説明

Fターム[4F070FA04]の内容

Fターム[4F070FA04]に分類される特許

81 - 100 / 287


【課題】カーボンナノチューブを高配合で粒状化させ、カーボンナノチューブの飛散性の大幅な低減とともに加工性・ハンドリング性等の作業性・ポリマーマトリックスとの濡れ性・分散性・導電性・機械的物性を著しく向上させたカーボンナノチューブ高配合樹脂組成物を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂100重量部に対して、100〜1500重量部のカーボンナノチューブを配合し、カーボンナノチューブを前記熱可塑性樹脂でコーティングすることを特徴とするカーボンナノチューブ高配合樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、上記の課題を解決し、実用特性に優れた、二官能アルコール由来のポリカーボネートと層状珪酸塩との組成物の製造方法およびかかる組成物を提供することにある。本発明の他の目的は、良好な透明性をも有する該ポリカーボネート組成物の製造方法およびかかる組成物を提供することにある。本発明のその他の目的は、実質的に有機化処理されていない層状珪酸塩を配合しても良好な特性を有する、二官能アルコール由来のポリカーボネート組成物の製造方法を提供することにある。加えて、ポリカーボネートを誘導する原料が、植物の如き生物を起源とする物質から製造可能であるポリカーボネート組成物の製造方法を提供することにある。
【解決手段】ポリカーボネート(A成分)100重量部に対して、50〜200ミリ当量/100gの陽イオン交換容量を有する層状珪酸塩(B成分)0.01〜50重量部を含有してなるポリカーボネート組成物の製造方法であって、
(I)該A成分は、二官能性アルコール(A−1成分)から誘導されるカーボネート構成単位を全構成単位100モル%中10モル%以上含有し、
(II)上記B成分は、層状珪酸塩100重量部あたり有機化剤が1重量部未満の、実質的に有機化処理されていない層状珪酸塩であり、
(III)該B成分は、(III−1)該B成分と二官能性アルコール(A−1成分)との共存下、攪拌しながら溶融重合反応することによりA成分を製造する方法、および/または(III−2)A成分とB成分とを押出機を用いて溶融混練する方法により、A成分中に分散されることを特徴とするポリカーボネート組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】透明性、熱線遮蔽性に優れる樹脂組成物、その製造方法、および、当該樹脂組成物からなる成形体を提供する。
【解決手段】ポリビニルアルコールおよびアンチモン酸亜鉛を含有する樹脂組成物であって、アンチモン酸亜鉛が樹脂組成物中に平均粒子径60nm以下で分散していることを特徴とする樹脂組成物、その製造方法、および、当該樹脂組成物からなる成形体。 (もっと読む)


【課題】加工安定性を一層、向上させた熱可塑性ポリマー組成物が求められている。
【解決手段】熱可塑性ポリマー、式(1)


(式中、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数1〜8のアルキル基、炭素数6〜12のアリール基又は炭素数7〜18のアラルキル基を表し、Rは炭素数1〜3のアルキル基を表し、Rは、水素原子又はメチル基を表す。)
で表される化合物、及び、炭化水素を含有する熱可塑性ポリマー組成物であって、
熱可塑性ポリマー100重量部に対し、式(1)で表される化合物を0.001〜3重量部、炭化水素を0.0005〜0.008重量部含有することを特徴とする熱可塑性ポリマー組成物。 (もっと読む)


【課題】 溶融混練を行うことなく無機微粒子が分散されたPAS樹脂組成物を製造する方法を提供する。
【解決手段】 ポリアリーレンスルフィド樹脂が溶解され且つ無機微粒子が分散された有機溶剤溶液から、ポリアリーレンスルフィド樹脂を析出させるポリアリーレンスルフィド樹脂と無機微粒子との複合体の製造方法。高温下においてポリアリーレンスルフィド樹脂が溶解され且つ無機微粒子が分散された有機溶剤溶液から、冷却してポリアリーレンスルフィド樹脂を析出させることが好ましく、オートクレーブを使用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 優れた曲げ弾性率、耐熱性及び衝撃性を持つ成形品を形成することができるポリ乳酸含有ポリプロピレン樹脂組成物、その製造方法、及びそれを成形してなる成形品の提供。
【解決手段】 下記の成分(A)15〜88.9重量%と、成分(B)0.1〜5重量%と、成分(C)10〜50重量%と、成分(D)0.5〜10重量%と、成分(E)0.5〜20重量%とを含有する樹脂組成物であって、
特定の物性を有することを特徴とするポリ乳酸含有ポリプロピレン樹脂組成物、その製造方法及びその成形品による。
成分(A):特定のプロピレン・α−オレフィンブロック共重合体
成分(B):酸変性ポリオレフィン及び/又はヒドロキシ変性ポリオレフィン系樹脂
成分(C):特定のポリ乳酸系樹脂
成分(D):エポキシ変性ポリオレフィン系樹脂 (もっと読む)


