説明

Fターム[4F100AA18]の内容

積層体 (596,679) | 無機化合物、単体 (25,333) | 無機化合物 (23,340) | 無機金属化合物 (21,275) | 金属の酸化物、水酸化物 (16,354) | アルカリ土類金属の酸化物・水酸化物 (625)

Fターム[4F100AA18]に分類される特許

141 - 160 / 625


【課題】アンチブロッキング性に優れたハードコート膜付基材および該ハードコート膜の形成に用いる塗布液を提供する。
【解決手段】基材と、基材上に形成された親水性金属酸化物粒子と疎水性マトリックス成分とからなるハードコート膜とからなり、少なくとも該金属酸化物粒子の一部が該ハードコート膜表面に凸部を形成して存在し、該凸部の高さ(H凸)が50nm〜1μmの範囲にあることを特徴とするハードコート膜付基材。前記金属酸化物粒子の下記式(1)で表される球状係数が、0.5以上である。球状係数=(DS)/(DL)・・・・・・・・(1)(但し、(DL)は平均粒子最長径、(DS)は最長径の中点で最長径と直交する平均短径) (もっと読む)


【課題】防汚性を発揮できるとともに、基材のひび割れに対しても十分に追従できる塗装物および塗装方法を提供すること。
【解決手段】基材の表面に、当該基材のひび割れに追従して伸びる下塗材を塗布し、この下塗材の表面に、ポリシラザン、フッ素樹脂、変性アクリル樹脂、エポキシ樹脂、変性エポキシ樹脂、アクリルシリコン系樹脂、およびウレタン系樹脂のうち少なくともいずれかを含んで構成される上塗材を塗布してなる塗装物であって、前記上塗材は、赤外線を選択的に反射する無機顔料を含有し、前記無機顔料は、光触媒でコーティングされている。 (もっと読む)


【課題】可視光透過性と熱線遮蔽性に加え耐熱性にも優れた熱線遮蔽樹脂シート材と熱線遮蔽樹脂シート材積層体およびこれ等を用いた建築構造体を提供する。
【解決手段】樹脂中に熱線遮蔽機能を有する微粒子を含む熱線遮蔽樹脂シート材等であって、上記微粒子が、一般式LixMyWOz(Liはリチウム、Mは、Cs、Rb、K、Na、Ba、Ca、Sr、Mgの内から選択される1種以上の元素、Wはタングステン、Oは酸素、0.0001≦x<0.1、0.1≦y≦0.5、2.2≦z≦3.0)で表記されるリチウムが固溶した六方晶の結晶構造を有する複合タングステン酸化物Bの微粒子で構成され、その格子定数の比c/aが、一般式MyWOz(M、W、Oは上記同様、0.1≦y≦0.5、2.2≦z≦3.0)で表記される複合タングステン酸化物Aの格子定数の比c/aよりも大きく、その数値が1.027300〜1.029000で、分散粒子径が1nm以上500nm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】硬化時の反応性に優れ良好な硬化状態が得られるとともに、可使時間が長い硬化性組成物、ならびにこれを用いた粘着体および粘着積層体を提供することを目的とする。
【解決手段】主鎖に、ポリエーテル鎖、ポリエステル鎖、および/またはポリカーボネート鎖を有し分子末端に加水分解性シリル基を有するシリル基含有重合体(S)、および硬化触媒(A)を含有し、該硬化触媒(A)が鉄キレート化合物(A1)と鉄キレート化合物以外の金属化合物(A2)を含む、硬化性組成物。 (もっと読む)


本発明は、マグネシウム系無機質及び相変化物質を含有するベース層を含む無機ボード及びその製造方法に関するものであって、既存に使用されてきた石膏の代わりにマグネシウム系無機質を使用するので、既存の石膏ボードの脆弱な強度及び耐水性を補完することができる。その結果、薄い厚さで形成できるとともに、マグネシウム系無機質と相変化物質の優れた混合率によってベース層内に相変化物質の含量を増加させることができ、快適な室内温度を維持することができる。したがって、本発明に係る無機ボードは、耐水強度が要求される室内建築内装材などに有用に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】水酸化カルシウムを被膜形成成分として含み、可撓性被膜を形成する水性組成物、特に可撓性とともに延伸性を有する被膜を形成する水性組成物、およびこれを用いて調製されるシートまたはボード、並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】無機材料、有機材料および水を含む水性の可撓性被膜を形成する水性組成物であって、上記無機材料が水酸化カルシウムを含有する非水硬性の無機組成物、上記有機材料が接着性樹脂であり、さらにシランカップリング剤を含有することを特徴とする水性組成物。 (もっと読む)


