説明

Fターム[4G066GA06]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 再生方法及び再生装置 (2,012) | ガスとの接触を含むもの (285)

Fターム[4G066GA06]の下位に属するFターム

Fターム[4G066GA06]に分類される特許

161 - 180 / 228


【課題】メンブレンリアクタ式改質器による水素製造方法において、高い水素収率を維持しつつ、たとえメンブレンリアクタ式改質器からCOがリークしても燃料電池電極へのCOの流入を確実に防止し得る、安全性にも優れた水素製造方法を提供する。
【解決手段】改質用原料Aをメンブレンリアクタ式改質器1で改質して水素リッチな改質ガスBを生成し、これを熱交換器3で60℃以下に冷却した後、たとえば、シリカ、アルミナ、活性炭、グラファイトおよびポリスチレン系樹脂よりなる群から選択される1種以上の担体に、ハロゲン化銅(I)および/もしくはハロゲン化銅(II)を担持させた材料、またはこれを還元処理したものからなるCO吸着剤を充填したCO吸着塔2aに通じてCOをほぼ完全に吸着除去して得られたCO除去ガスCを燃料電池へ供給する。 (もっと読む)


【課題】吸着材を循環利用して、吸着材で形成する充填層により焼結鉱を製造する際に発生する排ガス処理を行う際に、通気抵抗が増加する程度を小さくして、長期間連続して排ガス処理の安定操業を可能とする排ガス処理方法を提供すること。
【解決手段】循環して移動する吸着材で形成された充填層に、焼結鉱を製造する際に発生する排ガスを通過させることで前記排ガス中の有害物質を前記吸着材に吸着させて除去する排ガス処理方法であって、前記吸着材として粒径2mm以上の粗粒の吸着材を用いることを特徴とする排ガス処理方法を用いる。または有害物質を吸着後の前記吸着材を再生処理した後に細粒を除去して、粒径2mm以上の粗粒の吸着材を循環使用して前記充填層の形成に用いることを特徴とする排ガス処理方法を用いる。篩い分け処理により吸着材から細粒を除去し、篩い上を粗粒の吸着材とすること、吸着材が活性コークスであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 従来の物質よりも高い酸素貯蔵能を有するとともに低コストである酸素貯蔵物質および自動車排ガス浄化用三元触媒における酸素貯蔵方法を提供すること。
【解決手段】 酸化カルシウム、アルミナ(ゾル)、非晶質シリカの混合物を水熱処理することにより合成され、AlO四面体および四面体中のAlの一部がSiで置換された(Al,Si)O四面体頂点酸素を共有して3次元ネットワークを形成し、構造中のミクロ空間に酸化物イオンOが包蔵された結晶構造の物質、アルミノケイ酸カルシウム(マイエナイト)を酸素貯蔵物質として用いる。Caの一部をCu等の遷移金属で置換してもよい。 (もっと読む)


【解決手段】炭酸鉄微粒子の吸収剤、シデライト粒状物、又は炭酸鉄、好ましくはシデライトの微粒子を、少量の有効量の水と、所望によりバインダーと共に、混合し、凝縮し、成形した後、乾燥させることによって作製された吸収剤粒子を用いて、ガス状及び液体状の流体の流れ(例えば、天然ガス、軽質炭化水素、原油、酸性ガス混合物、二酸化炭素のガス及び液体、嫌気性ガス、埋立地発生ガス、地熱ガス及び液体等)を処理し、その流れに含まれる硫化水素、硫化カルボニル、有機二硫化物、メルカプタン、その他の硫黄化合物及び汚染物質の濃度を有意に低減するものである。空気及び水蒸気と接触させることによって湿り空気環境における硫黄化合物を吸収し、連続的に、供給流体の流れを湿り空気と混合することによって吸収剤を再生するものである。 (もっと読む)


【課題】 容易に入手または製造できる吸着材を用いて、吸着材を冷却することなく窒素を分離できるガス分離方法あるいは分離装置を提供する。
【解決手段】 その内部に吸着材20を充填したカラム10に窒素を含むメタンガスを供給し、破過時間直後から一定時間の間バルブV2を開いて、窒素濃度が極めて低いメタンガスを捕集ボンベ40に捕集するガス処理装置において、吸着材20として、予め熱処理が施されたモルデナイト型ゼオライトを用いる。 (もっと読む)


