説明

Fターム[4F202CK27]の内容

プラスチック等の成形用の型 (108,678) | 型の構成 (12,065) | 型の主成形面 (4,096) | 成形面の形状の変更 (3,140) | 多種類用のための (215)

Fターム[4F202CK27]の下位に属するFターム

Fターム[4F202CK27]に分類される特許

61 - 80 / 135


【課題】タイヤ加硫用金型鋳造用のマスターモデルを分解及び再組立して、マスターモデルの製作時間及び製作コストを低減する製作方法を提供する。
【解決手段】まず、台座11の案内溝12の位置と下端溝2の位置が一致するように、マスターモデルを形成するピースP(3)を台座11上に載置する。載置したピースP(3)に台座11の案内溝12に円柱状端部32を有する固定治具31を、案内溝12に沿って、ピースP(3)へ摺動させ、固定治具31の円柱状端部32をピースP(3)の下端溝23へ契合させる。次に、ピースP(5)を同様に台座11上に載置し、固定治具31の円柱部33にピースP(5)の半円柱状凹部22を係合させ、ナット34を円柱部33に螺合し、ピースP(3)とピースP(5)とを固定して、一体化させる。 このナット34を取り外すことで各ピースに分解することができ、他のマスターモデルにこのピースを転用して再組立できる。 (もっと読む)


【課題】廃棄物の削減を図ることができ、成形作業や製品管理の負担を軽減することができるようにすること。
【解決手段】成形型15は、カウンター10を製作するためのカウンター形成体17を一体成形する。カウンター形成体17は、左右方向に延びる載置面11Aを形成する本体面部19と、載置面11Aの面内に形成されたシンク部13用の穴21と、本体面部19の前後両端側にそれぞれ連なる交差面部21,21とからなる。成形型15は、カウンター形成体17に対応する形状を有するキャビティ空間24を含み、このキャビティ空間24は、左右方向に非対称形状に形成され、且つ、前後方向に対称形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ブロックを交換することにより異なる導光板を、それぞれ良好に転写成形することができる導光板の射出圧縮成形金型および導光板の射出圧縮成形方法を提供する。
【解決手段】 固定金型13のキャビティ主面形成面42aに対する可動金型12のキャビティ主面形成面18aの距離が可変に形成された導光板の射出圧縮成形金型11において、キャビティ主面形成面18aを形成するキャビティ主面形成ブロック18と、該キャビティ主面形成ブロック18に対して少なくとも型開閉方向に相対位置変更可能に設けられたキャビティ側面形成ブロック29,30,31とが、いずれも交換可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】良好な強度を維持でき、かつ構成が簡単なプラスチック成形型を提供する。
【解決手段】プラスチックレンズの成型用モールドは、一面に凸状成形面11A(凹状成形面12A)が設けられ、他面に非成形面11B,12Bが形成される略円盤状の下モールド11および上モールド12と、これらの下モールド11および上モールド12の外周面部に装着されるとともに、ICチップ32が埋設されたリング部材30と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】品種切換えが容易であり、且つ樹脂の使用効率が高く、光学特性の優れたレンズを低コストで製作することができるレンズ用成形金型およびプラスチックレンズを提供する。
【解決手段】向かい合う2面で光学面2を形成するプラスチックレンズ1を成形するレンズ用成形金型10は、型開き方向に傾斜を持つ金型案内用斜面14a、21を有し且つレンズ用離形空間27でのレンズフランジ部成形面17、23を有する固定側金型11及び可動側金型12と、型開き方向に対してレンズ用離形空間27を中心に垂直方向へ摺動可能の一対のスライドコア14と、一対のスライドコア14それぞれに保持されて離形空間27により向かい合う光学面2を成形するための形状部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 小型カメラ用のレンズ付きフレームを、金型内で成形・組立てる方法を提供する。
【解決手段】固定側金型(3)と移動側金型(4)とを使用して、円筒形フレーム(33)と、第1、2のレンズ(35、37)と、蓋体(38)とを1次射出成形により略同時に成形する。次いで、円筒形フレームを移動金型の方に、第1、2のレンズおよび蓋体を固定側金型の方に残して型を開き、移動側金型をスライドさせ、円筒形フレームと第1のレンズを対向させて、型間を狭めてピストンヘッド(10a)により円筒形フレームを押し出す。これにより、第1のレンズが円筒形フレームに挿入される。同様にして円筒形フレームに第2のレンズを挿入する。最後に、円筒形フレームと蓋体とを整合させて2次射出成形により円筒形フレームと蓋体とを接合する。 (もっと読む)


