説明

Fターム[4F071AA22]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 材料成分(有機高分子成分) (20,794) | 芳香族ビニルの重合体(ポリスチレン) (848)

Fターム[4F071AA22]に分類される特許

501 - 520 / 848


2種類以上のポリマー、特にカルボキシル基含有(メタ)アクリルポリマーと、ピペリジニル基含有ポリマーと、を含む(メタ)アクリル樹脂組成物及びフィルムが、本明細書において開示される。カルボキシル基及びピペリジニル基は、酸塩基のイオン結合を形成するので、2つのポリマー間の親和性が改善され、フィルムは良好な強靱性を示す。本明細書に開示されるフィルムは、静電トナー印刷及びインクジェット印刷などの印刷プロセスの受容シートとして使用することができる。
(もっと読む)


【課題】波長依存性及び視野角依存性の双方の軽減に寄与する新規な透明フィルムを提供する。
【解決手段】フィルム面の法線方向においてNz値が、0〜1に単調増加又は単調減少している領域を含み、且つ面内レターデーションReが510〜610nmである透明フィルムである。
但し、Nz=0.5+Rth(550)/Re(550)であり、式中、Rth(550)及びRe(550)は、それぞれ波長550nmにおける、厚み方向のレターデーション及び面内レターデーションである。 (もっと読む)


【課題】柔軟性、手切れ性(カットのし易さ)、耐熱性、耐摩耗性、及び耐候性の特性をバランスよく兼ね備えたフィルム基材及び該フィルム基材を用いた粘着テープを提供する。
柔軟性、手切れ性、耐熱性、耐摩耗性、耐候性、加工性に問題がある場合があった。
【解決手段】芳香族ビニル系エラストマーと、芳香族ビニル単量体80〜99質量%とエチレン性不飽和カルボン酸単量体1〜20質量%からなるスチレン系共重合体と、スチレン系樹脂と、を含有するフィルム基材において、下記一般式(化1)、(化2)から選択される少なくとも1種の分子骨格を有し、該スチレン系共重合体に含まれるエチレン性不飽和カルボン酸と反応しないヒンダードアミン系安定剤を、芳香族ビニル系エラストマー100質量部に対して0.01〜5質量部を含有するフィルム基材。 (もっと読む)


本発明は、1,3−ジオキソランおよびN,N’−メチルピロリジノン(NMP)等の第2の溶媒を含む二種複合(dual)溶媒混合物中でポリマーまたは混合ポリマードープを形成することによる、セルロースジアセテート/セルローストリアセテート混合膜、ポリイミド膜、およびポリイミド/ポリエーテルスルホン混合膜を含む平板型非対称膜の製造法に関する。ドープは、メタノール、アセトン、デカン等の適切な非溶媒添加物またはこれら非溶媒の混合物を用いてまたは用いないで、相分離点近傍になるよう調製される。平板型非対称膜は、凝固槽液およびアニール槽液として水を用いて転相工程でキャスティングされる。乾燥させた膜は、UV硬化可能なシリコンゴムでコーティングされる。得られた非対称膜は、緻密膜固有性能と比較して、優れた透過性および選択性を示す。 (もっと読む)


【課題】従来品よりもさらに高いイオン伝導性を有する直接アルコール型燃料電池用プロトン伝導性膜を提供する。
【解決手段】本発明の直接アルコール型燃料電池用プロトン伝導性膜は、プロトン伝導性置換基を有する芳香族高分子化合物及び25℃で固体のアミン系溶融塩を含んでなる。プロトン伝導性置換基はスルホン基が好ましく、芳香族高分子化合物としてはシンジオタクチックポリスチレンが好ましく、アミン系溶融塩としては脂環式アミン系溶融塩及び脂肪族アミン系溶融塩が好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、剛性、低温伸び、低温収縮性及び耐溶剤性等の物性バランスが良好で、取り分け剛性と低温伸び及び耐溶剤性に優れた熱収縮性フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、特定のブロック共重合体又はその水添物及びポリオレフィン系重合体を含む材料であり、該材料の50℃の貯蔵弾性率(E’)、−50℃の貯蔵弾性率(E−50)と25℃の貯蔵弾性率(E25)の比(E−50/E25)、損失弾性率(E”)のピーク温度が特定範囲に存在する材料により形成される熱収縮性フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】酸素透過度および二酸化炭素透過度が大きく、かつ、低ヘイズであり、青果物または花卉を包装した際の鮮度保持性に優れるポリプロピレン製樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】本発明のガス透過制御フィルムは、ポリプロピレン(A)、エチレン−1−オクテンランダム共重合体(B)およびスチレン・エチレン/ブチレン・スチレンブロック共重合体(C)を含み、(A)の含有量が55〜95重量%であり、(B)および(C)の合計の含有量が5〜45重量%であり、かつ、(B)と(C)の重量比が80/20〜20/80の範囲内にある層を含有することを特徴とするガス透過制御フィルムであり、青果物または花卉の鮮度保持包装フィルムとして好適である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、透明で剛性、低温伸び、低温収縮性等の物性バランスが良好で、取り分け剛性と低温伸びに優れた熱収縮性フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、特定のブロック共重合体又はその水添物を含む材料であり、該材料の50℃の貯蔵弾性率(E’)、−50℃の貯蔵弾性率(E−50)と25℃の貯蔵弾性率(E25)の比(E−50/E25)、損失弾性率(E”)のピーク温度が特定範囲に存在する材料により形成される熱収縮性フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】成形後の複屈折が小さく、透明、耐衝撃性にすぐれた光学成形品の提供。
【解決手段】少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主体とする重合体ブロックAと少なくとも1個の共役ジエンを主体とする重合体ブロックBとからなるビニル芳香族炭化水素含有量が40〜99質量%のブロック共重合体(1)を少なくとも1種を含有するスチレン系樹脂組成物から構成される光学成形体。 (もっと読む)


