説明

Fターム[4H104PA19]の内容

潤滑剤 (53,396) | 潤滑剤の特定の使用又は応用 (7,148) | 潤滑シール剤 (24)

Fターム[4H104PA19]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】シール体自体を介する排気ガスの漏出を極力なくし得、しかも、固体潤滑剤の耐熱材表面への被着性を改良して該耐熱材表面に強固な被覆層の形成を可能とし、相手材との摺動において摩擦異常音の発生をなくし得る上に、安定したシール特性を有した球帯状シール体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】球帯状基体33は、耐熱材6と補強材5とが互いに圧縮され、互いに絡み合って構造的一体性を有するように構成されており、外層34は、耐熱材6と、潤滑組成物からなる固体潤滑剤と、金網からなる補強材5とが圧縮されて補強材5の金網の網目に固体潤滑剤及び耐熱材6が充填されて当該固体潤滑剤及び耐熱材6と補強材5とが混在一体化されてなり、該外層34の外表面36は、補強材5からなる面37と固体潤滑剤からなる面38とが混在した平滑な面39に形成されている。 (もっと読む)


【課題】被潤滑部との接触部からの潤滑剤の過剰な供給を抑制しつつも、被潤滑部に対して効率的で安定した潤滑状態を維持する。
【解決手段】この潤滑剤含有ポリマ部材11(潤滑剤供給体)は、被潤滑部Hとの接触部Sを有するとともに、多孔質海綿状に形成された樹脂からなる母材と、この母材の多孔質海綿状の空隙部Kに充填された潤滑剤とを有するものである。そして、母材中の空隙部Kの割合が、前記被潤滑部Hとの接触部Sから離れるにつれて接触部S近傍よりも多くなっている。 (もっと読む)


【課題】粘度−温度特性と低温粘度特性とを高水準で両立することが可能な潤滑油基油及びその製造方法、並びに当該潤滑油基油を含有する潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】尿素アダクト値が4質量%以下であり、粘度指数が100以上であり、ガスクロマトグラフィー蒸留から求められる平均炭素数が23以上27未満であり、13C−NMRスペクトルの0ppmから50ppmの範囲において、30ppmのピークの積分値を全ピークの積分値で除した値が0.1〜0.2であり、且つ、13C−NMRスペクトルの0ppmから50ppmの範囲において、三級炭素原子に帰属されるピークの積分値を全ピークの積分値で除した値と、前記平均炭素数との積が1.8〜2.5であることを特徴とする炭化水素系潤滑油基油。 (もっと読む)


【課題】粘度−温度特性と低温粘度特性とを高水準で両立することが可能な潤滑油基油及びその製造方法、並びに当該潤滑油基油を含有する潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】尿素アダクト値が4質量%以下であり、粘度指数が100以上であり、ガスクロマトグラフィー蒸留から求められる平均炭素数が27〜31であり、13C−NMRスペクトルの0ppmから50ppmの範囲において、30ppmのピークの積分値を全ピークの積分値で除した値が0.1〜0.2であり、且つ、13C−NMRスペクトルの0ppmから50ppmの範囲において、三級炭素原子に帰属されるピークの積分値を全ピークの積分値で除した値と、前記平均炭素数との積が1.8〜2.5であることを特徴とする炭化水素系潤滑油基油。 (もっと読む)


【課題】低温特性に優れる炭化水素組成物及びその製造方法、並びに、該炭化水素組成物を含有し、低温粘度特性に優れ且つ高い粘度指数を有する潤滑油基油及び潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】炭素数5以下の分岐アルキル基を有する分岐パラフィンを含有する炭化水素原料と、尿素とを接触させ、炭化水素原料から、分岐パラフィンのうち少なくとも一方の末端から分岐位置までの炭素数が6以上である分岐パラフィンを尿素アダクト物として分離し、炭化水素組成物を得る。得られた炭化水素組成物は、高い粘度指数を有すると共に低温特性に優れるものであり、特に潤滑油基油又は潤滑油組成物として好適である。 (もっと読む)


【課題】分散性が改善されたカーボンナノカプセルを含む潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】潤滑油組成物は、基油と、基油中に分散するアルキル基がグラフトされたカーボンナノカプセルと、を含む。カーボンナノカプセルは、中空であっても良いし、または、金属、金属合金、金属酸化物、金属炭化物、金属硫化物、金属窒化物若しくは金属ホウ化物を内包していても良い。 (もっと読む)


【課題】金属製の給油口におけるシール座面の滑り性を改善する。
【解決手段】給油口キャップ2のシールリング21を押し付ける金属製の給油口11のシール座面111に、固体潤滑剤を含有させた樹脂材料を硬化させた潤滑塗膜4を形成した燃料給油管1である。潤滑塗膜4に含有される固体潤滑剤は、(1)フッ素樹脂の粉状物又は(2)二硫化モリブデンの粉状物をそれぞれ単独で利用したり、(3)フッ素樹脂及び二硫化モリブデンを混合した粉状物を利用したりするとよい。 (もっと読む)


