説明

Fターム[4G169EC29]の内容

触媒 (289,788) | 微細構造 (10,883) | 濃度分布のあるもの (406)

Fターム[4G169EC29]に分類される特許

101 - 120 / 406


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒ガス分解活性を得ることの可能な建築用外装材および建築外装用コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた建築用外装材であって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性酸化チタン粒子と、酸化スズ粒子と、硬化性シリコーンエマルジョンと、水とを備え、前記酸化スズ粒子は疎水性基を有する物質により部分的に被覆或いは変性処理されており、かつ前記光触媒性酸化チタン粒子の平均粒径は、前記エマルジョンの平均粒径よりも小さいことを特徴とする建築用外装材。 (もっと読む)


【課題】基材の劣化を抑制しつつ有害ガス分解性および防カビ・防藻性にも優れた光触媒塗装体および光触媒水性コーティング液を提供すること。
【解決手段】 基材と、前記基材上に設けられた光触媒層とを備えた光触媒塗装体であって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥することにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性酸化チタン粒子と、アルミナ粒子と、シリコーンエマルジョンと、水溶性の銀化合物と、水とを備えていることを特徴とする光触媒塗装体。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒分解活性を得ることの可能な建築用外装材および建築外装用コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた建築用外装材であって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性金属酸化物粒子と、シリカ粒子と、硬化性シリコーンエマルジョンと、を備え、前記光触媒性金属酸化物粒子および前記シリカ粒子は疎水性基を有する物質により部分的に被覆或いは変性処理されていることを特徴とする建築用外装材。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒分解活性および親水セルフクリーニング性能を発揮することの可能な光触媒塗装体および光触媒コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた光触媒塗装体であって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性金属酸化物粒子と、親水性シリカ粒子と、硬化性シリコーンエマルジョンと、を備え、前記光触媒性金属酸化物粒子および前記親水性シリカ粒子は疎水性基を有する物質により部分的に被覆或いは変性処理されていることを特徴とする光触媒塗装体。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒ガス分解活性を得ることの可能な光触媒塗装体および光触媒コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた光触媒塗装体であって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性酸化チタン粒子と、水溶性スズ化合物と、硬化性シリコーンエマルジョンとを備え、前記光触媒性酸化チタン粒子は疎水性基を有する物質により部分的に被覆或いは変性処理されていることを特徴とする光触媒塗装体。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒ガス分解活性を得ることの可能な光触媒塗装体および光触媒コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた光触媒塗装体であって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性酸化チタン粒子と、水溶性スズ化合物と、硬化性シリコーンエマルジョンとを備え、前記光触媒性酸化チタン粒子は硬化性シリコーンエマルジョンよりも粒径が小さいことを特徴とする光触媒塗装体。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒ガス分解活性を得ることの可能な建築用外装建材および建築外装用コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた建築用外装建材であって、前記光触媒層は、建築外装用コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記建築外装用コーティング液は、光触媒性酸化チタン粒子と、ジルコニア粒子と、硬化性シリコーンエマルジョンと、を備え、前記光触媒性酸化チタン粒子及び前記ジルコニア粒子は硬化性シリコーンエマルジョンよりも粒径が小さいことを特徴とする建築用外装建材。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒ガス分解活性を得ることの可能な外構および外構用コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた外構であって、前記光触媒層は、外構用コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記外構用コーティング液は、光触媒性酸化チタン粒子と、ジルコニア粒子と、硬化性シリコーンエマルジョンと、を備え、前記光触媒性酸化チタン粒子及び前記ジルコニア粒子は硬化性シリコーンエマルジョンよりも粒径が小さいことを特徴とする外構。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒ガス分解活性を得ることの可能な外構および外構用コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた外構であって、前記光触媒層は、外構用コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記外構用コーティング液は、光触媒性酸化チタン粒子と、水溶性ジルコニウム化合物と、硬化性シリコーンエマルジョンとを備え、前記光触媒性酸化チタン粒子は硬化性シリコーンエマルジョンよりも粒径が小さいことを特徴とする外構。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルパティキュレートフィルタの圧損の上昇を抑制するとともに、HCやCOの浄化能力を強化して、耐久性を向上させる。
【解決手段】排ガス下流側で目詰めされた流入側セルと、流入側セルに隣接し排ガス上流側で目詰めされた流出側セルと、流入側セルと流出側セルを区画する多孔質のセル隔壁とを有するウォールフロー構造のフィルタ基材で、流入側セル10の排ガス入側端面から下流側へ全長未満の長さの範囲に入側触媒層2を形成し、流出側セル11の排ガス出側端面から上流側へ全長未満の長さの範囲に出側触媒層3を形成した。 (もっと読む)


