説明

Fターム[4G055AC03]の内容

Fターム[4G055AC03]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】平面形状が例えば菱形のような斜方状の平行四辺形であるタイル素地を湿式成形により効率よく成形する手段を提供する。
【解決手段】押出成形機より押出した素地を横切断して長方形の切断素地とした後、滑り性の良好な搬送路上に斜め方向に張出した配向板により切断素地を斜め方向に配向させ、次いで配向板を搬送路に対する交差方向へ進出させて切断素地を搬送路の側方へ押出し、その押出し位置に所定の相互間隔を以て垂直方向に固定した複数のカッターにより切断素地を押切りさせる、タイル素地の湿式成形方法。 (もっと読む)


【課題】ボーダータイルユニット調タイル等の成形体を成形することができる方法及び装置を提供する。
【解決手段】押出成形機1から条部11〜17を有した成形体10を押出成形する。各条部11〜17に対しローラーユニット20のローラー21〜27を押し付けて模様をつけると共に、条部同士の境界部に円板31〜36を押し付けて溝41〜46を形成する。ローラー21〜27及び円板31〜36は、共通のシャフト20aに回転自在に設けられている。成形体10の拡幅を防止するためのサイドローラー28,29をシャフト20aに設ける。 (もっと読む)


【課題】ストライプ状の凸条が蛇行したストライプ状の凸条を有したタイル等の成形体を成形することができる方法及び装置を提供する。
【解決手段】押出成形機1から凸条部11〜17を有した成形体10を押出成形する。各条部11〜17に対し回転体20の蛇行状の周回溝21〜27を押し付けて凸条11〜17を蛇行させる。各周回溝21〜27は、回転体20の外周面を周回しており、また複雑に蛇行して延在している。このため、各凸条11〜17が互いに非平行に、かつ複雑に蛇行し、自然石調の意匠性に富んだ外観を有したタイルを製造することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】薄膜状の可撓性連結片によってタイル同士を連結してなるタイルシートを効率的に製造し得る製造方法を提供する。
【解決手段】複数のタイル2を整列させ、次に、複数のタイル2の裏面の、可撓性連結片3を接着することとなる部位に未硬化の接着剤4を付着させる。そして、タイル2及び可撓性連結片3をタイルシートの配置通りに載置可能な形状のタイル連結台12に可撓性連結片3を設置し、続いて、接着剤4を付着した前記複数のタイル2をタイル連結台12に載せ、かかる状態でタイル2に付着した接着剤4を硬化させて可撓性連結片3をタイル2の裏面に接着することにより、前記複数のタイル2を一体的に連結させる。 (もっと読む)


【課題】 タイル素地に対して安価で且つ同一の模様を安定的に施すことができる新規なタイル素地への加飾装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 押出成形機から順次押し出されてくるタイル素地Tの左右両側面に先端で模様を施す左側の加飾部材(加飾工具)11,13と右側の加飾部材(加飾工具)12,14とからなる少なくとも一対の加飾部材と、これら一対の加飾部材を構成する左側加飾部材11,13を昇降動作させる左側昇降機構5と、上記一対の加飾部材を構成する右側加飾部材12,14を昇降動作させる右側昇降機構6と、を備え、上記左側昇降機構5と右側昇降機構6とは、上記左側加飾部材11,13又は右側加飾部材12,14の昇降ストローク長さ又は昇降速さの少なくとも何れか一方を互いに独立して変更可能とされてなるものである。 (もっと読む)


【課題】タイルの整列精度を高めることができ、且つ、タイルの貼着機能を高めることができるタイル貼着装置を提供する。
【解決手段】タイル貼着装置1は、メカニカルチャック3がタイル10を把持した状態で、タイル10をボード11の表面に置く。このときに、メカニカルチャック本体31は、ボード11からの反発力を受けて上方に移動し、これによってバネ4が縮められる。次に、メカニカルチャック3は、可動部322,322を外側方向へ移動させて把持爪323,323をタイル10から少し離してタイル10をボード11に仮貼着する。このとき、メカニカルチャック本体31は自重により下降し、これによってバネ35が伸びる。押圧部材34は、メカニカルチャック本体31とともに下降してタイル10の表面の中央部分を押すことにより、タイル10をボード11に本貼着する。 (もっと読む)


【課題】タイルとパネルを接着剤で接着してなるタイルパネルを製造するに当たり、張り合わせ時の接着剤のはみ出しを防止すると共に、反りのあるタイルやパネルであっても、良好な密着性で張り合わせ、厚み精度が高く、端部の耐衝撃性も優れたタイルパネルを製造する。
【解決手段】パネル1に接着剤を塗布してタイル4を張り付けてタイルパネルを製造するに当たり、接着剤として反応性ホットメルト接着剤3を用い、パネル1のタイル貼り付け予定部の全面に反応性ホットメルト接着剤3を厚さ50〜300μmとなるようにロールコーター2によって塗布し、接着に際しロールプレス5によってタイル4をパネル1に押し付けることによってタイルパネル10を製造する。 (もっと読む)


