説明

Fターム[4H001XA70]の内容

発光性組成物 (40,484) | 母体構成元素 (22,982) | Yb (111)

Fターム[4H001XA70]に分類される特許

61 - 80 / 111


【課題】高い密度と高い発光効率を実現したガラス好ましくはシンチレータガラスを提供する。
【解決手段】 Tb成分及び/又はEu成分を含有し、酸化物基準のモル%で、これら成分の少なくとも1種以上の含有量が0.01〜15%であり、Ga成分およびGeO成分を含有せず、密度が3.0g/cm以上であることを特徴とするガラスまたはシンチレータガラス。さらに好ましくは、上記の構成に加えて酸化物の一部又は全部をフッ化物置換したF成分の合計量が、酸化物基準で表わされた成分の合計に対して1〜100%モル%であるF成分を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 輝尽性蛍光体を使用した放射線画像変換パネルであって、物理的耐久性が向上し、かつ輝度が向上した放射線画像変換パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 支持体上に輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネルにおいて、当該輝尽性蛍光体層が気相成長法により形成され、当該支持体の応力拡大係数KIcが0.3MPa・m1/2以上60MPa・m1/2以下であることを特徴とする放射線画像変換パネル。 (もっと読む)


【課題】陽電子放出核種断層撮影装置、シングルフォトン断層法、コンピューター断層撮影装置等に有用な、高発光量・短蛍光寿命を有するシンチレータ単結晶、並びに該単結晶の製造法の提供。
【解決手段】RERE’(F1−dで表されることを特徴とするハロゲン置換フッ化物シンチレータ材料。(REはCe,Prのいずれか1種以上、RE’はLa,Gd,Yb,Lu,Yから選ばれた1種又は2種以上、Mは、Li,Na,K,Cs,Rb,Mg,Ca,Sr,Ba,Alから選ばれた1種又は2種以上、XはCl,Br,Iから選ばれた1種又は2種以上である。)該単結晶の製造法は、前記で表される組成の融液から、マイクロ引き下げ法により単結晶を育成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 特定のセリウム付活珪酸塩化合物の単結晶、特にLnとしてイオン半径がTbよりも小さいDy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Y及びScからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を用いた単結晶であって、蛍光特性に十分優れたシンチレータ用単結晶を提供する。
【解決手段】 特定のセリウム付活珪酸塩化合物の単結晶であって、周期表2族に属する元素からなる群より選択される1種以上の元素を前記単結晶の全質量に対して0.00005〜0.1質量%含有するシンチレータ用単結晶。 (もっと読む)


【課題】 特定のセリウム付活珪酸塩化合物の単結晶、特にLnとしてイオン半径がTbよりも小さいDy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Y及びScからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を用いた単結晶であっても、良好な蛍光特性が得られる単結晶の熱処理方法を提供する。
【解決手段】 特定のセリウム付活珪酸塩化合物の単結晶を酸素を含む雰囲気中で加熱する工程を有する単結晶の熱処理方法。 (もっと読む)


放射源及び放射源によって放出された光の一部を吸収すると共に吸収された光のものと異なる波長の光を放出することが可能な発光体を含むルミネッセント材料を含む、照明系は、高い効率で白色の又は着色された照明を提供し、ここで、前記発光体は、一般式AE1−y−zLnSi3−xAlx−a1+x−y4−x+y:Euのユーロピウムで活性化されたオキソニトリドアルミノケイ酸塩であり、ここで、AEは、Sr、Ca、Ba、Mg及びZnの群より選択されたアルカリ土類金属である;Lnは、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、及びYの群より選択されたランタニドの金属である;Bは、ホウ素、ガリウム及びスカンジウムの群より選択された三価の金属であり、且つ0≦a<2、0≦x<2、0≦y≦1、0.001<z≦0.1である。本発明は、また、放射源によって放出された光の一部を吸収すると共に吸収された光のものと異なる波長の光を放出することが可能な発光体を含むルミネッセント材料に関係し、ここで、前記発光体は、一般式AE1−y−zLnSi3−xAlx−a1+x−y4−x+y:Euのユーロピウムで活性化されたオキソニトリドアルミノケイ酸塩であり、ここで、AEは、Sr、Ca、Ba、Mg及びZnの群より選択されたアルカリ土類金属である;Lnは、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、及びYの群より選択されたランタニドの金属である;Bは、ホウ素、ガリウム及びスカンジウムの群より選択された三価の金属であり、且つ0≦a<2、0≦x<2、0≦y≦1、0.001<z≦0.1である。
(もっと読む)


