説明

Fターム[4G169FB23]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 塗布 (1,413)

Fターム[4G169FB23]の下位に属するFターム

スプレー (244)

Fターム[4G169FB23]に分類される特許

1,041 - 1,060 / 1,169


本発明は、燃焼触媒及び/又は改質触媒がコーティングしてなるマイクロチャネルを含む単位反応装置を含んでなり、メタノールなどのアルコールを燃料として燃料電池システムなどに水素を供給し、高い熱効率と高い水素転換率で水素を生産することができるように考案された水素生産装置及びそれを用いた水素生産方法に関する。本発明に係る水素生産装置は、燃焼触媒を含む燃焼用プレート組立体と改質触媒を含む改質用プレート組立体とからなる少なくとも一つ以上の燃焼/改質兼用の第1単位反応装置11を含んでなり、上記プレート組立体が一側の表面上にマイクロチャネルが形成された一対のマイクロチャネルプレートを上記マイクロチャネルが対向する形で互いに対して結合して構成され、上記燃焼用プレート組立体は上記マイクロチャネル内に燃焼触媒を含み、上記改質用プレート組立体は上記マイクロチャネル内に改質触媒を含んでなることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 ルチル型酸化チタン粉末,可視光励起型光触媒の複合分散により、黄色味を抑えた白色塗膜をもち、可視光照射下で光触媒活性を呈する塗装金属板を提供する。
【解決手段】 スチレン換算分子量:300以上のシリカ系バインダに可視光励起型光触媒,粒径:0.2μm以下のルチル型酸化チタン粉末が分散したトップ塗膜が設けられている。ルチル型酸化チタン粉末は、単独配合量:10〜50質量%,可視光励起型光触媒との合計配合量:20〜80質量%でトップ塗膜に分散しており、可視光励起型光触媒の光吸収に起因する黄変を光の散乱反射で相殺し、塗膜の白色度を高くする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、短時間で、高い活性を示す光触媒組成物や光触媒含有層、およびこの光触媒含有層を用いたパターン形成体を提供することを主目的としている。
【解決手段】 上記目的を達成するために、本発明は、少なくとも光触媒を含有する光触媒組成物であって、紫外線を照射しながら電子スピン共鳴スペクトルを測定した際、前記紫外線の照射開始から600秒以内に、ヒドロキシラジカル由来の電子スピン共鳴スペクトルの信号強度が1秒間で1000倍以上に増加する部分を含むことを特徴とする光触媒組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 可視光励起型光触媒粉末,蓄光・発光体粉末をトップ塗膜に分散させることにより、光触媒活性を改善し、夜間でも光触媒活性を持続する塗装金属板を提供する。
【解決手段】 スチレン換算分子量:300以上のシリカ系バインダに可視光励起型光触媒,蓄光・発光体粉末が分散したトップ塗膜が設けられている。蓄光・発光体粉末は、単独配合量:10〜50質量%,可視光励起型光触媒との合計配合量:20〜80質量%でトップ塗膜に分散しており、可視光励起型光触媒の光触媒活性を向上させると共に、光照射のない状況下でも青色発光して光触媒を励起する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、メタクロレイン等を気相接触酸化してメタクリル酸を高収率、高選択的に長期間に亘り安定的なメタクリル酸収率を維持することができ、多様な反応条件にも対応できる触媒の簡便な製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】モリブデン、リン、バナジウム、セシウム、アンチモンおよびアンモニアを必須成分とするヘテロポリ酸部分中和塩を活性成分とする触媒の製造方法であって、該触媒必須活性成分の、アンチモン以外の活性成分を含む複合酸化物とアンチモン化合物とを混合することを特徴とする。アンチモン化合物の添加は、スラリー調製時でもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、簡単な構成で消臭効果が期待できる臭気成分分解性膜または成形品を提供することである。
【解決手段】本発明は、長波長の電磁波の存在下でも効率よく有機物を分解することができるナノメートルレベルの酸化チタンまたはそのチタンの一部を他の金属元素で置換した臭気成分分解性膜または成形品およびそれらを用いた各種家電品、自動車などに関するものである。すなわち、本発明は電磁波の存在下で有機物の分解性を有する保護膜であって、樹脂マトリックスに、平均粒径1〜100ナノメートルの酸化チタン粒子がマクロ的に見て均一に分散していることを特徴とする臭気成分分解性膜を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 住宅などの居室における蛍光灯に代表される室内光でも有害物質を効率よく分解し、有害物質濃度を低減することができる居室を提供する。
【解決手段】 可視光型光触媒をその最表面に備えた有害物質分解能を有する内装建材1と、この内装建材1表面に沿って空気流を発生させる空気流発生装置2とを備え、空気流発生装置2で発生させた空気流中の有害物質を内装建材1表面に吸着させ、有害物質を可視光型光触媒で分解して居室内空気中の有害物質濃度を低減する。 (もっと読む)


