説明

Fターム[4G146BA02]の内容

炭素・炭素化合物 (72,636) | 製造−炭素原料、炭素前駆体 (7,083) | 炭素 (996) | 黒鉛 (320)

Fターム[4G146BA02]に分類される特許

201 - 220 / 320


とりわけ原子炉用途に利用可能な高度に等方性の黒鉛が開示される。この黒鉛は、灰分含有量が300ppm未満で、ボロン等量が約2ppm未満であり、黒鉛精製後処理を要しない。 (もっと読む)


本発明は、単層カーボンナノチューブおよび他の炭素の同素体を製造するための、新規かつ低コストの方法に関する。該方法は、材料がグラファイトからなる固体前駆体の昇華のために、大電流で127 VACまたは220 VACの電源を使用する。固体前駆体は金属電極に接続され、大電流が接点を流れ、高温下でグラファイトが粉砕される。炭素材料は、大気圧下で反応装置の壁および電極に堆積される。得られた材料は酸で精製され、その後、カーボンナノチューブが分離される。一般に、この新規な合成法は金属触媒が無いこと、炭素材料を製造するための媒介に短絡電流を使用すること、低圧で反応すること、および極めて低コストかつ低い動作電圧をう用いる装置のアセンブリであることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】700℃を超える高温領域においても耐久性について十分に満足し得るものとして要求される耐熱性及び耐酸化消耗性を有する膨張黒鉛シート及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】
耐熱性膨張黒鉛シートは、膨張黒鉛を主成分とし、これに五酸化燐及び燐酸塩と、ホウ素化合物及びイットリウム化合物のうちの少なくとも一方とを分散含有してなる。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有し且つ高純度の膨張黒鉛シート及びその製造方法並びに該シートを用いたカーボンルツボの中敷を得る。
【解決手段】本発明の可撓性を有し且つ高純度の膨張黒鉛シートは、膨張化黒鉛をプレスまたはロールで圧縮成形してかさ密度を0.7〜1.3g/cmに調整した膨張黒鉛シートを高純度化処理して、不純物含有量を5ppm以下にすることで得られ、カーボンルツボの中敷に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブについて危惧される人体への影響を回避できる技術に用いるグラフェンシートを提供する。
【解決手段】人体への取り込みが抑制できる大きなサイズのカーボンチューブ形成用等のグラフェンシート10を提供する。かかるグラフェンシート10には、隣接炭素原子間隔が1.4Åで、6員環炭素がSP混成により平面的に繋がった構造を有しており、カーボンナノチューブで提案されたと同様のグラフェンシートである。かかるグラフェンシート10は、天然のグラファイトの層状構造を剥離して得られる。 (もっと読む)


【課題】熱拡散性の良好なグラファイトシートを提供する。
【解決手段】酸素吸着量を0.055質量%以下のグラファイトシートとする。酸素吸着量を一定以下とすることで優れた熱拡散性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リチウムイオン電池の珪素・炭素複合陰極材料及びその製造方法を提供し、電池の比容量を高めることである。本発明の材料は、球形または球形近似の珪素形粒子、炭素形粒子の複合材料の基本体とし、その外側に被覆層を被覆する。
【手段】珪素形粒子を破砕し、それを炭素形粒子と混合して複合粒子を製造してから、有機物の熱分解グラファイトの前駆物と混合被覆し、炭化処理をしてから、破砕する。従来の技術に比べて、本発明の複合陰極材料は、珪素形粒子と炭素形粒子からなる複合材料の基本体とし、その外側に被覆層を有する構造をもっており、その可逆的容量は450mAh/gより大きく、第一回のサイクルクーロン効率は85%より大きく、200回のサイクル容量の保持率は80%より大きい。本発明は、リチウムの挿入・脱離時に生じた炭素を含む活性物質の体積効果を著しく減軽し、活性材料におけるリチウムの拡散行為を改善して、各種類の携帯式器具、電動工具などに使われている電池陰極材料に適している。

(もっと読む)


【課題】高純度のカーボンナノホーン(CNH)を連続製造し、不純物を分離回収する。
【解決手段】CNH生成チャンバ1から不活性ガスと共に蒸発物質を搬送管7を介して筒状のCNH回収チャンバ20に送り、その下部の周壁部に沿って噴出させ、蒸発物質を凝集させて生成されるCNH粒子をCNH回収チャンバ内で落下させて、その底面で回収されるようにし、且つ、CNH回収チャンバ内にバグフィルタ21を張って設置し、落下しなかった物質はバグフィルタに捕捉する。バグフィルタで捕捉された不純物粉末は、不純物回収チャンバ30から導入された受板34の上にバグフィルタの上下動により落下させるようする。不純物粉末を受けた受板34はCNH回収チャンバの開口20bを通して不純物回収チャンバへ戻し、そこで不純物粉末を回収する。 (もっと読む)


