説明

Fターム[4F074CA12]の内容

Fターム[4F074CA12]に分類される特許

21 - 40 / 50


シス−1,1,1,4,4,4−ヘキサフルオロ−2−ブテンおよび2個以上の活性水素を有する低い相溶性の活性水素含有化合物の両方を含む発泡体形成組成物が開示される。有効量の発泡体形成組成物と、好適なポリイソシアネートとの反応から製造された独立気泡ポリウレタンまたはポリイソシアヌレートポリマー発泡体もまた開示される。有効量の発泡体形成組成物を好適なポリイソシアネートと反応させることによる独立気泡ポリウレタンまたはポリイソシアヌレートポリマー発泡体の製造方法もまた開示される。 (もっと読む)


本発明は、改質超多孔質ヒドロゲル(SPH)およびこれらの形成方法を特徴とする。本発明のSPHは、疎水性/親水性反応性成分の注意深い選択によってならびに発泡反応と重合反応を調和させることによって調製され、結果として、均質な構造ならびに好適な物理的および機械的特性(膨潤、強度、凹凸および弾力性を含む。)を有するSPHが形成される。本発明のSPHは、胃の胃液の低pH環境などの非常に過酷な膨潤環境において長期間にわたって利用されるとき、特に有用である。 (もっと読む)


【課題】断熱性能に優れたペンタン発泡硬質ポリウレタンフォームを製造するためのポリオール組成物及びペンタン発泡硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供すること。
【解決手段】ポリオール化合物及び発泡剤を含み、ポリイソシアネート成分と混合、反応させて硬質ポリウレタンフォームを形成するための硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、前記発泡剤はペンタン類を含有するものであり、前記ポリオール化合物は結晶性ゼオライト及び両末端が一級水酸基であるグリコール化合物を含有することを特徴とする硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物。 (もっと読む)


【課題】断熱性能に優れたペンタン発泡硬質ポリウレタンフォームを製造するためのポリオール組成物及びペンタン発泡硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供すること。
【解決手段】ポリオール化合物及び発泡剤を含み、ポリイソシアネート成分と混合、反応させて硬質ポリウレタンフォームを形成するための硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、前記発泡剤はペンタン類及び水を含有するものであり、前記ポリオール化合物はクリプトン、キセノン、HFC化合物からなる群より選択される少なくとも1種を含む結晶性ゼオライトを含有することを特徴とする硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物。 (もっと読む)


発泡性粒子状スチレンポリマー用の被覆配合物であって、
(A)10〜90質量%の、融点が60〜65℃の範囲にあるトリステアリルエステルと
(B)10〜90質量%の、融点が70〜95℃の範囲にあるヒドロキシ−C16−C18オレイン酸のトリグリセリドからなるもの、および
上記被覆組成配合物からなる少なくとも一種の被覆を有する発泡性粒子状スチレンポリマー。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン・リン系難燃剤を使用しない硬質ポリウレタンフォームポリオール組成物及びこれを使用した硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオール化合物、発泡剤、整泡剤、及び触媒を含有し、ポリイソシアネート化合物を含むイソシアネート成分と混合して発泡硬化させて硬質ポリウレタンフォームを形成する硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、ポリオール化合物が、第3級アミノ基を含有するポリオール化合物を含むものであり、発泡剤が1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパン(HFC−245fa)、及び水を含むものであり、添加剤として酢酸ジエチレングリコールモノエチルエーテルを含み、ポリオール化合物100重量部に対して、添加剤を10〜20重量部含むものであり、触媒が、アミン触媒及び4級アンモニウム塩触媒を含むことを特徴とする硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物。 (もっと読む)


【課題】 フロン代替品として圧縮又は液化された不活性ガスを発泡剤として使用し、高圧ガス保安法を遵守した設備の使用により現場発泡の完全ノンフロン化を可能とするフロス法硬質ポリウレタンフォームの製造方法、及び硬質ポリウレタンフォーム断熱層の施工方法を提供する。
【解決手段】 本発明のフロス法硬質ポリウレタンフォームは、発泡剤を含有する発泡ポリオール組成物とポリイソシアネート成分とを注入又はスプレー装置にて混合して吐出する硬質ポリウレタンフォームの製造方法であって、前記発泡剤は不活性ガスであり、前記不活性ガスの圧力を減圧調整する減圧弁と不活性ガスの流量を調整するニードル弁を用いて、前記不活性ガスを定流量で供給し、定量供給されるポリオール組成物と混合して前記発泡ポリオール組成物とすることを特徴とする。 (もっと読む)


