説明

Fターム[4G077BF05]の内容

結晶、結晶のための後処理 (61,211) | 材料−有機物 (122) | 高分子化合物 (83) | 生体高分子(例;タンパク質) (64)

Fターム[4G077BF05]に分類される特許

41 - 60 / 64


【課題】微小重力の宇宙環境で結晶を作製すると結晶成長に伴って発生する対流が抑制されるため高品質の結晶が得られることが多い。地上では、溶液から結晶が析出する場合に発生する対流を抑制する手段はほとんどない。本発明は溶液から結晶が析出する際に発生する対流を抑制する方法および装置を提供する。
【解決手段】説明図3に示すように、溶液から結晶が析出する場合、結晶の周辺で発生する対流を、垂直上むき方向に磁束密度が減少または増加する勾配磁場を溶液および結晶にかけることで抑制することを特徴とする対流の抑制方法および装置。 (もっと読む)


【課題】均一かつ細密に充填したSAMを大面積の基板に形成することを可能とする装置及び方法を提供する。
【解決手段】自己組織化分子を含有する液体原料を気化し、基板上に自己組織化単分子膜を形成する装置であって、前記基板を内部に保持する成膜室と、前記液体原料を前記成膜室内に直接噴射する噴射弁を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】X線解析用の試料として使用可能な品質と大きさのタンパク質結晶を、少量のタンパク質溶液を用いて、高い結晶化成功率と短い結晶成長時間で生成するマイクロ流体デバイスおよびタンパク質結晶化装置を提供する。
【解決手段】過飽和タンパク質溶液31と沈殿剤溶液32を、マイクロ流路の周囲に電極17を備えたマイクロ流体デバイスへ導入し、交流電界を、ある特定の周波数を単独で、あるいは異なる複数の周波数を重畳して印加しながらタンパク質を結晶化する。 (もっと読む)


【課題】 多くの結晶化条件で結晶化を試みる必要なく、結晶の形状および空間群を容易に変えることのできるタンパク質結晶化方法を開発する。
【解決手段】 ゼオライトの存在下においてタンパク質を結晶化させることを特徴とする、タンパク質結晶化方法、ならびにゼオライトを構成成分として含むタンパク質結晶化用キット。 (もっと読む)


【課題】 従来のゲル拡散法における不具合を改善し、蛋白質など生体高分子の単結晶を大型で良質な状態で均一に生成する結晶成長方法及び装置を提供すること。
【解決手段】 生体高分子を含有する溶液から、その生体高分子を結晶成長させる方法において、生体高分子溶液と、半透過性物質と、生体高分子の結晶化を促進する溶液とを、この順に各界面を接触させて並列させると共に、略水平に配置し、結晶化促進溶液を、半透過性物質を通過させ生体高分子溶液中に拡散させることで過飽和状態とし、生体高分子の結晶を析出させる。生体高分子溶液の下面に、生体高分子溶液より比重が大きな不活性液体を接触させて配置して、生体高分子溶液中における結晶化促進溶液の分散の均一化に寄与させてもよい。 (もっと読む)


【課題】 タンパク質溶液の結晶化状態を判別する。
【解決手段】
原画像取得部12と、原画像行列算出部14と、原画像統計量算出部20と、画像微分部22と、微分画像行列算出部24と、微分画像統計量算出部26と、判別基準を設定する判別基準設定部28と、判別結果を得る判別部34と、表示部38とを備え、前記判別結果の変更を受付け、当該変更に応じた新たな判別基準により判別基準を更新することができる、タンパク質溶液の結晶化状態の判別システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 蛋白質、ペプチド、アミノ酸、核酸、または水溶性高分子の結晶化方法を提供する。
【解決手段】以下の工程を含む蛋白質、ペプチド、アミノ酸、核酸、または水溶性高分子の結晶化方法。
(a) 蛋白質、ペプチド、アミノ酸、核酸、又は水溶性高分子含有試料を、結晶化剤を含むゲルに接触させる工程。
(b) 前記試料に油相を接触させる工程。
本発明の結晶化方法により、蛋白質、ペプチド、アミノ酸、核酸、または水溶性高分子のX線解析や精製工程などに適した良好な品質の結晶を得ることが可能となる。
(もっと読む)


