説明

Fターム[4F100AA18]の内容

積層体 (596,679) | 無機化合物、単体 (25,333) | 無機化合物 (23,340) | 無機金属化合物 (21,275) | 金属の酸化物、水酸化物 (16,354) | アルカリ土類金属の酸化物・水酸化物 (625)

Fターム[4F100AA18]に分類される特許

201 - 220 / 625


【課題】柔軟で水分遮断性が高く、低温で硬化できて製造が容易であり、透明なガス遮断性薄膜を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板の一方の表面上に形成された固定層と、前記固定層の、前記基板とは反対側の表面に形成された無機酸化物層と、を備え、前記固定層が、化学式−(SiO)−で表される繰り返し単位と、化学式−(SiR−NR−で表される繰り返し単位と、化学式−[−Si(R)(R)−O−]p−及び化学式−[−OSi(R)−O−Si(R)O−]q−(n+m+r=1、0<n<1、0<m<1、0<r<1、r=p、q、またはp+q)からなる群から選択される一つ以上の繰り返し単位とを含むシリコン含有有機無機複合共重合体を含み、前記シリコン含有有機無機複合共重合体重合度は、2ないし1,000,000である、ガス遮断性薄膜。 (もっと読む)


【課題】過酷な取り扱いや過酷なレトルト処理を行っても酸素バリア性および外観を維持できるラミネートチューブ容器を提供する。
【解決手段】本発明のラミネートチューブ容器は、ガスバリ層を含む積層体を用いて形成される。ガスバリア層は、化合物(L)の加水分解縮合物と、カルボキシル基を含有する重合体(X)の中和物とを含む組成物からなる。化合物(L)は、加水分解性を有する特性基が結合したM1(Al、Ti、またはZr)を含有する化合物(A)と、加水分解性を有する特性基が結合したSiを含有する化合物(B)とを含む。重合体(X)の−COO−基の一部は2価以上の金属イオンで中和されている。化合物(B)の80モル%以上は、所定の式で表される化合物である。[化合物(A)のM1のモル数]/[化合物(B)のSi原子のモル数]の比は、0.1/99.9〜35.0/65.0の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、でん粉系接着剤の付着汚染が抑えられると共に、基材裏面の被覆層が無くてもカールが少なく、柔軟性があり下地追従性に優れた住宅等の壁や天井用の内装材として貼られる汚れ防止壁紙を提供することにある。
【解決手段】
基材を裏打した化粧樹脂層に、表面張力が40mN/m以下の表面樹脂被覆層を積層することであり、さらに、裏打材の横方向の水中伸度が1.3%以下で且つサイズ度が70秒以下とする汚れ防止壁紙としたことである。 (もっと読む)


【課題】一方の主面上に薄い膜が形成されているレンズの他方の主面上に薄い膜を形成する場合に、一方の主面上に形成されている膜の特性が損なわれることを回避する。
【解決手段】最初に、レンズの一方の主面(すでに薄い膜が形成されている主面)上に、疎水的および/または疎油的な膜を形成する。そして、レンズの他方の主面に対して、高エネルギーおよび/または反応性の化学種による処理を行い、その後またはそれと同時に、他方の主面上に無機または有機の膜を成膜する。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド系樹脂フィルム基材の少なくとも一方の面に、易接着層とアンカーコート層と無機酸化物の蒸着薄膜層とが順次積層されてなる複合層が少なくとも設けられてなる、ガスバリア性に優れるガスバリア性フィルムの提供。
【解決手段】ポリアミド系樹脂フィルム基材111の少なくとも一方の面に、易接着層112とアンカーコート層113と無機酸化物の蒸着薄膜層114とが順次積層されてなる複合層が少なくとも設けられていると共に、その複合層の表面の表面粗さRz(十点平均粗さ)が5nm以下であり、かつ1μm角あたりの表面積が101000nm2以下であることを特徴とする、ガスバリア性フィルム。 (もっと読む)


