説明

Fターム[4G066AA43]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 無機物 (11,592) | 化合物 (7,193) | Cを含む化合物 (423) | CO、CO2、炭酸(塩)、重炭酸(塩) (320)

Fターム[4G066AA43]に分類される特許

301 - 320 / 320


【課題】本発明は炭入り多孔性焼成物及び炭入り発泡合成樹脂製製品に適量の炭粉3を配合すると共に、多空隙構造化を達成し、且つ同多孔性焼成物及び発泡合成樹脂製製品を増量し、且つ軽量化を達成する。
【解決手段】炭粉3と鉱物質充填材4の混合材を主成分とし、該混合材中にバーミキュライト又は/及びゼオライト5を配合して焼成した炭入り多孔性焼成物を提供する。
又炭粉3と鉱物質充填材4の混合材を主成分とし、該混合材中にバーミキュライト又は/及びゼオライト5を配合し焼成して炭入り多孔性焼成物を得、該炭入り多孔性焼成物を合成樹脂材に混合して発泡させて成る炭入り発泡合成樹脂製製品1を提供する。 (もっと読む)


【課題】カリウムイオンを選択的に吸着する吸着剤を利用してカリウムイオンを除去する方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1):
18+x2xNb22-x59・nH2O (1)
(式中、M1は、水素、リチウム、ナトリウム及びルビジウムからなる群より選択される少なくとも一種の元素であり、M2は、チタン、ジルコニウム及びスズから選択される一種の元素である。また式中の添字xは、0≦x≦2を満たす数であり、nは、0≦n≦12を満たす数である。)で表される化合物を有効成分とするカリウムイオン吸着剤を、カリウムイオン及びその他の陽イオンを含有する溶液に接触させてカリウムイオンを選択的に吸着することを特徴とするカリウムイオンの除去方法。 (もっと読む)


【課題】廃棄物として大量に排出される帆立貝を有効利用して環境問題に寄与するのみならず、高含水汚泥を土壌等として有効利用できる脱水補助材及び高含水比汚泥の脱水方法並びにリサイクル方法を提供すること。
【解決手段】帆立貝の肉片を除去した貝殻部分を粉砕して得られた貝殻粒子からなり、含水比300%以上の高含水比汚泥を脱水することを特徴とする脱水補助材であり、帆立貝の肉片を除去した貝殻部分を粉砕して得られた貝殻粒子を含水比300%以上の高含水比汚泥に添加し、攪拌後、脱水することを特徴とする高含水比汚泥の脱水方法であり、帆立貝の肉片を除去した貝殻部分を粉砕して得られた貝殻粒子を含水比300%以上の高含水比汚泥に添加し、攪拌後、強制脱水して脱水固形物を生成し、該脱水固形物をリサイクルすることを特徴とする高含水比汚泥のリサイクル方法。 (もっと読む)


本発明の脱酸素剤組成物は、一般式CaO・mSiO・nHO(但し、mは1.6〜6.5、nは正の数)で示され、ジャイロライト型珪酸カルシウムと無定型の二酸化珪素からなる湾曲した板状結晶が集合した花冠状の結晶構造を有する珪酸カルシウム系化合物からなる担体100重量部と、前記担体に担持された210重量部を超える量の有機系易酸化性組成物とを含有する。本発明の脱酸素剤組成物は、流動性が大きいので、脱酸素剤包装体の生産性に優れ、単位容積当たりの酸素吸収量が大きく、コンパクトな形状の脱酸素剤包装体とすることが可能である。また、鉄成分が不純物として混入することが避けられるので、金属探知器に検出されない。
(もっと読む)


【課題】 本来有する優れた吸着特性や通水性をそこなうことなく、できるだけ大きい平均粒子径、狭い粒子分布範囲及び大きい空隙率すなわち気孔率を有する新規なケイ酸系高活性吸着性材料を提供する。
【解決手段】 長方薄片状又は繊維状の一次粒子が三次元的に絡合して形成され、平均細孔径2〜20nm、空隙率0.92〜0.99、透過率2.0〜10.0Darcy、全細孔体積が0.3〜4.0ml/g及び平均粒子径70〜200μmを有するケイ酸系凝集体からなるケイ酸系高活性吸着性材料とする。 (もっと読む)


【課題】 バグフィルタにおける圧力損失を低減し、かつ固結し難い、重曹を主成分とする排ガス処理剤を提供すること。
【解決手段】 重曹の粉末と、親水性を有する合成シリカの粉末と、金属石鹸の粉末とを含有する排ガス処理剤であり、合成シリカは、湿式シリカ、好ましくは、平均粒径10〜200μmのホワイトカーボンであり、金属石鹸は、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウムおよびステアリン酸亜鉛のうち少なくとも1種であるものとする。これにより、重曹の固結防止効果が得られると共に、バグフィルタにおける漏れや圧力損失を低減することができる。 (もっと読む)


本発明は、三フッ化窒素ガスの精製方法、およびそれに用いられる吸着剤に関するものである。本発明は、アルカリ土類金属でイオン交換されて150〜600℃で30分〜100時間の間加熱処理されたゼオライト3A、4Aまたは5Aを充填させたカラムに四フッ化炭素(CF)を含有する三フッ化窒素(NF)ガスを通気させ、三フッ化窒素だけを選択的に吸着するステップを含む三フッ化窒素ガスの精製方法およびそれに用いられるゼオライト3A、4Aまたは5Aからなる三フッ化窒素吸着剤に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 高価な原料を必要とせず、製造工程が複雑にならず、且つその製造工程において廃液や廃棄物の発生を極力抑えることができる酸性ガスを吸収可能な塩基性金属化合物担持多孔質炭素を提供すること、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 芳香族酸にアルカリ金属水酸化物を加えて、又はアルカリ金属水酸化物を加えて溶解させた後にアルカリ土類金属塩を加えて芳香族酸金属塩を生成し、該芳香族酸金属塩を不活性ガスの雰囲気中にて加熱処理し、炭素に塩基性金属化合物が担持された塩基性金属化合物担持多孔質炭素を生成する塩基性化合物担持多孔質炭素の製造方法。 (もっと読む)


