説明

Fターム[4G169BA13]の内容

触媒 (289,788) | 特定物質 (30,123) | コージェライト、ムライト、セラミックス (1,456)

Fターム[4G169BA13]に分類される特許

1,341 - 1,360 / 1,456


【課題】S再生制御を行わなくとも排気浄化能力が大きく低下しない排気浄化触媒を提供する。
【解決手段】 内燃機関の排気浄化に用いられ、排気中のSOxをその内部に保持するSOx保持能を有する触媒担体が、ハニカム基材2dにコートされてなる排気浄化触媒であって、ハニカム基材2dのセル壁はその内部に気孔2bを有し、該気孔2bの内部には触媒担体が充填されることで該気孔2bはコートされ、更にセル壁の表面2cも触媒担体によってコートされ、且つセル壁内部の気孔2bにコートされた触媒担体の質量に対するセル壁の表面2cにコートされた触媒担体の質量の比である触媒担体コート比が、0.25から1.25の間の何れかの値である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、集水路への藻の付着が少なく、清掃時間が著しく短縮できる防藻性板又は防藻性膜、並びに最終沈殿池の集水路用として、施工する際に現場での加工が容易で施工日数が短いとともに、藻の発生、付着が少なく、かつ藻が発生しても清掃を容易にできる防藻性越流板を提供することを課題とする。
【解決手段】下水処理施設の最終沈殿池もしくは集水路の少なくとも内側に配置して使用される防藻性板において、基板41と、この基板41の少なくとも片面に形成されたフッ素樹脂層43を具備することを特徴とする防藻性板。 (もっと読む)


【課題】エンジンが始動直後から定常状態にわたって、効率的に排ガス処理をすることが可能な排ガス浄化部材及び浄化方法を提供する。
【解決手段】排ガス流路に触媒を担持させた排ガス浄化部材において、排ガス流路の一部又は全部を高熱伝導で低熱容量の耐熱金属で構成し、上記排ガス流路は、その断面積あるいは断面形状が一定でない流路からなり、上記耐熱金属を枠体に固定して担体を構成し、該担体に触媒を担持させたことを特徴とする排ガス浄化部材、及びその浄化方法。
【効果】エンジンが始動直後でも排熱を効率的に使用でき、また、触媒を効率的に使用することができるために、触媒の使用量を低減することができる。 (もっと読む)


触媒含有ディーゼル微粒子フィルターが基材及び触媒組成物を含み;触媒組成物が少なくとも1つの第1成分、少なくとも1つの第2成分及び少なくとも1つの第3成分を含み;第1成分が、セリウム、ランタニド及びその混合物からなる群から選択される少なくとも1つの第1成分であり、少なくとも1つの第2成分がコバルト、銅、マンガン及びその混合物からなる群から選択され、第3成分がストロンチウムを含み;焼成後、第1成分、第2成分及び第3成分が酸化物形態である;触媒含有ディーゼル微粒子フィルター(CDPF)及びディーゼルエンジン排気からの微粒子をろ過する方法を教示する。触媒含有ディーゼル微粒子フィルター上の触媒は、フィルター上の微粒子を酸化させることによりCDPF上から微粒子を除去する温度を低下させる。触媒含有ディーゼル微粒子フィルターはまた、ウォッシュコートを含んでもよい。酸化アルミニウムコロイドから調製したウォッシュコートは硝酸アルミニウムから調製した酸化アルミニウムを含むウォッシュコートよりも大きな表面積及び細孔容積を有し得る。 (もっと読む)


【課題】圧力損失の増大を抑制しつつ、排ガスとの接触面積を増大させる。
【解決手段】軸方向に延びる複数の隔壁1で区画された多数のセル通路2を有するハニカム構造体であって、少なくとも一つの隔壁1の表面には、セル通路2の一端開口から他端開口まで均一に連続しセル通路2内に突出する突条部3を有する。
どの断面においてもセル通路2の内周長が長く、形成される触媒担持層5の表面積が増大する。また突条部3はどの断面においても均一に存在しているので、局部的に高さが高くなるようなことがなく、圧力損失の増大が抑制される。 (もっと読む)


適切な担持体への触媒活性被覆の付与時の被覆濃度の精度は、比較的大きな被覆濃度変動幅での1回の出発被覆後、過多にまたは過少に付与された被覆が、場合により反復的に補正される場合に高めることができる。過多に付与された被覆懸濁液は、被覆の、まだ湿分を帯びている状態で、たとえば後吸出しによって除去されるのに対して、過少に付与された被覆懸濁液は、たとえば被覆懸濁液の付加的な吹付けによって補足される。
(もっと読む)