【課題】流動床用導電性ダイヤモンド粒状体を得る。また、該導電性ダイヤモンド粒状体を一構成として用いた流動床、流動床電解処理装置、工業用又は家庭用廃水の処理方法、及び、金属を含む溶液の処理方法を得る。
【解決手段】流動床用導電性ダイヤモンド粒状体3は、ホウ素と窒素とを含有し、平均粒子径が1μm〜1mmである。流動床は、該導電性ダイヤモンド粒状体3を一構成として用いたものである。流動床電解処理装置は、前記流動床を有している。工業用又は家庭用廃水の処理方法、及び、金属を含む溶液の処理方法においては、前記流動床電解処理装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】摩擦係数の一層の低減を図るとともに、簡便なプロセスで製造することができる硬質炭素被膜を提供する。
【解決手段】被膜中にCoやNiを1.4〜39原子%含有し、そのうちCo凝集体やNi凝集体は、等価円直径が5nmを超える該凝集体2の占める領域が面積比で15%以下に抑制されており、被膜表面に硬質の粒子や粒状突起を有し、表面粗さRyが0.1〜0.6μmである硬質炭素被膜である。摺動層中にCoやNiを1.4〜39原子%含有し、Co凝集体やNi凝集体は、等価円直径が5nmを超える該凝集体の占める領域が面積比で15%以下であり、摺動層表面に硬質の粒子や粒状突起を有し、表面粗さRyが0.1〜0.6μmである硬質炭素被膜である。等価円直径が5nmを超える凝集体の面積比をX%とし、CoとNiの合計含有量をY原子%としたときに、X<4Yを満たす。 (もっと読む)


【課題】 異方性が少なく、球状に近い形状の高結晶性黒鉛粒子を提供する。
【解決手段】 平均粒子径5mm以下の黒鉛粒子を気流と共にピンミルに供給し、黒鉛粒子に回転ピンの線速度50〜200m/秒で衝撃力を与える回分式粉砕処理を10回以上繰返すことにより、黒鉛粒子内部に圧縮力で褶曲した積層構造を形成し、積層構造は粒子表面から中心方向に向けて粒子表面の丸みに沿った曲線状の積層構造であり、黒鉛粒子の平均粒子径は100μm以下である。 (もっと読む)


【課題】
気化せずに分解してしまう内包対象物質にも適応可能であり、溶媒を大量に使用しない、低コストで低環境負荷の新しいナノチューブの内外への物質搬送方法を提供する。
【解決手段】
ナノチューブと内包対象物質を、これらの共存状態で搬入用蒸気に曝すことで内包対象物質をナノチューブ内に搬入して内包させる。また、内包対象物質が内包されているナノチューブを、搬出用蒸気に曝すことで内包対象物質をナノチューブ外へ搬出する。 (もっと読む)


【課題】空気浄化効果やマイナスイオン発生効果や遠赤外線放射効果や抗菌性または害虫防御性または防黴性を向上させた、炭素系塗料の提供。
【解決手段】高気密・高断熱住宅に使用される空気浄化用の塗料であり、基材とする無機バインダーに、所定量の炭素系粉体、所定量の分極性鉱物粉体、所定量の多孔質無機粉体、所定量の耐水材を混練りして成り、前記バインダーや前記粉体や前記耐水化材がおのおの遠赤外線放射作用やマイナスイオン放出作用や防虫性または防黴性を備えた物質から選択されることを特徴とする、空気活性用の炭素系塗料。 (もっと読む)


【課題】開気孔率、気孔径の大きい開気孔が三次元的に貫通した構造を備え、無給油ベアリングなどの摺動材、空気清浄や水質浄化などのフィルター、触媒担体などとして好適な黒鉛質多孔体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】開気孔率が60〜85%で気孔径1〜5mmの開気孔が三次元的に貫通した構造からなることを特徴とする黒鉛質多孔体。その製造方法は黒鉛粉末100重量部、熱硬化性樹脂15〜100重量部、分散媒50〜300重量部、分散剤0.5〜5重量部からなる黒鉛スラリーを調製し、成形容器内に載置した粒径1〜6mmの球状造孔材からなるプリフォームに黒鉛スラリーを注入し、または石膏型内に注入して圧縮充填し、乾燥して分散媒を揮散除去した後、加熱して樹脂成分を硬化し、更に200〜250℃に加熱して造孔材を揮散して空孔を形成した後、焼成炭化、更に黒鉛化する。 (もっと読む)


