説明

Fターム[4F100GB15]の内容

積層体 (596,679) | 用途 (37,836) | 包装材 (6,773)

Fターム[4F100GB15]の下位に属するFターム

容器(用途) (2,508)
食品用 (1,390)
感光材用 (10)

Fターム[4F100GB15]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 2,865


【課題】従来のアルミニウム箔を有する蓋材に匹敵するデッドホールド性を備え、アルミニウム箔を持たない蓋材を提供する。
【解決手段】紙層1aと1bとの間に、曲げ弾性率が10000kg/cm2以上のポリオレフィン系樹脂層2を押し出しラミネートし、紙層1bの外側に容器に接着させるためのシーラント層3を積層した積層体とする。 (もっと読む)


【課題】建材用、インテリア用に優れた積層ポリエステルシート及び化粧シートを提供する。
【解決手段】少なくともA/Bの2層構成を有する積層ポリエステルシートであって、該A層は保護シート層、該B層は接着層であり、かつ、下記(1)〜(2)を満足することを特徴とする。(1)A層は、ガラス転移温度TgAが40〜70℃の範囲であり、かつ、結晶性パラメーターΔTcgが30〜60℃の範囲であるポリエステルであり、(2)B層は、ガラス転移温度TgBが−20〜20℃の範囲であり、かつ、融点TmBが120〜210℃の範囲であるポリエステルである。また、化粧シートは、かかる積層ポリエステルシートのA層が外表面になるように、該積層ポリエステルシートがインテリア基材に積層されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた透明性と高いバリア性を有する透明バリアフィルムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】 可撓性プラスチック基材と、該可撓性プラスチック基材の少なくとも一方の面に設けた酸化アルミニウムの薄膜バリア層、およびガスバリア性の保護層とからなり、該酸化アルミニウムの薄膜バリア層はその表面が酸素プラズマ処理を施されたものであることを特徴とする透明バリアフィルムおよびその製造方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 酸素ガスあるいは水蒸気等に対する高いバリア性を有し、かつ、2軸延伸ポリエチレンテレフタレートと、無機酸化物との間の密着性が高く、例えば、飲食品、医薬品、化粧品、化学品、電子部品、その他の種々の物品を充填包装するのに有用な透明蒸着フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 2軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの表面をマイクロ波でプラズマ化した窒素ガスによりプラズマ処理し、さらに無機酸化物を積層することを特徴とする透明蒸着フィルムの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】携帯に便利で且つ簡単な構造の使い捨ての袋型の煙草用灰皿を提供する。
【解決手段】縦長方形の紙の一方面に印刷を施したプレンセロファン、或はPETフィルムと呼ばれているポリエチレンテレフタラートフィルムの印刷面を、また、該紙の他方面に、ポリエチレン樹脂塗布層を形成したアルミ箔を該ポリエチレン樹脂塗布層形成面の反対面をそれぞれ接着剤を介して重ね合わせて一体に貼着した不燃材重合シートとし、このシートのアルミ箔に形成したポリエチレン樹脂塗布層を対向し、周囲を溶着し、更に、表側に配した該シートの上辺からやや下側に上辺と平行な線状の切り込みを設けて、該切り込みを線状の開口9とした袋体とした袋型の煙草用灰皿。 (もっと読む)


【課題】高湿度下ガスでバリア性が良好で、かつ、耐熱性、成形加工性に優れた材料と、それを利用してなる多層構造物を提供する。
【解決手段】芳香族ジアミンを主成分とするジアミン成分とジカルボン酸とから得られる、骨格中に芳香環を含むポリアミド(A)と、ポリグリコール酸(B)および/またはポリエチレンオキサレート(C)の少なくとも二成分からなる樹脂組成物、ならびに該樹脂組成物からなるバリア層を有することを特徴とする多層構造物。 (もっと読む)


