説明

Fターム[4F100EH41]の内容

積層体 (596,679) | 層形成手段 (19,364) | 新たな層の形成を伴うもの (19,124) | 抄造 (75)

Fターム[4F100EH41]に分類される特許

21 - 40 / 75


【課題】サービスエリアの自由度が高い無線LANやRFID等の無線通信システムに好適に対応できるよう、電波の入射角度に拘わらず高い電波吸収性を有し、取り扱い性に優れ、オフィスや店舗、物流倉庫、公共建築物や一般住宅、マンション一般建築材料として汎用的に利用できる製造コストで製造できる電波吸収体を提供する。
【解決手段】少なくとも1層の抵抗膜層2、スペーサー層3、電気的損失材料を含有する層4及び反射層5を積層してなる電波吸収体であって、該電気的損失材料を含有する層の厚さが、電波吸収体の全体の厚さdに対し、d/8以上の電波吸収体である。 (もっと読む)


【課題】濡れた状態で適度な伸縮性を有する化粧料含浸用皮膚被覆シート、およびこれを用いたフェイスマスクを提供する。
【解決手段】繊維長0.5mm以上20mm以下の繊維から成る短繊維層(3)の一方の表面に、熱可塑性エラストマーを含む繊維を集積して不織布(2)を形成するとともに、熱可塑性エラストマーを含む繊維によって、短繊維層と不織布とを接着させて積層体(4)を作製し、積層体の少なくとも一方の表面に、セルロース系繊維を20質量%以上含む繊維ウェブを配し、水流交絡処理を施して、セルロース系繊維層(5)を形成するとともに、積層体とセルロース系繊維層を一体化させて、化粧料含浸用皮膚被覆シート(1)を得る。 (もっと読む)


【課題】
層間強度、加工適性の向上と共に、印刷適性の向上、カール抑制に優れた蓋材用基材の製造方法を提供する。
【解決手段】
基紙の片面に、顔料と接着剤を主成分とする塗工層を有する蓋材用基材であって、前記基紙は、主成分に広葉樹クラフトパルプを用い、アクリルアミドを基剤とする紙力増強剤の存在下で抄紙され、JIS P 8220に準拠して前記蓋材用基材を離解した離解後パルプの、JIS P 8121に準拠したフリーネスが、350cc〜500ccであり、前記離解後パルプの重量平均繊維長が0.5mm〜1.0mmであり、前記離解後パルプのうち90重量%以上を繊維長1.5mm以下の繊維が占め、蓋材用基材の幅方向と流れ方向における、J.TAPPI No.18−2に準拠したインターナルボンドの平均値が、200mJ以上である。 (もっと読む)


【課題】アラミド紙とPPSフィルムとを接着剤無しで接着して、アラミド紙及びPPSフィルムの特性を損なわずに環境適合型の積層体を製造すること。
【解決手段】アラミド繊維とアラミドパルプとからなるプラズマ表面処理されたアラミド紙と、プラズマ表面処理されたPPSフィルムとを積層し、30℃〜100℃未満の温度で一対の加圧ロールによる線圧500kgf/cm以上の圧力下或いは50℃〜100℃未満の温度で一対の加圧ロールによる線圧200kgf/cm以上の圧力下で無接着剤により積層接着することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明では、厚さを厚くしても、周長差に起因した亀裂が生じ難い保持シール材を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の無機繊維を含む第1のマットと、第2の無機繊維を含む第2のマットの、少なくとも2つのマットを積層することによって構成された保持シール材であって、前記第1の無機繊維の平均繊維長は、前記第2の無機繊維の平均繊維長よりも長いことを特徴とする保持シール材。 (もっと読む)


【課題】紙の坪量を高くすることなく、十分な発泡性が得られ断熱性に優れる紙製容器を提供する。
【解決手段】 断熱性紙製容器に用いる原材料シートにおいて、紙基材の少なくとも片面に熱可塑性樹脂層を形成した原材料シートであって、該紙基材がヒドロキシカルボン酸またはその金属塩を0.3g/m以上6.0g/m以下含有する原材料シート。 (もっと読む)


【課題】 古紙として再利用可能な紙基材であり、防湿性、印刷適性、表面強度に優れ、熱による変色が少ない防湿化粧シートを提供する。
【解決手段】 基材紙に合成樹脂を含有する防湿層を設けてなる防湿化粧シートであって、該基材紙中に填料として二酸化チタンが含まれる防湿化粧シート。該基材紙中に含まれる二酸化チタンが、パルプ絶乾質量に対して1〜15質量%である前記防湿化粧シート。該基材紙中にポリアクリルアミド系紙力剤を、パルプ絶乾質量に対して0.5〜3質量%含有する前記防湿化粧シート。防湿層表面の王研式平滑度が200秒以上である前記防湿化粧シート。防湿層に無機層状化合物が含まれる前記防湿化粧シート。前記防湿化粧シートが木質ボードに貼合されている化粧板。 (もっと読む)


