説明

Fターム[4F071AC16]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 材料成分−有機化合物成分 (3,800) | 珪素含有炭化水素 (107)

Fターム[4F071AC16]に分類される特許

41 - 60 / 107


【課題】優れた湿度度変化に対する優れた寸法安定性とボイドの少ない表面性とを兼ね備えた二軸配向フィルムおよびそれを用いた磁気記録媒体を提供。
【解決手段】6,6’−(アルキレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸成分(5モル%以上50モル%未満)、他の芳香族ジカルボン酸成分(50モル%を超え95モル%以下)および炭素数2〜10のアルキレングリコールからなり、平均粒径が0.05μm以上の不活性粒子を含有するポリエステル組成物を、同時二軸延伸によってフィルムの製膜方向および幅方向のヤング率がともに4GPa以上でかつ両者の合計が22GPa以下となるように二軸配向した二軸配向ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】ヒドロシリル化反応により硬化してなるシリコーン層を備えた基材を製造する際に、シリコーン組成物の希釈に用いた有機溶媒を繰り返しリサイクルした場合であっても、該回収溶媒を用いて希釈したシリコーン組成物が硬化不良を起こすことのないシリコーン層を備えた基材の製造方法を提供する。
【解決手段】(a)トルエン等の沸点が120℃以下の有機溶剤および(b)1−エチニル−1−シクロヘキサノール等の沸点が150℃以上のヒドロシリル化反応遅延剤を含む硬化性シリコーン組成物を基材に塗工する工程の後、ヒドロシリル化反応によりシリコーン層を形成させ、揮発性の上記成分(a)を回収する工程を含み、好ましくは回収した成分(a)を用いて硬化性シリコーン組成物を新たに調製する工程を含むことを特徴とする、ヒドロシリル化反応により硬化してなるシリコーン層を備えた基材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】厚さが100μm程度又は100μm以下であって、熱伝導性、耐熱性、絶縁性及び柔軟性に優れる熱伝導シートを提供する。
【解決手段】シリコーン系共重合体と熱伝導性フィラーとを含有する熱伝導シートであって、前記シリコーン系共重合体は、シロキサン構造からなる繰り返し単位と、極性基を有する構造からなる繰り返し単位とを有し、かつ、重量平均分子量が1万〜100万であり、
前記熱伝導性フィラーの含有量が30〜90体積%である熱伝導シートである。 (もっと読む)


【課題】溶融樹脂に対する高圧二酸化炭素の溶解度により制限されることなく、所望の量の溶解材料を溶融樹脂に溶解でき、工業化に適した成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】溶融樹脂を成形して成形品を製造する成形品の製造方法において、高圧二酸化炭素およびそれに溶解させた溶解材料を溶融樹脂に供給することと、高圧二酸化炭素および溶解材料が供給された溶融樹脂を混錬することと、混錬された溶融樹脂から高圧二酸化炭素を排気することと、を含むことにより、溶融樹脂における高圧二酸化炭素の濃度を制御しつつ、混錬された溶融樹脂中の溶解材料の濃度を上げる成形品の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】高圧二酸化炭素の圧力および温度の変動に影響されることなく、高圧二酸化炭素に溶解する金属錯体などの溶解材料を安定した量で樹脂内へ供給でき、量産に適した成形品を改質する成形方法および成形装置を提供する。
【解決手段】溶融樹脂を用いて成形品を製造する成形品の製造方法において、高圧二酸化炭素に溶解する溶解材料を、高圧二酸化炭素に過飽和となる量で溶解させて、溶解材料が飽和濃度で溶解した高圧二酸化炭素を生成することと、溶解材料が飽和濃度で溶解した高圧二酸化炭素に、さらに追加の高圧二酸化炭素を混合させて、溶解材料が未飽和濃度で溶解した高圧二酸化炭素を生成することと、溶解材料が未飽和濃度で溶解した高圧二酸化炭素を上記溶融樹脂へ供給することと、を含む成形品の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】可視光に近い波長375nmの紫外線遮蔽特性が十分にあり、高紫外線遮蔽と低ヘイズ値を併せて発揮する、無機系紫外線吸収剤を用いた紫外線遮蔽透明樹脂成形体とその製造方法を提供する。
【解決手段】比表面積が25m/g以上、55m/g以下であり、平均粒子径が19nm以上、41nm以下であり、X線回折測定における(101)ピークの半価幅が0.5以下、結晶子径が15nm以上、20nm以下である酸化亜鉛微粒子が、透明樹脂中に分散しているものである紫外線遮蔽透明樹脂成形体とその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐湿熱性および絶縁破壊特性に優れた二軸配向フィルムを提供すること。
【解決手段】ポリエステル(a)、ポリイミド(b)、および、ガラス転移温度が160℃以上300℃以下である非晶性ポリマーであって、分子構造中にスルホニル基を有するポリマーcを含有する二軸配向フィルムであり、ポリエステル(a)、ポリイミド(b)、及びポリマーcの総重量に対して、フィルム中のポリエステル(a)の含有量が50重量%以上95重量%以下、ポリイミド(b)の含有量が1重量%以上40重量%以下、ポリマーcの含有量が1重量%以上40重量%以下であり、フィルム中に含有されるポリイミド(b)とポリマーcの重量比c/bが式0.01 ≦c/b≦ 0.3を満たす二軸配向フィルム。 (もっと読む)