【課題】成形性(潤滑性)に優れる共に良好な脱膜性を備え、耐ブロッキング性が高く、かつ十分な溶接性並びに接着性を有し、さらに成形後の金属板や金型に樹脂被覆層由来の硬質な皮膜屑が発生しがたい高品質の脱膜型潤滑組成物被覆金属板を提供すること。
【課題を解決するための手段】
金属板表面の片面もしくは両面に、潤滑組成物被覆層が形成された金属板であって、該潤滑組成物被覆層は分子内にエチレングリコール骨格を有し、JIS K7121で規定される融解ピーク温度が30℃以上、70℃以下であり、25℃におけるJIS K2235で規定される針入度が5以上、100以下である1種以上の有機化合物からなる潤滑組成物Aと、JIS K7121で規定される融解ピーク温度が100℃以上、かつレーザー回折・散乱法で測定した平均粒径が、10μm以下の樹脂製微粒子Bを含有し、且つ前記潤滑組成物被覆層における潤滑組成物Aと樹脂製微粒子Bの構成重量比率がA>Bであることを特徴とする潤滑組成物被覆金属板。 (もっと読む)


【課題】優れた透明性と高いバリア性を有する透明バリアフィルムを提供する。
【解決手段】可撓性プラスチック基材2と、該可撓性プラスチック基材2の少なくとも一方の面に設けた酸化アルミニウムの薄膜バリア層3、およびガスバリア性の保護層4とからなり、該保護層4は180℃以上200℃以下での高温乾燥処理により形成されたものであることを特徴とする透明バリアフィルム1。 (もっと読む)


【課題】シンプルな積層構成であって、製造コストにおいて有利であり、かつ食品の包装に必要な適切な透湿度を実現すると共に、中間の非多孔質フィルム層として、酢酸−ビニル共重合体(EVA)を採用した場合よりも、熱的安定性、加工性、更には透湿性などの諸機能において優れた乾燥剤包装用材の構成を提供すること。
【解決手段】紙層1とシーラブル不織布層3とを両側に配置し、エチレンメチルメタアクリレート(EMMA)による非多孔質フィルム層2を中間に配置し、かつ相互の層を押出しラミネートによって接合したことに基づき、前記課題を達成することを可能とする乾燥剤包装材。 (もっと読む)


その表面上に熱シール性層を有するポリマー材料の基材層を含み、前記熱シール性層が少なくとも1種の芳香族ジカルボン酸、少なくとも1種の脂肪族ジカルボン酸及び1種又は複数のグリコールのコポリエステルを含み、前記熱シール性層の厚さが約0.3から約3μmの範囲にあり、熱シール性層が1種又は複数のワックスを含む熱シール性可剥性共押出複合ポリマーフィルムが記載されている。 (もっと読む)


【課題】 繊維またはフィラメントで強化された接着テープから繊維またはフィラメントが引き抜かれるのを防止する。
【解決手段】 本発明は、少なくとも片面に接着剤が適用され且つ長さ方向の強度が組込まれたまたは付加された繊維またはフィラメントで強化されている裏打ち材を有する耐引裂け伝播性であって、接着テープが少なくとも1つの長い端において刻み目を有し、この刻み目が長い端当たりで切断端に実質的に平行に配列している少なくとも1つのフィラメントを切断する、該接着テープに関する。 (もっと読む)


本発明は、表面を有する第1の保持層と、第1の保持層によって支持される導電性の第1の活性面と、第1の保持層によって支持される導電性の第2の活性面とを有する積層構造であって、第1の活性面が、第1の保持層の表面に沿って第2の活性面から第1の距離だけ離され、積層構造は、活性面同士の間に上記距離を跨いで延びる電気的に脆弱化可能な接着剤を受け入れるようになっている、積層構造に関する。本発明はさらに、このような積層構造の製造方法に関する。
(もっと読む)


【課題】液体、粘体の包装材料の中間層に用いた場合に低温から高温まで幅広いシール温度で高速充填可能な樹脂組成物の提供。
【解決手段】エチレンと特定のα−オレフィンとの共重合体と高圧法低密度ポリエチレン(HPLD)とからなる樹脂組成物で、該組成物が下記(1)〜(3)を満足するポリエチレン樹脂組成物。(1)密度が0.90〜0.93g/cm3(2)メルトフローレート(MFR)が0.1〜1000g/10分(3)オルトジクロロベンゼンを溶媒とする温度上昇溶離分別(TREF)によって得られる溶出曲線が下記(i)〜(iv)を満たす。(i)ピークの数が3以上(ii)ピーク温度の最大値(Th)が85〜100℃(iii)ピーク温度の最小値(Tl)が30〜65℃(iv)溶出温度が0〜(Tl+6)℃の溶出物量(Sl)と溶出温度が(Th−6)〜120℃の溶出物量(Sh)との合計量が全溶出物量(St)の15〜40重量% (もっと読む)