【課題】 有機系汚染物、悪臭成分、細菌類などの有害物質を含有するガスの無害化処理、特にオゾンによる無害化効率を向上させた有害物質含有ガスの無害化処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】 有害物質含有ガスにオゾンを添加、混合し、前記含有ガスを、オゾンを吸着し、かつ有害物質を吸着する(1)ペンタシル型ボロシリケート、(2)メソポーラス型シリコアルミノホスフェート(SAPO)、及び(3)部分的にSAPO構造を有するペンタシル型ゼオライトの群から選ばれた少なくとも一種を用いる吸着剤を充填した吸着剤層6aに流過させ、ガス中の有害物質をオゾンの作用により無害化処理し、さらに、上記吸着剤層を設けた吸着剤充填塔6の下流側に、リークするオゾンを分解するオゾン分解剤層6bを設けて処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 大型または複雑な装置を用いることなく、粗水素ガスまたは粗希ガスに含まれている微量の窒素、酸素、一酸化炭素、二酸化炭素、水、メタン等の不純物を、全て1ppb以下の超低濃度まで効率よく除去できるガスの精製方法及び装置を提供する。
【解決手段】 粗水素ガスまたは粗希ガスを、パラジウム触媒、合成ゼオライト、及びゲッター剤とこの順に接触させて、該ガスに含まれる不純物を除去する。また、パラジウム触媒の充填筒、合成ゼオライトの充填筒、及びゲッター剤の充填筒が備えられ、ガスがこの順で流通するように該充填筒が接続されてなる精製装置、あるいは、パラジウム触媒及び合成ゼオライトの充填筒、及びゲッター剤の充填筒が備えられ、ガスがこの順で流通するように該充填筒が接続されてなる精製装置とする。 (もっと読む)


【課題】有害なアセトアルデヒドを常温で有害性の小さい酢酸へと転化し、吸着除去できる脱臭体を提供する。
【解決手段】物理吸着作用を有する物理吸着剤4と、コバルトを含み触媒作用を有する触媒酸化物5と、前記物理吸着剤4および前記触媒酸化物5とを担持する担体3とから構成され、前記触媒酸化物5でアルデヒド類をカルボン酸へ転化後、前記物理吸着剤4で吸着除去するもので、部屋や車などの生活空間で発生する臭気を物理吸着剤4により吸着除去でき、特に有害なアルデヒド類を触媒酸化物5の触媒作用により常温でカルボン酸へ転化し、物理吸着剤4により吸着除去できる脱臭体を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 二酸化窒素を除去する性能に優れると共に、性能を長時間保持することができ、かつ簡単な再生処理で性能を復活させることができる二酸化窒素除去剤;前記除去剤を用いて被処理ガスから二酸化窒素を効率よく除去することができるガス浄化方法;および簡単な再生処理で前記除去剤の性能を復活させることができる再生方法を提供すること。
【解決手段】 二酸化窒素除去剤は、多孔質担体にスルホ基およびカルボキシ基を有しない融点150℃以上のアミン化合物を担持してなる。ガス浄化方法は、二酸化窒素を含む被処理ガスを前記除去剤で処理する。再生方法は、前記ガス浄化方法に用いた前記除去剤を再生用ガスの流通下で150℃以上、250℃以下の温度に加熱する。 (もっと読む)


【課題】 コストの高いヘリウムを用いることなく、吸着材への吸着速度の相違を利用した同位体ガス分離方法を提供する。
【解決手段】 その内部に吸着材20を充填したカラム10に、キャリアガスを流した状態で同位体ガスを含むメタンガスを供給し、破過時間直後から一定時間の間カラム10からの排出ガスを捕集タンク50に捕集して13Cメタンの濃縮を行うガス処理装置において、吸着材20として分子篩炭を用い、キャリアガスとして窒素を用いる。 (もっと読む)


【課題】 被処理ガス中のVOCを処理するためのガス浄化装置の構成を簡素化できる吸着部材及びその吸着部材を備えたガス浄化装置を提供する。
【解決手段】 被処理ガス中の揮発性有機化合物を吸着して被処理ガス中の揮発性有機化合物を処理するためのガス浄化装置用の吸着部材1であり、ベータ型ゼオライトまたはモルデナイト型ゼオライトを担体として銀とパラジウムを担持させた吸着剤35と、パラジウムを含有する酸化触媒37とを担持させ、吸着剤35は、ベータ型ゼオライトまたはモルデナイト型ゼオライトに対する銀の担持量が2重量%以上10重量%以下であり、パラジウムの担持量が、銀の担持量に対する比で1/10以上1以下である構成とする。これにより、吸着剤35は、酸化触媒37によってVOCを燃焼できる温度以上でVOCが脱離するようになり、吸着部材1においてVOCを燃焼できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 蒸発燃料の吸着・脱離に優れた活性炭及びそれを用いたキャニスタを提供する。
【解決手段】 蒸発燃料の吸着・脱離を行う活性炭は、ブタンの残存しやすい直径20Å以下の細孔の割合が直径100Å以下の細孔の20%以下となり、低沸点ガス成分の吸着に有効な直径が20Åより大きく25Å以下となる細孔の割合が直径100Å以下の細孔の15〜25%になるように形成されている。
(もっと読む)


【課題】 排ガス等の被処理ガスに含まれている有機ハロゲン化合物を安全に除去・無害化し、またその処理を確実に且つ効果的に行うことができる有機ハロゲン化合物の除去・無害化装置の提供を課題とする。
【解決手段】 有機ハロゲン化合物を吸着する吸着剤を備えた吸着塔3、吸着塔3に被処理ガスを導いて有機ハロゲン化合物を除去させると共に吸着塔3を通過した被処理ガスを排出する被処理ガス導入排出手段1〜2、11〜14、吸着塔4に対して加湿状態の熱風を送って有機ハロゲン化合物を吸着剤から脱離させる熱風導入手段6〜9、21〜26、熱風導入手段から吸着塔4を経た熱風を導入して熱風中に混在する炭化水素類を酸化分解させる第1触媒塔51及び第1触媒塔51を経た熱風を導入して熱風中に含まれる有機ハロゲン化合物の脱ハロゲン化を行う第2触媒塔52からなる複合触媒塔5を備えた。 (もっと読む)