閉塞製品の電磁(EM)乾燥が提供され、閉塞領域のいずれかにおいて、非閉塞領域よりも多くのEM放射線を散逸させる、軸方向に不均一なEM放射線場を、前記製品に施すステップを含む。EM放射線場は、供給導波路およびコンベヤ経路を含む設定可能なアプリケータシステムにより提供される。供給導波路は、設定可能なスロットを含む。設定可能なアプリケータシステムは、運搬経路に沿った製品の位置の関数として、各製品の縦軸に沿って各製品により散逸されるEM放射線量を選択的に変動させるように設定することができ、それによりEM乾燥プロセスが向上する。
(もっと読む)


【課題】目地間隔を離して整列させた複数のタイル(タイル群)の夫々を樹脂製のブリッジ片で連結してなるタイルユニットがある。従来は受け台上に樹脂をノズルで滴下し、その上にタイル群を載せて硬化させるようにしていたが、ブリッジ片の中央が分厚くなって目地調整が困難になる。
【解決手段】(1)目地枠1Mを設けた受け台1上にタイル群を裏向きにしてセットする(2)セットしたタイル群の裏面上に型シート3を重ね、その型シート3の上面側から切抜型孔2に対して合成樹脂を充填手段4で充填させる(3)型シート3を外してタイル群の裏面に切抜型孔2内の合成樹脂を密着させる(4)その状態で合成樹脂の硬化処理を実行してブリッジ片を形成する、というタイルユニットの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】目地間隔を離して整列させた複数のタイル(タイル群)の夫々を樹脂製のブリッジ片で連結してなるタイルユニットがある。従来は受け台上に樹脂をノズルで滴下し、その上にタイル群を載せて硬化させるようにしていたが、ブリッジ片の中央が分厚くなって目地調整が困難になる。
【解決手段】(1)目地枠1Mを設けた受け台1上にタイル群を裏向きにしてセットする(2)セットしたタイル群の裏面上に型シート3を重ね、その型シート3の上面側から切抜型孔2に対して合成樹脂を充填手段4で充填させる(3)型シート3を外してタイル群の裏面に切抜型孔2内の合成樹脂を密着させる(4)その状態で合成樹脂の硬化処理を実行してブリッジ片を形成する、というタイルユニットの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】泥状物によってセラミックのタイルに所望のパターンを形成する装置及び方法を提供する。
【解決手段】泥状物を準備する手段と、少なくとも1つの種類の泥状物を保持する少なくとも1つの泥状物保持槽と、少なくとも1つのパターン形成トレイ300と、少なくとも1つの槽を、少なくとも1つのパターン形成トレイ300に接続する少なくとも1つの手段と、加圧脱水ユニット500と、を備えている。パターン形成ユニット200は、所望のパターンを形成するために、予め決められた種類、量、色の泥状物をパターン形成トレイ300に予め決められた順序で供給し、所望のパターンを有する泥状物は、セラミックのタイルまたは平板の厚さ全体にまで及ぶ所望のパターンを有する該セラミックのタイルまたは平板を形成するために、加圧脱水ユニット500で加圧される。 (もっと読む)


【課題】経済的で美麗なタイルを得ることができるタイル表面材及びその製造方法並びに前記タイル表面材を使用したタイルを提供する。
【解決手段】タイル表面材の製造方法は、タイル表面材用原料100重量部に対して、水:40〜100重量部、減水剤:0.25〜5重量部、消泡剤:0.025〜0.5重量部、バインダー:3〜20重量部、ワックス:0.2〜5重量部をボールミルにて混合・粉砕して泥漿を得る工程と、前記泥漿を水分量が9重量%以下となるように、スプレードライヤーにて乾燥する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】表面の凹凸の凹部と凸部との高低差を大きくすることができる軽量発泡タイル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】表面に凹凸が形成されるようにタイル原料を成形し、成形体を乾燥後、焼成するタイルの製造方法において、該タイル原料に発泡剤を配合しておくことを特徴とする軽量発泡タイルの製造方法。好ましくは凹凸の凹部の最深部から隣接する凸部の最頂部までの距離の平均値が1〜50mmであり、該凹部の最深部と隣接する凸部の最頂部との高低差の平均値が0.5〜20mmである。 (もっと読む)