【課題】光学機能フィルムの製造における光学機能層を形成する製造工程(塗布、転写、搬送)や取扱時(輸送、切断、張り合せ時等)に層の剥離がなく、高温高湿雰囲気下においても優れた接着性を有する易接着支持体の製造工程において、易接着層塗設後におけるブロッキングを防止する光学シート用易接着性フィルム、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】支持体であるウェブWの表面に塗設された易接着層を水系ウレタン樹脂とカルボジイミド系架橋剤を含有したものとし、ウェブWの裏面に形成されたバック層の最上層をポリオレフィン層とする。 (もっと読む)


生分解性ポリマーを含む生分解性積層体は、酸素および水分遮断性を有する。酸素および水分遮断性層は、生分解性である。遮断層の接着が乏しい場合、分解性結束層が、接着力の改良のために含まれる。積層体構造の組み合わせを形成して、全体としての酸素および水分遮断性を高めることができる。生分解性積層体は、押出により形成することができる。
(もっと読む)


【課題】加熱処理後短期間の内に包装体内の残留酸素を除去して脱酸素状態を保つことを安全に行えるようにすること。
【解決手段】少なくとも2種類の異なる酸素吸収能力を有した熱可塑性樹脂である樹脂A及び樹脂Bと、酸化触媒と、高級不飽和脂肪酸又はその誘導体とを含有することを特徴とする酸素吸収能を有する樹脂組成物であって、樹脂Aは、酸素吸収能力が100ml/g以上の不飽和二重結合を有する熱可塑性樹脂が望ましく、樹脂Bは、酸素吸収能力が50ml/g以下のベンジル位の炭素又は三級炭素或はα位の炭素を有する熱可塑性樹脂が望ましい。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、柔軟性に優れる積層体を提供すること。
【解決手段】少なくとも1層の表面層、少なくとも1層の中間層および少なくとも1層の基材層を有し、表面層が熱可塑性樹脂を含有する層であり、中間層が、下記の要件(a)、(b)および(c)を満たす非晶性または低結晶性オレフィン系重合体95〜5重量%および該非晶性または低結晶性オレフィン系重合体を除く熱可塑性樹脂5〜95重量%からなる樹脂組成物を含有する層であり、基材層が紙または金属からなる層である積層体。
(a)JIS K 7122に従う示差走査熱量測定において、−50℃から200℃の範囲で測定して得られる結晶融解熱量が30J/g以下であること。
(b)極限粘度が0.1〜10dl/gであること。
(c)非晶性または低結晶性オレフィン系重合体に含有される炭素原子数3〜20のα−オレフィンに由来する単量体単位の含有量が50〜100モル%であること。 (もっと読む)


【課題】包装用シート、就中、食品包装用シートにおいて、適度な通気性をもち、かつクッション性、意匠性をも有する包装用シートを提供すること。
【解決手段】基材と通気性フィルムとを貼り合せた包装用シートにおいて、基材と通気性フィルムとの接着面積率が10〜70%であり、且つJIS K 7126に準じた温度23℃、相対湿度50%における酸素透過度が1500〜10000ml/m2・day・atm及び/またはJIS K 7129に準じた温度40℃、相対湿度90%における水蒸気透過度が6〜50g/m2・day・atmであるようにする。接着面積率は10〜70%が好ましく、特に20%〜60%が好ましい。1ヶ所当りの非接着部分の面積は25〜900mm2/個であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 優れた透明性と高いバリア性を有し、耐衝撃性にも優れた透明バリアフィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 化学気相蒸着法(CVD法)による酸化珪素を主体とする薄膜の成膜条件を、波長633nmにおける屈折率が1.45〜1.55の範囲内となり、かつ、赤外分光法による分光スペクトルでの珪素原子と酸素原子からなる伸縮振動吸収(Si−O−Si伸縮モード)のピークが1060〜1090cm-1の範囲内となるように設定し、この成膜条件で基材フィルム上に化学気相蒸着法(CVD法)により酸化珪素を主体とする薄膜を形成してバリア層とする。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】トリメチレンテレフタレートユニットを主として含むポリエステル樹脂成分Aと、エチレンテレフタレートユニットとネオペンチルテレフタレートユニットとを主として含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 2,865