【課題】ボールねじ等の直動装置の潤滑性能を向上できるとともに、シール性を向上できる潤滑剤供給材、および、それを用いた直動装置を提供する。
【解決手段】ボールねじのねじ軸1とナット3との間に介在し、ねじ軸1に摺接するシール部材6であって、該シール部材6は、潤滑成分および樹脂成分を必須成分とし、樹脂成分を発泡・硬化して多孔質化した固形物であり、かつ潤滑成分を樹脂内部に吸蔵してなり、上記樹脂成分がゴム状弾性を有する樹脂またはゴムからなり、外力による変形により潤滑成分の滲出性を有し、上記樹脂成分の発泡倍率が、1.1〜100 倍である。 (もっと読む)


【課題】ボールねじ等の直動装置の潤滑性能を向上できるとともに、シール性を向上できる潤滑剤供給材、および、それを用いた直動装置を提供する。
【解決手段】ボールねじのねじ軸1とボールねじナット3との間に介在し、ねじ軸1に摺接するシール部材6であって、シール部材6は樹脂と潤滑剤とを少なくとも含む混合物を焼成してなり、潤滑剤が樹脂の焼結体中に含浸されてなり、その配合割合は、樹脂 100 重量部に対し、10〜150 重量部であり、樹脂は熱可塑性エラストマーであり、また特に熱可塑性ポリウレタンエラストマーまたは熱可塑性ポリエステルエラストマーであり、樹脂は1辺が 0.01 mm 以上、1 mm 以下の樹脂ペレットであり、またそのアスペクト比が 2 以上、50 以下である。 (もっと読む)


【課題】粘度−温度特性及び熱・酸化安定性に優れ、ポリ−α−オレフィン系基油やエステル系基油等の合成油や低粘度鉱油系基油を用いずとも、高粘度指数と−35℃以下における低温粘度とを両立することができ、特に潤滑油の−40℃におけるMRV粘度を著しく改善できる潤滑油基油を提供すること。
【解決手段】本発明の潤滑油基油は、100℃における動粘度が3.5〜6mm/sであり、粘度指数が130以上であり、且つ凝固点が−25℃以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】粘度−温度特性及び熱・酸化安定性に優れるとともに、添加剤が配合された場合には当該添加剤の機能をより高水準で発現させることが可能な潤滑油基油を提供すること。
【解決手段】本発明の潤滑油基油は、飽和分を90質量%以上含有し、且つ該飽和分に占める環状飽和分の割合が40質量%以下であり、粘度指数が110以上であり、ヨウ素価が2.5以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】硫黄含有量が高く、極圧添加剤として用いた際に耐荷重性能と酸化安定性が良好で、非鉄金属低腐食性に優れる非塩素系の潤滑流体用添加剤と、該添加剤が添加された潤滑流体組成物と、該添加剤として有用な硫化オレフィンの製造方法を提供する。
【解決手段】分子中に含まれるモノ及びポリスルフィド結合平均一個当たりの硫黄原子数が1〜3で、分子中の硫黄含有量が40〜55重量%である、塩素を実質的に含まない硫化オレフィン(A)からなる潤滑流体用添加剤。例えば、 硫化オレフィン(A)が、一般式(1)
S−(S−R−S―R (1)
(式中、xは0又は1〜2の整数、yは1〜3の整数、nは1〜10の整数を表し、R及びRはそれぞれ炭素原子数4〜10の1価又は2価のアルキル基又はアルケニル基を表す。)
で表される硫化オレフィン。ジエン類と硫黄と硫化水素とを反応させて硫化オレフィン(A)を製造する。 (もっと読む)


【課題】 ハードディスクドライブ用や光学記憶装置用であって、特にメディア径2.5インチ以下の超小型の記憶装置の駆動に有効な軸受モータとこれに適する潤滑油を提供する。
【解決手段】 固定軸を中心として回転する回転体と固定軸に固定された保護カバーを有する軸受モータに使用する潤滑油であって、摺動部に使用する潤滑油の基油が、ジオール成分とモノカルボン酸成分からなるポリオールエステルと、モノアルコール成分とジカルボン酸成分からなるポリカルボン酸ジエステルの45:55〜55:45の混合物であって、ジオール成分がβ位又はβ、β’位にアルキル側鎖を有するジオールであり、モノカルボン酸成分が炭素数6〜12の一価飽和脂肪族カルボン酸であり、モノアルコール成分が炭素数6〜10の一価飽和脂肪族アルコールであり、ジカルボン酸成分が炭素数10の二価飽和脂肪族カルボン酸である潤滑油。 (もっと読む)