ブローされたポリマー発泡体層であって、第一の表面および反対側の第二の表面と;前記ポリマー発泡体層の前記第一の表面および前記反対側の第二の表面の間にある複数のセルであって、前記第一の表面および前記反対側の第二の表面の間の前記ポリマー発泡体層の厚みが、前記複数のセルの平均高さの1.0〜1.5倍であるセルと;前記ポリマー発泡体層の前記第一の表面と前記反対側の第二の表面との間で本質的に連続的に前記発泡体の橋渡しをする複数のカラムへと整列された複数の導電性粒子とを含む層を含む物品が開示されている。この発泡体は、電磁気シールド用のガスケット、接地パッド、または電池接点用導電性バネ素材等として有用である。
(もっと読む)


【課題】剛性が高く、300℃以上の耐熱性を有する発泡体、及びその発泡体の製造方法を提供しようとする。
【解決手段】加水分解性官能基を有するシリコーンと、結晶水を有する無機化合物、水酸基を有する無機化合物、から選択される無機化合物とを含む組成物を一定時間反応させて粘度(25℃)が100〜4000ポイズであるようになされた発泡体前駆体を、250〜360℃に加熱して発泡させてなる発泡体であり、また、加水分解性官能基を有するシリコーンと、結晶水を有する無機化合物、水酸基を有する無機化合物、から選択される無機化合物とを含む組成物を一定時間反応させて粘度(25℃)が100〜4000ポイズであるようになされた発泡体前駆体を、加熱発泡させた後250〜360℃に加熱してなる発泡体である。
(もっと読む)


ポリマー発泡体層であって、第一の表面および反対側の第二の表面と;前記ポリマー発泡体層の前記第一の表面および前記反対側の第二の表面の間にある複数のセルであって、前記第一の表面および前記反対側の第二の表面の間の前記ポリマー発泡体層の厚さが、前記複数のセルの平均高さの1.0〜1.5倍であるセルと;前記ポリマー発泡体層の前記第一の表面と前記反対側の第二の表面との間で本質的に連続的に前記層の橋渡しをする互いに孤立したチェーンへと整列された複数の磁性導電性粒子とを含む層を含む物品が開示されている。前記発泡体は、電磁気シールド用のガスケット、接地パッド、または電池接点用導電性バネ素材等として有用である。
(もっと読む)


【課題】
射出発泡成形において、微細な発泡セル構造を発現し、発泡成形体の部位に因らず発泡セルの大きさが均一であり機械的性能に優れる発泡成形体を合理的かつ効率的に製造する、発泡成形用樹脂組成物および射出発泡成形体の製造方法の提供。
【解決手段】
下記の条件(A1)〜(A2)を満たすプロピレン単独重合体部分とプロピレン・エチレンランダム共重合部分を含むプロピレン・エチレンブロック共重合体(A)100重量部と化学発泡剤0.005〜1重量部とを含むプロピレン系樹脂組成物を溶融し、該溶融状態のプロピレン系樹脂組成物に物理発泡剤として窒素0.01〜2重量%を導入してなる発泡成形用樹脂組成物により提供。
(A1)メルトフローレート(JIS K7210 条件14、230℃、21.18N荷重)が30〜200g/10分
(A2)プロピレン単独重合部分のアイソタクチックペンタッド分率が97.5%以上 (もっと読む)


