説明

Fターム[4G066AA53]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 無機物 (11,592) | 化合物 (7,193) | Nを含む化合物 (342) | NO2、硝酸、亜硝酸、それらの塩 (172)

Fターム[4G066AA53]に分類される特許

141 - 160 / 172


【課題】 反応時間の短縮及び収率の増加が可能な多孔性金属錯体の製造方法を提供する。
【解決手段】 中心金属と、複素環骨格及びカルボキシレート基を有する有機配位子とを備える金属錯体の三次元的多孔性骨格構造を含む多孔性金属錯体の製造方法であって、有機配位子の塩を複素環カルボン酸金属塩として調製し、中心金属の塩を第2の金属塩として調製し、複素環カルボン酸金属塩及び第2の金属塩を反応させる。 (もっと読む)


【課題】 樹脂基材に練り込まれる鉄(II)化合物が比較的少量であっても、期待通りの消臭効果を永続的に発揮し得る消臭シート及びその熱成形品を提供すること。
【解決手段】 少なくとも2層以上が積層された熱可塑性樹脂製多層シートであって、最外表層部を形成する熱可塑性樹脂中に鉄(II)化合物を混練してなることを特徴とする。この際、前記最外表層部を形成する熱可塑性樹脂100重量部に対して鉄(II)化合物を0.1〜10重量部の範囲、好ましくは0.5〜4重量部の範囲に配合せしめるか、若しくは前記最外表層部を形成する熱可塑性樹脂100重量部に対して充填剤を10〜100重量部と、鉄(II)化合物を0.1〜10重量部、好ましくは0.5〜4重量部の範囲に配合せしめる。
(もっと読む)


【課題】アルデヒド類、カルボン酸類、アミン類から選ばれる少なくとも一種以上のガス状有機化合物を含むガスの、一般生活における温湿度領域で長期にわたって満足すべき除去性能を発現することができ、かつ、環境汚染への影響が低い有機化合物吸着除去剤を提供すること。
【解決手段】有機化合物吸着分解剤が、少なくとも銀化合物を担持した鉄化合物粒子を含有し、前記銀化合物の担持量が銀化合物と鉄化合物粒子の合計量に対して0.1〜50重量%であること。 (もっと読む)


【課題】従来の二元細孔シリカは、圧縮強度に乏しく、カラム充填材や触媒担体に用いるときに十分な特性が得られず、さらに、耐久性に乏しいためカラム充填材や触媒担体に好適に用いることができないという課題を解決した、優れる耐圧強度と5nm以上のナノ細孔の両者を合わせ持ち、例えば触媒担体やカラム充填材などの各用途に適した圧縮強度に優れた二元細孔シリカの製造方法を提供する。
【解決手段】珪酸アルカリ、溶解性シリカ粒子、水溶性高分子及び酸触媒を含むゾル液を相分離の過渡構造をゲル化により固定させて、ナノ細孔及びマクロ細孔が形成されたゲル体を得ることを特徴とする二元細孔シリカの製造方法。 (もっと読む)


本発明は石灰組成物に関係し、これはアルカリ金属を含み、且つ25m2/g以上のBET比表面積及び0.1cm3/g以上の窒素脱着BJH総多孔質体積を有する。本発明はまた前記組成物を製造する方法、および発生した排気ガス量を低減するために同組成物を使用する方法にも関係する。 (もっと読む)


【課題】 二酸化窒素除去性能を有する多孔質体の再生を、簡便、安全かつ効率的に行なえる低コストで実用的な二酸化窒素の除去方法を提供することである。
【解決手段】 活性炭などの多孔質体に、周期律表第IIA族の金属化合物を担持させて二酸化窒素除去剤を作製し、この除去剤に、道路トンネル換気ガスなどの二酸化窒素を低濃度に含む被処理ガスを通過させて二酸化窒素を吸着除去した後、二酸化窒素の除去率が予め設定した値を下回ったときに、この二酸化窒素除去剤を150℃以上350℃以下の温度域に加熱保持して空気を流通させることにより、二酸化窒素除去能力を回復させる再生処理を行なうようにしたのである。周期律表第IIA族の金属化合物を担持させると、空気雰囲気下で350℃までの高温再生処理を行なえるため、二酸化窒素除去性能を高く回復維持することができ、低処理コストで実用的に二酸化窒素を除去することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 反応時間の短縮及び収率の増加が可能な多孔性金属錯体の製造方法を提供する。
【解決手段】中心金属と有機配位子とを備える金属錯体の三次元的多孔性骨格構造からなる多孔性金属錯体の製造方法であって、有機配位子の塩を第1の金属塩として調製し、中心金属の塩を第2の金属塩として調製し、第1及び第2の金属塩を反応させる。 (もっと読む)