本発明は、微量の汚染物ガスを除去して高純度及び超高純度の生成物を生成させるため、高価な高度に選択性の吸着剤及び触媒を使用することに関する。そのような高度に選択性の材料と、他の値段の低い低選択性材料とを混合することにより、高価な選択性材料を更に追加することなく、一層高い純度、一層高い収容量、及び/又は一層低いコストを達成することができる結果を与える。
(もっと読む)


【課題】トンネル等の換気ガスに含まれるNOXは極めて低濃度ではあるが人体や環境に悪影響を及ぼすことがあるため、当該物を処理する。
【解決手段】大気の一部分として捕集されたガス中の被処理成分を吸着剤13に吸着後、流路を切り替え、酸素濃度10vol%以下で純度90vol%以上の窒素ガスを吸着剤の存在する流路に流し、放電を発生させ窒素ガスの非熱プラズマを吸着剤13'に印加し、被処理成分の脱着処理及び吸着剤の再生及び下流のプラズマリアクタ14'で窒素プラズマによる被処理成分除去を行う。 (もっと読む)


【課題】複数成分の特定ガスを含有する被処理ガスから特定ガスを安価で効率的に分離することができるガス分離方法及びガス分離装置を提供する。
【解決手段】複数成分の特定ガスを含有する被処理ガスを充填材が充填されたカラムに流通させて各特定ガスを分離するガス分離方法及びガス分離装置において、被処理ガスを移送するためのガスをカラムに所定の時間間隔で供給量を変化させて供給することにより、各特定ガスを安価で効率的に分離することができる。 (もっと読む)


【課題】 二酸化窒素除去性能を有する多孔質体の再生を、簡便、安全かつ効率的に行なえる低コストで実用的な二酸化窒素の除去方法を提供することである。
【解決手段】 活性炭などの多孔質体に、周期律表第IIA族の金属化合物を担持させて二酸化窒素除去剤を作製し、この除去剤に、道路トンネル換気ガスなどの二酸化窒素を低濃度に含む被処理ガスを通過させて二酸化窒素を吸着除去した後、二酸化窒素の除去率が予め設定した値を下回ったときに、この二酸化窒素除去剤を150℃以上350℃以下の温度域に加熱保持して空気を流通させることにより、二酸化窒素除去能力を回復させる再生処理を行なうようにしたのである。周期律表第IIA族の金属化合物を担持させると、空気雰囲気下で350℃までの高温再生処理を行なえるため、二酸化窒素除去性能を高く回復維持することができ、低処理コストで実用的に二酸化窒素を除去することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数成分の特定ガスを含有する被処理ガスから特定ガスを安価で効率的に分離することができるガス分離方法及びガス分離装置を提供する。
【解決手段】複数成分の特定ガスを含有する被処理ガスを充填材が充填されたカラムに流通させて各特定ガスを分離し、複数のカラムを順次利用して各特定ガスを連続的に分離するガス分離方法及びガス分離装置において、被処理ガスの各カラムへの供給を各カラムから未分離混合ガスが排出を始めるまでに停止し、かつ、被処理ガスの各カラムへの供給時間を、未分離混合ガスの各カラムからの排出時間以上とすることにより、各特定ガスを安価で効率的に分離することができる。 (もっと読む)


【課題】 環境汚染物質を賦活化することなく、より簡便に除去することのできる炭素質吸着材、その製造、及びそれを用いた浄化方法を提供すること。
【解決手段】 石炭等の炭素化合物をガス化炉内でガス化した後、生成ガスを脱塵工程に供して未燃焼炭素(チャー)を捕集することによる炭素質吸着材の製造方法であって、前記ガス化炉が、前記炭素化合物のための導入口をそれぞれ有する少なくとも2つの互いに温度の異なる温度領域を有し、そのうちの少なくとも1つの温度領域の温度が前記炭素化合物中に存在する灰分の溶融温度以上であり、残りの温度領域の温度が前記灰分の溶融温度未満であり、各温度領域内に、前記の各導入口から前記炭素化合物をガス化剤とともにそれぞれ導入することによってガス化を行なうとともに、前記生成ガスの温度が450℃未満になる前に、前記生成ガスを脱塵工程に供することを特徴とする炭素質吸着材製造方法等。 (もっと読む)


【課題】 空気浄化機能を高めた実用価値に優れた空気浄化装置の提供。
【解決手段】 球状芯材の全面に炭材を接着固定した不特定多数の炭ボール11を、縦長筒状のハウジング15に充填した空気浄化用カートリッジ10と、このカートリッジ10の下端部に連接した中空の支持台30と、支持台30に収納された熱源40のヒーター40aを備え、ヒーター40aの通電で生じる上昇気流を殺菌灯41からカートリッジ10へと積極的に流通させて浄化する。 (もっと読む)


161 - 180 / 228