触媒がニッケルまたはニッケル化合物30〜80%、担体としてのシリカ5〜45%、助触媒としてのアルミナ1〜10%および助触媒としてのマグネシア0.01〜15%を含有する、好ましくは燃料電池内の供給流の脱硫用の触媒吸着剤。本発明はまた、この触媒吸着剤の製造方法も包含する。 (もっと読む)


【課題】リン吸着剤本来の機能を損なうことなく、そのリン吸着剤を担持した繊維を提供すること。
【解決手段】予めリン吸着剤を分散混合したポリマー溶液を用いて、凝固過程で、繊維中に相分離により空孔を形成させ、繊維中に担持されたリン吸着剤と対象物質中のリンの接触効率を向上させる。 (もっと読む)


本発明は、新規な組成物の調整方法、当該組成物のリン酸吸着剤としての使用、特に人間又は動物への投与のための使用に関する。 (もっと読む)


(a)アニオン性粘土と金属添加物との物理的混合物を、200〜800℃の温度で焼成すること、および(b) 段階(a)の焼成された生成物を再水和すること、の段階を含む、金属含有組成物の調製方法。この方法は、不溶性金属添加物の使用を許す。この方法は、可溶性金属添加物の使用を要求せず、このことは経済上および環境上の利点を持つ。 (もっと読む)


(a)二価金属化合物と三価金属化合物との物理的混合物を粉砕すること、(b)200〜800℃の範囲の温度で、該物理的混合物を焼成すること、および(c)水性懸濁物中で、該焼成された混合物を水和すること(ここで、添加物は、該物理的混合物および/または段階(c)の水性懸濁物中に存在する。)の段階を含む、添加物含有アニオン性粘土の調製方法。この方法を用いて、均一な添加物分布を持つ添加物含有アニオン性粘土が調製されることができる。 (もっと読む)


燃料電池に供給される空気を処理して、該空気に含まれる、燃料電池の起電力低下要因成分を除去する燃料電池用空気の浄化方法において、空気中の硫黄化合物を除去して硫黄化合物濃度を5ppb以下とする。燃料電池用空気の硫黄化合物濃度が5ppb以下であれば、燃料電池用空気中の起電力低下要因成分に起因する燃料電池の起電力の低下をほぼ完全に排除して、燃料電池の特性を長期に亘り安定に維持し、その寿命を延長することができる。 (もっと読む)


濾過材に隣接した又はその内部に配置された水溶性ポリマー材料中に含まれる重金属浄化剤を有する自己浄化フィルター。また、汚染されたフィルターを重金属浄化剤の水性スラリーに接触させることによって従来型の重金属汚染フィルターを浄化する方法も提供する。
(もっと読む)


モリブデンまたはクロム含有材料を使用する必要なく(しかし、望ましい場合はオプションで)、HCN、塩化シアン(CK)、酸性汚染物質、およびアンモニアなどの塩基性汚染物質を含む広範囲の汚染物質に対して有効であるフィルタシステム。本発明の濾過システムは、フィルタ媒体粒子などの基材に組入れられたタングステンベースの材料および他の含浸剤を含む。 (もっと読む)


【課題】 低濃度の炭酸ガス雰囲気下、室温下で利用でき、かつ再生可能で、炭酸ガス吸収能力の高い密閉空間用炭酸ガス吸収材の提供。
【解決手段】 密閉空間2内で、生物1が排出する低濃度の炭酸ガスを吸収・除去する炭酸ガス吸収材3として、リチウムシリケートなどのリチウムを含有する複合酸化物を使用する。この複合酸化物は、低濃度のガス雰囲気下、室温下で炭酸ガスを効率よく炭酸ガスと反応し、かつ、この反応が可逆的であるために700℃程度の比較的低温の熱処理で再生することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 高温の炭酸ガスを吸収し、低濃度での炭酸ガス吸収能が高く、軽量の炭酸ガス吸収材の提供。
【解決手段】 リチウムシリケートにアルカリ炭酸塩を添加し、共晶塩を作り液相化しやすくすることで、速やかにリチウムと炭酸ガスの反応を生じさせ、吸収すべき炭酸ガスを広い濃度範囲にわたって吸収能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】炭化水素を燃焼させる装置からの排出ガス中の炭酸ガスを高温下で直接かつ低エネルギー消費量、高効率で分離回収することが可能であり、かつ従来に比べて軽量化された炭酸ガス吸収材、これを用いた炭酸ガス分離方法および炭酸ガス分離装置を提供することを課題とする。
【解決手段】一般式LixSiyOz[ただし、x yzはx+4y-2z=0を満たす整数]で表されるリチウムシリケートのうちから選ばれる少なくとも1種以上を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 廃棄物等の被処理物を加熱処理する際、被処理物から発生した有害成分(HCl)にカルシウム系のアルカリ物質を添加して接触反応させ無害な塩化物を生成することは知られているが、塩化物生成効果が不安定で、有害成分を効果的に除去できない。
【解決手段】 加熱により分離飛散する気化成分を含有し、且つ有害成分と反応して無害な塩類を生成するアルカリ物質体を、加熱して気化成分をCO2,H2Oとして蒸発飛散させ、穴a、貫通孔bを形成して表面積を増加させることで有害成分との接触反応を良好なものとした多孔質処理剤。 (もっと読む)


301 - 320 / 320