説明

Fターム[4G066GA06]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 再生方法及び再生装置 (2,012) | ガスとの接触を含むもの (285)

Fターム[4G066GA06]の下位に属するFターム

Fターム[4G066GA06]に分類される特許

201 - 220 / 228


【課題】水中に分散させたMAP、ゼオライトなどの粉粒体の回収・再生を効率よく行うことができる装置を提供する。
【解決手段】外胴4の内部に、周面が濾材により構成された円筒状の有底内筒12を回転可能かつ着脱可能に支持する。有底内筒12の蓋13の中心には外胴4の蓋8を貫通する中空管11が接続され、粉粒体を含有する水が内部に供給される。粉粒体は水から分離されて有底内筒12の内部に残留するので、この有底内筒12をヒータを備えた粉粒体再生用の第2の外胴に移動し、中空管11の内部に加熱ガスを供給して加熱し、粉粒体を再生する。このとき吸着されていた成分は脱離される。粉粒体を有底内筒12に収納したまま再生することができるので搬送の手数が軽減され、回収と再生とを効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】水素吸着材の水素ガス吸着能を向上させる。
【解決手段】水素吸着材としての金属−有機骨格構造体MOFを容器10に収容する。この容器10内に、例えば、メタノール等の極性分子を導入する。これにより、該極性分子と、金属−有機骨格構造体MOFに吸着された水蒸気等の極性分子とが混じり合う。このように極性分子が間に介在することによって分離した、換言すれば、凝集状態が消失した水蒸気等は、後の真空ポンプ18を介しての吸引排気によって容易に容器10から排出される。 (もっと読む)


【課題】 500℃近傍の温度域において炭酸ガス吸収性能が高い炭酸ガス吸収材の使用後の状態から、700℃以下での炭酸ガス放出を可能にする炭酸ガス吸収材の再生方法の提供。
【解決手段】 リチウムシリケートを含有する炭酸ガス吸収材に炭酸ガスを吸収させた使用済み炭酸ガス吸収材を、減圧下で加熱して前記炭酸ガスを放出することで、放出反応に必要な加熱温度を低下させる。 (もっと読む)


少なくとも1種の望ましくない含硫不純物の濃度を低減するように1種又はそれ以上の望ましい(ハイドロ)ハロカーボンと1種又はそれ以上の望ましくない含硫不純物とを含有する組成物を処理する方法において、2〜10Åの細孔寸法を有する酸安定性の分子篩及び/又は活性炭を含有する吸着剤に対して該組成物を接触することからなる、(ハイドロ)ハロカーボンの精製方法。 (もっと読む)


ガス流の流入部における汚染物質濃度が一時的に閾値濃度を超えた場合に、連携的動作によりガス流流出部における汚染物質濃度を制御することができる、第1のガス浄化器と第2のガス浄化器を備えたガス処理モジュール及びその方法。ガス処理モジュールの一実施例では、汚染物質濃度が閾値濃度より大きいか等しい場合に、ガス流中の汚染物質の少なくとも一部を一時的に保持する吸着材を備えている。この吸着剤は後で、濃度が閾値濃度より低くなったときに、ガス流の流出部或いは光触媒に向けて保持した汚染物質を放出する。ガス処理方法の一実施例では、ガス流の流入部における汚染物質濃度が一時的に閾値濃度を超えた場合に、ガス流の流出部における汚染物質濃度を制御することを含んでいる。
(もっと読む)