Pd富化したディーゼル酸化触媒、ならびに圧縮着火/ディーゼルエンジンから排出されるCOおよびHCを酸化するための触媒としてのそれらの適用について説明する。当該触媒は、高められた性能および水熱耐久性を特徴とし、これらの目的は、排気流中の有害なHC種による低温触媒クエンチングを排除するために層状化設計を採用することによって達成される。 (もっと読む)


【課題】従来よりも低温下で効率良くPMを燃焼させることができる浄化触媒を備えた排気浄化装置を提供すること。
【解決手段】エンジンの排気通路に設けられ、当該エンジンの排気中に含まれるPMを捕捉するとともに、捕捉したPMを浄化するための浄化触媒を有するDPF1を備えたエンジンの排気浄化装置において、前記浄化触媒は、当該浄化触媒の粒度分布における小粒径側からの累積分布が90%となるときの粒子径D90が2μm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


バナジウム非含有選択接触還元触媒の低温活性は、チタンおよびジルコニウムの酸化物を含有する混合金属酸化物担持体により提供され、ここに、該担持体は、混合金属酸化物担持体の表面上に堆積した助触媒を有し、さらに、混合金属酸化物担持体表面上の助触媒上に堆積した活性触媒成分を有する。適切な助触媒は、ケイ素、ホウ素、アルミニウム、セリウム、鉄、クロム、コバルト、ニッケル、銅、スズ、銀、ニオブ、ランタン、チタンおよびその組合せの酸化物を含む。適切な活性触媒成分は、マンガン、鉄およびセリウムの酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】アルコールを含む燃料が使用されるエンジン1の排気ガスを浄化する。
【解決手段】エンジン1の排気ガス通路2に、第1触媒3と第2触媒4とを、後者が前者の排気ガス流れ下流側に位置するように配置し、上流側の第1触媒3は、ハニカム担体のセル壁に、CeMg複合酸化物粒子を含有するPt含有層及びRh含有層がPd含有層の上側になるように設けられ、且つPt含有層はハニカム担体の上流側端面から中間部位に亘る範囲に設けられ、下流側の第2触媒4は、ハニカム担体のセル壁に、Pt担持アルミナとRhドープCeZr系複合酸化物、又はRh担持CeZr系複合酸化物とを含有する触媒層が形成されてなる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 触媒として有効な触媒活性を持つシリカアルミナを含む新規な構造体、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 シリカアルミナの原料となる水酸化物および/または酸化物を担体の表層部に担持させた後に、200〜800℃で焼成を行うことにより、構造体表層部、特に構造体の外表面から1〜1000μmの深さまでの表層部に触媒活性を持つシリカアルミナが存在し、構造体表層部を除く内部の層は実質的に触媒活性を持つシリカアルミナを含まない担体である新規な構造体を提供する。 (もっと読む)


