説明

Fターム[4F100AP00]の内容

積層体 (596,679) | 木質材料 (1,140)

Fターム[4F100AP00]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AP00]に分類される特許

201 - 220 / 464


【課題】 凹み傷が付き難く、耐擦傷性、耐摩耗性、耐汚染性、耐水性等の諸物性に優れることは元より、表面平滑性においても優れた床材を提供することである。
【解決手段】 合板の一方の面に、化学処理した木粉を含有する樹脂で形成された硬度付与層を設け、該硬度付与層上に接着剤層を介して装飾材を積層した床材であって、前記硬度付与層は樹脂と化学処理した木粉との配合割合が樹脂として65〜90重量部、化学処理した木粉として35〜10重量部であって、総量として100重量部となるように配合された組成物から形成され、かつ、前記化学処理した木粉が繊維状であり、その繊維長さが50μm以上200μm以下であることを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】 優れた防湿性を維持しつつ、キャスターの使用等に対しても充分な耐傷性と強度を発揮することが出来るとともに、紙間剥離や化粧単板のせん断破壊が生じ難い強化床材を提供する。
【解決手段】 木質基材1の表層部を形成する木質繊維板1aの表面に、耐熱性及び防湿性を有する樹脂シートを芯材として、この上下面に上側紙層と下側紙層を接着剤により積層一体化させた防湿シート状物2を熱硬化性樹脂接着剤4bを介して積層接着していると共に、この防湿シート状物2の表面に、弾性を有する熱硬化性樹脂接着剤4aを介して化粧突板3を積層接着してなり、ワゴン等のキャスターによる荷重がかかっても、紙間剥離や化粧突板3内でのせん断破壊等が発生しない。 (もっと読む)


【課題】製造コストが安く、リサイクルが可能で、厚みを自由に設定することができる、難燃性を有する木質ボードを提供する。
【解決手段】尿素・メラミン樹脂(接着剤)を用いてチップを成形熱圧した、表層部分11、13及び内層部分12からなる3層構造のパーティクルボードであって、表層部分11、13は、その部分を構成している表層用チップが水分を全く含まないと想定したときの重量の15〜40%の重量のポリリン酸アンモニウムアミド(リン酸窒素系難燃剤)を含有しており、内層部分12は、その部分を構成している内層用チップが水分を全く含まないと想定したときの重量の15〜40%の重量のリン酸アンモニウム(水溶性リン酸窒素系難燃剤)を含有している。 (もっと読む)


【課題】長期的なキャスターの使用に対する耐傷性と意匠性とに優れた化粧板を得る。
【解決手段】化粧板は、少なくとも表面が硬質な木質基材の表面に、接着層を介して木質薄単板を積層一体化する。接着層は、半硬化状態において木質薄単板が積層されることで、厚みが30μm以上でかつ75μm以下であり、硬度がタイプAデュロメーターで30°以下となる基材側接着剤で構成する。 (もっと読む)


【課題】透明樹脂フィルムを接着剤にて接着させても気泡の発生を抑制し、意匠が損なわれてしまうのを防止し得るとともに、当該透明樹脂フィルムを短時間で接着可能とする加飾フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】シート状に形成された木材1の表面に所定処理が施された処理層5が形成されるとともに、当該処理層5上に透明樹脂フィルム7が形成された加飾シートにおいて、処理層5(下塗り層2、着色層3及び中塗り層4)の表面側に光硬化型接着剤で構成される光硬化型接着剤層6を有するとともに、当該光硬化型接着剤にて透明樹脂フィルム7が接着されて成るものである。 (もっと読む)


【課題】 優れた防湿性と耐傷性を有すると共にキャスター等の荷重によっても内部に層間剥離等が生じがたい強化床材を提供する。
【解決手段】 木質基材1の表層部を形成する木質繊維板1aの表面に、耐熱性及び防湿性を有する熱硬化性樹脂シート2cを芯層としてその表裏面に熱硬化性樹脂含浸硬化紙層2a、2cを一体に設けてなる三層構造の防湿シート状物2を熱硬化性樹脂接着剤4bを介して積層接着していると共にこの防湿シート状物2上に弾性を有する熱硬化性樹脂接着剤4aを介して化粧突板3を一体に積層接着してなり、ワゴン等のキャスターによる荷重がかかっても、紙間剥離や化粧突板3内での層間剥離の発生をなくするように構成している。 (もっと読む)