【課題】膜が剥離しにくく、高い密着性と高い耐摩耗性、ならびに低摩擦特性を持つダイヤモンド状炭素膜とその製造方法を提供。
【解決手段】基板 1上に結合層 2を介して形成されたダイヤモンド状炭素膜において、結合層 2の上層に硬度が 500〜2000Hvの実質的に水素を含まない軟質炭素膜3aと、硬度が2000〜4000Hvの実質的に水素を含まない硬質炭素膜3bを交互に4層以上積層した高靭性ダイヤモンド状炭素膜層 3を形成し、該高靭性ダイヤモンド状炭素膜層 2の上層に 500〜2000Hvの水素を含む最上層である潤滑性ダイヤモンド状炭素膜層 4を形成した。 (もっと読む)


【課題】高い電極密度であって、電解液の浸透性に優れ、充放電による容量損失が少なく、かつサイクル性能の良いリチウム二次電池用の負極活物質を低コストで提供する。
【解決手段】硬度、形状の異なる3種の黒鉛粉末を混合した負極活物質にバインダーを加えて金属製集電体に塗布、乾燥、プレスして電極密度を1.7g/cm3以上としたリチウム二次電池用の負極であって、負極活物質がプレス圧P(kN)と電極密度D(g/cm3)の関係において、黒鉛粉末A(D=0.04〜0.06P)黒鉛粉末B(D=0.04〜0.06P)、黒鉛粉末C(D=0.01〜0.03P)の成分で構成され、重量混合比がA=30〜60%、B=20〜50%、C=5〜30%としたところ、電解液が電極中に浸透するに十分な連続した空隙が電極全体に確保でき、Liイオンの収蔵・放出に伴う粒子の膨張・収縮の繰り返しても電池性能の劣化が認められなかった。 (もっと読む)


【課題】回収効率が高いカーボンナノチューブ製造装置を提供する。
【解決手段】
アノード電極21とカソード電極22がアーク放電を発生させる部分の上方に円筒形の捕集部材13を配置する。捕集部材13の円筒形の側面は、アーク放電が生じる部分に向けられており、捕集部材13を回転させながらアーク放電を発生させ、炭素生成物を生成すると、炭素生成物は捕集部材13の側面に満遍なく付着する。真空槽11の内壁面等の他の部材には付着されなくなり、回収効率が高くなる。 (もっと読む)


【課題】DLC薄膜の製造方法の提供。
【解決手段】本発明はDLC薄膜の製造法に関するものであり、主にはスパッタリング方法を用いて基板表面にDLC薄膜を形成させるものである。本発明の製造方法には以下の手順を含めている:(a)反応室を提供し、反応室に基板を置く、(b)反応室の圧力を10-6 torr以下とする、(c)少なくとも一種の炭素を含むガスを反応室に導入する、及び(d)石墨ターゲット材料を使用してスパッタリング法を利用してDLC薄膜を基板に沈積させる。なお、本発明で製作したDLC薄膜には、薄片構造の特徴を持ち、基板表面に花びら模様に配列している。本発明のDLC薄膜の薄片構造の高さはミクロン単位で、厚さはナノ単位なので、本発明のDLC薄膜の薄片構造の高さと広さが高い縦幅比になっており、優れた電界放出増強因子を持つことができる。 (もっと読む)


【課題】黒鉛の結晶性を維持して、なおかつ比表面積が大きい表面改質黒鉛と、その改質黒鉛を用いる黒鉛層間化合物および触媒であって、燃料電池用触媒やキャパシタやリチウムイオン電池などの電池材料などに広く応用される。
【解決手段】比表面積が200〜1000m/g 、ラマンスペクトルのDバンド(1350cm−1)とGバンド(1580cm−1)のピーク強度比であるR値が0.3〜0.7、およびX線回折法の(002)面のc軸方向の結晶子の大きさLc(002)が30nm以上であることを特徴とする改質黒鉛。前記改質黒鉛を用いる金属塩化物がインターカレートされてなる黒鉛層間化合物及び触媒並びにそれらの製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブ電子電界エミッタ構造を含む改良された電界放出デバイスを実現する。
【解決手段】 接着性カーボンナノチューブ膜(単層あるいは多層ナノチューブを含む)が、比較的平坦な導電性基板上に形成される。本発明は、強く接着するカーボンナノチューブ膜を実現する。さらに、放出特性を向上させるために、膜中のナノチューブの一部(例えば、少なくとも50体積%)を、ほぼ同じ方向に整列させ、それらの長軸を、基板表面に垂直な向きにすることが可能である。一実施例では、単層カーボンナノチューブが、炭素溶解性元素(例えば、Ni、Fe、Co)あるいはカーバイド形成元素(例えば、Si、Mo、Ti、Ta、Cr)のような炭素と反応する材料を含む基板上に形成される。また、アルミニウムのような低融点材料を有する基板を使用することも可能である。 (もっと読む)


201 - 220 / 320