本発明は、触媒添加ディーゼル煤煙フィルター及びその使用法に関する。上記ディーゼル煤煙フィルターは、触媒作用物質をコーティングした多孔質フィルターエレメントを組み込み、ディーゼル排気ガスを多孔質フィルターエレメントに通した際に、ディーゼル排気ガスに由来するディーゼル煤煙を触媒作用物質に接触して堆積させ、堆積されたディーゼル煤煙の点火温度又は酸化温度を下げる。上記触媒作用物質は、アルカリ金属及びセリウムの酸化物の混合物である。上記触媒作用物質のアルカリ金属のセリウムに対するモル比は、0.5〜5の範囲内にある。 (もっと読む)


【課題】 HC吸着燃焼触媒において、燃焼活性化のために吸着材に担持させるAg−Pdを含む触媒の耐熱性を改善する
【解決手段】 内燃機関の排気系に設置される三元触媒の下流側に配置され、内燃機関の始動時に排出される炭化水素を吸着燃焼浄化する触媒であって、吸着材層と、その上に設けられたアルミナ、セリア及びジルコニアから選ばれた少なくとも一種の酸化物に、パラジウム(Pd)、白金(Pt)及びロジウム(Rh)からなる群より選ばれた少なくとも一種の貴金属を含有する燃焼触媒層とからなり、前記吸着材層は、ゼオライトに銀−パラジウム(Ag-Pd)およびチタニウム(Ti)を所定の割合で担持したものであることを特徴とする炭化水素吸着燃焼触媒。 (もっと読む)


触媒気相反応を促進する触媒活性多孔質エレメントが提案され、上記エレメントは繊維状および/または粒状粒子から選択される焼結セラミックまたは金属一次粒子の多孔質構造エレメントと、上記焼結一次粒子の表面に析出したチタニアナノ粒子の二次構造と、チタニアナノ粒子の表面に析出した触媒成分とを備える。それによりNO還元反応だけではなく、他の触媒気相反応にも有用である、触媒気相反応用の多孔質触媒エレメントが提供される。 (もっと読む)


【課題】交差ハニカムの製造中に起る触媒溶液浸漬中の気泡の残留、乾燥時の触媒溶液の詰まり等による、触媒担持の不均一や製造上のトラブルを防止した排ガス浄化用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】交差ハニカムに触媒成分を担持する製造方法において、交差ハニカムを45°傾けた状態で触媒溶液を供給、及び熱風通風乾燥することにより、均一に触媒成分を担持させることができる。 (もっと読む)


本発明は、生ゴミからの悪臭および汚水の発生をより効果的に防止することが可能な生ゴミ処理装置を提供する。この生ゴミ処理装置は、ボディ10と、前記ボディ10に生ゴミを投入するためのホッパー30と、生ゴミを粉砕するために前記ボディ10内に設置される粉砕機14と、生ゴミを攪拌させるために前記ボディ10の下部に設置され、内部に攪拌器38を有する攪拌筒42と、前記粉砕機14の粉砕動作の際に生ゴミから発生する汚水を浄化するために前記ボディ10の前記粉砕機14の下方に設けられる浄化筒70と、前記浄化筒70から延長され、端部には前記浄化筒70から下水管に排出される汚水の2次浄化を行うための磁性体74が装着される排水管73とを含む。
(もっと読む)


本発明は、触媒組成物により被覆された内壁を有する壁流基材上に形成される触媒付きすすフィルターを提供する。このすすフィルターは、フィルターの長さに沿った基材の内壁を通る排出ガスの均質な流れを被覆設計により維持する。触媒機能の効率および耐久性は両方とも慣用的に設計された触媒付きすすフィルターよりも増大されている。この触媒付きすすフィルターは、排気のガス状成分(例えばCOおよびHC)とフィルター中に堆積された粒子状物質を同時に処理するための集積化された機能を提供する。 (もっと読む)


【課題】焼却炉と電気集塵器またはサイクロンとからなる既存の焼却設備を低コストで改造し、ダイオキシン類の排出を効果的に防止し得るようにした、排ガスの処理方法、およびこの処理方法に使用するに好適な触媒構造体としての触媒担持セラミックフィルターを提供する。
【解決手段】焼却炉の排ガスを、電気集塵器またはサイクロンで除塵処理した後、触媒担持セラミックフィルターと接触させる。触媒担持セラミックフィルターとして、ダイオキシン類分解触媒を、ムライト、SiCまたはコージエライトからなり、0.1μm微細粒子の集塵効率が90%以上のセラミックフィルターに担持したものを用いる。 (もっと読む)