【課題】 自然環境下で分解する性能を有し、かつ環境への影響が少ない素材であって、風合いがソフトで、ヒートシール等の熱融着を施した後であっても、風合いが硬くならず、かつヒートシール部が脆くならずに実用的な引裂強力を保持しうる繊維を提供する。
【解決手段】 ポリ乳酸が芯成分、ポリアルキレンサクシネートに乳酸が1〜10モル%共重合したポリマーが鞘成分に配された芯鞘型複合繊維であり、前記複合繊維の横断面において芯成分が一つの場合は芯成分と鞘成分とは略同心に配置されており、芯成分が2個以上の場合は鞘成分中に略均等に配置されており、前記複合繊維の繊維長が25mm以下、複合繊維には機械捲縮が付与されてないショートカットポリエステル複合繊維。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、芯材をラミネートフィルムからなる外被材で梱包し内部を減圧し密閉してなる真空断熱材において、−100℃以下、更には−200℃以下の超低温から200℃以上の高温までの任意の温度領域での連続使用においても、断熱性低下やガス発生、更には有害ガス発生や発火等の危険性が殆どなく、安全かつ良好に使用できる真空断熱材を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の真空断熱材は、芯材を外被材で梱包し内部を減圧し密閉してなる真空断熱材において、前記外被材は、最内層であるプラスチックフィルムからなるヒートシール層と、金属箔、金属蒸着フィルム等からなるガスバリア層と、必要に応じてプラスチックフィルム等からなる保護層を含む少なくとも2層構造のラミネートフィルムからなり、前記ヒートシール層に少なくとも用いる前記プラスチックフィルムは、200℃加熱時のガス発生が実質的にゼロで融点300℃以上の熱可塑性樹脂フィルムからなり、前記芯材は無機繊維を主体とした繊維層からなり、前記真空断熱材は、200℃加熱時のガス発生が実質的にゼロで、250℃、24h加熱後の熱伝導率上昇率(常温時の熱伝導率に対する250℃、24h加熱後の熱伝導率の上昇率)が10%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ワイパーの反対面への薬液等の浸み出しを防止し、ワイパーを確実に保持できると共に、低コストでコンパクト、かつ吸液性に優れた樹脂ラミネートワイパーを提供する。
【解決手段】エンボス加工による突起2aを片面に有し吸液性の紙又は不織布からなる吸液層2と、吸液層の片面上にラミネートされ、突起に追随する表面4aを有する非透液性かつ防滑性の樹脂層4とを備え、JIS P8147に従って測定した樹脂層表面の静摩擦係数が0.7以上であり、エンボス加工の際のずりにより、突起近傍の吸液層に透孔2xが形成されている。 (もっと読む)


【課題】容器包装リサイクル法での紙マークを表示可能で、パン等の食品の水分を外部に排出可能な通気性を有しつつ、袋体内に一定程度の水分を残留させることができ、製袋機によって簡便かつ高速に食品を包装できる食品包装用シートを提供すること。
【解決手段】少なくとも天然繊維と合成繊維として多分岐ポリエチレン繊維とを含有する外層と、少なくとも天然繊維と合成繊維として多分岐ポリエチレン繊維とを含有しヒートシール性を有する内層とを備えた、少なくとも2層以上のシート全体において全繊維に対して多分岐ポリエチレン繊維が占める割合が30重量%以上50重量%未満であり、かつ合成繊維が占める割合は50重量%未満であり、内層において合成繊維が占める割合(重量%)から、外層におけるそれ(重量%)を差し引いた値が、0以上50以下である。 (もっと読む)


【課題】リントの発生が少なく、柔らかさにも優れ、しかも層相互の一体性も強度で、必要な吸水性及び吸油性を有する衛生薄葉紙とする。
【解決手段】衛生薄葉紙が、熱融着性繊維を含む中間層30と、化学繊維及びパルプを含み熱融着性繊維が混抄された一方の外層10と、他方の外層20とを有する。そして、一方の外層10側から深いエンボスE1群とそれらの間の浅いエンボスE2群とによって熱圧着がされ、一方の外層10は、深いエンボスE1群によって中間層30に食い込まされた状態で、中間層30に接合され、かつ浅いエンボスE2群によって中間層30に達しない表面エンボス(E2)群が構成されている。 (もっと読む)


