説明

Fターム[4J002CH00]の内容

高分子組成物 (583,283) | ポリエーテル (8,869)

Fターム[4J002CH00]の下位に属するFターム

Fターム[4J002CH00]に分類される特許

301 - 320 / 499


【課題】本発明の目的は、遷移金属触媒の不存在下であっても優れた酸素吸収性能を有する酸素吸収性樹脂を提供することである。
【解決手段】本発明は、少なくとも下記モノマー(A)〜(C)を共重合させて得ることができるコポリエステルである酸素吸収性樹脂を提供する。
モノマー(A):下記構造(a)及び(b)の両方に結合し、かつ、1個又は2個の水素原子と結合した炭素原子を有し、該炭素原子が脂環構造に含まれているジカルボン酸又はその誘導体、
(a)炭素−炭素二重結合基、
(b)複素原子を含む官能基又は該官能基から誘導される結合基、炭素−炭素二重結合基、又は芳香環の何れか1つ、
モノマー(B):ジオール、
モノマー(C):芳香環を有するジカルボン酸又はその誘導体、芳香環を有するヒドロキシカルボン酸又はその誘導体のうち少なくとも1種。 (もっと読む)


【課題】 優れた機能が付与され、かつ安価で品質の良好な機能性高分子成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】 高分子成形体内部にて金属イオンを含む化合物(A)と、化合物(A)と反応しうる化合物(B)とを反応させることにより高分子成形体内部に金属化合物の微粒子を微細に分散・生成させる機能性高分子成形体の製造方法において、
化合物(B)が溶解された浴中に高分子成形体中に金属イオンを含む化合物(A)を含浸させた後、超音波が照射された状態にて化合物(A)と化合物(B)を反応させることを特徴とする機能性高分子成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】光学用途への利用可能な、粒子径制御可能かつ粒径の揃った、実質的に分散安定剤を含まない熱硬化性樹脂微粒子を提供する。
【解決手段】単官能および多官能エチレン性不飽和単量体を分散安定剤非存在下、水および/またはアルコール溶媒中で、ラジカル重合性開始剤によって重合してなる樹脂微粒子であって、単官能および/または多官能エチレン性不飽和単量体が、下記構造式の官能基を有するエチレン性不飽和単量体を含む熱硬化性樹脂微粒子。
(もっと読む)


【課題】透明性および靭性に優れた樹脂組成物および該樹脂組成物を成形して得られる透明シートを提供する。
【解決手段】(A)酢酸ビニル系樹脂1〜99重量%と(B)セルロース誘導体99〜1重量%[ただし、(A)+(B)=100重量%]を主成分とする樹脂組成物、ならびにこの樹脂組成物を成形して得られる透明シート。 (もっと読む)


【課題】2種以上のポリマーからなる相構造を有する微粒子とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、溶解度パラメータの差が0.1以上10以下である2種以上のポリマーからなり、該2種以上のポリマーがそれぞれ集合して形成される2種以上のポリマー相を有する、多相ポリマー微粒子に関する。また本発明は、溶解度パラメータの差が0.1以上10以下である2種以上のポリマーを該ポリマーに対する良溶媒に溶解して良溶媒溶液を調製する工程、及び該溶液に該良溶媒と相溶する前記2種以上のポリマーに対する貧溶媒を添加した後に良溶媒を蒸発除去する工程を含む、2種以上のポリマーからなり、該2種以上のポリマーがそれぞれ集合して形成される2種以上のポリマー相を有する多相ポリマー微粒子の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 溶融性、耐熱性に優れた、アクリル系ブロック共重合体を含有する硬化性組成物を提供するものである。
【解決手段】メタアクリル系重合体を主成分とするメタアクリル系重合体ブロック(A1)およびアクリル系重合体を主成分とするアクリル系重合体ブロック(A2)からなり、(A1)および(A2)のうち少なくとも一方に酸無水物基および/またはカルボキシル基を1分子中に8個〜30個有するアクリル系ブロック共重合体(A)と、エポキシ基、水酸基、アミノ基、イソシアナート基、およびオキサゾリン基からなる群より選ばれた少なくとも1種の反応性官能基を含有する重合体(B)、とを含有し、200℃におけるゲル化時間が60秒以下であり、かつ、200℃における溶融時間がゲル化時間より小さい組成物とすることにより上記課題は達成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、球状粒子が規則正しく配列した、複数色の構造色を示す発色構造体を簡便に得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、熱塑性を有する発色構造体形成樹脂(a−1)中に、平均粒子径5nm〜800nm、粒子径分布の標準偏差が平均粒子径の20%以下で、軟化点が該発色構造体形成樹脂よりも高い球状粒子(b−1)が分散してなる固形状物(P)と、熱塑性を有する発色構造体形成樹脂(a−2)中に、(b−1)と平均粒子径の異なる球状粒子(b−2)が分散してなる固形状物(Q)とを、含む固形状物を出発物質とし、この固形状物を特定の温度で圧延することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来、絶縁電線の被覆材や電気・電子機器の部材等用の難燃性樹脂組成物は、多量の水酸化マグネシウム等が添加されることから成形性に劣り、成形品は引張特性の低下、引っ掻き時の表面の白化、耐衝撃性の低下という欠点を有していたため、引張特性および耐衝撃性に優れ、かつ引っ掻き時に表面の白化のない難燃性成形品を与える、難燃性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 酸変性ポリオレフィン(a)のグアニジン塩(A)からなることを特徴とする難燃剤;該難燃剤を熱可塑性樹脂(B)に含有させてなる難燃性樹脂組成物;並びに、該組成物を成形してなる成形品。 (もっと読む)