【課題】優れた透明性、耐擦傷性及び防汚性、特に優れた指紋ふき取り性及び指紋視認性を有するハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】本発明に係るハードコートフィルムは、透明基材及びハードコート層を有するハードコートフィルムであって、前記ハードコートフィルムは、全光線透過率が90%以上、ヘイズ値が1%以下であり、前記ハードコート層は、(B)パーフルオロポリエーテル基の両末端に、それぞれ1個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物と、(C)パーフルオロポリエーテル基、ポリシロキサン基及び(メタ)アクリロイル基を有する化合物と、(D)分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する前記(B)成分及び前記(C)成分以外の化合物と、を含有する硬化性組成物の硬化膜であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塗布により透明基板に透明導電膜を形成するに際し、透明基板にダメージを与えずに透明導電膜を形成し、良好な導電性と透明性を兼ね備えた透明導電性シートを得る透明導電性シートの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の透明導電性シート10の製造方法は、透明基板11と、透明基板11の上に形成された透明導電膜12とを含む透明導電性シートの製造方法であって、透明基板11の上に透明導電性粒子を含む塗布液を塗布して透明導電膜12を形成する工程と、透明導電膜12のみを選択的に加熱処理する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】容易に経済的に防火対象物に防火性能を付与することができる。
【解決手段】樹脂系フィルム2の片面に、発泡性断熱材と弾力性付与材とを含み所定の含水率の発泡性断熱層3を一体に積層し、この発泡性断熱層3の樹脂系フィルム2と接していない側一面に剥離紙4を設けて防火フィルム1を形成する。そして、防火フィルム1の剥離紙4を剥がして、発泡性断熱層3側を、例えば既存建物のガラス窓やガラス扉、ガラス壁などのフロートガラスの両表面に貼り付ける。 (もっと読む)


防振及び懸架の為に適したエラストマー本体(1)が開示されている。弾性本体(1)は、本体(1)の少なくとも一部分を覆っている弾性及び柔軟性難燃性被覆(4,5,6)の少なくとも一層を備えている。難燃性被覆(4,5,6)の少なくとも一層は、ハロゲン化されておらず、そして、難燃性物質及び弾性結合材料を備えている。難燃性物質は、発泡性黒鉛を備えている。被覆(4,5,6)の少なくとも一層は、20%以上の弾性を有している。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル用途として必要不可欠な機械強度を向上することにより、長寿命で誤作動の生じにくいタッチパネルを作製できるようにするための透明導電膜付きフィルム及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】透明なフィルム基材に透明導電膜を備える透明導電膜付きフィルムであって、該透明導電膜が前記基板側から順に適度な空孔を含む薄膜層からなる第1の薄膜層と、導電性膜からなる第2の薄膜層とを備えることを特徴とする透明導電膜付きフィルム。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのシラン官能性ポリマーPと、20重量%〜60重量%の水酸化アルミニウムまたは水酸化マグネシウムまたはそれらの混合物とを含有する組成物に関する。前記組成物は、DIN53018にしたがって20℃で測定した場合、500mPa・s〜20000mPa・sの粘度を有する。このような組成物は、特に液膜として適しており、非常に良好な燃焼特性を有する。すなわち、前記組成物は、発火するのが困難であるとともに、自然に消火する。 (もっと読む)


【課題】吸湿による寸法変化や屈曲等によりバリア性が低下しないバリア性多層延伸フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】ポリエステル系樹脂層(A層)、ポリアミド系樹脂層(B層)及びポリエステル系樹脂層(A層)の少なくとも3層をこの順に有する多層積層体(2つの(A)層は、同じものであってもよいし、異なるものであってもよい)を二軸延伸することにより得られる二軸延伸多層フィルムの少なくとも片面に蒸着層(C層)を設けてなるバリア性多層延伸フィルムであって、
(A)層が、いずれも結晶性ポリエステルを含有し、
(B)層が、脂肪族ポリアミドを70〜99重量%、芳香族ポリアミドを1〜30重量%含有し、
(C)層が無機物を含有する
ことを特徴とする、バリア性多層延伸フィルム。 (もっと読む)


【課題】高周波領域における誘電特性に優れ、且つ難燃性、耐熱性、及び金属層と樹脂層との間の密着性に優れた金属・樹脂積層体を提供すること。
【解決手段】金属層と樹脂層とを有し、前記樹脂層が、共役ジエン系ポリマー、硬化剤、ハロゲン系難燃剤及び金属水酸化物を含む硬化性樹脂組成物を硬化してなるものである金属・樹脂積層体であり、好ましくは、前記硬化性樹脂組成物中における前記金属水酸化物と前記ハロゲン系難燃剤との割合が、金属水酸化物/ハロゲン系難燃剤の重量比で、1/99〜70/30の範囲である。 (もっと読む)


【課題】過酷な条件下でも内容物の品質を保持でき且つ外観を維持できる真空包装袋を提供する。
【解決手段】本発明の真空包装袋は、基材とガスバリア層とを含む積層体を用いて形成される。ガスバリア層は、加水分解性を有する特性基を含有する少なくとも1種の化合物(L)の加水分解縮合物と、カルボキシル基および/またはカルボン酸無水物基を含有する重合体(X)とを含む組成物からなる。重合体(X)の−COO−基の少なくとも一部は、2つ以上のアミノ基を含有する化合物(P)によって中和および/または反応されている。重合体(X)の−COO−基の少なくとも一部は、2価以上の金属イオンで中和されている。[化合物(P)に含まれるアミノ基の当量]/[重合体(X)の−COO−基の当量]の比が、0.2/100〜20.0/100の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】高周波領域における誘電特性に優れ、且つ非ハロゲン系での難燃性に優れた積層体を与えるプリプレグ、及びこのようなプリプレグを用いて得られる積層体を提供すること。
【解決手段】共役ジエン系ポリマー、硬化剤、充填剤、並びに、リン系難燃剤及び金属水酸化物を含む難燃剤を有する硬化性樹脂組成物を、強化繊維に含浸してなるプリプレグ、及びこのプリプレグと、該プリプレグまたは他の材料とを積層し、硬化することにより得られる積層体。 (もっと読む)


