説明

Fターム[4F100BA13]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 同層多重積層体(AAA、AAB、ABA) (1,784) | 同一材料層の多重積層体 (1,509)

Fターム[4F100BA13]の下位に属するFターム

Fターム[4F100BA13]に分類される特許

141 - 160 / 608


【課題】積層複合材板を折り曲げ加工することによって構造体を成形する際に、均質な構造体を確実に成形する。
【解決手段】積層複合材板1の各繊維層の繊維方向を曲げ軸と同じ方向及び曲げ軸に直交する方向以外の方向となるように設定する。これにより、積層複合材板1に含まれる繊維を曲げ荷重に対抗しないようにし、ひいては積層複合材板1の各繊維層を隣接する繊維層との間で曲げ荷重の増大に対して徐々に滑るようにする。 (もっと読む)


【課題】ASTM規格のE−84クラスIに適合する難燃性を備え、耐衝撃性、外観、強度、寸法安定性などに優れた積層体を提供する。
【解決手段】補強剤及び錫系安定剤を少なくとも含有した塩素化塩化ビニル樹脂層と、ガラス繊維層2を交互に積層一体化された積層体であって、表裏両面の塩素化塩化ビニル樹脂層1a又は表面の塩素化塩化ビニル樹脂層1aにおける補強剤の含有量を、内部の塩素化塩化ビニル樹脂層1bにおける補強剤の含有量よりも多くした積層体Aとする。錫系安定剤の含有量も、内部の塩素化塩化ビニル樹脂層1bより表裏両面又は表面の塩素化塩化ビニル樹脂層1aの方を多くする。これにより発煙量を少なくし火炎の伝播を遅くして所期の難燃性を発揮させると共に、耐衝撃性、外観、強度、寸法安定性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 発泡剤としてフロン類を使用することなく、顕著な断熱性能の改善効果を有する断熱材用押出発泡成形体を提供することを課題とする。
【解決手段】 厚み方向に押出発泡成形体の厚み方向に発泡層が非発泡層を介して積層された構造を有する押出発泡成形体であって、該押出発泡成形体が、厚み方向に押出発泡成形体の厚み方向に発泡層が非発泡層を介して積層された構造を有すると共に、該発泡層が、気泡径0.25mm以下の小気泡と、平均気泡径(D1)の1.2倍以上の気泡径の大気泡より構成される気泡構造を有する押出発泡成形体を使用する。 (もっと読む)


【課題】 低打抜き粉、強度、及び耐衝撃性を兼ね備えたフェノール樹脂積層板を提供することである。
【解決手段】 フェノール樹脂塗布液を紙基材に含浸乾燥した紙基材プリプレグを所定枚数重ね、その上面及び下面にセルロース連続長繊維基材に含浸乾燥したセルロース連続長繊維基材プリプレグを少なくとも最外層を含め所定枚数重ね、さらに、少なくとも片面に金属箔を積層した積層体を加熱加圧して形成して得られるとともに、前記金属箔は、接着剤付き金属箔であり、前記接着剤面と前記セルロース連続長繊維基材プリプレグ面とを対向させるように配置したことを特徴とする金属張フェノール樹脂積層板である。 (もっと読む)


【課題】金属体の表面に特定の化合物の表面処理層を設けることにより、金属体とオレフィン系重合体との接着性を改良すること、および当該金属体とオレフィン系重合体との積層体層を得ることを目的とする。
【解決手段】金属体(A)の表面の少なくとも一部に、置換された単環又は縮合多環式の芳香族化合物又はその金属塩(b)を含む表面処理層(B)を有してなることを特徴とする金属積層体、表面処理層(B)上に変性オレフィン系重合体(C)層を有する金属積層体、および変性オレフィン系重合体(C)層上に、オレフィン系重合体(D)層を有する金属積層体を提供する。 (もっと読む)