【課題】脚折テーブルの天板として有用な、メラミン樹脂化粧層に代わる代替材料を利用した天板であって、実使用に耐える表面強度と形状維持性を有し、リサイクル特性が高く、しかも軽量で取扱いが容易な天板を提供する。
【解決手段】木質基材と、前記木質基材のおもて面に設けられた最表面層が電離放射線硬化型樹脂層からなる化粧シートと、前記木質基材の裏面に設けられた防湿性シートとを有する天板であって、
(1)前記木質基材は、型枠と前記型枠の表裏面に設けられた表面材及び裏面材とを有し、且つ、これらに囲まれる前記木質基材の内部は少なくとも一部が空気層であり、
(2)前記表面材及び前記裏面材は、木質合板及び/又は中密度繊維板である、
ことを特徴とする天板。 (もっと読む)


【課題】 金属と木材が強固に接着されている多層積層体を提供する。
【解決手段】 金属層、接着層及び木材の順で構成され、金属層と木材が接着層で接着されている多層積層体であって、接着層が、不飽和カルボン酸をグラフトした変性ポリオレフィンからなり、当該不飽和カルボン酸をグラフトした変性ポリオレフィンが140℃に加熱したキシレンに不溶のゲルを含まない多層積層体。 (もっと読む)


【課題】性能が改善された多層構造の耐火材料を提供することにある。
【解決手段】本発明の多層構造の耐火材料は同質または異質材料からなる2層またはそれ以上の層を含み、少なくとも1層が有機/無機複合材料である。有機/無機複合材料は、第1の反応性官能基を有するポリマー、オリゴマーまたはコポリマーである有機成分と、第2の反応性官能基を有する無機粒子とを含む。第1および第2の反応性官能基の反応により無機粒子が有機成分と化学結合する。 (もっと読む)


【課題】ポリメリックMDIを用いて表面強度を改質するにあたって、化粧シートの表面にポリメリックMDIが染み出してプレス板に付着することを防ぐことができると共に、またクラックや皺の発生を抑制することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】木質基材1の表面にポリメリックMDI4を主成分とする塗布液を塗布し、木質基材1のこの表面に紙2を介して化粧シート3を重ねた後、加熱加圧して木質基材1に化粧シート3を貼り付ける。紙2に余分なポリメリックMDIが吸収されることによって、化粧シート3の表面にポリメリックMDI4が染み出すことを防ぐことができる。また木質基材1と化粧シート3の間に積層される紙2によって、木質基材1や化粧シート3の繊維の方向による膨張・収縮差を緩和することができ、クラックや皺の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】植林再生可能な広葉樹・針葉樹を使用でき、曲げ剛性が高く表面平滑性に優れた木質繊維集積板、充分な曲げたわみ基準を満足する床材を提供する。
【解決手段】木質繊維を集積し、バインダーを用いて一体化成形した集積板であって、厚さが2.6〜3mm、密度分布が0.75〜1.20g/cmの範囲であって、a)集積板の表裏両面における表層部の厚さが0.1〜1.3mm、密度が0.95g/cm以上、b)中層部の厚さが0.3mm以上、密度が0.75g/cm以上を満足する木質繊維集積板である。木質繊維を集積・一体化するのでチップ化できる広葉樹・針葉樹を原料として使用でき、熱帯林産の木材を使用した合板を使う必要がない。高密度で密度分布が工夫されているので、高い強度・剛性が得られる。高密度の性質を活かせるので表面平滑性が高くなり、補修工程を必要としない。この木質繊維集積板を積層すると、必要以上の重量増加も招くことはなく、好適な強度を有する床材が得られる。 (もっと読む)


【課題】立体的な意匠を有し、平滑でない下地に対しても下地処理の必要がなく、施工後に長時間の養生を必要としない、施工性に優れる新規化粧板を提供する。
【解決手段】アクリル系重合体粉末、可塑剤、充填材等を含有するアクリルゾル組成物を成型することにより得られる化粧層、ボード状基材層を有することを特徴する化粧板。前記化粧板がボード状基材にアクリルゾル組成物を塗布し、成型することにより製造されるものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】切断特性が良好な複合パネルと、その切断方法を提供する。
【解決手段】複合パネル1は、基板2に対し仕上げ材3を接着剤4によって張り付けたものである。この接着剤4は硬質粒体5を含有している。基板2の材料としては、木質板又は樹脂板が好適である。仕上げ材3としては、タイル、石材、ガラスなどの無機質板が好適であり、特にタイル又は石材が好適である。硬質粒体5としては、石材の破砕物、タイル、衛生陶器、レンガなどのセラミック製品の破砕物、砂を篩分けしたものなどが好適である。 (もっと読む)