【課題】 金型装置に対する射出装置の数を減少させて射出成形機の製造コストを抑えても、生産効率を追求することができる射出成形機および射出成形機の制御方法を提供する。
【解決手段】 射出装置12の数より金型装置27の数の方が多く配設された射出成形機11において、キャビティ52に溶融樹脂を射出開始後にキャビティ52にガスまたは液体のいずれかの流体を注入する流体供給機構53と、金型装置27のキャビティ52と樹脂注入孔51bとの間の樹脂通路92を閉塞する閉塞機構96と、樹脂通路92閉塞後に金型装置27または射出装置12の少なくとも一方を移動させ射出装置12を別の金型装置27に対してノズルタッチさせる移動機構17とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】
解決しようとする課題は、入れ子の交換により2種類以上の形状の成形品を1つの金型で成形するための成形用金型において、成形対象部品が大型な場合には入れ子の重量が大きくなり過ぎて人力での入れ子の交換が困難であるばかりか、危険でもあるという点である。
【解決手段】
成形用金型に複数のキャビティー面が彫設された回動体を設け、該回動体を回動させて特定のキャビティー面を選択、設定することにより前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】多種類の環状部材に対応することができると共に成形型交換作業の簡略化やコストダウンに寄与できる環状部材の成形型を提供すること。
【解決手段】ビード部材10を成形するための環状凹部9が形成された下型7と、この環状凹部9を閉じてキャビティ11を形成する型締め位置と、環状凹部を開放する型開き位置との間で、下型7に対して相対変位可能に構成された上型8と、を備え、下型7に対して着脱自在に取り付けられ、キャビティ11の下側部分を形成するための下型部分70と、上型8に対して着脱自在に取り付けられ、キャビティ11の上側部分を形成するための上型部分80と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】固定側型板、可動側型板の全体を交換しないで仕様の異なる成形品を成形できるようにする。
【解決手段】半径に対応した第1〜第6の固定側分割入れ子31,32,33,34,35,36を固定側入れ子収納部30に収納し、半径に対応した第1〜第6の可動側分割入れ子44,45,46,47,48,49を可動側入れ子収納部43に収納した後、固定型12と可動型13とを型閉し、この後第1〜第6の固定側分割入れ子31,32,33,34,35,36と第1〜第6の可動側分割入れ子44,45,46,47,48,49に形成された製品キャビティ14に溶融樹脂を注入して成形する。異なる半径に仕様変更して成形するときに、第3の固定側分割入れ子33、第3の可動側分割入れ子46に代えて異なる半径に対応する第7の固定側分割入れ子、第7の可動側分割入子を交換して成形する。 (もっと読む)


【課題】チェイスユニット交換の為にシール部材を開閉して着脱する場合においても、最低限の開口量(シール部材の開口量)で着脱でき且つチェイスユニットの表面積を最大限に確保することのできる成形用金型を提供する。
【解決手段】上型110とこの上型110から着脱可能な上型チェイスユニット113を有し、且つ、上型チェイスユニット113を内包して外気を遮断可能な上型シール部材114が、開閉機構によって上型110に対して開閉可能とされた成形用金型であって、該開閉機構を、上型シール部材114と上型110とをそれぞれ連結し且つ互いに交差して配置された一対のリンク部材115、116を少なくとも備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】部品毎や射出成形用金型ごとに作り変える事無く、ゲート位置などの位置変更の自由度も多く、取り付け位置が容易に決められて組み立て時間も短縮され、低コストでさまざまな形状の成形品でも転用することが出来るホットランナーユニットを提供する。
【解決手段】樹脂の入口側から内部に延びて端部側にゲート部が形成される樹脂流路を有するマニホールド1と、マニホールド1を取り付けるマニホールド取り付けプレート2と、マニホールド取り付けプレート2を所定の回動方向に変更可能に嵌合して取り付けるホットランナーユニットベース3と、ホットランナーユニットベース3を固定する固定側取り付け板4を備える。 (もっと読む)