【課題】青色発光ダイオードまたは紫外発光ダイオードを光源とする白色発光ダイオードの高輝度化を可能とする酸窒化物系蛍光体およびそれを用いた発光装置の提供。
【解決手段】賦活剤Zに、Ce,Pr,Nd,Sm,Eu,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Cr,Mn,Pb,Sbからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を用い、これにSc,Y,La,Gd,Ybからなる群から選ばれる1種以上の元素、アルカリ土類金属元素、周期律表の第IVA属元素、第IVB属元素を含む酸窒化物蛍光体、ならびに賦活剤Zにアルカリ金属、アルカリ土類金属元素、周期律表の第IVA属元素、第IVB属元素を含む酸窒化物蛍光体及び賦活剤ZにSc,Y,La,Gd,Ybからなる群から選ばれる1種以上の元素、アルカリ金属、アルカリ土類金属元素、周期律表の第IVA属元素、第IVB属元素を含む酸窒化物蛍光体。該蛍光体と発光素子を組み合わせ発光装置とする。 (もっと読む)


【解決手段】波長が350〜420nmの光を発光する半導体発光素子が封止材内に封止されてなる発光装置の上記封止材に分散させる赤色発光蛍光体又は上記半導体発光素子から発光する光の光路上に設けられる蛍光層に含有させる赤色発光蛍光体として、Euイオンを含有し、該Euイオンが半導体発光素子から発光した波長が350〜420nmの光を直接吸収して赤色光を発光する平均粒子径が40〜200μmの赤色発光蛍光体粒子を用いる。
【効果】この赤色発光蛍光体粒子は、400nm前後の波長において従来にない高い発光効率で、高い発光強度を示すものであり、特に、緑色発光蛍光体、青色発光蛍光体と併用して白色若しくは中間色を表示する発光装置に用いることにより微妙な色合いをより精密に再現性よく、また、より高輝度で白色若しくは中間色を発光する発光装置が得られる。 (もっと読む)


好適には、200nm乃至490nmの波長範囲を有する一次放射線を出射するために少なくとも1つのエレクトロルミネッセンス光源(2)と、前記一次放射線の部分吸収及び二次放射線の出射のために前記一次放射線の光線の経路内に備えられている少なくとも1つの光変換要素(3)とを有するエレクトロルミネッセンス装置であり、光変換要素(3)は一次放射線の放射線方向(5)における拡張を有し、該拡張は、光変換要素(3)に一次放射線の平均散乱長より小さい、エレクトロルミネッセンス装置。 (もっと読む)


【課題】発光効率に優れる白色LED、特に青色LEDまたは紫外LEDを光源とする発光効率に優れる白色LEDを提供する
【解決手段】一般式:(M1)X(M2)Y(Si,Al)12(O,N)16(但し、M1はLi、Mg、Ca、Y及びランタニド金属(LaとCeを除く)からなる群から選ばれる1種以上の元素であり、M2はCe、Pr、Eu、Tb、Yb、Erから選ばれる1種以上の元素で、0.3<X+Y<1.5、0<Y<0.7)で示されるα型サイアロンからなる粉末状蛍光体であって、当該粉末を構成する一次粒子の平均アスペクト比が3以下であり、しかも前記一次粒子の80%(個数百分率)以上のものの直径が3〜10μmであることを特徴とする蛍光体であり、好ましくは、フッ素を5〜300ppm、及び/又はホウ素を10〜3000ppm含有している前記蛍光体。 (もっと読む)


【課題】 輝度劣化が改善されるとともに良好な色度特性を発揮する蛍光体を提供する。
【解決手段】 KMgAlxO17:Mn(KはBa,Sr,Caから選ばれた1種以上の元素,x=9〜13)で表される蛍光体のMgの一部または全部がZnによって置換された蛍光体。 (もっと読む)


【課題】残光性を調整可能な蛍光体と、それを用いた発光装置を得る。
【解決手段】窒化物蛍光体は、ユーロピウムで賦活された窒化物蛍光体であって、以下の一般式で示され、w、x、y、zを以下の範囲とし、残光を調整するためにさらに希土類元素、3価の元素及び4価の元素から選ばれる少なくとも1種の元素が含有されている。
wAlxSiy((2/3)w+x+(4/3)y):Eu
MはMg、Ca、Sr、Baの群から選ばれる少なくとも1種、
0.04≦w≦9、x=1、0.056≦y≦18 (もっと読む)


【課題】青色LED又は紫外LEDを光源とする白色LEDの蛍光体材料を提供する。
【解決手段】一般式:(M1)X (M2)Y (Si)12−(m+n)(Al)m+n(O)(N)16−n(但し、M1はLi、Mg、Ca、Y及びランタニド金属(LaとCeを除く)からなる群から選ばれる1種以上の元素であり、M2はCe、Pr、Eu、Tb、Yb、Erから選ばれる1種以上の元素で、0.3≦X+Y≦1.5、0<Y≦0.7、0.6≦m≦3.0、0≦n≦1.5、X+Y=m/2)で示されるαサイアロン型化合物からなる蛍光体であって、当該α型サイアロン粉末に含まれる酸素量が、前記一般式に基づいて計算される値より0.4質量%以下多いことを特徴とする蛍光体。 (もっと読む)


