外側に縫い付けた裾テープ4を内側へ折り返して中板5の下に吊り込んだ後、中板下面に本底6を貼り付ける(ニ)。 (もっと読む)


【課題】ハイヒールやブーツを履くことで、まき爪や外反母趾になる女性が増えている。外反母趾に関しては予防靴も作られているが、まき爪に関してはまだその予防対策はとられていない。また、ファッション性を重視する女性のニーズに答え、外見上は靴のデザインに影響を与えたくない。
【解決手段】靴の内部に、1のようなベルトを設け、つま先が前に滑らないようにし、それにより、足指が靴から圧迫されるのを防いだ。 (もっと読む)


足及び足首の神経学的刺激により、人間の平衡及び歩行を強化し、足の傷害を防止するための、方法及び着用可能なシステム。神経感覚改善のための閾下刺激が、個人の皮膚表面に、中底、下履、取外し可能な靴インサートなどの着用可能なプラットフォームに、またはその上に、配置された電極または振動アクチュエータ、あるいはこれらの組合せを介して与えられ、あるいはプラットフォームの支持無しに与えられる。血行の改善などの治療目的のための閾超刺激も振動アクチュエータによって与えられる。コントローラに接続されたバイアス信号発生器によって発生される信号により、アクチュエータ及び電極が駆動される。コントローラの制御の下にある信号発生器は、非決定論的ランダム信号、反復信号パターンまたは複数連の信号パターンを発生するようになっている。コントローラは、必要に応じて、コントローラの最適化及びプログラミングの目的のために外部コンピュータとインターフェースするための通信ポートを備える。着用可能なシステムには電源によって電力が供給される。
(もっと読む)


【課題】 通気性を向上させることにより、放湿性および脱臭・防湿性能の向上した靴用消臭保形具を提供する。
【解決手段】 ロングシューズS用のL型の靴用消臭保形具10に関する。ロングシューズSの足部S1に装填される第1筒部1Aと、ロングシューズSの脚部S2に装填される第2筒部2Aと、収容体4とを備え、ロングシューズSのソールS4の内面S4に向って突出する複数の凸部Mが、第1筒部1Aの底部M1に形成されて、底部M1の外表面CとロングシューズSの内面S4との間に空隙Aが保持されるようにすると共に、第1筒部1Aの底部M1におけるロングシューズSの内面S4に接触しない部位に底部M1を貫通する多数の貫通孔Hを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容易に製造されてかつ軽量な防水性の釣り用履き物2の提供。
【解決手段】釣り用履き物2は、アッパー20を含む本体6と、その全部又は一部がこの本体に収容されたインナー10と、この本体6に収容されかつインナー10と接合されたインソール8とを備えている。インナー10とインソール8とは、一体としてソックス形状を呈している。インナー10は、アッパー20の開口部24の近傍において、本体6と接合されている。本体6は、エチレン−酢酸ビニル共重合体を基材とする。本体6は、多数の独立気泡を含む。本体6は、射出成形によって得られる。インナー10は、ポリクロロプレンを基材とする軟質ゴム層を含む。インソール8は、エチレン−酢酸ビニル共重合体を基材とする。インソール8は、多数の独立気泡を含む。インソール8は、インナー10よりも硬質である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は通気性、吸湿性よく、かつ、繰り返し使用でき、足の裏を常に快適な状態に保ち履き心地の良い、足の裏に適合する中敷きを提供する。
【解決手段】 本発明は、今までの三次元構造繊維体で形成されたインソールと異なり、その下面に備長炭シートを履き物の底形部分に別に設置する構成でなく、中敷きの中央部分にマイナスイオンを放出する備長炭粉末、及びプラチナ・トルマリン綿を内部装備し、それをスパン糸にて結び合わせ互いに装着し、その表面部、並びに裏面部に、練っていない絹丹後生縮緬を両面に装着させ、靴下の中敷きに絹繊維糸、絹生縮緬糸にて形成させ、靴下の中敷きの両面に丹後縮緬柄を表示させ、一層の高級感と絹生縮緬のセリシン効果のある中敷き表現を丹後織りにて強調させた。 (もっと読む)


【目的】はわざわざスリッパを靴と別個に携帯せずとも、内履きが必要な場合にスリッパを取り出せ、しかも予定外に内履きが必要な場合に対応できる靴。適宜に靴とスリッパを使い分けできる靴。更には靴内に安定して収納可能なスリッパを有する靴を提供することを目的とする。
【構成】請求項1記載に係る靴は、靴本体及び当該靴本体内部に収納可能な形状を有すると共に、底部に滑り止めのための吸盤部を有するスリッパとにより構成される。又、請求項2記載に係る靴は、靴本体内部底面に複数の凸部を有する靴本体と、当該靴本体内部に収納可能な形状を有する共に、底部に靴本体に設けられた凸部の間に形成される凹部に嵌合する複数の凸部を有するスリッパとにより構成される。 (もっと読む)


【課題】接合作業の数を減らすことができる履物製品を提供する。
【解決手段】履物製品10は、着用者の足の少なくとも一部を包むように形成された柔軟なカバー12を含む。カバーは、内面と外面とを備えたソール領域を有し、内面は着用者の足裏に面するように配置され、外面は逆方向に面するように配置される。更に、カバーはソール領域に複数の孔22が形成されている。更に本製品は、カバー内に重ね入れられる着脱自在のアウトソール16を含む。アウトソールは、着用者の足裏に面するように配置された上面と、カバーの内側のソール領域の面に面する下面と、下面に設けられカバーの複数の孔へと突出する複数の突起20とを有する。 (もっと読む)


本発明において、足首支持具(200)を有する履物が開示される。本発明の履物は、底部(310)、甲部(320)、および踵部(340)を備える。足首支持具は、足首関節が介在する足の一部と脚の一部とをくるんで着用するように構成され、足首支持具の下部が履物の内側に装着されている。本発明により、履物に拘束されることなく着用者の足首関節を足首支持具と一体に動かすことができるため、足首の動作の柔軟性が確保されて動作に制約を受けない。また、足首支持具の下部が履物の内側に固定されているため、激しい動きによる無理な衝撃が足首に加えられても、履物と足首支持具の両者により支持されるため、足首を効率よく支えることができる。
(もっと読む)


21 - 38 / 38