【課題】プライマリ材として好適なヤング率と、硬化物の耐水性に優れた光ファイバの第一次被覆層用硬化フィルムの提供。
【解決手段】次の成分(A)、(B)、(C)及び(D):
(A)ジオール化合物と、ジオール化合物の1.1〜1.8モル当量のジイソシアネート化合物と、水酸基含有(メタ)アクリレート化合物から得られるウレタン(メタ)アクリレート、
(B)下記式(1)
CH2=C(R1)COO-CnH2n+1 (1)
(R1は水素原子又はメチル基を示し、nは4から12の整数を示す)で表されるアルキ
ル(メタ)アクリレート、
(C)重合開始剤、
(D)シランカップリング剤
を含有する液状硬化性樹脂組成物を硬化させて得られる光ファイバの第一次被覆層用硬化フィルム。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性、耐電圧性及び接着性を有し、しかも優れた難燃性を有する硬化物を与える絶縁シートを提供する。
【解決手段】熱伝導率が10W/m・K以上の高熱伝導体4を導電層2に接着するのに用いられる絶縁シート3であって、芳香族骨格を有し、かつ重量平均分子量が1万以上であるポリマー(A)と、芳香族骨格を有し、かつ重量平均分子量が600以下であるエポキシモノマー(B1)及び/又はオキセタンモノマー(B2)と、硬化剤(C)と、フィラー(D)とを含有しており、かつ、上記ポリマー(A)として骨格中にリンを有する化合物を含むか、もしくは上記(A),(B1),(B2),(C)及び(D)以外の成分として骨格中にリン原子を有する化合物(E)を含有する、絶縁シート3。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来技術に鑑み、所定の形状記憶性樹脂組成物を使用し、熱膨張するチューブを提案することであり、さらに結晶融点以下での成形も可能とし、より簡便な成形方法を提案することにある。
【解決手段】本発明は、架橋点がその両端に存在するポリエステルまたはポリエーテルである架橋可能な結晶性重合体を主成分とする硬化性の形状記憶性樹脂組成物からなる管状成形体であって、前記結晶性重合体が結晶化していることを特徴とする熱膨張性チューブである。該熱膨張性チューブは、所望の形状に成形、架橋硬化により形状記憶させた上で、結晶性重合体の結晶融点以下でチューブの長さ方向に延伸し結晶化により仮形状に固定するか、または、結晶性重合体の結晶融点以上に再加熱し圧縮することで収縮した仮形状に固定することで容易に製造することが出来、かつ、再度 融点以上に加温することで、成形時の形状まで熱膨張することで復元する。 (もっと読む)


本発明は、収縮工程における収縮均一性を確保して外観品質に優れるうえ、印刷潰れなどの発生がなく、収縮工程における生産コストを節減し、生産性を向上させることが可能な熱収縮性ポリエステル系フィルムを開示する。
(もっと読む)


【課題】後加工時の汚染のない、すりガラス調の外観を有する意匠性に富んだ包装用等に用いられるポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】ポリエステル樹脂(A)からなる厚み0.05〜4.5μmの第1の層と、第1の層と異なるポリエステル樹脂(B)からなる厚み0.005〜1.0μmの第2の層とを交互に31層以上1001層以下の範囲で積層してなるフィルムであり、ポリエステル樹脂(A)の融点(Tm)とポリエステル樹脂(B)の融点(Tm2)とが下記式(1)の関係を満たし、
−40℃<Tm−Tm2<−5℃ ・・・(1)
全フィルム厚みに対する第1の層の層厚みの総計が90%以上95%以下であり、フィルムのヘーズが15%以上であるポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】錆の発生が抑制されることによって、より耐久性に優れる熱線遮蔽膜を有する合わせガラスを提供する。
【解決手段】2枚の透明基板110が、熱線遮蔽性中間膜120を介して接合一体化されてなる熱線遮蔽性合わせガラスであって、
前記熱線遮蔽性中間膜120が、接着用中間膜121と、透明フィルム122と、金属酸化物含有層含有層及び銀含有層の交互積層体123と、接着用中間膜121とをこの順で積層させた構成を有し、
前記接着用中間膜121が、エチレン酢酸ビニル共重合体を主成分とする未硬化樹脂膜を架橋硬化させた膜であり、
前記金属酸化物含有層が、Ti、Si、Al、In及びSnよりなる群から選択される少なくとも1種の金属の酸化物を含有し、
前記銀含有層が、Agに加えて、さらにAu、Cu及びInよりなる群から選択される少なくとも1種を含有することを特徴とする熱線遮蔽性合わせガラス。 (もっと読む)