【課題】タテ方向に適度なストレッチ性を有し、かつ、伸び止まり感のある着用感や成形性に優れた皮革様シートを提供する。
【解決手段】平均単繊維繊度が0.0001〜0.5デシテックスの極細繊維からなる不織布(A)と織編物(B)が積層されてなり、タテ方向の伸長率が5%以上、30%未満であり、かつ、荷重伸び曲線における30%伸長時の接線の傾きが、2.94N/cm荷重時の接線の傾きの1.5〜5倍である皮革様シートとする。 (もっと読む)


【課題】紙の風合いにより高級感をもち、且つ適度な通気性をも併せ持つ食品包装用シートを提供する。
【解決手段】本願発明の食品包装用シートは、先ず少なくとも天然系繊維と合成繊維とを含有する外層1と、ヒートシール性を有する合成繊維を含有する内層2とからなる複層構成のヒートシール可能な食品包装用シートSであることを前提とし、これに加えて、そのシートS全体としては合成繊維をもって主成分(50%以上)とし、さらに、内層2と外層1の合成繊維含有比率について、(内層の合成繊維含有率%)−(外層の合成繊維含有率%)が0〜60であるようにする。
その場合において、上記合成繊維は、ポリオレフィン系繊維であることが好ましく、また同合成繊維はフィブリル化形状のものであることが推奨される。 (もっと読む)


本発明は、高表面積繊維及びそれから製造される改良されたフィルター複合材に向けられる。さらに詳しくは、該複合材は好ましくは、増大された吸収及び強度のための高表面積繊維を有する翼状部のある繊維の層と追加のろ過のためのメルトブローン層を含む。一つの好適な態様において、高表面積繊維は、複数の溝ないし流路を規定する複数の突起を持つ中間領域を有するが、これによって繊維の表面積が増大する。一つの好適な態様において、高表面積繊維は約140,000cm/g以上の比表面積と約1.0〜約2.0のデニールを有する。本発明の高表面積繊維は、熱可塑性ポリマーと溶解性の鞘を用い、二成分押出法を用いて製造される。 (もっと読む)


【課題】本発明では、厚さを厚くしても、周長差に起因した亀裂が生じ難いシート材を提供することを目的とする。また、このような保持シール材を使用した排気ガス処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の無機繊維を含む第1のマットと、第2の無機繊維を含む第2のマットの、少なくとも2つのマットを積層することによって構成されたシート材であって、前記第1の無機繊維の平均繊維長は、前記第2の無機繊維の平均繊維長よりも長いことを特徴とするシート材が提供される。このようなシート材を、第1のマットの表面が外側となるようにして、排気ガス処理体に巻回すことにより、シート材の亀裂発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】未処理排気ガスの漏洩を抑制することが可能な保持シール材を提供すること、またこのような保持シール材を使用した排気ガス処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】無機繊維を含むマット基材と、該マット基材の表面に設置された保護シートとを有し、実質的に矩形状に形成された保持シール材であって、前記保護シートは、該保護シートの面内において伸び異方性を有し、前記保護シートは、該保護シートの最大伸びを示す方向が、当該保持シール材の長辺方向に対して、ゼロ以外の角度となるように、前記マット基材の表面に設置されることを特徴とする保持シール材が提供される。 (もっと読む)


【課題】紙としての風合いを有し、かつ防水性を有しながら、さらに表裏両面でヒートシール可能であり、手に持った時の破れを抑止する包装紙を提供する。
【解決手段】パルプ繊維及び熱可塑性樹脂繊維からなる混抄紙層2の片面にのみ、熱可塑性樹脂からなる防水層3を積層または、混抄紙にサイズ剤等により防水性を付与するとともに、混抄紙の米坪を25〜55g/m2とし、混抄紙層2におけるパルプ繊維の含有割合を50〜75重量%とし、混抄紙層2における熱可塑性樹脂繊維の含有割合を50〜25重量%とする。 (もっと読む)


【課題】低密度で生産性が高く、吸音性、断熱性、不燃性に優れた鉱物質繊維板およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】鉱物質繊維25〜75重量%、無機質軽量骨材5〜50重量%、結合剤2〜18重量%を主成分とし、表面から裏面に向かって低密度となる傾斜密度を有するとともに、平均密度0.05〜0.25g/cmの鉱物質繊維板である。 (もっと読む)


【課題】インクジェット塗装が施された建築板に更に高い意匠性を付与することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】セメント系スラリーを成形して得られた湿潤シートの表面に、セメントを主成分とする乾燥又は半乾燥状態の粉末状の表面材を散布して表面層を形成する。この表面層が形成された側の面にプレス加工を施して凹凸模様を形成した後、養生硬化する。得られた無機質板1の表面に受理層を形成した後、インクジェット塗装を施す。 (もっと読む)


21 - 40 / 75