本発明は、酸化亜鉛ベースの吸着剤並びにその作成及び使用方法に関する。吸着剤はガス流から一種以上の還元硫黄種を除去するのに用いられることが好ましい。吸着剤は活性な亜鉛成分を有し、任意で、一つ以上の促進剤成分及び/又は一つ以上の実質的に不活性な成分と組み合わせられる。活性な亜鉛成分は二相物質であり、本質的には酸化亜鉛(ZnO)相及びアルミン酸亜鉛(ZnAl)相から成る。この二つの相のそれぞれは、典型的には略500オングストローム未満の比較的小さな微結晶サイズによって特徴付けられる。吸着剤は、沈降酸化亜鉛前駆体及び沈降酸化アルミニウム前駆体を含む前駆体の混合物を、二相で活性な酸化亜鉛を含む成分に変換することによって作成されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 水溶性の有害化学物質を除去することができる水溶性有害化学物質の除去フィルタおよびこの除去フィルタを効率よく再生する再生方法ならびにこの除去フィルタを備える空気調和機を提供する。
【解決手段】 吸湿性多孔質材料4を含む、水溶性有害化学物質の除去フィルタ1であって、空気調和機100において発生するドレイン水16を吸湿性多孔質材料4に供給し、吸湿性多孔質材料4に含まれる水分に空気を接触させて、空気中に含まれる水溶性有害化学物質を除去することを特徴とする水溶性有害化学物質の除去フィルタ。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池設備を稼動するためのエネルギー源となる水素を改質用原料の改質によって製造する際に、不純物として混入してくるCOガスを除去するための吸着剤の再生を低コストで効率よく実施可能にし、水素ガスの製造コストを低減できる方法を開発すること。
【解決手段】 燃料電池用の水素ガスを製造する方法であって、
1)改質用原料から水素リッチな改質ガスを得る工程、
2)上記工程1)で得た改質ガスを吸着剤充填層に通し、改質ガス中のCOを吸着除去する工程、
3)COが吸着した上記吸着剤充填層にカロリーガスを通し、COを脱着して吸着剤を再生する工程、
を含む燃料電池用水素ガスの製法を開示する。 (もっと読む)


(課題)低コストで高純度の同位体ガスを得る。(解決手段)例えば、一酸化炭素ガスから13COを分離し、高純度の13COを得る場合において、モル分率で0.45以上の濃度までは、吸着材料への12COと13COとの吸着性の違いを利用した13COの濃縮を行い、それ以後は、沸点の違いを利用した蒸留による分離法で13COの濃縮を行う。これにより、吸着による濃縮法の優位性を最大限生かした低コストな同位体ガスの分離を行える。
(もっと読む)


【課題】焼酎廃液を吸着した湿潤物を短時間で乾燥でき、且つ焼酎廃液を吸着する乾燥粒体の確保量を可及的に少なくし得る焼酎廃液の乾燥処理方法を提供する。
【解決手段】焼酎廃液を乾燥処理する際に、該焼酎廃液を吸着する乾燥おからを、混合槽11で焼酎廃液と混合して生おから状の湿潤おからとした後、この湿潤おからを筒状本体部14の一端部に供給し、熱風炉16から筒状本体部14の一端部に供給される熱風によって熱風乾燥して再生乾燥おからとし、筒状本体部14の他端部に設けられた乾燥取出口15から取り出した再生乾燥おからを焼酎廃液と混合する乾燥おからとして再使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】IM−12の構造またはこれと類似する構造の特定の構造を有するゼオライトを含む固体を吸着剤の集まりとして用いる吸着分離方法を提供する。
【解決手段】分子種の、該種および他の分子種を任意の比率で含む混合物からの吸着分離方法であって、該混合物を、固体吸着剤と接触させる工程を包含し、該吸着剤は、IM−12の結晶構造またはこれと同様の結晶構造を有し、無水物ベースとしてかつ酸化物のモルで、化学式XO:mYO:pZ:qR2/nO(ここで、Rは1以上のn価カチオンを示し、Xはゲルマニウム以外の1以上の4価元素を示し、Yはゲルマニウムを示し、Zは少なくとも1つの3価元素を示す)によって表される化学組成を有する固体を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】粉末又は粒状炭素質、炭素質吸着体、従来困難であった汚損流動体、臭気、有機泥状物、無機懸濁液の処理もできる吸着体と使用法
【構成】粒状炭、製造容易で安価な粉末活性炭や廃粉末活性炭、粉末炭素含有油状物、ピッチ等から使い易い凝集炭や再生炭を得る。また炭素、炭素質吸着体の新炭、同廃吸着体、活性炭は勿論、広範囲の炭素質に有機物を含浸或は付着させた後、炭化凝結又は再生した吸着剤及び使用装置(もっと読む)


