説明

Fターム[4H003ED03]の内容

洗浄性組成物 (67,184) | 溶剤・溶媒 (4,801) | 溶剤、溶媒 (4,801) | 炭化水素溶剤 (289)

Fターム[4H003ED03]の下位に属するFターム

Fターム[4H003ED03]に分類される特許

61 - 80 / 242


【課題】化粧料除去効果、使用感触、及び安全性に優れた水中油型洗浄料を提供する。
【解決手段】下記(a)〜(c)を含有することを特徴とする水中油型洗浄料。
(a)特定構造を有するブロック型アルキレンオキシド誘導体0.1〜10質量%
(b)特定構造を有するランダム型アルキレンオキシド誘導体0.1〜10質量%
(c)油分30〜60質量% (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種のヒドロクロロフルオロオレフィン(HCFO)、1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−1233zd)、特にそのトランス異性体を含んでなる溶剤/洗浄剤および伝熱流体組成物に関する。本発明のHCFOは、ヒドロフルオロカーボン類(HFCs)、ヒドロフルオロオレフィン類(HFOs)、炭化水素類、ヒドロフルオロエーテル類(HFEs)などのエーテル類、エステル類、ケトン類、アルコール類、1,2−トランスジクロロエチレンおよびそれらの混合物などの共試剤と組み合わせて使用することができる。 (もっと読む)


【課題】食器洗浄用の洗剤成分には、個体のものも、液体のものもある。これらの成分を固体或いは液体組成物とするには、困難でコストがかかることがある。様々な型の食器洗浄機械の分配装置に適しており、相容性のない成分及び様々な物理形態の成分を同時に送達させることのできる、多区画の水溶性パウチを提供する。
【解決手段】食器洗浄における機械洗浄の使用に好適な水溶性パウチであって、概ね重ねておかれた又は重ねておくことのできる関係にある複数の区画を備え、各区画に1つ以上の洗剤活性物質又は補助成分を含有しており、体積が約5〜約70mlで、長手方向/横方向の縦横比の範囲が約2:1〜約1:8、好ましくは約1:1〜約1:4であるパウチ。この水溶性パウチは、食器洗浄用洗剤の最適な送達を可能にするものである。多区画パウチを製造するための方法、及びパウチを入れるための包装についてもまた開示する。 (もっと読む)


【課題】物品を洗浄する工程において、洗浄剤中に汚れ成分の増加や洗浄剤に溶解し難い汚れ成分により発生する洗浄不良の抑制効果に優れ、洗浄剤の液寿命を飛躍的に改善する洗浄方法および洗浄装置を提供することを課題とする。
【解決手段】物品を洗浄する工程において、洗浄に先立って、汚れに対する溶解能が乏しく比重の大きい(a)20℃における蒸気圧が1.33×10Pa以上の非塩素系フッ素化合物60容量%〜89容量%を含有する(b)組成物によりプレ洗浄する。 (もっと読む)


【課題】低起泡性で泡切れ性にも優れ、かつ優れたパーティクルの除去性及びリンス性を実現する電子材料用洗浄剤を提供する。
【解決手段】式(1)で表されるアニオン性界面活性剤を含有する電子材料用洗浄剤で、0.2重量%水溶液の20℃におけるロス・マイルス試験による起泡力が50mm以下で、泡の安定度が5mm以下である電子材料用洗浄剤。


[R1及びR2は炭素数1〜6のアルキル基で、R1とR2の炭素数の合計は2〜7;R3は炭素数1〜3のアルキレン基;R4は炭素数2〜4のアルキレン基;X-は−COO-、−OCH2COO-、−OSO3-、−SO3-又は−OPO2(OR5-であって、R5は水素原子又はR1(C=O)a−N(R2)−R3−(OR4b−で表される基;M+はカチオン;aは0又は1;bは平均値であって0〜10を表す。] (もっと読む)


(a)二塩基酸エステルのブレンド、(b)1種又は2種以上の界面活性剤(c)、及び、所望による(d)水又は溶媒を含む、産業及び民生向け用途のための、環境に優しい清浄組成物。上記二塩基酸エステルは、アジピン酸、グルタル酸、及びコハク酸の二塩基酸のブレンドに由来し、そして特定の実施形態の一つでは、上記ブレンドは、ジアルキルアジペート、ジアルキルメチルグルタレート及びジアルキルエチルスクシネートを含み、上記アルキル基は、それぞれ、C1〜C12炭化水素基を含む。1種又は2種以上の上記界面活性剤は、概してアルコールアルコキシレート、アルキルフェノールエトキシレート、テルペン、テルペンアルコキシレート又はそれらの誘導体から選択される。所望により、追加の成分又は添加剤、例えば、デラミネート、例えば、ピネン及びd−リモネン、芳香剤、白色化剤、安定化剤、増粘剤等を、上記組成物に添加することができる。産業又は民生向け用途は、落書き用清浄剤、塗装された基材用清浄剤、インク用清浄剤、金属基材用清浄剤、プラスチック基材用清浄剤、環境にやさしい清浄剤、シミ用清浄剤、産業用ハンドクリーナー、樹脂用清浄剤、タール樹脂用清浄剤、テキスタイル用清浄剤、ペイントリムーバー及びそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される。 (もっと読む)