【課題】 しっとりとした感触のするスポンジの製造方法を提供する。
【解決手段】 油脂類を含むゴム弾性スポンジの製造方法であって、高分子エラストマー又はゴムと、油脂類の混合物を発泡成形し、平均気泡径を200μm以下とする。これにより、しっとり感のあるスポンジが得られ、人肌と接する用途であるクッション材、洗い具、化粧用具に、優れた使い心地を提供でき、しかもさらさら感から吸い付くような粘着感まで適度なしっとり感を調整することができ、用途に応じた最適なスポンジを提供できる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、制御された密度および形態を有する発泡ポリウレタン無機物バインダを含むハイブリッド材料の提供と、その調製方法および使用である。
【課題を解決するための手段】a)発泡ポリマーを含む第1相と;
b)無機物バインダを少なくとも含む第2相と;
c)第3ガス相と;を少なくとも含有するハイブリッド材料であって、
前記ハイブリッド材料の構造は、相の間で途切れず、相互に貫入し相互に連続したミクロ構造からなるハイブリッド材料。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、吸音性及びリサイクル性に優れていると共に、低コストで製造することのできるポリオレフィン系樹脂連続気泡発泡シートを提供することにある。
【解決手段】 本発明のポリオレフィン系樹脂連続気泡発泡シートは、ポリオレフィン系樹脂及び有機過酸化物を含有するポリオレフィン系樹脂組成物並びに熱分解型発泡剤からなる発泡性ポリオレフィン系樹脂シートを架橋、発泡させることにより得られるポリオレフィン系樹脂連続気泡発泡シートであって、上記ポリオレフィン系樹脂組成物を架橋してなる架橋ポリオレフィン系樹脂組成物の一軸伸長粘度を180℃、歪み速度0.08sec-1の条件下で測定したときの、測定を開始してから5秒後の一軸伸長粘度η1が1×106 poise以上、破断ピーク粘度η2が1×108 poise以下で且つ一軸伸長粘度η1と破断ピーク粘度η2との比(η2/η1)が3〜100であることを満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


発泡ゲル化親水コロイド系を含む生分解性組成物であり、この系には、堅質化剤及び繊維質材料が、その他の任意の成分と共に又は任意の成分を伴うことなく添加されている。このような組成物から作製した物品に適切なコーティングを施すと、沸騰水に対して不浸透性であり、電子レンジによる加熱に耐えることができる。 (もっと読む)


【課題】 高粘度の原材料や低沸点発泡剤を使用しても、突沸などの問題が生じずに、直ちに搬送可能な発泡性ポリマーの原液製造装置および原液製造方法を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも1つのポリマー原材料(例えばポリオールA〜D)と、少なくとも1つの添加材料(例えば添加剤EとF)と、発泡剤Hと、を投入・混合してポリオール組成物Iを製造する装置であって、前記ポリオールA〜D、添加剤EとFおよび発泡剤Hの投入量を基に熱量計算を行う演算手段と、発泡剤Hの沸点を基準に混合前後の各材料の温度管理を行う温度制御手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


通常液状のω−ヒドロフルオロアルキルエーテル化合物(およびその選択された混合物)は、1個以上のエーテルの酸素原子が挿入された、炭素原子の飽和プルフルオロ脂肪族連鎖を有している。これらの化合物は、例えば、対応するフルオロアルキルエーテルカルボン酸を脱炭酸することによって製造することができ、そして例えば洗浄および乾燥の用途に有用である。 (もっと読む)


【課題】発泡剤として塩素化フッ素化炭素、水素化塩素化フッ素化炭素を使用せずに良好な硬質発泡合成樹脂を製造する方法を提供する。
【解決手段】水と、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンと1,1,1,2−テトラフルオロエタンの2種を混合してなる発泡剤を用い、活性水素化合物とポリイソシアネートと反応させ硬質ポリウレタンフォームを製造する。 (もっと読む)


【課題】生分解性フィルムの原料であるポリエステルは一般に比重が大きく、従来の原料であるポリオレフィンのフィルムから比較すると、重量が大きくなる分必ずしも環境負荷低減に繋がらない面もある。そこでポリオレフィンのフィルムレベルまで軽量化され、かつ実用的なフィルム物性を有するポリ乳酸などの生分解性ポリマーからなる延伸フィルムを提供する。
【解決手段】ポリ乳酸などの生分解性ポリマーに発泡剤を押出機内で溶融混練しダイスから押出、冷却することで空間率2〜45%、空間径0.01〜1μのポリ乳酸などの生分解性ポリマー発泡シートを成形した後に、延伸フィルムを成形する。また酸化チタンを配合することで白色の発色を更に大きくし、合成紙用途に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタン発泡ローラのセル骨格を形成する膜を表面近傍及び内部において破断させ、通気性に優れた連通セルを形成することの出来るポリウレタン発泡ローラを得ることができるポリウレタン発泡ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエーテルポリオールと、トリレンジイソシアネートとおよび、ジフェニルメタンジイソシアネートとを含む組成物を、金型内に予め配置した芯金の周囲に発泡硬化してなるポリウレタン発泡ローラの製造方法において、該金型内で発泡硬化し脱型した後、該ポリウレタン発泡ローラに対して、圧縮率20〜90%で圧迫しつつ、10〜200回の回転を施すクラッシング処理を行う。 (もっと読む)


21 - 40 / 50