【課題】多環芳香族炭化水素を含む可能性のあるアロマ系オイルを使用せず、環境負荷を低減しながら、弾性率の温度依存性が小さく、大変形時においても高い制振性能を発揮することができる高減衰ゴム組成物及び該高減衰ゴム組成物からなる制振部材を提供する。
【解決手段】基材ゴム100質量部に対して、液状ゴム、パラフィンオイル及びナフテンオイルからなる群から選択される1種以上の軟化剤が10質量部以上30質量部以下、カーボンブラックが5質量部以上30質量部未満、シリカが100質量部以上180質量部以下、該シリカ100質量部に対してシラン化合物が5質量部以上25質量部以下で配合され、かつ、多環芳香族炭化水素を含有するオイルが配合されていない高減衰ゴム組成物とする。 (もっと読む)


【課題】高輝度を有し、光を均一に拡散する能力をもつ光学フィルムを提供する。有機粒子の粒子サイズ分布及びバインダーの比率を修正することにより、拡散効果が最適化され得る。
【解決手段】透明基材101と、透明基材の一方の表面に凸凹構造を有する樹脂コーティング103とを備え、樹脂コーティングが複数の有機粒子105及びバインダー107を含む、光学フィルムであって、有機粒子がポリマー化単位として多官能基を有する少なくとも1つのアクリレートモノマータイプを含むポリアクリレート樹脂から作られ、多官能アクリレートモノマーがモノマーの総重量に基づいて約30wt%から70wt%までの量であり、有機粒子が平均粒子サイズを有し、有機粒子の粒子サイズ分布が平均粒子サイズの約±5%の範囲内で変動し、有機粒子がバインダーの固形部の100重量部当たり約180から320重量部までの量である、光学フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性フィルム等の層状体間の付着などの不具合、即ち、ブロッキング現象を防止することのできるフィルムおよびその層状構造体においてすべり性を改善することができる技術の提供。
【解決手段】第1成分、第2成分およびシリコーン系化合物を含むアンチブロッキング性硬化性樹脂組成物であって、前記第1成分が、少なくとも一種以上の樹脂からなり、前記第2成分が、一種以上のモノマーもしくはオリゴマーからなる群から選択される1種以上のものからなり、前記組成物の塗布後に前記第1成分の樹脂が相分離により析出し、表面に微細な凹凸を形成するアンチブロッキング性硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】電気的特性、耐熱性、滑り性に優れ、特に高い絶縁破壊電圧を有する高絶縁性フィルムを提供すること。
【解決手段】シンジオタクチック構造のスチレン系重合体に、平均粒径が0.5μm以上3.0μm以下、粒径比が1.0以上1.3以下の球状架橋高分子樹脂粒子Aを0.01重量%以上1.5重量%以下含有する延伸フィルムであって、厚み方向の屈折率が1.6050以上1.6550以下であることを特徴とする高絶縁性フィルム。 (もっと読む)


物品はシリコーン配合物およびインシトゥー軟化促進剤を含む。シリコーン配合物はショアーA硬度を有し、インシトゥー軟化促進剤は、少なくとも約35%だけシリコーン配合物のショアーA硬度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】難燃性を付与すると共に、分子量の低下を抑制した乳酸系樹脂を含有する樹脂組成物、及びこの樹脂組成物から得られる成形体を提供する。
【解決手段】乳酸系樹脂を主成分とする樹脂組成物、及び表面処理を施した金属水酸化物を含有し、乳酸系樹脂100質量部に対して、表面処理を施した金属水酸化物を50〜150質量部配合した難燃性樹脂組成物を射出成形し、結晶化させる。 (もっと読む)


【課題】 樹脂本来の透明性を維持しつつ高度な耐候性を付与したポリオレフィン系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
一般式(1)
SiX(4−a) (1)
(式中、Rは炭素数1〜18の1価の有機基、Xは加水分解性基をあらわす。RおよびXが複数個ある場合は、それらは同一であっても異なっていてもよい。aは1、2、または3である。)
であらわされるシラン化合物で表面修飾された、酸化亜鉛部分の粒子径が数平均粒子径0.5〜20nmの酸化亜鉛微粒子(A)とポリオレフィン系樹脂(B)とを含有する樹脂組成物であり、酸化亜鉛微粒子(A)の含有量が0.1〜30重量%である樹脂組成物。該樹脂組成物は、透明性を維持しつつ優れた耐候性を持つ樹脂組成物である。 (もっと読む)


41 - 60 / 107