【課題】レンズ、フィルター、グレーティング、光ファイバー、平板光導波路などとして好適に用いられ、透明性及び着色耐性に優れた無機微粒子分散樹脂組成物及びそれを用いた光学素子を提供する。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂と無機微粒子とを含有する無機微粒子分散樹脂組成物であって、下記で規定する酸素濃度の100℃から200℃への温度変化における増加値が、3000ppm以下であることを特徴とする無機微粒子分散樹脂組成物。
酸素濃度:組成物5gを、体積が20mlの気密容器内で所定の温度で6時間以上保持した後、ガスクロマトグラフィー法により測定される気密容器内の酸素濃度(ppm)。 (もっと読む)


【課題】ポリマー物質の溶融加工性を改良するための相溶性ポリマー加工添加剤を提供する。
【解決手段】ポリアルキレンオキサイドのような潤滑剤及びポリエチレンーポリアルキレンオキサイドブロックオリゴマーのような界面活性剤を含んで成る加工添加剤である。この加工添加剤を、ポリマーマトリックスに添加すると、その溶融加工性が改良される。 (もっと読む)


【課題】 成形不良を引き起こしにくい、成形性に優れた熱可塑性エラストマー組成物を製造する方法を提供する。
【解決手段】 二軸押出機を用いて、熱可塑性樹脂存在下で被架橋成分と架橋剤とを溶融混練することにより、被架橋成分を架橋剤により動的に架橋して熱可塑性エラストマー組成物を製造する方法において、混練時の二軸押出機内の総せん断歪量εを8000以上、20000以下とすることを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物の製造方法により、成形不良を引き起こしにくい、成形性に優れた熱可塑性エラストマー組成物を製造できる。 (もっと読む)


【課題】高い靭性を有する硬化物となりうるエポキシ樹脂組成物の提供。
【解決手段】エポキシ樹脂と、前記エポキシ樹脂100質量部に対して40〜48質量部の熱可塑性樹脂と、前記エポキシ樹脂100質量部に対して30〜52.5質量部の硬化剤と、前記エポキシ樹脂100質量部に対して4〜10質量部の有機酸ジヒドラジド化合物とを含有するエポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】有機無機複合体において有機合成樹脂と無機化合物とが微視的に連続的に絡み合い、均一な構造を有すること。
【解決手段】メタノール60重量部にエチレングリコール20重量部、マレイン酸37重量部を加えて均一な溶液を調整し(S10)、水ガラスを酸で中和して生成するシラノールをTHFで抽出し(S11)、得られたTHF抽出液はシリカ分13.5重量%のシリカゾルとなる。このシリカゾルを43重量部になるように溶液に攪拌しながら添加し(S12)、得られた溶液を室温で18時間静置した後(S13)、80℃で1時間、120℃で6時間、160℃で1時間、180℃で1時間、200℃で4.5時間、加熱して反応させ(S14)、褐色で透明な固形物を得た。この有機無機複合体をTEMで観察したところ、5nm〜50nmのシリカ粒子が均一に分散している状態が観察された。 (もっと読む)


【課題】化石資源由来の熱可塑性樹脂組成物およびバイオマス由来の熱可塑性樹脂組成物を含有する熱可塑性樹脂の、効率的かつ低コストな再資源化方法および当該再資源化方法により製造される熱可塑性樹脂原料および熱可塑性樹脂部材を提供する。
【解決手段】化石資源由来の熱可塑性樹脂組成物およびバイオマス由来の熱可塑性樹脂組成物を含有する熱可塑性樹脂(A)の再資源化方法であって、熱可塑性樹脂(A)から熱可塑性樹脂原料および熱可塑性樹脂部材を製造する成形体製造工程を少なくとも有し、当該成形体製造工程は、熱可塑性樹脂(A)に第2の熱可塑性樹脂(B)を添加し、混合する混合工程を含むことを特徴とする熱可塑性樹脂(A)の再資源化方法および当該再資源化方法により製造される熱可塑性樹脂原料および熱可塑性樹脂部材。 (もっと読む)