【課題】PMを効率よく捕集するとともに圧損の上昇を抑制し、さらに、外周部においても捕集したPMを速やかに燃焼して浄化できるようにする。
【解決手段】フィルタ隔壁の少なくとも一部に、流入側セル20から流出側セル21に向かって、酸化触媒3を含みPMの少なくとも一部が通過する第1層23と、PMの通過を抑制する第3層25と、第1層23と第3層25の間に形成され第3層25で通過が抑制されたPMが捕集される第2層24と、よりなる濾過集中部を形成した。
酸化触媒3による反応熱で温度が上昇した排ガスが第2層24に直接流入するので、第2層24に捕集されたPMが酸化触媒3によって効率よく酸化される。 (もっと読む)


【課題】 選択的触媒還元(SCR)触媒を提供する。
【解決手段】 ZSM−5ゼオライトのスラリーをきん青石モノリス上に塗布し、ついで、鉄塩をこのゼオライト上に昇華させ、このモノリスをか焼(calcination)した後、硝酸マンガンおよび硝酸セリウムの水溶液に浸漬し、あるいは硝酸マンガンおよび硝酸セリウムの別の溶液で同様に処理することにより選択的触媒還元(SCR)触媒を製造する。鉄、マンガンおよびセリウムを含むこの担持触媒は4部のNOおよび1部のNOを含む窒素酸化物、約1当量のアンモニアおよび過剰の酸素を含む供給ガスを113℃の温度で80%減少させた。この変換は、147℃の温度で94%に向上した。NOは検出されなかった(検出限界:0.6%NO)。 (もっと読む)


【課題】 耐久性及び省スペース化に優れ、ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれる微粒子を捕集して酸化すると共に排気ガス中の窒素酸化物の分解を行なうことが可能なディーゼルパティキュレートフィルタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれる微粒子12と窒素酸化物を除去するディーゼルパティキュレートフィルタ10において、セラミックス繊維11を主体に構成され微粒子12を捕集する多孔質フィルタ本体13と、多孔質フィルタ本体13に担持され捕集された微粒子12の酸化及び窒素酸化物の分解をそれぞれ促進する触媒層14とを有し、触媒層14の比表面積はセラミックス繊維11の比表面積の5倍以上である。 (もっと読む)


本発明は、銅と、ZSM−5と、β型ゼオライトとを含む触媒成分を有する排ガス浄化用触媒、及びかかる触媒を用いてディーゼルエンジンからの排ガスを浄化する方法である。
本発明の触媒を使用することにより、ディーゼル内燃機関などの内燃機関からの排ガスを浄化する際に、排温の低い温度域からでも窒素酸化物を減少させ、同時に高温の熱負荷でも比較的劣化を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】少ない触媒貴金属量でも高い排ガス浄化性能を長期間にわたって維持できるように触媒の耐熱性を高め、コスト低減を図る。
【解決手段】ハニカム状担体のセル壁5の表面に、Ce、Zr、Nd及び触媒貴金属を含有する複酸化物と、活性アルミナとを含む触媒層6が形成された排ガス浄化触媒において、複酸化物のCeO2/ZrO2質量比を1.4以上にするとともに、Nd23/(CeO2+ZrO2+Nd23)の比率を20質量%以下とする。 (もっと読む)


【課題】低温域におけるHC浄化性能と、高負荷域におけるNOx 浄化性能との両方を満足させる。
【解決手段】外周部にPdを高濃度担持したPd領域31と、Pd領域の内周部にPtを高濃度担持したPt領域30と、をもつ偏在部3を、少なくとも排ガス上流側に形成した。
低温域では、外周部のPd領域31に流入したHC及びCOがPdによって酸化され、その反応熱が内周部に伝わる。したがってPt領域30における活性も早期に発現され、全体として低温域におけるHC浄化性能が向上する。一方、高速走行時などの高負荷域では、排ガスは主に触媒の内周部に存在するPt領域30に流入するので、NOx はPt領域30に高濃度で担持されているPtによって効率よく還元浄化される。 (もっと読む)


【課題】触媒の温度分布に応じて適切にNOx を吸蔵し、NOx をさらに効率よく浄化できるようにする。
【解決手段】使用中に高温となる高温域部は炭酸塩の分解速度が最大となる温度が高い多孔質酸化物とNOx 吸蔵材との組み合わせとし、使用中に高温域部より相対的に低温となる低温域部は炭酸塩の分解速度が最大となる温度が低い多孔質酸化物とNOx 吸蔵材との組み合わせとした。
高温域部では高温の排ガスと接触することでNOx を効率よく吸蔵でき、低温域部では低温の排ガスと接触することでNOx を効率よく吸蔵できるので、触媒全体としてNOx 吸蔵能が向上する。 (もっと読む)


1,341 - 1,360 / 1,456