粒状材料(12,12b,12c,12d)のパターン(21,57)を、受け入れ表面(13)上に塗布する方法は順に、前記粒状材料(12,12b,12c,12d)を、凝集液相(9,20)と共に、および前記パターン(21,57)の原型(10,10b,18,56)に従って転写表面(3)に結合することと、前記粒状材料(12,12b,12c,12d)および前記液相(9,20)を搬送する前記転写表面(3)を、転送ゾーン(15,45)において前記受け入れ表面(13)に向かせることと、を具備し、前記方法は、前記粒状材料(12,12b,12c,12d)を前記転写表面(3)から分離し、前記粒状材料(12,12b,12c,12d)を前記受け入れ表面上に塗布するために、前記転写ゾーン(15,45)において、前記液相(9,20)の少なくとも1部分を加熱することを更に具備する。
(もっと読む)


【課題】タイル表面部の周辺が人為的ではなく自然石を割ったような非直線的な自然に蛇行した破断面を有するタイルを提供する。
【解決手段】タイルの裏面に対応する加圧面2aに凸部10を設けた成形型2内にタイルの原料である陶磁器質粉体原料を12を充填し、その後前記成形型1を加圧操作してタイルの生素地9を成形し、その後、該生素地9を脱型し、その後、該生素地9を、前記凸部10によって裏面に形成された凹部に沿って破断し、その後焼成してタイルを得る。 (もっと読む)


【課題】表装層と多孔質層を有し、かつこれらが強固に結合しているタイル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】石膏型の凹部内に第1の泥しょうを流し込み、所定時間静置する。凹部の内面が泥しょう中の水分を吸収し、該内面に泥しょう中の固形分が付着する。余分な泥しょうを石膏型から排泥し、表装層2となる第1の生素地体が形成される。脱型後、該第1の生素地体内に、可燃性粒子、中空粒子及び気泡の少なくとも1種を含んだ第2の泥しょうを流し込むか又は練土を充填して多孔質層3用の第2の生素地体を形成する。次いで、乾燥後、焼成し、タイル1を得る。第2の泥しょう又は練土中の坏土成分は、前記第1の泥しょう中の坏土成分と略同一組成のものである。 (もっと読む)


【課題】 セメント系硬化体とタイル材とが強固に接合され、外観意匠性が高いセメント系複合体を、簡単かつ能率的に製造する。
【解決手段】 複数枚のタイル材30を、互いに間隔をあけて配列させた状態で、仮支持枠32に支持させる工程(a)と、タイル材30が支持された仮支持枠32の上にセメント系材料を押出成形して、可塑状態の押出成形体10をタイル材30に重ねて配置する工程(b)と、押出成形体10をタイル材30に押圧して成形し、タイル材30の少なくとも一部が押出成形体10に埋め込まれたセメント系成形体16を得る工程(c)と、セメント系成形体16を養生硬化させて、セメント硬化体にタイル材30が複合一体化されたセメント系複合体を得る工程(d)とを含む。 (もっと読む)


【課題】作業に時間及び手間の掛かっていた粘着テープを剥離する作業に要する手間及び時間を従来より少なくし、コーナータイルを効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】 タイル対を列状に配置し、列状に配置されたタイル対の表面に粘着テープを貼り付けて該タイル対を一体的に貼り付けるとともに列状に配置された該タイル対どうしも一体的に貼り付け、粘着テープで貼付けされた少なくとも2組以上のタイル片を断面谷状の治具上にL字状に配置し、当接している傾斜面の端部にそって熱硬化性接着剤を付着し、傾斜面にそって接着剤を展開させつつ硬化させてタイル片をL字形状タイルとし、得られた該L字形状タイルから粘着している粘着テープを剥離して複数個のL字形状タイルを得る製造方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】 タイルの下面に連結シートを入れてタイルユニット製造するタイル加工機を提供する。
【解決手段】 乾燥手段50は温風供給装置につながるダクト51を上段の搬送ライン1の下方に配置し、このダクト51の上面に形成した開口から温風がパンチングメタル6の開口を介して連結シート15及びタイルTの下面に直接当たるようにしている。 (もっと読む)


【課題】硫黄含有資材同士等を接合するにあたり、該資材の接合面外縁等の所望箇所を容易に短時間に加熱溶融でき、再利用も可能であって、資材の形態に合わせて逐次、効率良く、改質硫黄等を加熱溶融できる輻射型加熱溶融装置及び該装置等を用いた硫黄含有接合物の製造法を提供すること。
【解決手段】本発明の製造法は、改質硫黄等を溶融し得る輻射熱を放射する発熱部を備えた輻射型加熱溶融装置を用いて、硫黄含有資材の接合面を密着させた外縁の少なくとも一部を加熱溶融する工程、該溶融箇所を冷却固化する工程を含み、前記装置による加熱溶融を、発熱部を前記加熱溶融箇所から離隔して実施する。本発明の装置は、輻射熱を放射する発熱部と、該発熱部から放射される熱を反射し、加熱溶融箇所に輻射熱を集中させるように湾曲した、可撓性の熱反射板と、発熱部の温度を制御する熱制御手段と、発熱部及び熱反射板を所定箇所に保持し得る把持部とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 24