【課題】 光を照射するという簡単な処理を施すことによって接触角が非常に小さくし、これによって親水性を示し、親油性も示す、インジウム以外に他の金属元素も含む、インジウム系複合酸化物からなる薄膜とこの薄膜を利用したコーティング材料を提供する。
【解決手段】 ゾルーゲル法、スパッタ法、CVD法、PLD法等各種成膜手段によって、一般式InMO4(ただし、Mは、V、Nb、Taからなる群の1種または2種以上の金属元素)で表される複合酸化物半導体薄膜からなり、光が照射されることによって暗所においても水濡れ性が長期にわたり持続して発現し、しかも親油性をも発現する、一般式InMO4(ただし、Mは、V、Nb、Taからなる群の1種または2種以上の金属元素)で表される複合酸化物半導体薄膜を形成する。 (もっと読む)


金属酸化物又はその前駆体に窒素、硫黄、炭素及び燐のうち少なくとも1つを添加するステップと、金属酸化物又はその前駆体の表面又は内部にバナジウム、マンガン、クロム、鉄、コバルト、銅、イットリウム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、ランタノイドのうち少なくとも1つを酸素原子と結合した状態、水酸化物の状態又は塩の状態で含有させるステップとを含む光触媒体の製造方法。
(もっと読む)


電磁エネルギーの上塗を施してあるサセプタ のための非マトリックスを囲むマトリックス材料の作られる化学薬品の処理マトリックスと異なっている材料からなされる材料マトリックス材料がより低く持っている材料の組み立てられる材料、誘電損は非マトリックス材料、非マトリックス材料と比較した最初に電磁石に適用される電磁エネルギーを吸収するマトリックス材料、非マトリックス材料よりすばらしい範囲へのサセプタ マトリックス材料のそれに続く熱、およびの表面を作り出す サセプタ は応用電磁石と相互に作用している材料が塗られる少なくとも1 つの頻度のエネルギーは最初に電磁エネルギーを吸収し、そして熱を作り出す。
(もっと読む)


【課題】基材に対して顕著な汚れ防止作用を示し、工業的に製造可能な、基材上の光触媒コーティングを提供する。
【解決手段】本発明は、光触媒特性を有するコーティングが少なくとも1つの面の少なくとも一部に施された、ガラス、セラミック、又はガラス質セラミックであり、少なくとも部分的に結晶質であるアナターゼ形の酸化チタンを含み、薄層が基材から生じるアルカリ金属の移動に対するバリヤを形成するように該基板と該コーティングの間に設けられ、そして結晶質酸化チタンは0.5〜60nmの平均サイズを有する結晶子の形態である、コーティングした基材に関する。 (もっと読む)


【課題】太陽光等が当たらない場所にも適用することができ、また、狭い場所等にも適用可能なコンパクトな構造に形成することができ、かつ、消費電力も少ないこと。
【解決手段】380から390nmの波長の光に対して吸収スペクトルピークを有する光触媒2を担持した光触媒反応表面を有する基体1と、前記光触媒を照射可能に配置され、波長360〜400nmの紫外線を主に放射するpn接合された窒化ガリウム(GaN)系光半導体の結晶体からなる発光ダイオード3とを具備し、光触媒の活性化のための紫外線を比較的狭いスペクトルで効率良く放射させることができると共に、その個数を調整すること等によって光触媒反応に必要とされる量に応じた紫外線容量を放射させることができ、消費電力の少ない装置を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 施工直後においても光触媒シートが白色に近い色を呈することが可能な光触媒シートの処理方法を提供する。
【解決手段】 光触媒粉末を含有するフッ素樹脂の分散液を基材に塗布した後に当該基材を焼成することにより製造された光触媒シート1に、太陽光に含まれる紫外線よりも強い紫外線を照射して、当該光触媒シート1を強制的に白くする。または、紫外線を照射する代わりに光触媒シート1を加熱して、当該光触媒シート1を強制的に白くする。 (もっと読む)