【課題】黄色ブドウ球菌感染症の予防・治療薬の開発等に有用な新たなポリペプチド等を提供する。
【解決手段】T細胞増殖活性を有する黄色ブドウ球菌由来の特定なアミノ酸配列等を含むポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、前記ポリペプチドの結晶等を提供する。これらを用いることにより新たな機序の黄色ブドウ球菌感染症の予防・治療薬の開発が可能となる。特に、本発明の結晶のX線構造解析から得られた構造座標を用いることによりin silicoでの黄色ブドウ球菌感染症の予防・治療薬の開発が可能となる。 (もっと読む)


【課題】初期スクリーニングや二次スクリーニング等のタンパク質の結晶化実験に際して蓄積される膨大な観測データを処理するタンパク質の結晶化実験における観測データの処理システムを提供することを課題としている。
【解決手段】異なる条件でタンパク質試料と試薬とが混合されてなる複数のサンプルの結晶化状態を、経時的に観測することによって得られる複数の観測データが蓄積される主データベースシステム3に蓄積された観測データを処理する処理システム7を、主データベースシステム3の観測データがサンプル毎に1レコードに纏められてなる作業用観測データを蓄積する作業用データベースシステム11と、作業用データベースシステム3から予め定められた条件に基づいて所定のサンプルを、次工程の作業を行うサンプルとして選択して抽出する抽出システム12とで構成した。 (もっと読む)


【課題】タンパク質の結晶化状態を全体的に容易に把握することができるタンパク質の結晶化状態表示システムを提供することを課題としている。
【解決手段】 タンパク質試料と試薬とが異なる条件で混合された複数の各ウェルの観測時に付与されるランクを、各ランクに対応して予め設定された色に設定するカラー変換システム11と、各ウェルと各ウェルの観測時との組み合わせによって決められる所定面積の平面座標位置を、上記カラー変換システムにより設定された色に着色したチャート16を生成するチャート生成システム12と、チャート生成システム12により生成されたチャート16を表示する表示部2とから、タンパク質の結晶化状態表示システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】結晶化プレート上に設けられたウェル内に、分析対象の蛋白質等の生体高分子を含む溶液を滴下することで前記生体高分子を結晶化させて抽出する際に、抽出された結晶を見逃すことなく撮像により観察することを可能にする、結晶化プレートおよび該結晶化プレートを用いた自動結晶化システムを提供すること。
【解決手段】所定の生体高分子を含む溶液が供給される1以上のウェルを備え、このウェル内で前記生体高分子を結晶化させる結晶化プレートにおいて、前記ウェルを、溶液を投入する開口部から下方に向けて前記溶液をウェル内部に導くように傾斜する壁面と、前記壁面に連続した底部とで形成するとともに、前記底部に連続した前記壁面の一部分を、前記底部よりほぼ鉛直上方に向かって立ち上がるように構成した。 (もっと読む)


【課題】タンパク質の結晶化条件のスクリーニングのためのサンプル溶液の生成から保管及び監視までの一連の作業を自動的に行うことができる小型のタンパク質結晶化処理装置を提供する。
【解決手段】静電気発生用電極と、電気絶縁疎水性層と、不活性溶液層とを備え、前記静電気発生用電極に所定の周波数で電圧を印加することにより、タンパク質の結晶化のために必要な試薬の液滴と、タンパク質溶液の液滴とを移動して合体させてサンプル液滴を生成し、次いで、前記サンプル液滴を前記電気絶縁疎水性層上で保持するように構成された溶液処理手段と、サンプル液滴を保持した溶液処理手段を複数保管することができる保管手段と、サンプル液滴の結晶化成長を監視するための結晶化成長監視手段と、保管手段と結晶化成長監視手段との間で溶液処理手段を移送することができる移送手段とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タンパク質などの高分子化合物の結晶化を促進して、従来に比して短時間でタンパク質などの高分子化合物の結晶を得ることができるようにするとともに、結晶化の効率を向上させてその歩留まりを高める。
【解決手段】高分子化合物溶液の液滴に対してパルスレーザービームを照射して高分子化合物の結晶化を促進する高分子化合物結晶化促進装置において、パルスレーザービームを出力するパルスレーザービーム出力手段と、上記レーザー発振器から出力されたパルスレーザービームを所定のパルス列に制御して切り出すシャッター手段とを有し、上記シャッター手段によって切り出されたパルスレーザービームのパルス列や照射強度が制御されたパルス列を高分子化合物溶液の液滴に対して照射する。 (もっと読む)