本発明は、導電性ポリマー組成物、およびそれらの有機電子デバイスへの使用に関する。
(もっと読む)


【課題】ポリウレタンフォームおよびエラストマーの製造に有用な保存安定性イソシアネート反応性成分の提供。
【解決手段】イソシアネート反応性成分の重量に基づいて≧10重量%の植物油系ポリオールと、アルコールまたはフェノール1当量当たり≧25モルの重合したエチレンオキシド含量および>17のHLB値を有する脂肪族アルコールエトキシレートおよび脂肪族フェノールエトキシレートの一つを含有する非イオン性乳化剤と、非植物油系ポリオールと、シリコーン界面活性剤とを含有し、−10℃〜60℃の温度で少なくとも3日間保存安定性である、イソシアネート反応性成分を提供する。本発明のイソシアネート反応性成分は、通常の輸送および保存温度にて輸送および保存が可能であり、ポリウレタンフォームおよびエラストマー生産者の「より環境に優しい」要件を満足するのに役立つ日常的に許容可能なフォームを製造する。 (もっと読む)


【課題】加水分解性シリル基を有する化合物の加水分解反応に対する触媒活性が高く、取り扱い容易な触媒、および該触媒とポリオキシアルキレン鎖を有し、かつ分子末端に加水分解性シリル基を有する重合体とを含む硬化性組成物を提供する。
【解決手段】式(RSn(XCOCHCOY)で表される有機錫キレートと、式(RSn(Z)で表される有機錫錯体とを含む触媒、該触媒とポリオキシアルキレン鎖を有し、かつ分子末端に加水分解性シリル基を有する重合体を含む硬化性組成物。ただし、Rは炭素数1〜20の炭化水素基(2個のRは同一であっても異なっていてもよい。)を、Rは炭素数1〜20の炭化水素基(2個のRは同一であっても異なっていてもよい。)を、XおよびYはそれぞれ独立に炭素数1〜10のアルキル基または炭素数1〜10のアルコキシ基を、Zは炭素数1〜20のカルボキシレート基を示す。 (もっと読む)


【課題】高精細、高アスペクト比などの多種多様な賦形形状に対しても、その形状を良好に賦形可能で、また賦形形状の長期安定性に優れたシートを形成可能な易表面賦形性シート用組成物、及びそれを用いて形成される易表面賦形性シート、易表面賦形性シート積層体、それを用いた表面賦形方法を提供する。
【解決手段】走査粘弾性顕微鏡を用いて、測定される位相差増大開始温度Tsが25℃以上である組成物、及び該樹脂組成物をシート状に加工してなる易表面賦形性シート。さらには、支持体となる基材層と上記易表面賦形性シート層とを少なくとも含む複数の層からなる積層体であって、かつ、該積層体の少なくとも片側の表面層に該易表面賦形性シート層が配置されている積層体。 (もっと読む)


【課題】
高屈折率で透明性、分散性、耐光性、耐候性等に優れた被覆型無機酸化物超微粒子、該超微粒子が水あるいは有機溶媒に分散してなるゾル液及び当該超微粒子が高濃度に分散した高屈折率透明樹脂組成物及び光学材料を提供する。さらには、光学レンズ(メガネレンズ、フレネルレンズ、CD、DVDなどの情報記録機器におけるピックアップレンズ、デジタルカメラなどの撮影機器用レンズ等)、光学プリズム、光導波路、光ファイバー、薄膜成形物、光学用接着剤、光半導体用封止材料、回折格子、導光板、液晶基板、光反射板、反射防止材等の光学部材の材料を提供する。
【解決手段】
屈折率が1.5〜2.8である、ルチル型酸化チタン超微粒子を核とし、特定の手法でケイ素酸化物からなる被覆層を設けた被覆型無機酸化物超微粒子を含有してなる樹脂組成物、また当該樹脂組成物を用いてなる光学部材、である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光干渉性を有する特定の材料を用いた、深みのある、落ち着きのある輝度感を有する、美観性に優れた積層体を提供する。
【解決手段】本発明の積層体は、着色基材層の上に、構造発色性を呈する光干渉性チップを含有するカラークリヤー層が積層されてなり、該光干渉性チップが、チップ形成樹脂中に、平均粒子径5nm〜800nm、粒子径分布の標準偏差が20%以下である球状粒子が配列されたものであることを特徴とする。 (もっと読む)


301 - 320 / 499