【課題】良好な電気的及び機械的特性を有する高分子電解質膜、触媒電極、膜電極接合体、及びそれらの製造方法、並びに結着剤を提供すること。
【解決手段】燃料電池として使用される膜電極接合体40は、触媒電極22a、22bとこれにより挟持された高分子電解質膜10によって構成され、高分子電解質膜10は、ポリスチレンスルホン酸系重合体(PSSA)の粒子12と、この粒子間を結着しているポリフッ化ビニリデン(PVDF)18とから構成されている。触媒電極22a、22bは、触媒金属19a、19bを担持した炭素粒子12とPSSA粒子12との混合体と、この混合体間のPVDF18とから構成され、炭素粒子12は、PVDFを溶解させた有機溶剤中にPSSA粒子12を分散させた溶液から有機溶剤を蒸発させて得られる結着剤によって結着されている。 (もっと読む)


透明な、実質的にゲルを含まないポリマーフィルムを作製するために使用できる合成物は、少なくとも1つのスチレンブロックコポリマーおよび前記スチレンブロックコポリマー以外の熱可塑性樹脂を含んでいる。本スチレンブロックコポリマー(例えば、S−I−B−S)は、4つの別個かつ連続するブロック:第1スチレンブロック(S)、第1ジエンブロック(例えば、イソプレンもしくはI)、第1ジエンブロックとは相違する第2ジエンブロック(例えば、ブタジエンもしくはB)および第2スチレンブロック(S)を有する。本スチレンブロックコポリマーには、任意のランダムジエンブロック(例えば、ランダムイソプレン/ブタジエンブロック)が欠如するのが望ましい。スチレンブロックコポリマーには、有意なパーセンテージのトリブロックコポリマー(S−I−B)が欠如することもまた望ましい。本合成物は、エキステンダー材料、例えば白色鉱油もまた含むことができる。本組成物は、単層もしくは多層キャストフィルムまたはインフレーションフィルムを作製するために使用できる。 (もっと読む)


【課題】 光学用途で用いられるフィルムに要求されている透明性、光学等方性に優れ、実用的な耐熱性と機械強度を併せ持つ延伸フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも1種の(メタ)アクリル酸エステルモノマーと少なくとも1種の芳香族ビニルモノマーとを含むモノマー組成物を重合して得られ、かつ、芳香族ビニルモノマー由来の構成単位(Bモル)に対する(メタ)アクリル酸エステルモノマー由来の構成単位(Aモル)のモル比(A/B)が0.25〜4である共重合体の芳香族二重結合の70%以上を水素化して得られる熱可塑性透明樹脂からなる延伸フィルム。
(もっと読む)


【課題】ポリ乳酸とポリオレフィンとの相溶性が改善され、得られる成形体の引張破断伸度などの機械的特性に優れ、加熱処理後においても機械的特性を十分に保持することができると共に、耐久性に優れるポリ乳酸系樹脂組成物及びその成形体を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂組成物は、ポリ乳酸とポリオレフィンとが相溶化剤であるアミン変性エラストマーによりアロイ化されたものであり、ポリオレフィンのマトリックス中にポリ乳酸がドメインとして分散されている。アミン変性エラストマーとしては、アミン変性のスチレン−エチレン・ブチレン−スチレンブロック共重合体が好ましく、ポリオレフィンとしてはポリプロピレンが好ましい。ポリ乳酸系樹脂組成物の成形体は、例えば射出成形法により成形され、引張破断伸度が200〜600%で、かつ80℃、相対湿度95%の条件下に保持後の引張破断伸度の保持率が40〜100%である。 (もっと読む)