【課題】生体高分子の結晶核の形成及び結晶化の成功率と作業効率を高められる結晶成長方法及び装置を提供する。
【解決手段】生体高分子を蒸気拡散法によって結晶成長させる装置において、生体高分子を含有する溶液11を表面張力により基板26の間隙に保持し、その基板の間隙近傍に位置して対を成す電極31によって、間隙に保持された溶液に対して交流電場を印加することで、生体高分子に誘起双極子を誘起して溶液中を移動させ、結晶核の形成を促進する。誘電泳動効果により形成された蛋白質の結晶核は、溶液中に浮遊しながら成長し単結晶となる。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、概括的には、結晶化溶液の蒸発を防ぐために、穿刺可能なリザーバ(14)に結晶化溶液(16)を密封し、膨大な数の蒸気拡散結晶化の実験を行うために使用される事前充填されたマイクロプレート(10)を、作業場から別の作業場へ安全に移送/輸送し、また安全に保管できるようにすることに関している。
(もっと読む)


【課題】生成されたタンパク質の結晶にダメージを与えることなく、異物や微小な結晶によって誤認することなく、正確に結晶化を判定するとともに、判定結果を迅速に利用者に伝えることが可能なタンパク質結晶観察装置を提供すること。
【解決手段】タンパク質が溶け込んだ水滴などの試料を収容する複数のウェル112を有する結晶化プレート110と、前記結晶化プレートを載置する観察ステージ120と、前記タンパク質の結晶化過程を撮像するカメラ130とを有し、カメラが、XY方向に移動可能なように観察ステージの上方に備えられているタンパク質結晶観察装置によって上記課題を解決する。 (もっと読む)


本発明は、簡単にかつ効率的に生体高分子結晶を得ることができる生体高分子結晶生成装置及び生成方法である。本発明では、生体高分子試料を収容した第一容器、生体高分子の結晶化に際して緩衝剤として作用するゲルを収容した第二容器、及び生体高分子の結晶化に際して分子の凝集化を促進するための機能を果たす沈殿化剤溶液を収容した第三容器をそれぞれ準備し、これらを所定の態様で結合して生体高分子試料と沈殿化剤溶液とをゲルを介して接触させることにより生体高分子の結晶化を行わせるようにする。
本発明によれば、多種、多数の蛋白質結晶用試料が必要となる場合であっても、所望の生体高分子溶液に対応した所望のゲル及び沈殿化剤溶液を備えた生体高分子結晶生成装置を迅速容易に得ることができる。
(もっと読む)


【課題】分子の適切な結晶化条件を決定するためにアレイ微結晶化を行う方法を提供する。
【解決手段】微結晶化物アレイを形成する工程であって、各微結晶化物は、結晶化させる分子を含むドロップを含んでおり、該ドロップは1μL未満の容量を有している工程、該微結晶化物アレイを、該アレイ内のドロップ中で分子結晶を形成させるのに適切な条件下で格納する工程、及び、該ドロップ中の分子結晶形成を検出する工程、を含む方法。 (もっと読む)


【課題】 蛋白質の結晶化実験あるいは結晶化条件のスクリーニングを、迅速かつ経済的に、高い信頼性をもって実施することができる蛋白質結晶化装置を提供する。
【解決手段】 蛋白質結晶化剤を保持した2以上の結晶化剤保持部16を有する蛋白質結晶化用マイクロアレイ18と、前記蛋白質結晶化用マイクロアレイ18と積層されるプレート24とを有し、前記プレート24は、前記結晶化剤保持部16に対応し蛋白質含有試料を充填可能な結晶化区画32と、該結晶化区画32の間に設けられた凹部34とを有することを特徴とする蛋白質結晶化装置。 (もっと読む)


【課題】 不良部分のない大きな高分子単結晶を製造する方法を提供する。
【解決手段】 培養液中で、ニワトリ卵白リゾチームの単結晶を成長させた(a)、この単結晶の一部を、波長193nmの固体紫外短パルスレーザ光を照射することによりアブレーション除去した(b)、その後再度培養を開始したところ、加工面を起点にして結晶が再成長し、大きな結晶を得ることができた(c)。 (もっと読む)


41 - 60 / 64