【課題】バインダーポリマーと顔料を含む着色剤組成物により着色された着色層を有する繊維構造体であって、風合いが保持され、しかも優れた堅牢度を有する繊維構造体;その製造に使用するコーティング組成物;及びこれを使用した繊維構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】バインダーポリマーと顔料を含む着色剤組成物により着色された着色層を有する繊維構造体において、該着色層の表面に、コーティングポリマーと強化剤を含むコーティング組成物により形成されたコーティング層を有する繊維構造体;コーティングポリマーと強化剤を含むコーティング組成物;バインダーポリマーと顔料を含む着色剤組成物により着色された着色層を有する繊維構造体の表面に、上記コーティング組成物を塗布することを特徴とする繊維構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電子表示機器の保護パネルの加飾において、単純な構成で光沢を有し、且つ色調選択の自由度を確保することができる電子表示機器の保護パネルを提供する。
【解決手段】電子表示機器の表示部材上に配設され、該表示部材を視認するための透明部と、印刷による加飾部とを有する電子表示機器の保護パネルであって、基板の表示部材に対向する側の表面に、誘電体層と、印刷パターン層とがこの順に積層されている。誘電体層は、少なくとも屈折率が異なる2層以上の層から構成されており、印刷パターン層は、誘電体層上の一部に印刷で成膜されることにより加飾部を形成する。加飾部は、特定の波長領域において、表示部材に対向しない側からの入射光に対する光の反射率が、12%以上である。 (もっと読む)


【課題】 樹脂系の素材を使用しつつ、発熱量を充分に抑制して、不燃性を発現する。
【解決手段】 化粧板10は、板材用材料12と、この板材用材料12に積層される表面
層14とを備えている。板材用材料12は、熱可塑性樹脂層20と、少なくとも、アルミニウム層16と、メラミン樹脂等の熱硬化性樹脂及び水酸化アルミニウム等の無機充填材を有する不燃性コア層18とを備えた積層体から成っている。アルミニウム層16は、不燃性コア層18よりも外側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】製膜工程で発生する微小キズを抑制し、透明性が高く、耐ブロッキング性を有し、レンズシート用ベースフィルムとして最適なフィルムを得る。
【解決手段】基材フィルムの少なくとも片面に塗布層を有してなるレンズシート用ベースフィルムであって、前記塗布層が、ウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂から選ばれた少なくとも1種のバインダー樹脂と、オキサゾリン基を有する樹脂とを主成分とし、前記基材フィルムは、最外層と少なくとも1層の中心層からなる3層以上の積層構成を有する二軸配向ポリエステルフィルムであり、前記最外層は平均粒径2.1〜2.5μmの不活性粒子を含有し、前記最外層の厚みは不活性粒子の平均粒径の5倍以上11倍未満であり、前記基材フィルムの最外層表面における、原子間力顕微鏡AFMによって観察される高さ2nm以上の表面突起のうち、表面突起の直径Lと表面突起の高さhの比L/hが50以下である表面突起の数の割合が30%以下であることを特徴とするレンズシート用ベースフィルム。 (もっと読む)


【課題】 防湿性、断熱性に優れたガスバリア性積層フィルム、積層体、およびそれを用いた真空断熱材を提供する。
【解決手段】 本発明に係るガスバリア性積層フィルムは、プラスチック材料からなる基材フィルムに、透明蒸着層、第1のガスバリア性塗布膜、金属薄膜層、第2のガスバリア性塗布膜を積層し、さらに、第1のガスバリア性塗布膜と金属薄膜層の間には、強密着処理層を設けた構成を基本構成としており、このガスバリア性積層フィルムを用いることにより、防湿性、断熱性に優れたガスバリア性積層体、および真空断熱材を得るものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来と比べて被溶着フィルムとの離型性に優れるとともに、長寿命,高品質で且つ低コストの離型シートを得ることを課題とする。
【解決手段】製袋加工の際に、被融着フィルムとヒートシールバー間に配置されて使用される離型シートであり、被融着フィルムの溶融温度よりも高い耐熱性織布又は不織布からなる芯材11と、この芯材11の表面に形成されたふっ素樹脂層12a,12bとを具備し、十点平均表面粗さRzが35μm以上120μm未満であることを特徴とする離型シート。 (もっと読む)