【課題】フロンや塩素系溶剤の代換え溶剤として使用されている臭素系溶剤は、フロンや塩素系溶剤に比較して分解しやすいことが特徴である。従来の臭素系の洗浄組成物は、防錆剤やニトロエタンなどの安定剤を用いて分解を防いでいたが、これらの洗浄剤をプリント基板の洗浄剤に用いると、絶縁抵抗の低下をもたらし、リーク不良などが発生することがあった。
【解決手段】臭素系の溶剤の安定剤として、n-プロピルブロマイド、メチレンブロマイド、ブロモクロロメタン、n-ブチルブモマイド、イソブチルブロマイド、sec-ブチルブロマイド、ter-ブチルブロマイドから選択される臭化物と炭素数4〜10のアルケン系炭化水素またはアルキン系炭化水素を混合したものからなる非引火性洗浄組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 CIP洗浄工程において効率良く残存フレーバーを除去でき、多様化する異な
る種類のフレーバー臭に対しても均質な脱臭効果を発現し、フレーバーの種類に応じて脱
臭剤組成物を選択して使用することのなく、広範な種類のフレーバー臭に対して効果的に
脱臭がおこなえる脱臭剤および脱臭方法の提供。
【解決手段】 (A)少なくともメチル−β−シクロデキストリンを含む2種以上のシク
ロデキストリン5〜97質量%、(B)界面活性剤3〜20質量%、更に必要に応じて、
(C)水溶性溶剤および/または(D)無機酸塩を含有するCIP用脱臭剤組成物および
これらを用いた脱臭方法。 (もっと読む)


【課題】自動車の塗装面に傷を付けることなく、塗装面上の水垢汚れやピッチなどの汚染物を除去し、かつ洗浄を行うことができる洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】脂肪族炭化水素系溶剤、石油系溶剤、芳香族系溶剤、及びフッ素系溶剤から選択される有機溶剤をベースとし、前記ベース中に、(a)アルカリ化合物と、(b)研磨剤と、(c)分散剤と、を含有するW/O型エマルジョンからなることを特徴とする洗浄剤組成物を提供。 (もっと読む)


【課題】 低起泡性で泡切れ性にも優れ、かつ優れたパーティクルの除去性及びリンス性を実現する電子材料用洗浄剤を提供する。
【解決手段】 特定の構造を有するアニオン成分と、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属カチオン、炭素数0〜25のアンモニウムカチオン、特定のアミン又はアミジン化合物にプロトンが付加したカチオンからなる群から選ばれる1種以上のカチオン成分からなるアニオン性界面活性剤(A)を含有する電子材料用洗浄剤であって、(A)の0.2重量%水溶液の20℃におけるロス・マイルス試験により測定される起泡力が50mm以下であり、泡の安定度が5mm以下であることを特徴とする電子材料用洗浄剤。 (もっと読む)


【課題】 ガラス又はシリコン基板表面の平坦性を損ねることなく、優れたパーティクルの除去性を実現し、低起泡性かつ経時安定性に優れた電子材料用洗浄剤及び洗浄方法を提供する。
【解決手段】アニオン成分が一般式(1)で示されるアニオン性界面活性剤(A)と、炭素数6〜18のアルケン及び一般式(2)で示される有機溶剤からなる群から選ばれる1種以上の有機溶剤(B)と、アルカリ成分(C)とを含有してなり、前記(B)のSP値が6〜13であり、有効成分濃度0.1〜15%における25℃でのpHが10〜14であることを特徴とする電子材料用洗浄剤。
1[−(OA1a−Q-b (1)
3[−(OA2c−OH]d (2) (もっと読む)


【課題】フロンの代替となる程度に洗浄能力の高く、簡便に取り扱うことができる洗浄組成物と、その使用方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、ジメチルエーテルと脂肪族炭化水素とを含有する洗浄組成物とし、さらに水を含有する構成とする。液体状態で存在する条件下で、洗浄浴として、あるいは、噴出口より前記洗浄組成物を前記洗浄対象物に向けて噴出させて用いる。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの洗浄性を格段に向上させる、液晶洗浄助剤、液晶洗浄剤、および液晶パネルの洗浄方法を提供。
【解決手段】本発明の液晶洗浄剤は、洗浄助剤として、一般式(I)および/または(II)で表されるエステル化合物を1種以上含有する。


(もっと読む)