ナノ粒子二酸化炭素受容体の調製方法であって、当該受容体は、少なくとも2つの金属イオンXとYとを含む混合金属酸化物であり、当該方法が、溶液中で、金属イオンXの酸化物の前駆体と金属イオンYの酸化物の前駆体とを接触させることと;当該溶液を乾燥させて非晶質固体を形成することと;当該非晶質固体を焼成して当該受容体を形成することとを含む方法。 (もっと読む)


【課題】 アトマイズ法などによって製造される高密度で安価な鉄を主たる構成素材として利用し、被処理水中に含まれるヒ素を効率よく安価に除去することのできるヒ素除去剤とその製法を提供すること。
【解決手段】 ヒ素に汚染された水中のヒ素を除去するための除去剤であって、鉄粉の表面が鉄の水酸化物で被覆されている、ヒ素除去性能に優れると共に除去後の処理効率にも優れたヒ素除去剤である。この除去剤は、水に可溶性の鉄塩を含む水溶液中で鉄粉を撹拌し、該鉄粉の表面に鉄水酸化物を生成・付着させることによって得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、組成が、sM(1)・tM(2)O・Al・uSiO・vR・wHO(式中、M(1)はAg、Cu、ZnおよびFeからなる群より選ばれる1種以上であり、M(2)はNa、KおよびHからなる群より選ばれる1種以上であり、RはNa、K、CaおよびMgからなる群より選ばれる1種以上であり、QはCO、SO、NO、およびClからなる群より選ばれる1種以上であり、sは0<s≦3、tは0≦t≦3、ただし、s+t=0.5〜3であり、uは0.5≦u≦6、vは0<v≦2、wはw≧0、xは1≦x≦2、yは1≦y≦3、mは1≦m≦2、nは1≦n≦3を満たす)であり、かつ比表面積が1m/g以上70m/g未満であるアルミノシリケート粒子の消臭のための使用に関する。 (もっと読む)


燃料(例えば石炭)の燃焼に際して、水銀の放出を低減する方法および組成物を提供する。石炭の燃焼に際して雰囲気中に放出される水銀および/または硫黄のレベルを低減する成分を含有する種々の吸着剤組成物を提供する。種々の実施態様において、吸着剤組成物を、燃焼前に燃料に直接添加し、燃焼前に燃料に部分的に添加し、および燃焼ゾーン後の燃焼排ガス中に部分的に添加し、または燃焼ゾーン後の燃焼排ガス中に完全に添加する。好ましい実施態様において、吸着剤組成物はハロゲン源および好ましくはカルシウム源を含む。ハロゲンのなかでも、ヨウ素および臭素が好ましい。種々の実施態様において、無機臭化物は、吸着剤組成物の一部を構成する。 (もっと読む)


【課題】 畜産廃棄物や水産廃棄物などのリンおよびカルシウムを主成分とする生体由来成分から、簡易にリン−カルシウム複合体を製造する方法および本製造方法を用いて製造されたリン−カルシウム複合体を提供する。
【解決手段】 リンおよびカルシウムを主成分とする生体由来成分を、鉱酸を用いて酸処理をすることによるリン−カルシウム複合体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】
より高効率なパラジウム金属多孔質粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】
ポリビニルアルコール又はポリビニルアルコール誘導体からなる乾燥フィルムにパラジウム化合物を分散吸着させる工程、加熱によりパラジウム化合物が分散吸着した乾燥フィルムを消失させる工程、を有するパラジウム金属多孔質粒子の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】金属−有機骨格構造体のガス吸着能を向上させる。
【解決手段】金属−有機骨格構造体に対し、熱処理を施す。熱処理条件は、200℃以上、且つその金属−有機骨格構造体の熱分解温度未満の温度を、少なくとも30分保持する。なお、120分以内とすることが好ましい。この熱処理に伴い、金属−有機骨格構造体の結晶性が向上する。 (もっと読む)