【課題】MDFボードなどの木質系材料とそのエッジ部分などを構成する樹脂含浸紙のいずれにも接着性よく転写することができかつ高い意匠性を有する化粧板を製造し得る転写シートを提供すること。
【解決手段】基材に、少なくとも剥離層、装飾層、及び接着剤層を含む転写層を積層した樹脂含浸紙が貼付された木質系基板用の転写シートであって、接着剤層はポリアミド系樹脂を含有することを特徴とする転写シートである。 (もっと読む)


【課題】効果的に難燃化処理又は不燃化処理を施した製品の提供を目的とする。
【解決手段】難燃化処理又は不燃化処理の対象品の表面に、水酸基を有する高分子のコーティング層と、当該高分子コーティング層の上にホウ酸ナトリウム重合体又はケイ酸ナトリウム重合体が付着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】木質感やリサイクル適性に優れた木質樹脂発泡成形体を基材とした床材に十分な難燃性を付与し、難燃性付与による様々な問題点を引き起こすことなく、成形性にも優れた床材を容易に提供すること。
【解決手段】木質樹脂発泡成形体からなる中央層と、難燃化処理された非発泡の外壁層(2)との芯鞘構造を有する構成要素を少なくとも有する床材であって、前記中央層における木質樹脂発泡成形体は、熱可塑性樹脂(5)および木質系充填材(4)を含む木質樹脂組成物を発泡成形してなるものであり、かつ前記外壁層(2)は、前記中央層における熱可塑性樹脂(5)と同系の熱可塑性樹脂を用いてなるとともに、木質樹脂を含有しないことを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】立体的な塗装の厚み感があり、凹みなどが付き難く、化粧シートの巻き取り適性に優れ、かつ色調の調整が容易であり、かつ耐傷性、耐キャスター性、耐衝撃性などもあり、容易に製造可能で加工適性も優れた床用化粧材を提供すること。
【解決手段】木質系基材上に、ポリオレフィン系樹脂を主剤とする着色熱可塑性樹脂層、絵柄模様層、透明熱可塑性樹脂層、表面保護層、が少なくともこの順に設けられてなる床用化粧材において、前記透明熱可塑性樹脂層がPBT樹脂を主剤としてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りながら、更に高い曲げ強度および圧縮強度を得て平面性を維持できると共に安定して高い反発係数を得る。
【解決手段】芯材3の表裏面に、所望の厚さからなる原板5・7を積層接着した木質パネル1を構成する。芯材3は、パネルの厚さにほぼ一致する高さで、該厚さ方向に空隙部が延びる多数の波形合板13相互間に芯用板材15を積層接着して形成する。 (もっと読む)


【課題】不均一で色調にバラツキのある建築基材の表面に下塗り塗膜を形成させ、その上に鮮明な白色の鏡面塗装が施された白色建築材料を提供する。
【解決手段】下塗り塗料で塗装された建築基材の塗装面に白色塗料を塗布し、白色塗膜4を形成してなる建築材料であって、上記下塗り塗料には酸化チタンでコーティングした青色のガラスフレークが青色ガラス充填材1aとして混合され、下塗り塗装後に形成された下塗り塗膜2には上記青色ガラス充填材1aが含まれてなる白色建築材料A。上記青色ガラス充填材1aに、酸化チタンでコーティングした透明または半透明の無色のガラスフレークからなる無色ガラス充填材1bを添加、混合して用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】この発明は、木質部材の脆弱部分を補強するための補強テープ、及び補強テープを用いた木質部材の補強方法に関する。
【解決手段】本発明に係る補強テープ1は、木質部材2の脆弱部分3である、損傷部分3a、相接合される木質部材2の接合箇所3b、集成材7の最外層の板部材71同士の縦継ぎ部分3c、集成材7の最外層の板部材71の節部分3d等を補強するための補強テープ1が、前記脆弱部分3における木質部材2と略同等のヤング率を有する木材の木質繊維41を枚葉に形成されて成る可撓性の基材4と、該基材4に含浸された熱硬化性樹脂から成る接着剤5と、を具備している。 (もっと読む)


201 - 220 / 464