【課題】チューブの径方向に強度を付与する部分と耐キンク性に加えキンクの繰り返しによる耐劣化性を有している部分をあわせもつ医療用チューブを提供する。
【解決手段】本発明には、肉厚に対する外径の比が3.0から8.7であり、ポリウレタン系樹脂とスチレン系樹脂とから成形される混合樹脂を含む医療用チューブ、または、ポリウレタン系樹脂とスチレン系樹脂とから成形される混合樹脂を含む医療用チューブであり、長さ70mmにおける耐キンク性が温度23℃、湿度50%において15mm以上であり、かつ、2回目耐キンク性/1回目耐キンク性の比が0.9以上であることを特徴とする医療用チューブが含まれる。 (もっと読む)


【課題】 光軸が横方向にあり、延伸後も逆波長分散性に優れ、NZ係数の小さなノルボルネン系樹脂含有位相差フィルムと、当該位相差フィルムを製造する方法を提供すること、ならびに該位相差フィルムからなるフィルムロールを提供すること。
【解決手段】 ノルボルネン系樹脂含有フィルムを特定温度条件下で、フィルムロールの幅方向に2〜5倍の範囲で延伸することにより、逆波長分散性を有し、かつ、光軸がフィルムロールの幅方向にある位相差フィルムを得ることを特徴とする位相差フィルムの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】高い光透過性および低吸水率を有するとともに、優れた機械的強度を有する、光学スクリーン用シートおよび樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】スチレン系単量体単位が含まれるジエン系ゴム状共重合体(A)と、スチレン系単量体単位および(メタ)アクリル酸エステル系単量体単位が含まれる共重合体(B)とを含有する樹脂組成物において、ジエン系ゴム状共重合体(A)に含まれるスチレン系単量体単位の含有率を0〜80重量%とする。また、樹脂組成物全重量に対する、ジエン系ゴム状共重合体(A)の含有率を1.5〜6.5重量%とし、共重合体(B)の含有率を93.5〜98.5重量%とする。さらに、樹脂組成物全体積に対する分散ゴム粒子相の体積を0.08倍〜0.23倍とする。そして、この樹脂組成物を基材として光学スクリーン用シートを得る。 (もっと読む)


【課題】 低い温度および低い圧力下での成型性、透明性、耐溶剤性、耐熱性、に優れ、かつロール状に巻取った長尺のフィルムを巻き出す際にブロッキングやフィルムの破れが発生せず、かつ、フィルムの加工、成型時、成型後の高温環境下において、析出物が少なく、透明性の低下が小さい、成型用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 共重合ポリエステルを含む二軸配向フィルムであって、(1)フィルムの長手方向及び幅方向における100%伸張時応力が25℃において40〜300MPa及び100℃において1〜100MPa、(2)フィルムの150℃での長手方向及び幅方向の熱収縮率が0.01〜5.0%、(3)ヘーズが0.1〜3.0%、(4)少なくとも片面のフィルムの表面粗さ(Ra)が0.005〜0.030μm、(5)面配向度が0.095以下、(6)フィルムを170℃で10分間熱処理した後のヘーズの増加が0.3%以下、であることを特徴とする成型用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、透明性・耐熱性・フィルム成形性・フィルム強度・位相差発現性が良好な樹脂組成物を提供するものである。また、負の配向複屈折性を示す延伸フィルムを提供するものである。

【解決手段】下記のスチレン−マレイミド系共重合体(A)とスチレン−アクリロニトリル系共重合体(B)との合計が100質量部の光学用樹脂組成物であって、(A)が10〜100質量部、(B)90〜0質量部、ガラス転移温度が110〜150℃、ASTM D1003に基づき測定された2mm厚みの全光線透過率が85%以上であることを特徴とする樹脂組成物とそのフィルム。
(A):スチレン系単量体単位40〜80質量%、マレイミド系単量体単位60〜20質量%からなる共重合体
(B):スチレン系単量体単位65〜82質量%とアクリロニトリル系単量体単位35〜18質量%とからなる共重合体
(もっと読む)


【課題】透明性、耐熱性等の利点を持ち、押出成形法によっても小さな複屈折を確保できる光学フィルム等を製造できる樹脂組成物と、これを用いた成形体とを提供する。
【解決手段】負の固有複屈折を有する高分子(A)とセルロース誘導体(B)とが(A):(B)=5:95〜95:5の範囲内でブレンドされた樹脂組成物。高分子(A)としてはポリ酢酸ビニル又はポリメチルメタクリレートが特に好ましい。この樹脂組成物の成形体、特に複屈折を嫌う光学フィルム。 (もっと読む)


本発明は、粒状光拡散成分を含むが水素化ブロックコポリマーに基づく、バルク光拡散剤材料である。本材料は、フィルム、シートまたは成形品の形態であり得る。2ミリメートルの厚さを有するシートとして存在する場合、そのシートは、米国材料試験協会(ASTM)規格D 1003に従って、少なくとも50%の総透過率および少なくとも70%のヘーズを有する。 (もっと読む)


501 - 520 / 848