【課題】炭酸カルシウムを結合成分として含有する化粧層を有する化粧シートに、予め接着剤層を施した状態で取扱う際、施工性が良好で、また、優れた耐水性能を有する化粧シートを提供する。
【解決手段】炭酸カルシウムを結合成分として含有する化粧層2が、少なくとも一面に親水性面を有する樹脂製基材シート1の該親水性面に積層された積層体を含み、該樹脂製基材シートの他面には、接着剤層3が形成された化粧シートである。該化粧シートは、接着剤層3に、剥離シート5が積層される。また、前記化粧層2の表面には、剥離可能な強度で通気性保護シート4が積層される。 (もっと読む)


【課題】成形加工部の導電性、耐食性および耐フレーキング性に著しく優れる、合金化溶融亜鉛めっき鋼板に6価クロムを含まない化成処理皮膜を形成した表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】素地鋼板の両面に、実質的にΓ相およびδ1相からなる合金化溶融亜鉛めっき層を形成し、前記合金化溶融亜鉛めっき層に、Feを10.5〜15質量%、Alを0.15〜0.30質量%含有させ、かつ、前記合金化溶融亜鉛めっき層の少なくとも一方の表面上に、ジルコニウム化合物(a)と、微粒子シリカ(b)と、シランカップリング剤由来成分(c)と、バナジン酸化合物(d)と、リン酸化合物(e)と、ニッケル化合物(f)と、アクリル樹脂(g)を含有させ、Zr付着量を40〜1200mg/mとした化成処理皮膜を形成し、皮膜厚を0.1〜3μmとする。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン含有化合物を添加することなく、高度な難燃性を有し、かつコストパフォーマンスに優れたコンポジット積層板の中間層に用いられるコンポジット積層板用樹脂組成物およびコンポジット積層板を提供すること。
【解決手段】コンポジット積層板の中間層に用いられる樹脂組成物であって、ビスフェノール型エポキシ樹脂と、トリアジン変性フェノールノボラック樹脂と、リン系難燃剤と、無機充填材とを含み、前記ビスフェノール型エポキシ樹脂のエポキシ基数と、前記トリアジン変性フェノールノボラック樹脂のOH基数との比が、エポキシ基/OH基=1.2〜2.0であることを特徴とするコンポジット積層板用樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】貼着施工にでんぷん糊等の水性糊剤を用いることができ、施工時の水性糊の塗布によるカール発生が少なく、また施工後の壁紙の継ぎ目部に目開きや突き上げが生じるのを低減させた壁紙を提供する。
【解決手段】芯成分がポリエチレンテレフタレートであり、鞘成分がポリエチレンである芯鞘型複合繊維5〜25質量%、針葉樹パルプ繊維5〜25質量%及び広葉樹パルプ繊維50〜90質量%からなる混抄紙を基材シートとし、該基材シートの表面に樹脂層を設けてなる壁紙であって、前記芯鞘型複合繊維の鞘成分のポリエチレンが隣接する繊維と融着している壁紙である。上記の樹脂層は、発泡ポリ塩化ビニル樹脂層又は発泡ポリオレフィン系樹脂層が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 床下地材と床材の接着施工に用いる接着剤であって、床下地材に塗布しやすく、しかも接着後、高剪断接着強さで床材の拘束性に優れており、かつ、床下地材から床材を剥離する際、低割裂接着強さ及び低破壊エネルギーで剥離しうる易剥離性一液湿気硬化型接着剤を提供する。
【解決手段】 この接着剤は、粉体成分(X):液体成分(Y)=1.0〜2.0:1(重量比)の組成を持つ。粉体成分(X)は、中空粉体(a):中実粉体(b)=1.0〜3.3:1(容積比)からなる。中空粉体(a)と中実粉体(b)は、充填材として機能する。液体成分(Y)は、湿気によって反応硬化する加水分解性シリル基含有ポリオキシアルキレンポリマー(c):高分子重合体を主体とする非反応性の液状成分(d)=c:d=0.5〜2.5(ただし、0.5を除く。)(重量比)からなる。全成分が均一に混合されて、粘度10〜150Pa・s程度の接着剤となっている。 (もっと読む)


201 - 220 / 625