【課題】リチウムシリケートを主成分とする吸収材を用いて、炭酸ガスのみを効率よく分離回収すること。
【解決手段】リチウムシリケート(LiSiO、LiSiO)を主成分とし、LiOH又はLiOH(HO){(HO)は結晶水を示す}を含有している炭酸ガス吸収材を有する反応容器と、炭酸ガス吸収材を加熱する加熱装置とを備え、混合ガスを反応容器に導入し、混合ガス中の炭酸ガスを炭酸ガス吸収材で吸収し、混合ガスを反応容器から排出した後、炭酸ガス吸収材を加熱して炭酸ガスを放出させ、炭酸ガスを分離回収する炭酸ガス分離回収装置。 (もっと読む)


銅、亜鉛及びジルコニウムを含む吸着組成物への吸着によって、一酸化炭素を物質流から除去する。 (もっと読む)


【課題】通気抵抗の小さいハニカム活性炭を使用して、特に大量かつ低濃度の有機物を含むガスを効果的に吸着すると共に脱離させて有機物を回収し、それでいて爆発する危険性を確実に防止可能な有機物含有ガス処理方法とその処理設備を提供する。
【解決手段】有機物を含有する被処理ガス中の有機物を吸着除去する活性炭吸着装置2と、この活性炭吸着装置によって吸着された有機物を活性炭から脱離する加熱ガスを送給する装置4,5,6と、この加熱ガスにより脱離された有機物を回収する回収装置7,8とを有する。活性炭吸着装置2にはハニカム状活性炭が充填・装着されており、加熱ガス送給装置4,5,6は加熱された不活性ガスを送給する有機物含有ガス処理設備。 (もっと読む)


【課題】硬度が高く、磨耗を受け難く、マクロ孔、トランジショナル孔、ミクロ孔のそれぞれがバランス良く発達した活性炭であり、水処理用に使用した際、有機物の吸着性能に優れ、かつ再生時の摩耗による損失の少ない活性炭及びその製法提供。
【解決手段】石炭を原料とし、その16〜24重量%に相当する水とともに練合し、造粒機により球状に成形し、これを炭化、賦活化して得られる細孔径30nm以上細孔容積が0.2〜0.6ml/gであり、そのうち直径1μm以下の細孔容積の割合が60%以上であり、安息角が30°以下である球状活性炭が上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】高温の吸着剤層内に空気を流通させて活性炭からVOCを脱着させた場合などに活性炭が着火するのを防止すること。
【解決手段】本発明の吸着剤は、揮発した揮発性有機化合物を吸着させるための粒状の吸着剤であって、平均粒径が1mmより大きい活性炭に、有機系難燃剤を、前記活性炭に対して0.1重量%乃至10.0重量%の割合で担持させてなることを特徴とする。 (もっと読む)


窒素酸化物はガス入り口分配器(76、101)に対して相対的に回転するベッド(57、100)内のガス通路(68)の表面に吸着される。マニホルドは、バッフル(85)又はリブ(121、122)を有し、これらは、吸着ベッド又は分配器の回転の大きな区間にわたるガス通路に連続的なエンジン排気(53)の流れを生じさせ、各回転の小さな区間にこれらの通路を経て連続的な再生ガスの流れを生じさせる。通路は平面状(66a)若しくはらせん状(66b)の放射状の壁(66)、曲がりくねった壁(70)、モノリス(126)又はハニカム(127)により形成される。分配器(101)又はベッド(57)はガスを配分するために回転される。
(もっと読む)


【課題】有機物質を含有する水から有機物質を吸着材の短期間での交換や再生が無くて経済的に吸着除去して浄化する事ができる水処理装置を提供する。
【解決手段】有機物質を含有する水をゼオライト等の吸着材を含有し、フッ素樹脂等により撥水処理されたハニカム状構造を有する吸着素子に通流させて該吸着素子に有機物質を吸着させる吸着工程と、該吸着素子に高温の加熱ガスを通流させて該吸着素子に吸着された有機物質を脱着する脱着工程とを、交互に行う。 (もっと読む)


【課題】有機物質を含有する水から有機物質を吸着材の短期間での交換や再生が無くて経済的に吸着除去して浄化する事ができる水処理装置を提供する。
【解決手段】有機物質を含有する水をゼオライト等の吸着材を含有し、フッ素樹脂等により撥水処理されたハニカム状構造を有する吸着素子に通流させて該吸着素子に有機物質を吸着させる吸着工程と、該吸着素子に高温の加熱ガスを通流させて該吸着素子に吸着された有機物質を脱着する脱着工程とを、交互に行う。 (もっと読む)


201 - 220 / 228