アンモニア吸着/脱着固体材料を含み、理論上の骨格密度の50%を超える密度まで緻密化されている、固体アンモニア貯蔵および送達材料は、作成および取扱いが容易であるとともに、材料の気孔率が非常に低くても、制御条件下で容易に放出される非常に高密度の貯蔵アンモニアを有する、固体アンモニア貯蔵材料を提供し、その貯蔵材料は、特別な安全対策を採ることなく、アンモニアを安全に貯蔵および運搬する。
(もっと読む)


【課題】 空気中の有害ガスの除去性能に優れると共に、微量アウトガス等の再放出が少く、難燃性を有するガス吸着濾材を提供する。
【解決手段】 ポリプロピレンなどの基材表面に、空気中の水分を吸収して前記基材表面において水分を保持する臭化リチウムなどの保湿剤を担持させ、その保水効果によって、水溶性(極性)ガスが引き寄せられ易く、また、滞留し易くして、酸性ガス、塩基性ガスなど所定のガスを吸着する硫酸亜鉛、炭酸カルシウムやヨウ素などの吸着剤を担持させたガス吸着濾材。 (もっと読む)


【課題】 繊維等に機能性物質を固定する従来の方法とは異なり、繊維材質を選択し、繊維組織の一部に化学変化を起こさせて、繊維自身が吸着機能効果をもつ繊維の製造方法及びこの製造方法によって製造された繊維を利用する吸着材料、繊維、並びに製品を提供する。
【解決手段】 例えば、絹、毛質系蛋白質繊維、皮革、羽毛ケラチン蛋白質、再生蛋白質繊維、及び芳香族を有する合成繊維のいずれか1又は2以上を主体とし、芳香族を有する繊維10を、0.01〜50%の硝酸にて処理し、繊維10にニトロ基を導入するアニオン性繊維の製造、及び更にこのアニオン性繊維を還元してアミノ基を導入したカチオン性繊維の製造。 (もっと読む)


【課題】 水蒸気改質、オートサーマル改質又は部分酸化改質処理によって水素を製造でき、該改質触媒の被毒を抑制できるように、有機硫黄化合物含有液体燃料中の硫黄分を80℃以下の温度で極めて低濃度まで効率よく脱硫出来る脱硫剤を提供すること。
【解決手段】 多孔質担体にAgを担持してなる炭化水素化合物の脱硫剤であって、Agの担持量が0.5〜50質量%であり、該脱硫剤に含まれる窒素のモル量がAgのモル量の10〜100%である炭化水素化合物の脱硫剤である。 (もっと読む)


燃料電池の用途で可逆的水素貯蔵に利用される金属アラナート材料は、酸素をドープした金属アラナート材料を含む。記載の実施例で、金属アラナート材料は、アルカリ金属アラナートまたは混合アルカリ金属−アルカリ土類金属アラナートの1つである。いくつかの実施例では、−ΔGf゜<200Kcal/モルを示す不安定な固体酸化物に由来する酸素あるいは水酸化物、炭酸塩、硝酸塩または酸素ガス混合物に由来する酸素を、金属アラナートにドープする。一実施例では金属アラナートは、0.5モル%〜30モル%の酸素をドープされる。
(もっと読む)


【課題】 医薬品として有用である蛋白質などの生体物質から、不純物として含まれる核酸を選択的にかつ効率的に吸着する核酸吸着体および核酸を除去する方法を提供することにある。
【解決手段】 下記の式(I)で表される構成単位を有する重合体を水不溶性担体に固定化させた核酸吸着体、およびこの核酸吸着体を用いた核酸の除去方法に関する。


式(I)において、Rは水素、フッ素またはメチルであり、RおよびRは独立して炭素数1から6のアルキルであり、Aは−NH−または−O−であり、Bは炭素数2から18のアルキレンである。 (もっと読む)


141 - 160 / 172