【課題】粉立ちの発生が抑制されたポリマー安定剤を提供する。
【解決手段】式(1)


で示され、示差走査熱量測定(DSC)による吸熱ピークを示す温度が40〜80℃であり、n−ヘキサンに対する溶解速度が1.5mg/sec以上である非晶質化合物を含有することを特徴とするポリマー安定剤。 (もっと読む)


【課題】ブロック共重合体に多量の金属をナノレベルでかつ規則的に含有した金属含有ブロック共重合体を製造する。
【解決手段】金属が配位結合可能なポリマーブロックA相と当該金属が配位結合しないポリマーブロックB相とを含むブロック共重合体と、当該金属の化合物である金属化合物と、をブロック共重合体及び金属化合物が溶解可能でありかつ当該金属が配位結合可能な溶媒に溶解した混合溶液を調製し、それから溶媒を除去する。当該金属がポリマーブロックA相に直接配位結合して凝集するのを、当該金属と溶媒との溶媒和によって確実に防止できる。 (もっと読む)


【課題】シリコーン系組成物を硬化してなる硬化物が、高温高湿条件下においても白濁することなく、高い透明性を維持することが可能となる技術を提供すること。
【解決手段】(A)一分子中にアルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサン(B)一分子中にヒドロシリル基を少なくとも2つ有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、(C)シリコーン系重合体粒子(D)ヒドロシリル化触媒、(E)一分子中にケイ素原子に直接結合したアルコキシ基を2つ有するシランカップリング剤、及び(F)ほう素系カップリング剤、チタン系カップリング剤、アルミニウム系カップリング剤およびジルコニウム系カップリング剤から選ばれる少なくとも1種、を含有することを特徴とするシリコーン系組成物。 (もっと読む)


【課題】 分散剤の影響が少なく、且つ、ナノカーボンが高濃度分散している複合材料及びその製造方法の提供。
【解決手段】 ナノカーボン水系分散液とポリマー有機溶媒溶液とを混合してなる混合分散液から、水相と有機相とに相分離させて、前記有機溶媒を除去して得られる複合材料。 (もっと読む)


共集合法は、(a)水性多価電解質組成物に分散されており、かつ第一の極性の正味の電荷を有している第一の多価電解質、(b)水性多価電解質組成物に分散されており、かつ該第一の極性とは反対の第二の極性の正味の電荷を有している第二の多価電解質、及び(c)これらの多価電解質の共集合を防ぐのに有効な濃度で水性多価電解質組成物に溶解している電解質を含む水性多価電解質組成物中で:(1)該電解質の濃度を減少させる工程、又は(2)該水性多価電解質組成物と固体基材又は第二の液相の表面との間に界面を形成する工程であって、該表面はこれらの多価電解質の少なくとも一方に親和性を有する工程、又は(3)該電解質の濃度を減少させる工程及び前記界面を形成する工程により、これらの多価電解質を共集合させる工程を含む。 (もっと読む)


【課題】ドープに対する添加剤液の混合を確実に且つ迅速に行う。
【解決手段】動的混合器のドープ流路81a内には、ドープ31の送液方向に沿って4個のローター91〜94が設けられている。ローター91〜94は、回転軸の軸方向Xに対して、一定のピッチで回転軸95に取り付けられている。モータ102は、回転軸95に駆動力を与えることにより、ローター91〜94を回転させる。ローター91〜94は、回転軸に固着されるローター本体115と、ローター本体115の周面に約90°のピッチで離間して回転軸95に固着される4個の攪拌羽根116からなる。動的混合器81の外周速度は、好ましくは0.1m/秒以上1.0m/秒以下とされる。 (もっと読む)


【課題】潮解性の粒子を凝集させることなく、樹脂中に均一に分散させ、光透過性に優れた光学材料用複合化材料を製造する方法を提供する。
【解決手段】原料となる塩化ナトリウムの粒子を真空中において300℃以上500℃以下の温度で加熱・脱水する。次に、脱水した塩化ナトリウム粒子を粉砕して平均粒子径5μm以下の微粒子を作製する。得られた塩化ナトリウム微粒子を、再度真空中において、300℃以上500℃以下の温度で加熱・脱水した後、塩化ナトリウム微粒子と樹脂とを複合化させて複合化材料を得る。 (もっと読む)