【課題】 長期間の使用にも耐えるような耐侯性や透明性などの物性に優れ、使用時までは汚染から保護され、また、伸縮性があって、被着体表面が曲面などの多種多様な形状に対しても貼着でき、さらに、短い工程で低コストで製造できる粘着テープを提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン系樹脂からなり、かつ剥離層を兼ねる支持層13、熱可塑性アクリル系エラストマー、熱可塑性ウレタン系エラストマー又は熱可塑性スチレン系エラストマーから選択された異なる樹脂系の熱可塑性エラストマーからなる2層以上の柔軟性基材層11、印刷層21、及び粘着層19からなることを特徴とし、柔軟性基材層11の100%モジュラスが15MPa以下であることも特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 水蒸気に対するバリア性が高く、静電気障害を防止することができ、且つ、使用後においては焼却処理が可能で残滓が少ない電子部品の包装に使用する積層包装材料に適したガスバリア性帯電防止インモールドラベルを提供する。
【解決手段】 本発明に係るガスバリア性帯電防止インモールドラベルは、プラスチック材料からなる基材フィルムの片面に、透明ガスバリア層、ガスバリア性塗布膜、半透明金属薄膜層、帯電防止層を積層し、さらに、ガスバリア性塗布膜と半透明金属薄膜層の間には、強密着処理層を設けた構成を基本構成としており、ガスバリア性塗布膜と半透明金属薄膜層とを直接積層するだけでは得られなかったガスバリア性の向上を生じさせるものである。 (もっと読む)


【課題】各層間の接着性が良好で、特に、凹凸部に対する形状追従性に優れ、カバーレイ開口部での接着剤にじみ出し低減効果が高く、より安価な離型フィルムを提供する。
【解決手段】第三成分としてジオール化合物を共重合させたポリブチレンテレフタレート系樹脂(A)と、ポリメチルペンテン樹脂(B)の質量比が100:20〜100:5である樹脂組成物からなる2層の離型層の間に、樹脂成分100質量部に対し、融点が50〜110℃であるエチレン−α−オレフィン共重合体樹脂(E)を80〜50質量部、融点が50〜110℃であるエポキシ化ポリオレフィン樹脂(F)を5〜20質量部、および曲げ弾性率が600MPa以下のポリブチレンテレフタレート系樹脂(G)を15〜30質量部含む樹脂組成物からなる中間層を有する多層構造であって、離型層:中間層=1:10〜1:3であり、総厚が20〜160μmの離型フィルムである。 (もっと読む)


【課題】 水蒸気に対するバリア性が高く、静電気障害を防止することができ、且つ、使用後においては焼却処理が可能で残滓が少ない電子部品の包装に使用する積層包装材料に適したガスバリア性帯電防止粘着フィルムを提供する。
【解決手段】 本発明に係るガスバリア性帯電防止粘着フィルムは、粘着剤層、ガスバリア性の積層フィルム、帯電防止層からなり、前記ガスバリア性の積層フィルムは、プラスチック材料からなる基材フィルムの片面に、透明ガスバリア層、ガスバリア性塗布膜、半透明金属薄膜層を積層し、さらに、ガスバリア性塗布膜と半透明金属薄膜層の間には、強密着処理層を設けた構成を基本構成としており、ガスバリア性塗布膜と半透明金属薄膜層とを直接積層するだけでは得られなかったガスバリア性の向上を生じさせるものである。 (もっと読む)