【課題】少ない貴金属使用量においても十分に高度な水準で窒素酸化物(NOx)と炭化水素(HC)とを浄化することが可能な排ガス浄化用触媒を提供すること。
【解決手段】担体と該担体に担持されたロジウムとを備える排ガス浄化用触媒であって、 前記担体が、アルミナ及びジルコニアを含有し且つセリアを実質的に含有しない第一酸化物粒子と、セリアを含有する第二酸化物粒子との混合物であり、
前記ロジウムの70at%以上が前記第一酸化物粒子に担持されており、且つ、
前記第二酸化物粒子の比表面積が35m/g以下であること、
を特徴とする排ガス浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】多量のニッケルを含んでいないにも拘わらず、硫化水素の排出が抑制され且つ十分な排ガス浄化性能を有している排ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】排ガス浄化用触媒1は、排ガスが流れる1つ以上の貫通孔が設けられた基材10と、基材10に支持され且つ酸素貯蔵材を含有した触媒層20とを具備し、排ガスが供給される第1部分100と、第1部分を通過した前記排ガスが供給される第2部分200とを含み、触媒層20は、白金及び/又はパラジウムを含有した第1触媒層20Aとロジウムを含有した第2触媒層20Bとの積層構造を第1部分100に含むと共に、ロジウムを含有した第3触媒層20Cを第2部分200に含み、第2部分200は、第1部分100と比較して単位容積当りの酸素貯蔵材含量がより少ない。 (もっと読む)


【課題】低温においても排ガス中の炭化水素等の有害成分を充分に浄化でき、耐熱性に優れた排ガス浄化システム及び排ガス浄化触媒体を提供すること。
【解決手段】内燃機関10から排出される排ガスを浄化するための排ガス浄化システム及び排ガス浄化触媒体である。排ガス浄化システム1は、貴金属触媒を含有する貴金属触媒層を第1基材に担持してなる貴金属触媒担持体2と、酸化物半導体を含有する酸化物半導体層を第2基材に担持してなる酸化物半導体担持体3とを有する。酸化物半導体担持体3は、貴金属触媒担持体よりも排ガス流路15における上流側に配置されている。また、排ガス浄化触媒体においては、酸化物半導体層は、貴金属触媒層よりも排ガス流路における上流側で基材に担持されているか、または、貴金属触媒層上に積層形成されている。 (もっと読む)


【課題】高収率、高選択性で工業的にビスフェノール化合物を製造可能な、ビスフェノール化合物製造用強酸性イオン交換樹脂触媒、及びビスフェノール化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】スルホン酸基を有するスチレン−ジビニルベンゼン共重合樹脂からなるビスフェノール化合物製造用強酸性イオン交換樹脂触媒であって、該強酸性イオン交換樹脂触媒が以下を満足することを特徴とするビスフェノール化合物製造用強酸性イオン交換樹脂触媒。1)該強酸性イオン交換樹脂触媒において、イオン交換樹脂が球状のゲル型である2)該強酸性イオン交換樹脂触媒において、イオン交換樹脂全体のスルホン酸基の量が、乾燥状態で0.5meq/g以上4.0meq/g以下である3)該強酸性イオン交換樹脂触媒の、イオン交換樹脂の中心における硫黄原子存在量Aに対する樹脂表面から半径40%の間の硫黄原子存在量の最大値Bの比B/Aが、5以上である (もっと読む)


【課題】アンモニアから水素を効率的に生成する水素生成装置を提供する。
【解決手段】アンモニアを酸化させるアンモニア酸化触媒(11a、11b)を有するアンモニア酸化部(10)、及びアンモニアを分解して窒素と水素とを生成させるアンモニア分解触媒(21)を有するアンモニア分解部(20)を有し、酸化部の供給ガス流れ下流側に、分解部が配置されており;且つ(i)酸化触媒が貴金属触媒及び卑金属触媒の両方を含み、且つ酸化部の上流側部分における貴金属触媒担持濃度が、酸化部の下流側部分における貴金属触媒担持濃度よりも高い、且つ/又は(ii)分解触媒が貴金属触媒及び卑金属触媒の両方を含み、且つ分解部の下流側部分における貴金属触媒担持濃度が、分解部の上流側部分における貴金属触媒担持濃度よりも高い、アンモニアから水素を生成する水素生成装置(51)とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 406