【課題】廃棄される発泡ポリスチレン資源もしくは廃棄されるポリスチレン系樹脂資源をナノコンポジット組成物の原料として、イオン性液体で有機化処理をした層状粘土鉱物との複合化を行ない、ナノコンポジット組成物及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】廃棄される発泡ポリスチレンもしくは廃棄されるポリスチレン系樹脂からなるポリスチレン系樹脂成形体のマテリアルリサイクルを行なう際、前記再生ポリスチレン系樹脂成形体と、充填材としてイオン性液体で有機化処理した層状粘土鉱物とを溶液下もしくは溶融混練下で複合化した、物理的性質や化学的性質等が優れたポリスチレン系ナノコンポジット組成物を製造することで、前記ポリスチレン系樹脂成形体のマテリアルリサイクルを可能とする。 (もっと読む)


【課題】無機微粒子を有機材料中に均一に分散させることにより、光透過性が低下することのない光学材料用の複合化材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】疎水性の高い有機溶媒3に、塩化物、臭化物等の水溶性かつ潮解性を有する無機微粒子1および脂肪酸塩よりなる界面活性剤2を混合する。界面活性剤が微粒子表面に付着して溶媒中での分散性を向上させるので、無機微粒子を凝集させることなく均一分散させた分散液4が調整できる。さらに分散液に母材となる有機材料5を混合した後に溶媒を除去することで、複合化材料を作製する。 (もっと読む)


【課題】 溶融混練を行うことなく金属元素含有ナノ粒子が分散されたポリアリーレンスルフィド樹脂組成物を製造する方法を提供することにある。
【解決手段】 ポリアリーレンスルフィド樹脂を溶解可能な有機溶剤に、ポリアリーレンスルフィド樹脂と無機金属化合物とを溶解させた後、析出させることを特徴とする、金属元素含有ナノ粒子が分散されたポリアリーレンスルフィド樹脂組成物の製造方法。更に好ましくは、高温密閉下においてポリアリーレンスルフィド樹脂を溶解可能な有機溶剤にポリアリーレンスルフィド樹脂と無機金属化合物とを溶解させる。 (もっと読む)


【課題】金属カチオンに対するカウンターアニオンが存在しない不純物元素が少ない金属元素含有ナノ粒子が分散されたPAS樹脂組成物を、溶融混練を行うことなく製造する方法を提供する。
【解決手段】ポリアリーレンスルフィド樹脂を溶解可能な有機溶剤に、ポリアリーレンスルフィド樹脂と有機金属化合物とを溶解させた後、析出させることを特徴とする、金属元素含有ナノ粒子が分散されたポリアリーレンスルフィド樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】無機充填材を含む塗布液を基材に積層しても、樹脂のはじきや、塗りむらの発生することのない樹脂付き基材の製造方法を提供すること。
【解決手段】 以下の工程を含む、樹脂付き基材の製造方法:少なくとも無機充填材、常温で固形樹脂を含む混合物を撹拌し第一の混合液を得る工程、第一の混合液を、第一のフィルターでろ過し第二の混合液とする工程、第二の混合液に、常温で液状樹脂、および添加剤を添加して撹拌し第三の混合液を得る工程、以下の少なくとも1の手段を用いて前記第三の混合液を分散させ、塗布液を得る工程、(1)高速せん断分散、(2)超音波分散、(3)メディア衝突分散、前記塗布液を、第二のフィルターを透過させ、フィルター残から所定の値以上の粒子径を有する粒子を検知する工程、(f)前記所定の値以上の粒子径を有する粒子が検知されない場合には、得られた前記塗布液を基材に塗布して、樹脂付き基材を得る工程。 (もっと読む)


バイオマス(例えば、植物バイオマス、動物バイオマス、および都市廃棄物バイオマス)を加工して有用な生成物、例えば燃料を生成する。例えば、供給原材料、例えばセルロース材料および/またはリグノセルロース材料および/またはデンプン質材料を使用してエタノールおよび/またはブタノールを例えば発酵により生成することができるシステムが記載される。

(もっと読む)


【課題】一度に多量の水性液体が添加されても、該水性液体を素早く吸収することができ、かつ、常時、非常に高い液拡散性を維持すると共に、単位重量当たりの吸収量を保持する等の優れた性能(吸収特性)を示すことができる吸収剤組成物を提供する。
【解決手段】ポリアクリル酸塩の架橋重合体である吸水性樹脂を含む吸収剤組成物であって、吸水性樹脂100重量部に対して非晶質二酸化ケイ素0.05〜2重量部および/または重量平均分子量5,000以上のポリアミン化合物0.1〜10重量部を含み、0.9重量%塩化ナトリウム水溶液の拡散吸収指数が1.5g/g・min以上であり、20g/cmの荷重下における、吸収開始から60分経過後の0.9重量%塩化ナトリウム水溶液の拡散吸収倍率が25g/g以上である。但し、拡散吸収指数および拡散吸収倍率は明細書に記載されている方法によって規定される。 (もっと読む)


81 - 100 / 287