【課題】青色LEDまたは近紫外LEDを励起光として、Eu含有α−サイアロンよりも波長の短い緑色光を高輝度発光するα−サイアロン蛍光体を提供する。
【解決手段】一般式Cax(Si,Al)12(O,N)16で表されるα−サイアロンの単一相の格子間にYbや金属(M)(M:Li,Mg,Y,Laを除くランタニド金属)を侵入させた,一般式(YbX、,CaY)(Si,Al)12(O,N)16、あるいは、一般式(Ybx,Mz)(Si,Al)12(O,N)16で表される、Eu系材料より低波長で高輝度発光するα−サイアロン蛍光体。(ただし、固溶量x、y、zは、0.001≦x≦0.1、0.2≦y≦2.0、0.2≦z≦2.0の範囲) (もっと読む)


【課題】エキシマレーザーなどの強い紫外光の照射によって、蛍光色が変化せず、またガラスが破損せず、さらに紫外光から青色光への変換効率が高く、蛍光強度が大きい青色蛍光ガラスを提供すること。
【解決手段】モル%表示で、AlFが15〜55、MgFが0〜20、CaFが0〜25、SrFが0〜20、BaFが0〜35、RXが0〜15(ただし、Rは、Mg、Ca、Sr、Baから選ばれる一種以上の元素で、Xは、Cl、Br、Iから選ばれる一種以上の元素)、LnFが0〜25(ただしLnは、Y、La、Gd、Yb、Lu、Dyから選ばれる一種以上の元素)、EuX´が0.01〜5(ただしX´は、F、Cl、Br、Iから選ばれる一種以上の元素)である、青色蛍光ガラス。 (もっと読む)


【課題】 510nm以下の波長の光を高効率で発光可能な酸窒化物蛍光体とそれを用いた半導体発光装置の提供。
【解決手段】 組成式M1-aCeaSibAlcdeで表される酸窒化物蛍光体であって、(式中、MはLa、またはLaを主成分とし、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbおよびLu等の元素を含み、aは0.1≦a≦1、bはb=(6−z)×f、cはc=(1+z)×g、d=z×h、eはe=(10−z)×iであって、zは0.1≦z≦3、fは0.7≦f≦1.3、gは0.7≦g≦3、hは0.7≦h≦3、iは0.7≦i≦1.3)、JEM相を50%以上含む酸窒化物蛍光体とこの酸窒化物蛍光体を用いた半導体発光装置である。 (もっと読む)


【課題】 鮮鋭性ムラの極めて低減した放射線画像変換パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 気相堆積法により支持体上に蛍光体層を形成する放射線画像変換パネルの製造方法において、真空容器内に蒸発源を有する蒸着装置を用い、同心円上に並べられた複数の蒸発源を同時に蒸発させることにより、蒸着膜からなる蛍光体層を形成することを特徴とする放射線画像変換パネルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 蒸発源装置を長く使用するための延命化に有利な蒸発源ボートの提供。
【解決手段】 蛍光体若しくはその原料を含む蒸発源を蒸発源ボートの抵抗加熱方式による発熱によって加熱して発生する物質を基板上に蒸着させる蒸発源ボートにおいて、基板上に蒸発源を蒸着する前に、該蒸発源ボートを洗浄、加熱することを特等とする蒸発源ボート。 (もっと読む)


【課題】 特に支持体としてアルミ基板を用いた場合に、放射線画像変換パネルの面内の輝度が良好で、且つ、面内で輝度の均一性に優れた放射線画像変換パネルの製造方法。
【解決手段】真空チャンバ9内で、Al基板5に輝尽性蛍光体層6を蒸着する際に、該基板の中央又は全面を基板ホルダー3の静電チャック機能により保持し、蒸着する。 (もっと読む)


【課題】励起光を紫外域から可視光領域付近まで拡張して、入手の容易なLEDを励起光源として使用すると共に、黄色から赤色まで広範囲に発光する蛍光体を提供する。
【解決手段】母体成分に酸化ガリウム、付活剤にユーロピウムを含有する蛍光体であって、希土類元素の酸化物もしくはオキシ硫化物のうちの1種以上、アルカリ土類金属の酸化物もしくは硫化物のうちの1種以上、硫黄もしくは硫黄化合物のうちの1種以上を含有してなる蛍光体とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 111