クラブクリーナー、コンディショナーおよび保護剤は、アルファ−オレフィン類、低臭芳香族溶媒;ならびに水素異性化された高い基油およびHT切断水素化分解基油からなる基油グループから選択される少なくとも1種類の基油;さらに他の(任意の)成分を含む。この製品を製造するための方法および関連するプロダクトバイプロセスも開示する。この製品は、配合されたクリーニング混合物を用いてクラブのフェースをきれいにする、および修復する一方でグリップを若返らせる。本発明は、クラブフェース上にスプレーすると、外来の物質を除去し、拭いて乾かすと、クラブのフェースを土、草および肥料に関連する化学物質により引き起こされるざらざらした汚れから保護する。実験的な試験において、本発明はサイドスピンを低減させバックスピンを増大させることによりドライブの距離を増大させる。クラブは工場様仕上げの状態のままにされ、それは汚れを拭いてきれいにするのを容易にする。本発明は、グリップに適用すると、表面を修復して新しい感触にする。 (もっと読む)


【課題】 洗浄力に加え、抱水性に優れたドライクリーニング用洗浄剤組成物の提供をする。
【解決手段】 スチレン化フェノール、スチレン化アルキルフェノール、スチレン化フェノールアルキレンオキサイド付加物、スチレン化アルキルフェノールアルキレンオキサイド付加物、スチレン化フェノールアルキレンオキサイド付加物の脂肪酸エステル及びスチレン化アルキルフェノールアルキレンオキサイド付加物の脂肪酸エステルからなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、硬化が進行したウレタン樹脂に対して洗浄力が高く、ナフタレン臭や芳香族特有の臭気がないため良好な作業環境を維持でき、かつ引火点が高く安全なウレタン洗浄液を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のウレタン洗浄液組成物は、ウレタン洗浄液組成物100重量%中に、酢酸エステルを50〜80重量%、飽和炭化水素を50〜20重量%含有し、蒸留性状における5%留出温度が170℃以上、95%留出温度が350℃以下であることを特徴とする。また、前記ウレタン洗浄液組成物は、前記飽和炭化水素が炭素数12〜19であることが好ましく、前記酢酸エステルが分子内にエーテル結合を有し、且つ炭素数5〜10であることも好ましい。 (もっと読む)


【課題】CIP洗浄において、泡立ちを抑え、効率良く残存フレーバーを除去でき、洗浄後にCIP用洗浄剤組成物由来の基剤臭が殆ど残存しない、保存安定性に優れた1剤型のCIP用洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】エステル化合物、シリコーン化合物、及び25℃でのSP値が6〜9である炭化水素からなる群より選ばれる1種以上の溶剤(A)、(C)成分以外の界面活性剤(B)、一般式(1)で表される特定のモノグリセリルエーテル系化合物(C)、炭素数10〜18の脂肪族アルコール(D)、並びに一般式(2)で表される特定のモノグリコールエーテル系化合物(E)を、それぞれ特定の範囲で含有するCIP用洗浄剤組成物。 (もっと読む)


【課題】固体炭素質燃料に対して優れた洗浄力を有し、かつ、毒性や刺激性が低く、特有の臭気や引火性等の危険性がなく、安全性の高い固体炭素質燃料除去用組成物及びそれを用いたホールド用洗浄剤を提供すること。
【解決手段】(a)珪酸ナトリウム及び/又は珪酸カリウムと、(b)界面活性剤とを含有する固体炭素質燃料除去用組成物である。また、(a)珪酸ナトリウム及び/又は珪酸カリウムと、(b)界面活性剤と、更に(c)珪酸ナトリウム及び/又は珪酸カリウムを除く無機ビルダーとを含有する固体炭素質燃料除去用組成物である。
本発明のホールド用洗浄剤は、上記固体炭素質燃料除去用組成物を用いたものである。 (もっと読む)


本発明は、洗浄剤であって、マイクロエマルションまたは流体ナノ相系を含み、かつ以下の構成要素:a)4g/L未満の水に対する溶解度を有する少なくとも1つの水不溶性物質と、b)少なくとも1つの両親媒性物質、NP−MCA、であって、界面活性剤構造を有しておらず、それ自体は構造形成性ではなく、水または油に対するその溶解度は4g/L〜1,000g/Lであり、かつ油−水界面に優先的には蓄積しない少なくとも1つの両親媒性物質、NP−MCA(ただしこのNP−MCAは、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、2−(n−ブチル)−2−エチル−1,3−プロパンジオールから、および/または1,2−ジオールからは選択されない)と、c)少なくとも1つのアニオン性、カチオン性、両性および/または非イオン性の界面活性剤と、d)水および/またはヒドロキシ官能性を有する水溶性の溶剤と、任意に、補助物質と、を含むことを特徴とする洗浄剤に関する。 (もっと読む)


【課題】優れた洗浄力と、希釈時の良好な安定性とを有しており、しかも、環境負荷や人体に及ぼす影響が小さい洗浄剤組成物を提供すること。
【解決手段】アニオン界面活性剤と、アルコールと、テルペン系化合物とを含む濃縮タイプの洗浄剤組成物において、前記アニオン界面活性剤として、例えば、ヤシ油脂肪酸由来の脂肪酸塩を配合することにより、少なくとも、炭素数14〜22の脂肪酸の塩からなる第1の脂肪酸塩を含有し、任意に、炭素数6〜13の脂肪酸の塩からなる第2の脂肪酸塩を含有する組成とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 242