【課題】 従来のカーボン成形品よりも軽量で、流体を流さない乾燥運転時にも優れた摩擦摩耗特性を有し、しかも耐衝撃特性やハンドリング性にも優れたロータリージョイント用シール材を提供する。
【解決手段】 マトリックス樹脂としての縮合多環多核芳香族樹脂と、ポリフェニレンサルファイド繊維、カーボン繊維などの耐熱性及び耐加水分解性を有する補強繊維と、ランプブラックなどの炭素系充填剤、フッ素樹脂、シリコンコンパウンドなどの潤滑性及び耐摩耗性を向上するための充填剤とを含有する樹脂組成物からなるシール材であり、ロータリージョイント用、特に蒸気用ロータリージョイントに好適なシール材である。 (もっと読む)


【課題】 緩衝器のピストンロッドとシール材間、特にニトリル系のシール材を使用した場合にフリクションを高いレベルで維持することができ、緩衝器のニュートラル位置での減衰力を高め、微振幅時の車体(ばね上荷重)のふらつきを抑制するとともに、運転者と乗員の不快感を軽減しうる緩衝器用油圧作動油組成物を提供する。
【解決手段】 潤滑油基油に、(A)イミノ基/アミノ基比率が15以下であり、数平均分子量が1500以下のアルキル又はアルケニル基を有するコハク酸(無水物)−ポリアミン反応生成物及び/又はその誘導体であって、(A1)イミノ基/アミノ基比率が3〜15かつホウ素を本質的に含有しないもの、及び(A2)イミノ基/アミノ基比率が3未満のものから選ばれる少なくとも1種を配合してなる緩衝器用油圧作動油組成物。 (もっと読む)


【課題】正逆回転・停止がくり返される産業用ロボット等の回転軸受グリースシールにおいて、ゴム製シールリップ材料としてニトリルゴムを用い、またグリースとして硫化ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデン〔MoDTC〕を配合したものを用いた場合に、リップ表面に黄色固着物の析出を発生し、グリース漏れの原因となるという知見に基いて、MoDTCが含まれているグリースとゴム製シールリップ材料としてニトリルゴムとを用いたグリースシールにおいて、黄色固着物をリップ表面に析出させないグリースシールを提供する。
【解決手段】材料硬度(デュロメータA)が60〜80で、摺動表面の粗さが中心線平均粗さRaが0.5〜0.65μm、10点平均粗さRzが1.5〜2.5μmの特性を有するニトリルゴム製シールリップを備え、硫化ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデンを0.5重量%以上含有するグリースを用いたグリース軸受に使用されるグリースシール。 (もっと読む)


【課題】食品機械のオイルシール装置等で使用可能な安全性が高い潤滑剤供給体を提供する。
【解決手段】潤滑剤を含有した固形状合成樹脂からなる潤滑剤供給体11は、互いに潤滑を必要とするサイドシール10とレール1とに潤滑剤を供給する。潤滑剤供給体11はサイドシール10と補強板20との間に介装されてエンドキャップ2Bに固定されている。 (もっと読む)


【課題】運転時における低騒音と低駆動ロスを同時に実現した減速機などの歯車装置を提供する。
【解決手段】入力軸122に設けたオイルシール150の内部150Nに封入する潤滑剤Aと、減速機(歯車装置)内部126に封入し主として減速部135を潤滑する潤滑剤Bとの特性を、基油粘度については潤滑剤Aを潤滑剤Bよりも低くし、ちょう度については潤滑剤Aを潤滑剤Bよりも大とする。 (もっと読む)


【課題】 この潤滑剤密封装置は,フッ素グリースをシール部材に塗布又は充填して動力伝達部の潤滑剤がモートル部等の外部へ漏洩するのを防止する。
【解決手段】この潤滑剤密封装置は,互いに相対的に運動する回転軸1とハウジング2との間に少なくともオイルシール3等のシール部材を配設し,シール部材の表面及び/又は近傍に潤滑剤とは混合せず撥油性のフッ素グリース10を塗布又は充填し,歯車列等の動力伝達部に充填されている潤滑油,グリース等の潤滑剤がシール部材で阻止して外部に漏洩するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】 厳しい条件下での長時間の使用を可能にする低摩擦性であり、かつ耐摩耗性に優れた潤滑剤組成物を提供する。
【解決手段】 互いに異なる周速で運動する二面間に介在して剪断をうける潤滑剤組成物であって、(a)液晶相を形成しうるメソゲン構造を分子内に有し、40℃における粘度圧力係数が20GPa-1以下であり、10MPa以上の圧力下で圧力上昇に伴いトラクション係数の最小値を発現させる性質を有する、少なくとも一種の有機化合物、(b)潤滑油基油、及び(c)少なくとも一種の粘度指数向上剤及び/又は(d)少なくとも一種の酸化防止剤を含有することを特徴とする潤滑剤組成物である。 (もっと読む)


1 - 20 / 24