【課題】最内層の耐劣化性能に優れる冷媒移送用ホースの提供。
【解決手段】ポリアミド100質量部に対して、受酸剤0.5〜20質量部を含有するポリアミド樹脂組成物を用いて得られる最内層を有し、冷媒として二重結合を有するフッ素系化合物を含有する冷媒含有組成物に対して使用される、冷媒移送用ホース。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムとコーティング層とからなる保護フィルムであって、高い透明性、高い紫外線吸収能、高い耐候性およびフレキシブル性を有し、かつ、紫外線を照射しても、プラスチックフィルムからコーティング層が剥離しない、保護フィルムを提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム1と、該プラスチックフィルムの表面に設けられたコーティング層5とを有し、前記コーティング層5は、シロキサン系バインダー中に、コアシェル型酸化亜鉛粒子を分散してなり、前記コアシェル型酸化亜鉛粒子の粒子径が50nm以下であり、シェル厚が1.5〜20nmである、保護フィルム。 (もっと読む)


【課題】間接着性が向上し、層間の耐剥離性に優れた多層構造体を提供する。
【解決手段】テレフタル酸を有するジカルボン酸成分単位と、エチレングリコールを主成分とするジオール成分単位からなり、上記ジカルボン酸成分中のテレフタル酸以外のジカルボン酸の共重合割合が全ジカルボン酸成分の2モル%以上15モル%未満であるポリエチレンテレフタレート系樹脂を主成分として含有する層(A)と、上記層(A)に隣接して、ある特定式で表される構造単位を有するポリビニルアルコール系樹脂を主成分とし、さらにアルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩の少なくとも一方を、上記ポリビニルアルコール系樹脂の全構造単位に対して、0.03〜1モル%含有する層(B)とが積層されてなる層構造を有する多層構造体である。 (もっと読む)


【課題】間接着性が向上し、層間の耐剥離性に優れた多層構造体を提供する。
【解決手段】テレフタル酸を有するジカルボン酸成分単位と、エチレングリコールを主成分とするジオール成分単位からなり、末端カルボキシル基濃度が15〜60当量/トンの範囲であるポリエチレンテレフタレート系樹脂を主成分として含有する層(A)と、上記層(A)に隣接して、ある特定式で表される構造単位を有するポリビニルアルコール系樹脂を主成分として含有する層(B)とが積層されてなる層構造を有する多層構造体である。 (もっと読む)


【課題】層間接着性が向上し、層間の耐剥離性に優れた多層構造体を提供する。
【解決手段】テレフタル酸を有するジカルボン酸成分単位と、エチレングリコールを主成分とするジオール成分単位からなり、上記ジカルボン酸成分中のテレフタル酸以外のジカルボン酸の共重合割合が全ジカルボン酸成分の15〜40モル%であるポリエチレンテレフタレート系樹脂を主成分として含有する層(A)と、上記層(A)に隣接して、ある特定式で表される構造単位を有するポリビニルアルコール系樹脂を主成分として含有する層(B)とが積層されてなる層構造を有する多層構造体である。 (もっと読む)


【課題】コロナ発生電圧が高く、金属板間の間隔が狭小で、組立作業が容易なモールド成形体を提供するものである。
【解決手段】本発明に係るモールド成形体は、絶縁ポリマフィルム2の両面に接着材料の層1を設け、各接着材料の層1に板状金属体3をそれぞれ接着すると共に、これらの両面を外層絶縁ポリマ6でモールド成形したものであり、絶縁ポリマフィルム2に板状金属体3を接着する際に、その板状金属体3の端部5を接着材料で覆うように接着し、しかるのち、これら接着したものの周囲を外層絶縁ポリマ6でモールド成形したものである。 (もっと読む)


【課題】環境負荷物質を使用せず、かつ、耐水密着性と耐常温陰極剥離性が、クロメート処理材と同等以上の優れた有機樹脂被覆鋼材を提供する。
【解決手段】鋼材表面に、Al、P、B、及び、アルカリ土類金属(M)の酸化物又は水酸化物の一種または二種以上を含み、かつ、その組成が、無水酸化物換算のモル比で、Al2O3/P2O5=0.2〜0.6、B2O3/P2O5=0.01〜0.1、MO/P2O5=0.01〜0.2から成る化成処理層、有機樹脂層が積層された有機樹脂被覆鋼材であって、当該化成処理層が、さらにシランカップリング剤加水分解縮重合物を、シリカ換算でSiO2/P2O5=0.01〜0.1含むことを特徴とする有機樹脂被覆鋼材。 (もっと読む)