【課題】 低コストかつ均一な触媒層を形成することが可能であり、ひいては均一な高さのカーボンナノチューブの成長が可能である、カーボンナノチューブ成長用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】 カーボンナノチューブ成長用触媒の製造方法は、遷移金属塩をエタノール、メタノールおよびブタノールのうち少なくとも1つとテルピネオールの混合液に溶解させ、得られた溶液を用いて基板上に触媒層を形成する方法である。エタノール、メタノールおよびブタノールのうち少なくとも1つとテルピネオールの混合割合は、前者65〜85重量%、後者15〜35重量%であることが好ましい。遷移金属塩は好ましくは硝酸塩である。硝酸塩は好ましくは硝酸鉄、硝酸ニッケルまたは硝酸コバルトである。 (もっと読む)


【課題】 触媒成分が担持された酸化物粒子を、多孔質無機基材に担持してなる触媒体において、触媒成分のシンタリングを防止するとともに、触媒成分の反応利用効率を高め、触媒成分の使用量を低減する。
【解決手段】 触媒成分30が担持されたアルミナなどの酸化物粒子20を、コージェライトなどの多孔質無機基材10に担持してなる触媒体において、多孔質無機基材10の表面に、10nm〜200nmの粒子間隙間よりなる細孔22とこの細孔22同士を連通させる10nm以下の粒子間隙間よりなる細孔連通孔23とを有する酸化物粒子20からなるコート層21が形成されており、コート層21における細孔22内に、触媒成分30が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 高硬度、耐スクラッチ性、耐磨耗性、耐薬品性、耐熱性等を含む耐久性に優れ、可視光応答型光触媒として機能する多機能材が適用された非鉄金属製品を提供する。
【解決手段】 この非鉄金属製品は、非鉄金属によって形成されている心材と、該心材の外側に形成されている表面層であって、Ti−C結合の状態で炭素がドープされている酸化チタン又はチタン合金酸化物を含む表面層とを有する。 (もっと読む)


本発明は、o−キシロールおよび/またはナフタリンの気相酸化により無水フタル酸を製造するための触媒の改善あるいは最適化方法に係り、a)少なくともガス流入側に配置された第1の触媒層と、よりガス流出側の近くに配置された第2の触媒層とを含み、各触媒層がそれぞれ異なった組成からなるとともに特にいずれもTiOを含んだ活性材料を有するものである原料触媒(K)を生成し、b)第1の触媒層の一部をこの原料触媒の(元の)第1の触媒層よりも高い活性度を有する前置された触媒の層によって代替して、改善された触媒を生成する、各ステップからなる。さらに前記方法によって生成される触媒が記載されている。 (もっと読む)


【課題】 焼成工程でのバインダー焼失性に優れ、かつ、優れた高温耐熱性導電性材料及び窒素酸化物除去触媒が得られる高温焼成用バインダーを提供する。
【解決手段】 SiO2、Na2O、CaO、B2O3及びAl2O3から成る群より選択される少なくとも一つを含むガラスと石英粒、珪砂、炭化木片及びカオリン鉱物から成る群より選択される少なくとも1つを含む粘土とを含む窒素酸化物除去触媒製造用バインダー。 (もっと読む)


【課題】高いエネルギー効率での発電が可能であり、供給ガスの露点によらず、高い発電性能を有し、かつ長期間に渡って安定した発電が可能な固体高分子型燃料電池用膜電極接合体を提供する。
【解決手段】触媒を含む触媒層を含有するアノード及びカソードと、前記アノードと前記カソードとの間に配置される電解質膜とを備える固体高分子型燃料電池用膜電極接合体であって、前記アノード及びカソードの少なくとも一方の触媒層に含有される触媒は、白金と、セリウム及びマンガンからなる群から選ばれる1種以上との合金がカーボン担体に担持されたものであることを特徴とする固体高分子型燃料電池用膜電極接合体。 (もっと読む)


【課題】本発明は抗菌,脱臭,防汚,浄水,空気浄化などの光触媒作用を自然発光作用で得られると共に多種の用途が期待できるプラスチック材料とその板材及びシート材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明はプラスチック原料1には、所定周波数が発振される蓄光剤2を混合して板状或いはシート状に形成し、その表面には、蓄光剤2から発振される所定周波数で反応して励起する光触媒3が、バインダー4を介して設けられた構造とする。またプラスチック原料1の表面に、光触媒3と一緒にハイドロキシアパタイト5を設けても良く、且つ蓄光剤2として蓄光プラスチックペレットを用い、その混合量を、プラスチック原料100部に対して1部〜20部とし、且つプラスチック材料で板材或いはシート材を得ると良い。 (もっと読む)


1,041 - 1,060 / 1,169