本発明は、内燃機関の空気分配パイプにおけるフラップ機構を製造するための方法に関するものであり、このフラップ機構は、実質的には枠と、枠の内部において回転可能に支持されたフラップとからなる。構成部材の公差に関する全ての条件を満たすために、枠及びフラップを、射出成形プロセス後にフラップが外れないように枠内に保持されているように、射出成形型によって同じ材料から成形し、更なる作業において、枠と軸受との間に軸受を挿入する。
(もっと読む)


【課題】流体を流すための微小流路に相当する凹部と、流体を導入、あるいは排出するための貫通孔が1回の成形で形成され、かつ微小流路に相当する凹部と貫通孔が連通した微小流路基板の製造方法を提供する。
【解決の手段】流体を流すための微小流路及び貫通孔を備えた微小流路基板を有し、かつ前記微小流路と前記貫通孔が連通部において連通していることを特徴とする微小流路構造体を製造するための微小流路基板に貫通孔を形成するためのピンを備え前記ピンの位置及びピンの本数を任意に変更可能な金型及び、金型を用いて一回の成形により微小流路に相当する凹部及び所定の位置に貫通孔を形成する方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の製造工程におけるモールド工程にて、好ましくない位置での樹脂の付着を防ぐことのできる技術を提供する。
【解決手段】ガイドホールGH下からガイドピン8A7を上昇させ、ガイドホールGHを順テーパー加工により形成されたガイドピン8A7の傾斜面ISに倣って滑らせることにより、基板母体1をポットホルダに向かって下型キャビティ台上を滑らせ、基板母体1とポットホルダとの間の隙間をなくす。その隙間がなくなった状況下でモールド工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】真空成形対象であるシート素材の巾寸法に応じてロール本体に設けた吸引孔の開閉状態を調節することにより、シート素材の巾変更に柔軟に対応可能な真空成形ロールを提供する。
【解決手段】吸引用横孔R12内に挿脱可能に取り付けられ且つキャップシート用シート素材SCaの巾寸法に応じてロール本体R1のうちキャップシート用シート素材SCaが密着しない領域R1Bの吸引孔R13を閉塞状態(C)又は開放状態(O)の何れかに選択するための開閉選択手段R4を設けた。 (もっと読む)


【課題】
ポリマー材料のシートを成形する方法および装置を提供することにある。
【解決手段】
協働してポリマーシートをクランプする第一および第二金型半部を有する、ポリマー材料のシートの成形方法および装置。真空機構は、シートを内部空間内に吸引する。真空機構は、真空をシートの特定部分に指向させるべく内部空間の周囲に配置された複数の制御可能な真空ポートを有している。また、検出機構がシートの吸引深さを測定する。 (もっと読む)


【課題】簡単に、低コストで多様な要求に対応できる金型の製造方法により、少量多種の半球状レリーフ模様を有するアクリル樹脂シートの製造方法を提供する。
【解決手段】球体A及びプレートから構成される型部材を組み合わせた一次金型を利用してシリコーン樹脂製二次金型を形成した。この二次金型にアクリル樹脂前駆体を注入し、紫外線を利用した光重合によって重合固化させることにより、片面に半球状凸部形状のアクリル樹脂のシートを製造する。 (もっと読む)


【課題】金型製作を簡素化するようにしたカセット式金型を提供する。
【解決手段】固定側金型(2)に着脱される固定側カセット(6)と、可動側金型(3)に着脱される可動側カセット(14)と、前記可動側金型に設けられるエジェクタ機構部(16)と、前記エジェクタ機構部に着脱されるコマ(21)とを備え、固定側カセット(具体的にはキャビティ8)と可動側カセット(具体的にはコア23)とコマとによって成形品造形部(24)を形成すると共に、エジェクタ機構部に取付けられたコマで成形品を押出すことによって成形品を可動側金型から離型させる。 (もっと読む)


【課題】オートクレーブ3によってプリプレグ積層体を加熱硬化する工程に用いられる成形型1,2として、熱分布を一様にすると共に熱負荷を低減する成形型1,2、及びその成形型1,2を用いた成形方法を提供する。
【解決手段】成形型1,2は、所定形状を有する成形型本体11,21と、成形型本体11,21に固定されかつ、成形型本体11,21を床面から離れた状態で支持する少なくとも3つの脚部14,24と、を備える。それによって成形型1,2は、オートクレーブ3内で自立する。 (もっと読む)


61 - 80 / 135