【課題】イリジウムを基材とし、白金合金で当該基材をカバーした複合構造体において、イリジウムの酸化による揮発消耗を防ぐとともに、基材(イリジウム)とカバー(白金合金)との拡散を防いでカーケンダルボイドが生成することを防止することである。
【解決手段】本発明に係る複合構造体は、イリジウム又はイリジウム基合金からなる構造体の表面のうち、少なくとも使用時に酸素含有雰囲気に曝される表面領域を、二層構造のカバーで被覆してなり、該二層構造のカバーは、白金又は白金ロジウム合金からなる外側層と金属種を含む白金又は白金ロジウム合金からなる内側層とが接合されてなり、かつ、該内側層は、前記外側層に接する面とは反対側の表面に、前記金属種の酸化物粒子が分散状態で析出していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン系化合物、リン系化合物及びアンチモン系化合物を含有しなくても、極めて高い難燃性を有する新規難燃性樹脂組成物及びこれを用いて成る難燃性樹脂積層体を提供すること。
【解決手段】少なくとも1種以上のポリエステル樹脂を主成分とする樹脂(A)と、難燃材料(B)とを含有し、該難燃材料(B)が、これに由来する下記(a)及び(b)の吸熱ピークを有することを特徴とする難燃性樹脂組成物、及びこれを用いて成る難燃性樹脂積層体。
(a)熱分析(TG−DTA;窒素雰囲気下20℃/分の昇温)測定にて、350℃以上450℃以下の温度領域に現れ、熱流量曲線より求められる吸熱ピーク面積の値がそれぞれ394μV・s/mg以上である少なくとも2つ以上の吸熱ピーク。
(b)熱分析(TG−DTA;窒素雰囲気下20℃/分の昇温)測定にて、450℃以上800℃以下の温度領域に現れる少なくとも1つ以上の吸熱ピーク。 (もっと読む)


【課題】導電性酸化物微粒子を用いた塗布型の透明導電性シートにおいて、良好な導電性と透明性を兼ね備えた透明導電膜を提供することにある。
【解決手段】金属の薄膜でコートされた導電性酸化物微粒子と未被覆の導電性酸化物微粒子とが混合された導電膜形成用塗料を基材に塗布して導電性塗膜した透明導電性シートであって、該金属の薄膜でコートされた導電性酸化物粒子が全導電性酸化物粒子中に20〜70%の割合とすることで、全体的に透明導電塗布膜の抵抗を低下させ、かつ、金属による透明性の低下を極力抑えることができることを見出し、本発明を完成するに至った。 (もっと読む)


本発明は、光起電性構造物のためのバックシートとして有用な、微粒子充填フィルムについて記載する。 (もっと読む)


【課題】装飾部が金属色に見え、しかも装飾部に照射される電磁波が損失せずに、十分なアンテナ特性が得られる電磁波透過性加飾部品を提供する。
【解決手段】部品1の表面に、膜厚が100nm以下の透明体層2と、膜厚が5nm以上、波長域400nm〜800nmにおける平均透過率が65%以下かつ平均反射率が20%以上である半導体層または半金属層3を形成したため、電磁波を遮断することなく、十分な金属光沢を呈した電磁波透過性加飾部品20が実現される。 (もっと読む)


【課題】400〜1200nmの幅広い領域で高い光透過率を有し、基材との接着強度が強く、耐候性に優れ、親水性で防汚性がよく、帯電防止機能を有し、しかもコスト的に安価な親水性低反射部材を提供する。
【解決手段】透明基板と、該透明基板上に形成される低反射膜を有する低反射部材であって、該低反射膜が、粒子径5〜500nmの水酸化フッ化マグネシウム超微粒子を含むことを特徴とする親水性低反射材料。さらに屈折率調整剤として金属酸化物を混合することにより、長波長領域での透過性が改善され、400〜1200nmの幅広い波長領域において高い透明性を示す。 (もっと読む)


【課題】本発明は、金属被覆シート体を十分な難燃性及び柔軟性を有するように加工するとともに環境負荷の小さい金属被覆シート体の難燃加工方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る金属被覆シート体の難燃加工方法では、まず、固形のホットメルト樹脂材料を加熱溶融し難燃剤を均一に分散するように混合してコーティング材を作製する。そして、金属により被覆された合成樹脂材料からなる金属被覆シート体の少なくとも片面に液状化したコーティング材をコーティングし、コーティング材を冷却して金属被覆シート体に固着させることで難燃樹脂層を形成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 625