【課題】ポリエチレンテレフタレートフィルムを、紙基材等に確実に接着させ、また格別にコスト高を招くことなくガスバリア性を顕著に高め、さらに容器強度を確保するとともに容器内面は十分に耐熱性を有する密封食品容器として極めて好適な断熱性発泡紙容器を提供する。
【解決手段】上記目的を達成するために、特定の低密度ポリエチレンと特定の高密度ポリエチレンを一定の割合範囲で混合し特定範囲の密度にしたポリエチレン5を形成し、容器の最内面側における高い融点のポリエチレンを当該のポリエチレン5とするとともに、紙基材2とポリエチレンテレフタレートフィルム4との間に当該のポリエチレン5を介在させて接着機能を生じさせ、発泡熱処理前の積層構成を[(外面側2a)低融点のポリエチレン3/紙基材2/当該のポリエチレン5/ポリエチレンテレフタレートフィルム4/当該のポリエチレン5(内面側2b)]とした断熱性発泡紙容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】可撓性及び耐薬品性を具備して、フレキシブルディスプレイ装置に好適な透明導電膜を提案する。
【解決手段】可撓性の基板2上に設ける透明導電膜3であって、前記基板側に設けた結晶性の第1透明導電層3−1と、該第1透明導電層上に設けた非結晶性の第2透明導電層3−2とを含んで形成してある。前記第1透明導電層はSnO含有割合が1質量%以上10質量%未満のITO層であり、前記第2透明導電層はSnO含有割合が10質量%以上のITO層(インジウムスズ酸化物の透明膜)またはIZO層(インジウム亜鉛酸化物の透明膜)とするのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】溶融押出ラミネーションで紙基材層とバリア層を強固に接着することが可能であるとともに、容器成形時の加熱工程などで紙基材層中の水分が気化してもバブリング現象やピンホールの発生の虞が少ない断熱シートを提供する。
【解決手段】溶融押出ラミネーションにより熱可塑性樹脂層110と紙基材層120と接着層130とバリア層140とシーラント層150とが加熱されて圧着されるとき、接着層130の融点が低い第一表面が低粘度に溶融して紙基材層120に圧着されるとともに第二表面が低粘度に溶融してバリア層140に圧着されながらも内部は高粘度に維持される。このため、紙基材層120と接着層130とバリア層140との層間剥離が防止されながらも、接着層130の低粘度の第一表面と第二表面との部分を高粘度の内部に支持させることができる。 (もっと読む)


【課題】セラミックシートの変形や割れ、剥離等を効果的に防ぎつつ中空部を形成することができるセラミック積層体の製造方法を提供すること。
【解決手段】開口部を有する中間セラミックシート13と、中間セラミックシート13の表裏にそれぞれ積層された第1セラミックシート11及び第2セラミックシート12と、中間セラミックシート13の開口部131において第1セラミックシート11と第2セラミックシート12との間に形成された中空部とを有するNOxセンサ素子1を製造する方法。第1グリーンシート110と、中間グリーンシート130と、第2グリーンシート120とを積層すると共に、中間グリーンシート130の開口部131に乾燥した有機材料からなる焼失材シート2を配置したうえで、これらのグリーンシート同士を圧着して未焼積層体を形成する。この未焼積層体を焼成すると共に焼失材シート2を焼失させる。 (もっと読む)


【課題】導電性樹脂フィルムシートの粒子捕捉率の向上によるコスト低減、導電性能向上を図る。
【解決手段】成形前の電極間に存在する樹脂フィルムに内在させた粒子の数と、成形後の電極間に挟まれる粒子数の比率で表される粒子の捕捉率を向上するために、導電性粒子を内在させた樹脂フィルム層または導電性粒子を内在させない樹脂フィルム層を肉厚方向に2層以上積層した導電性樹脂フィルムシートにおいて、樹脂フィルムシートの両表面から等距離に位置する肉厚方向の中心面を内部に含む樹脂フィルム層または肉厚方向の中心面に隣接する少なくとも一つの樹脂フィルム層を前記導電性粒子を内在させない絶縁性の樹脂フィルム層により形成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 608